facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 216
  •  
  • 2013/08/04(日) 09:59:52
ひどすぎる、教育を一切受けてない感じだ

ここまで見た
  • 217
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 218
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 219
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 220
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 221
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/08/04(日) 18:48:45
最近、枚方の某所から引っ越して来ました。
北摂なのでとても上品で、綺麗な街並みと聞いていましたが、正直あまり綺麗とは言えません。
枚方から引っ越して来たとかいうと軽蔑されるので、周囲にはぼやかして言ってますが。
前のスレッドで、阪急の客層は京阪と比べ物にならない位良いと言われていますが、同じだと思うのですが。

ここまで見た
  • 223
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 224
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 225
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/08/05(月) 19:43:44
関西スーパーものすごい長身美女入店した〜(*´ρ`*)たまらんかった〜

ここまで見た
  • 227
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 228
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 229
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/08/06(火) 18:00:52


ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/08/07(水) 12:25:07
なんで消されてるのかよくわかんない┐(゚〜゚)┌

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/08/07(水) 22:54:16
万代跡に工事入ってるけど何が出来るか御存知の方、教えて下さい

ここまで見た
  • 233
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/08/08(木) 19:41:57
花火キレイやな

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/08/08(木) 22:05:14
嫌なら引っ越せ。
無菌育ちには住みにくいか。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/08/09(金) 09:25:25
2日前に京都方向に171走ってたら関西スーパーとエディオン建設中を見たが
反対車線側に森永事件で話題になった関西スーパーがあるのに大胆な戦略に出ましたね
コンビニ戦争の様な、すべての客を関西スーパーに取り込もうと言う作戦かな?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/08/09(金) 10:34:14
>>236
新しいのできたら古いの閉じるだろ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/08/09(金) 12:06:49
関西スーパーの宝くじ売り場だけ一足先に閉店撤退してた〜(*´ρ`*)
新店舗斜め前の万代富田丘店敷地内に既に同売り場あるから新店舗敷地内には
出来ないっぽい

ここまで見た
  • 239
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/08/09(金) 21:59:32
JR総持寺の開業と周辺開発、東芝町の開発で随分と過密な居住区になるな。
これから人口減るのに大丈夫なのかと。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/08/10(土) 00:22:32
総持寺ってなんもない。

ここまで見た
  • 242
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 243
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 244
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/08/12(月) 22:05:49
>>241
何もないのがむしろ良いのかも。
店が多いと、わけわからん奴も増える。
ただでさえ、下痢便バイクとかうるさいのに。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/08/14(水) 07:39:51
「わが街探偵団」で紹介されていた商店街の野菜直売店は無くなったの?
ヤング達が経営している店でしたけど

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/08/14(水) 09:29:13
>>246
場所変わっただけ。
あの人たち以外はつぶれた。

ここまで見た
  • 248
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 249
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/08/14(水) 23:16:38
そうカリカリしなさんな
何されたの?

ここまで見た
  • 251
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 252
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 253
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/08/16(金) 12:08:09
行政から補助金貰って三年も保たず潰れるんやから、補助金返還したらええねん。

ここまで見た
  • 255
  • SABERTIGER@大阪φ
  • 2013/08/16(金) 12:27:51
以下を規制しました。
 eo.eaccess.ne.jp
 *******86111.fj.dyn-bwmx.kddi.ne.jp
 5KK00P9.proxy*****.docomo.ne.jp
 zaqdadcd546.zaq.ne.jp
 -f1.osk2.eonet.ne.jp

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/08/16(金) 15:00:46
これは良い規制

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/08/16(金) 16:22:21


ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/08/18(日) 01:50:51
規制で静かになったな。
ここ最近変なのばっかだったし。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/08/18(日) 09:07:47
総持寺のお寺の池の工事が完了してたけど、
亀さんの数がえらい減ってるのと、鯉さんと
別にされちゃってるのが残念。
なんか寂しい光景なんだよなあ…

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/08/18(日) 18:14:02
>>154
つ茨木病院精神科

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/08/18(日) 18:22:01
>>258
そりゃ茨木病院なんつー精神病院があるからね。
今時の病院ってWiFi完備らしいし。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/08/18(日) 19:23:01
>>259
隣に精神病院あるから風水的にも良くないんじゃね?

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/08/19(月) 14:13:02
んー

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/08/19(月) 21:11:57
夜の9時前にNHKの集金の女の人が来たんですけど、
こんな時間に来る場合ってありますか?

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/08/19(月) 22:01:09
>>264
あるある。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/08/19(月) 22:08:02
総持寺BBSがあったとは知りませんでした。

6年ほど前になりますが、一時この界隈の賃貸に住んでました。
水道料金は大家に一括で請求が来て、それを割って大家に直接支払いという契約。

それが・・・約2年間、1円の差異もなく同じ金額。

■途中、大家に明細を求めたところ、「嫌なら出てもらうしかない」。
■退去を申し出た際に明細を求めると、「見せる義務はない」。
つまり、疚しいところがあるという事。

茨木市水道部に聞いてみると「こちらとしては法的問題がない。個人間でやってほしい」と。
つまり「やり得」だったわけで泣き寝入り状態だったんですが、
最近になって偶然、次の住民さんからの情報で、さらにエスカレートしてる事が発覚。
決定的証拠も挙り、法改正もあってこれからが面白いところ。

大家一家はここを見てるかもですね。 だってこの界隈の他の持ち物件でもやってんだから。
集団訴訟される前に全部返したほうがいいと思うよ。

そういう契約でこれから入居を考えている方はご注意を。
メーターが一個しかない物件もあるので全部が全部悪いとは言えないにしろ、
少なくともこの大家(会社としてやっている)はブラック。
屋外の掃除に雇っているシルバー人材の方にもバケツ数杯程度しか水道蛇口を使わせていない。

■では、現在の請求額はというと、6帖ワンルーム公共上下水道、大型洗濯機設置場所なしで、
2ヵ月あたり約8000円。・・・

事務所本部は阪急茨木市駅前にあります。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/08/19(月) 23:06:15
さてNHKの集金が来た話に戻そうか

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード