【平野区】喜連瓜破について語る【その58】 [machi](★0)
-
- 872
- 2014/08/19(火) 21:56:49
-
>>871
ありがとうございます。
日帰りの白内障手術したという人が何人か居るのでその眼科は知ってました。
中古ファミコン?「あらし」の隣の高橋眼科に行ってきました。
新しい検査用資材を色々取り揃えている眼科でした。
-
- 873
- 2014/08/27(水) 11:34:34
-
喜連中、吹奏楽コンクール全国大会へ
http://www.asahi.com/articles/ASG8V6H91G8VPIHB03R.html
-
- 874
- 2014/08/27(水) 14:49:14
-
>>873
ブラスバンド=摂中しか知らんかった
9月21日 ひらの音楽フェスタ 出戸の区民センター
http://www.h6.dion.ne.jp/~hirasui/img573.jpg
-
- 877
- 2014/09/15(月) 01:42:35
-
夜中0時半頃、喜連のゲオにパトカー。
警官はヘルメット2名、キャップ1名。
詳細は不明。
-
- 878
- 2014/09/17(水) 21:39:22
-
新道南方面へ消防車けたたましいサイレンならして通過。
-
- 879
- 2014/09/30(火) 14:05:52
-
今朝喜連住宅前交差点付近で
ぷいぷいの河田アナとくっすんが
歩いてた。
多分中高野街道を北上して
杭全神社に行ったのかな?
-
- 880
- 2014/10/03(金) 00:08:06
-
どこかで犬がやたら吠えてるんだが、複数の人の「うるさい!」って怒鳴り声が聞こえてきた
そりゃ0時過ぎても近所で吠えられたらたまらんわな…
-
- 881
- 2014/10/03(金) 01:48:25
-
>>879さんの「中高野街道」
街道名なんて日頃使わないし、私は喜連生まれ違うし
旦那にどこなん?って聞くのも邪魔くさいしググってみたら中高野街道 全線?写真付きで紹介してるHPが有った。
地面や歩道に模様のようにブロックを組んだのは名所に行く道中って教えてもらったことがあります。
結構あちこちに埋まってるのね?
もう随分昔になるけど、そのあずき色したカラーブロック(煉瓦の大きさで厚みがある)のが余ったみたいで
工事してた市の人に言ったら持って行ってええよ!と、くれはった。
10枚ぐらい。煉瓦と違って欠けないしいつまでも綺麗で重宝してます。
>>880
夜中12時過ぎでも大声でしゃべってるコンビニ駐車場のタムロ族に比べたらたまに鳴くぐらい常識が理解出来ん犬やし我慢したる。
(コンビニに行く時間、今までは2時と決めてあとは翌朝まで我慢してたけど最近は3時〜3時半が増えた。宵の内早く寝て夜中に目が覚める)
-
- 882
- 2014/10/04(土) 06:11:18
-
朝っぱらから警察がサイレン鳴らして原チャリを追いかけだしたみたい
マフラー外したようなバァバァブァンブゥヮァンーみたいなデッカイ音が聞こえたと思ったらパトのサイレン始動♪
-
- 883
- 2014/10/05(日) 15:51:10
-
>>880
昔、夜中に犬の鳴き声がうるさいって保健所に電話したら
すぐ飼い主宅まで言いに言って対応してくれました。
飼い主には匿名で話してくれるんでもし続くようならお試しを。
-
- 884
- 2014/10/10(金) 15:33:09
-
夜中になっても犬うるさいよね
瓜破?
-
- 885
- あ
- 2014/10/12(日) 02:16:00
-
最近、喜連西に越してきたけどタバコの自販機あんまりないな。
おかげでコンビニまで買いにいかないとダメね。
-
- 886
- 2014/10/15(水) 16:47:26
-
住宅地建築中に作業員が重体
喜連瓜破の公営の建設現場にて
詳しいこと知りませんか?
-
- 887
- 2014/10/15(水) 20:52:29
-
瓜破東のほう?
-
- 888
- 2014/10/15(水) 21:39:40
-
マナカナのカナちゃんは里帰り出産かー
おめでとう
-
- 889
- 2014/10/17(金) 23:19:24
-
ネットアイドルてるみって知ってる人おる?
-
- 890
- 2014/10/19(日) 08:37:28
-
新平野警察は全然工事が着工しないな。
-
- 891
- 2014/10/22(水) 13:27:55
-
>>890
事情はわからないけどまだもう少し先になるとは聞きましたよ。
-
- 892
- 2014/10/22(水) 19:19:50
-
公共は予算が先だから
壁と基礎1年
建物が1年とちゃう
とある公営住宅なんざ〜
解体まで3年
更地放置2年
建設2年
民間なら
遺跡も無視し着工しよる
-
- 893
- 2014/10/23(木) 01:21:20
-
>>889
知らん。
聞いたことすらないし見たこともないそんな名前。
ネトアイの相場は自称で簡単になれるもんやし
-
- 894
- 2014/10/23(木) 03:49:27
-
>>893
んじゃ、「ネットアイドルてるみ」で画像検索してみてくらさい。
-
- 896
- あ
- 2014/10/25(土) 02:43:47
-
今えらいサイレン鳴ってたな。火事かな?
-
- 897
- 2014/10/25(土) 13:58:39
-
玉出喜連瓜破店で、不審火だって
-
- 898
- 2014/10/25(土) 15:32:20
-
>>987
15日の夜にも火事あったけど怨恨による放火かな?
-
- 899
- 2014/10/25(土) 19:31:28
-
大阪市立喜連など5校が金賞 吹奏楽コン中学の部後半
http://www.asahi.com/articles/ASGBT3TW4GBTULPI004.html?iref=comtop_6_06
-
- 900
- 2014/10/26(日) 15:12:35
-
満天堂って美味しん?
大吉はふつうやったけど。。。
-
- 901
- 2014/10/27(月) 12:30:38
-
買って食べてみてレポートしてみてよ
-
- 902
- 2014/10/27(月) 19:55:20
-
>>900
新集来>大吉>満天です あての腹(コストも)
-
- 903
- 2014/10/28(火) 11:13:40
-
喜連中「情感あふれ」金 全日本吹奏楽コン
大阪市立喜連中は、初出場で金賞に輝いた。
http://www.asahi.com/articles/CMTW1410272800001.html
-
- 904
- 2014/10/28(火) 21:31:27
-
ニュース
喜連村は放火が流行ってるのか カス
-
- 905
- 2014/10/29(水) 00:02:36
-
喜連だけじゃないぞ
長吉や瓜破も不審火の被害が立て続けに起こってる
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D7937.html
空気が乾燥する時期だから下手すりゃ大火事になる可能性だってあるんだし
皆も気を付けた方がいい
-
- 906
- 2014/10/29(水) 01:23:40
-
コノミヤ平野西オープン
-
- 907
- 2014/11/02(日) 09:21:03
-
新道ジムの見学会
始まった
-
- 908
- 2014/11/02(日) 23:55:38
-
マジでスーパーだらけになってきたな
-
- 909
- 2014/11/03(月) 08:52:11
-
>>908
エエなあ。
瓜破小学校周辺なんか、ニューサンエーとあいマート潰れてから
スーパー空白地帯やし。
セブンイレブンとYショップ(大関屋)と
うりわり村しか食料品店が無い。
-
- 910
- 2014/11/03(月) 09:57:30
-
もうちょっと周辺を広げようぜw
玉出とか業務 ダイエーとかも自転車で余裕でいけるやろ
-
- 911
- 2014/11/03(月) 12:10:56
-
>>910
自分はチャリでコトブキやら玉出、
余裕があればサンディやコスモスまで
足をのばすけど、
周りに住んでる高齢者は大変だと思って。
-
- 912
- 2014/11/03(月) 12:23:56
-
ないことない
イオンやサンコーおま
そして
コーナンにジョーシンに焼き場が近い
-
- 913
- 2014/11/03(月) 12:31:39
-
焼き場が近いのは年寄りには・・・グッド
-
- 914
- 2014/11/03(月) 18:04:02
-
強火らしい
-
- 915
- 代理投稿
- 2014/11/03(月) 21:11:30
-
焼き場が近くても生涯一回こっきりだからスーパー、コンビニみたいに近くに無くても大丈夫。
そもそも歩いて行く訳じゃなしデブでも年寄りでもVIP扱い。
>>907さんの新道ホリデイスポーツの店舗検索で出て来たHPには
来年1月openって書いてる。
どんなお洒落な建物が出来るんやろと期待してたけど何か陰気なショボいのんで期待ハズレ。
照明が入ったら雰囲気変わるかもね?
田んぼのまんまより治安の面で一町会地域住民としては大歓迎〜♪
-
- 916
- 2014/11/05(水) 12:02:31
-
放火犯の映像
どこですか
この白っぽいマンションは
-
- 917
- 2014/11/05(水) 18:03:30
-
>>916
ググれば日テレ系のニュースがヒットするからそれを見るといい
-
- 918
- 2014/11/05(水) 20:28:28
-
平野区ニュース
いろんなバカが載ってるね
-
- 919
- 代理投稿
- 2014/11/05(水) 22:32:22
-
NHKのニュースで見た立ち去った後、いきなり大きな火柱が上がったように見えた防犯カメラの映像。
マッチ擦っただけじゃない燃え上がり方してて恐かった。
>>917
最初の長吉出戸の養生シートって高速下の不法駐輪撤去した保管所?
マンションは瓜破2ヶ所で玉出は通りすがりのついでに。。。って気がする。
記憶定かじゃないけど百均置いてる側だったら空き段ボールを積んでたように思うので。
当面の課題←喜連瓜破界隈けっこうヤタラ多い業務用ゴミ回収を契約してる会社は燃えるゴミを外に放りっぱなしにしない様どちらさまも管理ヨロシク。
-
- 920
- 2014/11/07(金) 18:23:24
-
喜連瓜破駅の変な壁画が話題にw
-
- 921
- 2014/11/07(金) 19:29:36
-
平警よ〜 まだ捕まらんのかいな
放火魔のカス
-
- 923
- 2014/11/08(土) 08:51:27
-
922 野積み状態のゴミ置き場
対策してもらわんと隣り近所が迷惑
指導出来んのか・・・扉で囲う
-
- 924
- 代理投稿
- 2014/11/08(土) 21:41:26
-
>>923
私が見た限り
野積み、、、ってどんなんか知らんけど
積むというより2〜3袋並べてるぐらいのとこばっかし。
扉といえばジェラートのお店屋さんもそうなんだけど
丈夫そうなビニールだとか市販品では簡単に入手出来ない袋を事業所の有料契約ゴミ回収で出してはる。
-
- 925
- 2014/11/09(日) 08:00:53
-
野積みは言い過ぎかもしれないね
ライターで簡単に火を付けられる範囲
手が届く所に積んであるゴミ
扉とかでふたをしてほしいよ
-
- 926
- 2014/11/13(木) 04:53:01
-
今すごい星綺麗!!
なんか色々思い返す…
一服しながら見てたけど本間に綺麗やな…
喜連瓜破の人、今見頃やから空見てみて下さい!! 今さっき流れ星も見えましたよ!!
-
- 927
- 2014/11/13(木) 07:56:58
-
そして
薪で火を焚いて・・・家族のことを思い出す
-
- 928
- 2014/11/13(木) 08:30:44
-
そして
住民の通報で警察官登場
-
- 929
- 2014/11/13(木) 19:09:24
-
星がキレイに見える
風が強くて寒い
-
- 930
- 2014/11/14(金) 07:54:42
-
放火魔が消えた
-
- 931
- 2014/11/14(金) 11:52:45
-
放火が無くなるのはいい事だけど、隣の東住吉区ではコンビニ強盗が連続で起こってる
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_003_20141113012.html
地理的に近いからこっちの方にも来るかもね
-
- 932
- 2014/11/14(金) 23:17:15
-
サイレンの音が近くで止まったのでまた放火か?と見に行ったら
ゲオ向かいのファミマにパトカーと警察の原付が数台来てた
もしかしてマジでコンビニ強盗がこっちにも来たんじゃないだろうな…
-
- 933
- 2014/11/15(土) 08:53:24
-
強盗は映像にがっつり映ってるから
カス警が捕まえてくれる はず?
>>932 その裏のスーパーにパトがよ〜来てる
万引き年寄り多い
-
- 934
- 2014/11/27(木) 08:34:26
-
ファミマの裏にスーパーあった?
-
- 935
- 2014/11/27(木) 11:55:16
-
整骨院教えて下さい。
日数通いたいので、診療内容より診療費が安い方がいいです。
喜連瓜破から長居公園通りの湯里6辺りまででお願いします。
-
- 936
- 2014/11/28(金) 21:32:11
-
普通、病気や体の不調は早く治したいと思うんだけど。
休業補償?
-
- 937
- 2014/11/28(金) 22:46:03
-
>>936
保険金目当てやろなw途中で打ち切られて泣きみよるわw
-
- 938
- 2014/11/29(土) 12:22:32
-
家にいたくないときもあるのさ。
-
- 939
- 2014/11/29(土) 12:38:27
-
整骨院なんて保険扱い大歓迎だからね
近所は一回500円
よ〜喋るおっさんで贔屓にして欲しいんだろね
こんだけ
散髪屋か整骨院かぐらい 出来てきたら
逆に
たこ焼き屋が減った、、買わんけど
-
- 940
- 2014/12/01(月) 12:28:31
-
935です。
やましいことでは無いですよ
トレーニングしてて 極限まで追い込んでしまったので 病院行こうと考えてます。
初診料かかるし お店もいっぱいあるんで 早く治したいけど 早く治ると思ってないので
回数通える費用の安いところがいいかなと思った次第です。
>>939
ありがとう御座います。
-
- 941
- 2014/12/03(水) 19:54:33
-
瓜西在住の元格闘家が詐欺容疑で逮捕されたらしい
http://news.infoseek.co.jp/article/03kyodo2014120301001694
-
- 942
- 2014/12/05(金) 15:39:59
-
共産党の選挙カーが家の前で煩いんだけど、これって警察に言っても駄目なんだよね?
こんな住宅街で演説せずにスーパーとか駅前でやれよ…
-
- 943
- 2014/12/05(金) 16:51:00
-
喜連瓜破でいい整形外科を教えてください
イオンの横の総合病院の整形はいいのかしら
-
- 944
- 2014/12/06(土) 21:34:04
-
ffff
-
- 945
- 2014/12/10(水) 21:50:30
-
演説、クソうるさかったな
-
- 946
- 2014/12/12(金) 20:10:23
-
道路が近い所為かたまに選挙カーの演説が聞こえるけど、
窓を閉めていてもはっきり聞こえるのって共産党だけなんだよね
灯油の巡回販売より煩いんだから音量計測したら条例違反は確実かと
-
- 947
- 2014/12/14(日) 08:21:52
-
共産党
20時まで怒鳴ってたね
-
- 948
- 2014/12/14(日) 09:34:50
-
>>935
ジョーシンの裏道の雑貨屋の横がいい
-
- 949
- 2014/12/14(日) 10:33:32
-
>>946
なんという条例ですか?
選挙カーの音量についての有効に機能する条例はないはず。
せいぜい、「学校及び病院、診療所その他の療養施設の周辺においては、静穏を保持するように努めなければならない。」
という規定があるだけで、それも当事者の主観で決まる。
-
- 950
- 2014/12/14(日) 11:45:50
-
>>946
>>条例違反は確実かと
確実なんですか?
-
- 951
- 2014/12/14(日) 11:50:15
-
右翼の街宣車もデジベルで規制されてたような
-
- 952
- 2014/12/14(日) 21:23:56
-
>>946だけど「騒音条例 大阪市」でググったらすぐにヒットした
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/oto/speaker.html
拡声機から発する音の大きさが、その拡声機の直下の地点から10メートル離れた場所において、
次の表に掲げる値を超えないようにしてください。(条例施行規則第67条)
第1・2種低層住居専用地域 55デシベル
第1・2種中高層住居専用地域、第1・2種住居地域、準住居地域など 60デシベル
因みに60dbがどれくらいかというと、↓のサイトによれば「静かな乗用車・普通の会話」レベルらしい
http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html
という事は、普通に拡声器使うレベルでもアウト?
-
- 953
- 2014/12/17(水) 04:17:08
-
>>948
ジョーシンの裏道の雑貨屋ってどこ?
気になるオセロ
-
- 954
- 2014/12/19(金) 21:29:31
-
地下鉄平野〜瓜破らへん
カラオケ
どこいらへんにありますか?
お勧めとか
ありまっしゃろか(安価)
-
- 955
- 2014/12/20(土) 19:27:27
-
地下鉄平野なら南海平野駅跡地に近い場所にビッグエコーがあった筈
駐車場あるから車でもOK
-
- 956
- 2014/12/21(日) 11:04:46
-
JR平野の近くで安いカラオケある?
-
- 957
- 2014/12/21(日) 11:47:49
-
ないよ
-
- 958
- 2014/12/21(日) 14:47:46
-
南海平野とか言われてわかるのっていくつだよw
-
- 959
- 2014/12/21(日) 18:00:45
-
>>956
ニトリの裏手にあったような気がする
我家我家?とかいう居酒屋らへん。
-
- 960
- 2014/12/21(日) 18:28:41
-
ttp://m.youtube.com/watch?v=VdWI5pxMpn4
♪ブルーレイニー札幌 曲:弦哲也 川村英二:編曲 ”013 7月カップリング
ニトリといえば、ニトリ社長とおもわれるこの曲がいぃ!
-
- 961
- お正月やねん
- 2015/01/03(土) 11:08:00
-
あけおめ
橋下さんラスパやリフレ瓜破 平松が残したゴミで大変やね
-
- 962
- お正月やねん
- 2015/01/03(土) 11:38:55
-
平松?
-
- 963
- お正月やねん
- 2015/01/04(日) 13:42:44
-
ヒットラーが支持を得るのは昔も今も同じだね。
戦後70年、歴史からものを学ばぬ日本人。
-
- 964
- 2015/01/08(木) 18:16:05
-
ひとらーというならばそれはいけだ某ではないか
-
- 965
- 2015/01/08(木) 18:31:08
-
喜連瓜破付近でヤブじゃない歯医者しらん?
-
- 966
- 2015/01/08(木) 19:24:42
-
いけだいぬさく
-
- 967
- 2015/01/08(木) 21:06:16
-
歯医者なら
常盤通りの業務前とプール前が評判と聞きます
しかし
業務前は次の予約とるのに
えらい日数いりました。。。そんだけ人気あん
-
- 968
- 2015/01/09(金) 20:20:12
-
お勧めのラーメン屋ある?
10年くらい前湯里の交差点付近にあった天下喜が美味しかった記憶があるんだけどもうないよね?
近場だと天下一か寿がきやばっかだわ
-
- 969
- 2015/01/10(土) 08:41:16
-
ラーメン
もう何年食ってないかな〜
あごまる
行ってたけど
-
- 970
- 2015/01/10(土) 09:54:57
-
>>968
ユニクロの裏に地味だがいい店がある やなう
-
- 971
- 2015/01/12(月) 01:24:27
-
やなう て店?
-
- 972
- 2015/01/12(月) 06:36:44
-
>>970
まずユニクロの場所がわからん
-
- 973
- 2015/01/12(月) 15:37:58
-
ユニクロ場所わかるやろw
-
- 974
- 2015/01/12(月) 22:40:22
-
ラーメンと言えばリカっていつ頃潰れたんだろう…
瓜破には2軒あって、1軒は数年前までは看板だけ残ってたけど、それもいつの間にか撤去されてたなぁ…
-
- 975
- 2015/01/13(火) 08:58:34
-
東住吉区なら
今里筋のトヨタの並びになかったかな
もう何年も行ってへんけど
-
- 976
- 2015/01/13(火) 18:57:11
-
喜連瓜破で
-
- 977
- 2015/01/13(火) 21:36:19
-
そのユニクロは東住吉区でっせ
東のユニクロなら出戸へ
-
- 978
- 2015/01/13(火) 22:01:56
-
>>974
リカって40年位前からあって、当時から激安路線だったが
-
- 979
- 2015/01/13(火) 22:16:55
-
>>977
そのユニクロ、住所は東住吉区だけど店名は喜連瓜破店だな。
-
- 980
- 2015/01/13(火) 23:25:30
-
そういえばジャスコは区が東住吉から平野に変わっても東住吉店のままだったなぁ…
>>978
俺が子供だった頃は普通のラーメン屋が3〜400円だったのにリカは180円だったわ
-
- 981
- 2015/01/15(木) 18:53:53
-
ラーメンって安すぎてもビジネス成功しないんだよな
ビックリラーメンてのも一気に増えて一気に消えた
-
- 982
- 2015/01/15(木) 21:19:57
-
それなりの金額を払うことでも満足感を得るから激安だと続かないんだって
-
- 983
- 2015/01/16(金) 11:52:35
-
駅から徒歩で行けそうな距離でお酒飲めるいいとこない?
駅前以外だと串カツ屋かFIVEしか知らんから色々行ってみたい
-
- 984
- 2015/01/16(金) 12:06:13
-
そりゃいっぱいあるやろw
-
- 985
- 2015/01/16(金) 15:49:19
-
その中でよく行くお店を教えて欲しい
無難に駅前のチェーン店ばかりだからちょっと冒険したい
-
- 986
- 2015/01/16(金) 23:48:37
-
ああ・・はるほど・・
ぼったくりでボコられフラグめ・・
-
- 987
- 2015/01/17(土) 12:31:45
-
休みの日にうるさい演説やめてくれ。
-
- 988
- 2015/01/17(土) 13:27:58
-
LIFE出たら人集りで何事かと思った
まだ演説前だったけどたまに来てるよね
-
- 989
- 2015/01/20(火) 15:29:46
-
住民投票に反対する市職員関係者
-
- 990
- 2015/01/21(水) 00:13:22
-
そりゃ都構想が可決されればリストラの波が押し寄せるから必死にもなるよね
平野区は東住吉区から分化した比較的新しい区だから区名が変わっても別に構わないけど
役所が統廃合されて不便になるのは嫌だなぁ…
-
- 991
- 2015/01/21(水) 07:42:20
-
>>990
平野区役所庁舎を解体するとでも
なにがどう不便になるんだろう・・・
そも
公務員にリストラ首ないから^^www
区名でメシ食えんから
変わってもどうでもいい
-
- 992
- 2015/01/21(水) 09:20:46
-
そうやそうや。 無駄な箱物や公務員減らして、いろんな料金値下げされた方がええわ。
区役所なんて年に一回行く程度のものだろ不通
-
- 993
- 2015/01/21(水) 11:24:21
-
あいかわらずの公務員叩き。
公務員叩いてそんなに楽しいのか?
-
- 994
- 2015/01/21(水) 14:32:26
-
公務員が減ったところでお前らの給料が上がるわけでもないのにな
-
- 995
- 2015/01/21(水) 20:51:50
-
無駄な公務員がいるのは事実
おはよう
お茶飲み新聞広げて
定時がきたら
お疲れ様
-
- 996
- 2015/01/21(水) 21:24:07
-
公務員が市民国民をいじめてるんだろ
-
- 997
- 2015/01/22(木) 00:13:59
-
>>994
給与上がらんでも給与と年金まで減額すれば税金下がるかもな
実質賃上げw
-
- 998
- 2015/01/22(木) 06:05:14
-
ほんげぇ〜
-
- 999
- 2015/01/22(木) 08:26:18
-
>公務員が減ったところでお前らの給料が上がるわけでもないのにな
出る金は減るぞ=
このページを共有する
おすすめワード