大阪にあるスーパーを語る18店目 [machi](★0)
-
- 434
- 2013/05/24(金) 18:52:36
-
>>400
イオン系のお店なら左手前が古い(期限短い)商品、右奥が新しい商品な。
何も考えんと右奥の商品取ればいいアルヨ。
-
- 435
- 2013/05/25(土) 00:09:43
-
スーパーサンコーは
-
- 436
- ぎょうさんあるね?
- 2013/05/25(土) 01:16:52
-
開店年月日 1963年 3月 山晃商事株式会社設立
1980年 サンコー住之江店
1982年 サンコー牧野店 枚方
1983年 サンコー丸和店 平野区喜連西
1985年 サンコー八尾店
1990年 サンコー平野店 平野区喜連東
1995年 サンコー瓜破店 平野区瓜破西
1998年 サンコー長瀬店
1998年 サンコー加納店 東大阪市加納
2000年 サンコー横沼店 東大阪市横沼
2000年 サンコー平野駅前店
2002年 サンコー長吉店 平野区長吉六反
2005年 サンコー弥刀店
2009年 サンコー若江岩田店
2010年 サンコー加美店 平野区加美南
2011年 サンコーJR長瀬駅前店
2011年 サンコー九条店 奈良県大和郡山市
2013年 サンコー長居店
-
- 437
- 2013/05/25(土) 15:26:45
-
>1980年 サンコー住之江店
ここ、強盗か空き巣に入られたり、
ボヤ騒ぎ起こしたりいろいろあったw
今時って定休日ないスーパーがほとんどだけど、
週一定休日を貫いてるな。品揃えは好きだ。
-
- 438
- 2013/05/25(土) 16:36:48
-
1983年 サンコー丸和店 平野区喜連西
1990年 サンコー平野店 平野区喜連東 ← もと市場やったのがスーパーになるまで立ち退き問題があったのか
歯抜け店舗だらけで長く市場が残ってた其処。
・・・・で、出来てから喜連東と丸和しかないと思ってた。
勤めてる人が経営者は兄弟で丸和とココ。。。とかそんなん言うてたから信じ込んでた。
今朝は万代長原で熊本のスイカとか特価の品メイン。
やっとキターーー!クラフトの6Pチーズ2個で350円。(通常1P238ぐらい)・・・6個買った
おすすめがほうれん草。同じ産地なのに包装が違う2種類のほうれん草。農家名が入ってて別の農家だった。
茎の伸びてないほうのん買った。
-
- 439
- 2013/05/25(土) 17:20:08
-
>>438
明後日だったかな
マックスバリュ塩草と難波湊町で雪印の6Pチーズが98円
喜連瓜破からならチャリでも行けるやろ
まあ、ワシは
http://www.morinagamilk.co.jp/products/cheese/slice/265.htmlとか、
http://www.morinagamilk.co.jp/products/cheese/kireteru/272.htmlとか、
http://www.morinagamilk.co.jp/products/cheese/philly_6pieces/284.htmlを
100円未満の時に買って在庫してるから別に行かんけど
-
- 440
- 2013/05/25(土) 19:21:06
-
万代でみつかんなっとういち、黄金だし4パック88円で2こかいました
この納豆がいちばん食いやすく好きなタイプです
-
- 441
- 2013/05/25(土) 19:43:24
-
>>439
塩草って桜川のほうじゃないの?
電車代が高くつく
-
- 442
- 2013/05/25(土) 19:44:46
-
>>438
サンコーって、丸和店をメインにしたグループ、平野店をメインにしたグループ、そのどちらでもない店舗があるね。お店のロゴも違う。
-
- 443
- 2013/05/25(土) 19:46:16
-
>>439
地下鉄の桜川の近くのマンションに先輩が住んでたときに自転車で心斎橋〜本町方面へ行ったことがある
御堂筋を自転車で走るなんて想像したこともない貴重な体験をした懐かしい思い出。
-
- 444
- 2013/05/25(土) 19:52:00
-
>>442
なんでつぶれへんのん?とおもうぐらい空いてる。
昔は大きなチラシが入った時なんて一番奥の壁までどのレジも並んでたというほどの盛況ぶりだったサンコー平野
私は広告の特価品目当じゃない今必要な品一個買うためだけに行ってるのに並ばなきゃならなかったから
大きな折込チラシがいやだった。
万引きの経験無いからしなかったけど、あの状態では自分に万引き推奨よ。
-
- 445
- 2013/05/25(土) 19:54:56
-
>>439
食感をたとえていうならこんな感じ
雪印の6Pチーズ プラスチック消しゴム
クラフト6Pチーズ 柔らかい昔のゴム消し
-
- 446
- 2013/05/26(日) 08:16:25
-
>>432
体にいいからと
スーパーからただの水を持って帰る人々に
似てますね^^
-
- 447
- 2013/05/26(日) 08:53:28
-
堺市東部、美原区のマンダイで、ミョウガの規格はずれ品
通常3つ128円が800gくらい入って198円で売ってたよ
きざんでチラシ寿司に入れるも良し、辛子酢味噌でどっさり食するも良し。
-
- 448
- 2013/05/26(日) 10:21:52
-
キョウガは鼻につ〜〜んっとくるのが美味しい
ゴーヤもトゲトゲで新しいのが苦くて美味いんだが
なかなか売ってへん
-
- 449
- 2013/05/26(日) 10:47:15
-
>>447
みょうがは料理屋さんでしか食べたことないですけど土生姜の芽なの?
これからは梅酒・梅干・それから新生姜と続々と多忙な日本の恒例行事開始で多忙と負担増の季節到来
季節的には今だと思う菜種として売ってるのは花の咲く穂の部分だけでしょ?
なたねの葉っぱの塩漬け大好きなんだけど入手出来なくなって20年。
どこか菜種菜売ってるとこ有ります?(塩漬けでしらおかいさん夢の中ででもええから食べてみたい)
-
- 450
- 2013/05/26(日) 10:56:14
-
ミョウガと土生姜は別物です。(上下で育ちが違います)
収穫したてのミョウガを鼻つまんで食べた記憶ある(子供)
甘〜い酢味噌で・・・美味しい
あんなの大阪じゃ無理だろうね?
なたねの葉っぱの塩漬け
菜の花の塩漬けは自分で漬けた方が早くない?
か、ネットで売ってませんか〜
菜の花は味噌汁!だす
-
- 451
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 452
- 2013/05/26(日) 20:41:42
-
ミョウガは野生で庭にぼうぼうと生えてますが、しょうがは植えても大きく育たなくて
冬に枯れてしまいます、
-
- 453
- 2013/05/26(日) 20:49:26
-
お造りに、たんぽぽの花が入っていますけれど、
食べた人、います?
効きますかね、どっかに?
(超ボッキしたとかぁ〜)???
-
- 454
- 2013/05/26(日) 21:23:55
-
効くというか?あれは菊でしょ?
-
- 455
- 2013/05/26(日) 22:46:54
-
正確にいうと食用菊
-
- 456
- 2013/05/27(月) 01:20:05
-
今日もまた、刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…
-
- 457
- 2013/05/27(月) 06:43:40
-
>>456
それはそうと、最近では、魚の生臭いにおいは消されていますよね。
何の薬剤を(みんな)使っているのですか?
-
- 458
- 2013/05/27(月) 19:42:28
-
イカくさい薬剤を使ってるお
-
- 459
- 2013/05/27(月) 20:56:22
-
>>455
メンタムの味
-
- 460
- 2013/05/28(火) 08:29:15
-
青いゆずがほしいので、今年から仕入れて売ってほしいです。青いのはふぜいがあるから
-
- 461
- 2013/05/28(火) 18:37:20
-
インターネットで買いなさい。
-
- 462
- 2013/05/28(火) 18:51:46
-
>>451
いてても、お前などキモヲタ相手にされないだろう
-
- 463
- 2013/05/28(火) 20:32:03
-
この前あるスーパーで剣先イカが売っていたんだけど、その産地が
東京湾産になってた。東京湾で剣先ってとれるの?
-
- 464
- 2013/05/28(火) 20:50:05
-
とれる。アクアラインのSA海ほたるのすぐ近くでも漁船が漁してる。
しかし東京湾なんて今最も危ない湾だぞ。
-
- 465
- 463
- 2013/05/28(火) 21:43:29
-
よかったヮ買わんで…。
-
- 466
- 2013/05/29(水) 06:29:04
-
>>460
スパ玉で売っていますよ、スダチの横手にあります。
-
- 467
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 468
- 2013/05/29(水) 17:49:14
-
4時半過ぎにジャスコに行ったらでカボス瓶詰1Lぐらいのを置いてる部分はまだ片付けてなかったけど
大分の名産展でもやってたんやろか? 東住吉店(現・喜連瓜破店)
>>463
生の剣先?
玉出にちっちゃな剣先スルメ3枚セットのん売ってるけど剣先ってそれでなくても食べよけないから大きいのん普通の店で買えば良かったと後悔した。
-
- 469
- 2013/05/29(水) 18:23:09
-
ジャスコ東住吉店とは、おまえはタイムマシーンに乗って買物行ってるんだな。
-
- 470
- 2013/05/29(水) 18:32:03
-
ゆずのあおいのんはほんまに置いてますのかな、経験上では違うものかも
-
- 471
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 472
- 2013/05/29(水) 22:36:39
-
昔はダイヤモンドシティ→ちょっと頑張ればイオンモールでやって行けたのにな。
まあ、喜連瓜破住民の質を考えるとイオンモールというよりもコーヨー単体で十分だわ
今日、大正のイオンモールと塩草のマックスバリュ行ったけど
従業員のレベルの違いが目立ったな
ソフトオープンの方がレベルが高くみえるってどういう事よw
-
- 473
- 2013/05/30(木) 06:23:31
-
ジャスコの写真。松屋方面からのあの東側の低い2階がひっ付いた写真じゃないからチョッと残念。
やっぱし「ジャスコ東住吉店」は偉大だったと改めて感じた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%96%9C%E9%80%A3%E7%93%9C%E7%A0%B4%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
「当時の東住吉区の開発に大きな影響を及ぼした」
ダイヤモンドシティ・東住吉ショッピングセンター
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/DIAMOND_CITY_Higashisumiyoshi.JPG/640px-DIAMOND_CITY_Higashisumiyoshi.JPG (1997年8月17日撮影)
1970年6月16日 - ダイヤモンドシティ・東住吉ショッピングセンター(ジャスコ東住吉店)開店
2004年10月2日 - 閉店
-
- 474
- 2013/05/30(木) 06:27:41
-
TAOのある方から入ることは皆無に近いからTAOに行く時わざわざココ壱の横の細い路地から行くというぐらい
馴染みのない浜田病院の通り。
ジャスコのレジから見えてるパインローズ(餃子の王将横のケーキ屋さん=元敷津線の出戸方面行バス停前にあった店)に行くのもどないして行ったらええのかわからんかった
マツヤデンキが外から引っ越して来て入ったのがあの元ボウリング場だった2階。
ジャスコが建ったときショッピングセンターにボウリング場込みというのは斬新でしょ?
-
- 475
- 2013/05/30(木) 07:41:33
-
ジャスコの愛称は永遠に不滅なので復活させてほしいよな、トポスは消えてしまったけど
-
- 476
- 2013/05/30(木) 14:32:32
-
トポスまだあるみたいやで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%9D%E3%82%B9_(%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2)
さすがにDマートやハイパーマートやKou'sはないやろ。調べてないけど
ジャスコのビッグバーンももうないやろ
-
- 477
- 2013/05/30(木) 14:57:38
-
昔南港のKou'sの会員だったわ。
年会費3,000円払ってたがその分安くて何度もいけば元が取れるシステムだったが、普通のスーパーが価格破壊やりだして価格差が縮まり、年会費払うのがアホらしくなって退会した。それからほどなく閉店。今は中古車屋とパチンコ店になっている。
あそこのフードコートのたこ焼美味かったなあ。近所のダイエーは糞不味い。
-
- 478
- 2013/05/30(木) 18:11:51
-
大阪ドームのイオンは明日でっか
あそこらへん集客あんのかな
九条〜大正
トポスまだやってんだ・・千林だっけか懐かしい^^
ドンキとか行かんようになったな
P金とっし
-
- 479
- 2013/05/30(木) 20:53:17
-
>>478
昨日、今日と行ったけど結構人おったで大阪ドームイオン。
今日はお客様感謝デーやから米2980円の5%引き&ポイント5倍(これはドーム店限定)
このお買い得は当分ないやろね。
-
- 480
- 2013/05/30(木) 21:20:27
-
479
マジでっか
米米クラブ!!!
明日仕事終わりに行ってみっか^^39
-
- 481
- 2013/05/30(木) 22:27:46
-
さすがに駐車料金はちょっと高めの設定やね
-
- 482
- 2013/05/31(金) 07:04:08
-
白いキュウリを売ってる店はありますか、漬物にすると安いのは溶けてなくなるので
白いのは頑強に原型が残ってて漬物らしいふぜいが出ますので。
-
- 483
- 2013/05/31(金) 07:57:08
-
>>482
> 漬物にすると安いのは溶けてなくなるので
それはきゅうりの問題と別の何か漬物技術というか能力の問題だと思います。
うちら子供じぶん年柄年中朝は茶粥やったから冬でもお漬けもんのキューリやナスビが出てたし古漬けでおまけに塩出しするぐらいひどい扱いを受けてもシッカリとキューリの皮も判別出来てた
そのキューリは夏場にやっすいのんこぉて漬けたもん。
-
- 484
- 2013/05/31(金) 08:03:01
-
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/45/966acfcd054dc9bd9ded586d8cbbd28d.jpg
白いキューリというのは上の種類やと思いますが
半白(はんじろ)きゅうり
http://www.pref.nara.jp/8030.htm
料理法 もみうり、サラダ 等
もみうりってキューリもみのことやろね?
お漬けもん向きチャウみたいです。私自身見たことは有るけどそんなきゅーりこぉたことないし漬けたこともない。
このページを共有する
おすすめワード