facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 344
  •  
  • 2014/03/20(木) 11:10:05
むしろ341に聞きたい

この彩都スレに一歩進んだ書き込みをするために
いつもどれだけのスレを検証解析してるのか・・

高槻・富田、って事は当然、隣接する箕面、山田、北千里、
お膝元の茨木、総持寺、あるいは南茨木も、

まぁオレは暇人だから全部見てるけど・・

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/03/20(木) 19:53:35
>>344
坊や、ちゃんとお勉強してるの!

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/03/20(木) 21:23:20
急斜面の深い場所に池面がある池があるけどあれは上がれないし下がれないのかな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/03/21(金) 01:54:35
まあ、このスレはもう要らないと思うよ。
3年くらいかけての1スレ消費が続いてるし
箕面スレや茨木スレでやったらいいんじゃない?
ネタ無いし

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/03/21(金) 02:05:35
>>347
んじゃあっちいってらっしゃい。さよなら。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/03/26(水) 13:31:33
モノレール沿いに保育園ができそうですね
JPホールディングスとあったので一瞬郵便局かとおもってしまいました

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:27:49
>>349
箕面市の認可保育園だそうです。
茨木市の人は預ける事ができないらしいです。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/03/26(水) 18:29:36
>>349
具体的にはどのあたりにできるのでしょうか?
もう一杯なんだろうなぁ…。
彩都周辺の無認可保育園や一時保育を利用されたことがある方はいますか?
箕面市側に引っ越してきたばかりなのですが、
評判などお聞きしたいです。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:22:16
アデイ彩都の地下駐車場の出入口の真向かい。つまり、テニススクールのすぐ北隣。
アデイ彩都は茨木市ですが、向かいは箕面市。茨木市の人が預けることができないのは、
株式会社が経営する保育所だから。茨木市は社会福祉法人の保育所しかダメなのです。

郵便局はやまぶき大通りと岩坂方面への道の信号つき交差点の角です。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:52:30
>>352
詳しくありがとうございます。
役所に問い合わせてみます。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/04/02(水) 12:55:48
彩都の小中一貫校のすぐ近くに、観光バスの車庫ができて問題になってるって
知り合いから、ちょっと小耳にはさんだのだけれど、本当?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/04/02(水) 19:18:31
>>354 問題になってるかは知らないけど、学校のちょっと上の方に観光バスがいっぱい置かれてるとこはある。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/04/04(金) 03:40:35
そこは関西大倉の通学バスの車庫。(観光バスのレンタルも含む)
問題が起こってるかどーかまでは知らない。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/04/04(金) 07:10:18
昨日、パトカーや、ヘリが、飛んでたけど、なんかあった?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/04/14(月) 21:06:10
関西大倉じゃないでしょ。追手門学院などの通学バスや観光バスを運行している緑風観光。
関西大倉は阪急バスでしょう。

その緑風観光の車庫からさらに登ってみるとこれ迄入れなかった彩都の一番上への道が
通行可能になっていた。道からの展望がイマイチなのが玉に瑕だが、造成地を土手の
脇まで歩くと大展望が広がる。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/05/10(土) 22:24:18
彩都東部が物流センターになるんだって

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000004649.shtml

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/05/11(日) 11:04:30
土地あっても道路がないんだよなぁ・・・

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/05/14(水) 10:50:50
そこより、摂陵の鈍突きを開通したほうが地図上では最短なんじゃ。

阪急バス某営業所は態度最悪で、未だ、大阪市バスの南海委託運転士の
方が気分いい。なんといっても、電話口が最低で口の利き方知らんのか。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/05/22(木) 20:24:29
摂陵を受験した頃は彩都がまだできてなくて山だったなー

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/05/24(土) 23:34:43
彩都に単身引っ越してきたけど何もないんな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/05/25(日) 18:42:25
会社で借り上げいいなー
交通費は出るから豊川のワンルームですわ。彩都は
新しい物件が多いから高いんだよ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2014/06/10(火) 19:41:10
彩都やまぶきの交差点の横の土地
おはらいしてたけど何が建つの??

ここまで見た
  • 367
  • やなか
  • 2014/06/17(火) 10:47:52
今日聞いたら郵便局建設中とのこと。

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2014/06/17(火) 12:30:08
やなかさん
ありがとうございます!!

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2014/06/18(水) 01:01:00
郵便局できるのはありがたいけど、もう少し駅前に出来てほしかったな

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2014/06/26(木) 14:27:12
駅前には郵便局あるけど?

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2014/06/27(金) 12:26:01
彩都西の駅前にですか???
ありましたっけ???

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2014/06/27(金) 22:18:40
すみません。駅前に郵便局はありません。勘違いでした。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2014/06/28(土) 09:17:12
彩都やまぶきの交差点の近くにある老人ホーム?の裏側も何か建設されてるけど何ができるかご存知ですか。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2014/07/01(火) 05:33:19
6丁目奥、道路沿いの空き土地って何ができるんですか??

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2014/07/03(木) 01:57:24
もう遠い昔タイムズあったところにスピードあったんだぜ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2014/07/03(木) 17:48:46
>>74
箕面市管轄の公民館とか子育て支援施設みたいな案内が来ましたよ

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2014/07/03(木) 17:50:31
りくろーおじさんも郵便局の前あたりでしたっけ。

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2014/07/06(日) 08:14:05
りくろーおじさんが?!彩都にできるんですか?!

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2014/07/07(月) 07:53:06
>>378
土地を借りたと言うニュースはあったけど、店なのか、工場なのか、物流なのかはわかんない。

ニュースの後、具体的な話でてたっけ?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2014/07/07(月) 11:09:42
イートインできるリクローって聞いたな。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2014/07/10(木) 10:27:23
りくろー嬉しいな。
なんとなく食べたくなるけど、なかなか店舗なかったですもんね。

リッチにデリチュース、仕事帰りにりくろーさん。

使い分けちゃう(*^^*)

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2014/07/10(木) 10:29:18
夏休みに子供預かってくれるの助かりますね!

けど、どんな感じなんだろう?

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2014/07/11(金) 10:03:53
彩都にファーストフード系できないかな〜

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2014/07/11(金) 11:38:28
モスバーガー続けて欲しかったな〜

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2014/07/11(金) 15:50:30
TSUTAYAも欲しいです!

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2014/07/11(金) 23:56:26
イオンモールも欲しい
アウトレットモールも欲しい
買い物不便〜

郵便局も急いでね〜

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2014/07/12(土) 14:35:10
イオンにアウトレット?いらんいらん
神戸北イオンみたいになったと思ってみ、
買い物に来てるだけのやつは楽しいだろうが、周辺の住人はかなり迷惑してると思うよ。

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2014/07/12(土) 20:23:04
さくっと行ける居酒屋できないかなー

駅近くの居酒屋はなんかいまいち、、、

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2014/07/13(日) 07:26:10
プールつきジム、欲しい。イオンモールのコスパ、みたいのじゃなく実用的なの。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2014/07/13(日) 13:25:46
うんジムはほしいジム!!

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2014/07/16(水) 03:29:44
大学の学食みたいなスタンスの洋食屋さん近所に欲しいわ。1食単価800円くらいの。
フランフランはちょとランチ高いしな。。週2くらいで通える食堂が欲しい。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2014/07/16(水) 13:28:27
要するにまとめると、

彩都にファーストフード系ができて、
モスバーガー復活して
TSUTAYAができて
イオンモールがあって
アウトレットもできて
郵便局はいいとして
さくっと行ける居酒屋ができて
実用的なプールつきジムができて
フランフランほどランチが高くない1食単価800円くらいの週2くらいで通える大学の学食みたいなスタンスの洋食屋さんができたらいいわけだな?











新御堂みたいな大動脈沿いの、江坂や千里中央級の商業地ならまだしも、
開拓途中の彩都だぞw

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2014/07/16(水) 14:30:56
そして、輩達が増えるのね。
ただでさえ最近、夜景見物と称して夜景も見ずに揺れてる車とか、
西公園で花火やるアホとか増えてるのに。

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2014/07/18(金) 03:22:18
自ら望んでお山の上に引っ越してきておきながらまったく文句が多い人達ですね。さすが駄彩都(ダサい都)です。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード