《寺田町 源ヶ橋の話題21》【天王寺・阿倍野・生野・東住吉区】 [machi](★0)
-
- 1
- SABERTIGER@大阪
- 2013/02/02(土) 11:04:54
-
前スレ
《寺田町 源ヶ橋の話題20》【天王寺・阿倍野・生野・東住吉区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242827094/l50
関連スレ
http://wiki.livedoor.jp/machibbs_osaka/d/osakacity
過去ログ検索(みみずんスレタイ検索)
http://mimizun.com/machi/perl/ttsearch.pl
大阪板は後日IPが表示されます。
書きこまれる方はその点をご理解の上ご利用ください。
-
- 950
- 2015/11/12(木) 03:47:35
-
所要で昨日大阪に帰ってたんだけど、
マクドから源ケ橋の方に行く途中にある金券屋、
意外と良かったよ。あんな店以前あったっけ?
大阪までのJR切符が170円と、梅田の駅ビル辺りで売ってるのと同じ価格だった。
いまのとこ、寺田町では唯一の金券屋じゃないかなあ。
-
- 951
- 2015/11/12(木) 14:59:36
-
>>950
金券屋出来たのは知らなかったわ。
昔裏駅の方にあったのは覚えてるけど、、
-
- 952
- 2015/11/13(金) 18:08:37
-
大阪環状線寺田町駅「旧駅名標」のその後
http://railf.jp/news/2015/11/13/110000.html
8月下旬に大阪環状線の寺田町駅で過去に使われていたと
思われる駅名標が姿を現わしてから約3ヵ月が経ちました.
同駅では,この間に壁・手すりなどが再塗装されましたが,
駅名標とその周辺だけは再塗装されずにそのまま残っています.
また,駅名標には透明の保護板が付けられたことから,
駅名標はこのまま保存されるものと思われます.
http://cdn.railf.com/news/img/151111_teradacho_5999.jpg
-
- 953
- 2015/11/13(金) 20:31:34
-
いつ頃のなのかな。
戦後なのは間違いないだろうけど
-
- 954
- 2015/11/13(金) 22:28:29
-
昨日勝山通りを自転車で走ってたら鍼灸マッサージ店のリフレッシュルーム佐藤が再オープンしていた。保健も聴くしわたしにはあっていたのでまた行きたい。
先生の腕は良いのに目立たないのと勝山通りが寂れているからもったいない。
-
- 955
- 2015/12/01(火) 10:38:21
-
水木しげるさんが亡くなったので、なんとなくウィキペディア見てたら、
この方昭和初期に寺田町で働いてたんやね。
ちょいビックリした。
-
- 956
- 2015/12/03(木) 23:01:58
-
源ヶ橋から北に入ったとこで火事。
人が1人亡くなったらしい。
-
- 957
- 2015/12/04(金) 00:16:43
-
スゴい雨と雷。
こんなに荒れるなんて言ってたかな?
-
- 958
- 2015/12/05(土) 15:26:08
-
木曜日、サイレンがすごかったね。
警察もたくさんいたからなにがあったのか気になってました。
-
- 959
- 2015/12/05(土) 16:51:28
-
>>958
朝晩あの前通るけど、火事の翌日も1日中警察官が2人張り付いてたな。
夜はミニパトを横付けして中が曇ってたから警官がいたんだろう。
-
- 960
- 2015/12/10(木) 19:53:53
-
成田商店、押し付け売りがうざい 二度と行かない
-
- 961
- 2015/12/18(金) 05:58:56
-
真田の心を引き継ぐエージェントよ、“寺田町公園”を守護せよ!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1512/17/news083.html
-
- 962
- 2015/12/20(日) 07:26:29
-
寺田町駅裏火事だね。
洋菓子サフランのビルの隣の建物。
-
- 963
- 2015/12/20(日) 07:30:20
-
ヘリがすごいうるさいけど、それでかな
-
- 964
- 2015/12/20(日) 07:31:23
-
すごいサイレンの後はヘリ登場。
どこで何が?
-
- 965
- 2015/12/20(日) 07:32:48
-
あっ、駅前か。
-
- 966
- 2015/12/20(日) 08:17:49
-
じいちゃんが一人肩をおとして消防署の人と話してた。
パトカー入れて10台くらいおる。
駅前はまだこげくさい。
-
- 967
- 2015/12/20(日) 12:15:39
-
http://www.sankei.com/west/news/151220/wst1512200024-n1.html
テレビのニュースでもやってました。
焼けたのはマンションの一室のみとか。
-
- 968
- 2015/12/27(日) 20:01:58
-
疎開道路が煙まみれだけど火事?
-
- 969
- 2015/12/27(日) 21:07:48
-
>>968
見てきたしニュースでもやってる。
児玉薬局の斜め向かいくらいの2軒から凄い白煙と時たま炎が吹いてる。
-
- 970
- 2015/12/29(火) 00:19:55
-
http://matome.naver.jp/odai/2145121201823064601
なんか生野区でメチャ火事多いな。
-
- 971
- 2015/12/29(火) 08:39:53
-
石油ファンヒーターが原因やて
エアコンの方がずっと熱効率がええんやから
そんな時代遅れなもん使うなよってんだ
-
- 972
- 2015/12/29(火) 09:01:22
-
マンションだろ、気密性高いのに寒かったのか?
ガスか電気だよな、マンションで石油ファンヒーター使わんよな。
灯油も買わなきゃならんし。
-
- 973
- 2015/12/29(火) 18:23:36
-
エアコンは寒くなればなるほど温風を吹ける時間が減るし、上から吹くから床辺りは寒いし。効率がいいのと快適性は別のお話。
-
- 974
- 2015/12/29(火) 18:57:28
-
火元はマンションじゃないだろ。
何か以前にも火を出したことがある家らしい。
-
- 975
- 2015/12/29(火) 20:27:23
-
うらながせの隣でしょ
-
- 976
- 2015/12/29(火) 21:08:56
-
焼け跡一階のガレージで瓦礫に埋もれてるフォルクスワーゲンが火元かと思った。
-
- 977
- 2015/12/29(火) 21:54:41
-
ワーゲンも燃えたのか
今年のワーゲンを象徴してるみたいやな
-
- 978
- 2016/01/11(月) 11:54:14
-
明日放送開始
関西テレビ 火 深1:55〜2:25
「大阪環状線〜ひと駅ごとの愛物語」
http://www.ktv.jp/osakaloop/
「ひと駅ごと」と言われたら全駅かと思いますやん。
実際は10駅、残念ながら寺田町は入ってません。
主要駅(笑)のみって感じですね。
-
- 979
- 2016/01/11(月) 14:08:19
-
>>978
1回目は録画予約したけど、寺田町がないのは寂しいな、。。
-
- 980
- 2016/01/16(土) 05:23:13
-
源ヶ橋のコーヨーが閉店して以来久しぶりに帰ってきたけど
アプロができててしかもレジがセルフになってて色々戸惑ってしまった
-
- 981
- SABERTIGERφ@大阪
- 2016/01/16(土) 18:38:10
-
お待たせしました。次スレです。
《寺田町 源ヶ橋の話題22》【天王寺・阿倍野・生野・東住吉区】
http://machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1452936909/
-
- 982
- 2016/01/16(土) 20:34:32
-
《寺田町 源ヶ橋の話題22》【天王寺・阿倍野・生野・東住吉区】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1452936909/
-
- 983
- 2016/01/17(日) 21:50:51
-
疎開道路25号線からの区間、電柱も中央分離帯も抜いて道路敷設工事、期間3月31日までってなってるわ。
これでやっと東住吉区役所までスケボで行けるようになるか
-
- 984
- 2016/01/17(日) 22:12:25
-
全部立ち退いたんかな
-
- 985
- 2016/01/17(日) 23:58:53
-
まだ2軒残ってる
-
- 986
- 2016/01/18(月) 01:50:15
-
美章園街道横切るあたり、まだ残ってないか?
-
- 987
- 2016/01/18(月) 09:12:07
-
片側二車線で開通しても、25号線との交差点から先が一車線だから、
そこで渋滞するだろうなぁ〜。
生野区内の疎開道路は未来永劫片側二車線の拡幅は無理だろ。
-
- 988
- 2016/01/18(月) 21:25:09
-
タモリ倶楽部に出てましたな、寺田町駅
-
- 989
- 2016/01/18(月) 21:57:37
-
まじで?見たかった
どこ紹介されてた?
-
- 990
- 2016/01/18(月) 22:57:19
-
You Tube で見れます
前篇 https://www.youtube.com/watch?v=6w4VWNUbX54
後篇 https://www.youtube.com/watch?v=TyxWA2yrA4k
-
- 991
- 2016/01/20(水) 06:52:24
-
大阪での放送は3ヶ月くらい先だから、寝て待て
-
- 992
- 2016/01/20(水) 19:27:55
-
しかも寺田町のホームで一旦降りてあの駅名表示版の前で記念撮影かw
-
- 993
- 2016/01/23(土) 22:16:19
-
ローソン 寺田町駅前店
リニューアル休業中
2/1(月) 13時開店
-
- 994
- 2016/01/24(日) 00:36:42
-
>>993
どっちのローソン?
-
- 995
- 2016/01/24(日) 00:58:07
-
ダイコクの裏です
-
- 996
- 2016/01/25(月) 09:44:08
-
ミニストップが欲しい
-
- 997
- 2016/01/25(月) 14:55:59
-
>>995
サンクス、しかしコンビニも競争厳しいだろうな。
我々利用する方としては確かに便利なんだけど。
-
- 998
- 2016/01/26(火) 21:44:01
-
源ヶ橋のローソンは共倒れせんのか
-
- 999
- 2016/01/27(水) 09:03:47
-
フィットネスローソン
このページを共有する
おすすめワード