天王寺・阿部野橋駅周辺について語るスレpat55【阿倍野・天王寺区】 [machi](★0)
-
- 81
- 2013/02/06(水) 12:58:47
-
>>80ttp://viaabenowalk.jp/
via あべの walkが地権者ゾーン。
ちなみにQsモールは地権者ゾーンではない。
Qsタウン=Qsモール+ viaあべのwalk
-
- 82
- 2013/02/06(水) 14:40:44
-
ホームページも別だし見にくいんだよなあ
店の営業時間がかわっても放置されたりするし
-
- 83
- 2013/02/06(水) 19:14:11
-
要するにそこらへんの商店街と同じで各店舗の集合体だから、
まとめるとこが一応あっても、連絡不行き届きというか、
いいかげんになっちゃうんでしょうね。
ところで、ViaあべのWalkは北辺と東辺の"逆L字形"の
(営業時間や休日など、Qsと無関係に自由にできる)部分ですよね。
東辺(ローソンとかコメダのあるとこ)も地権者ゾーンになるんですか?
-
- 84
- 2013/02/06(水) 19:19:48
-
>77
別にうらみはないよ。
地権者の経営センス、節操の無さに辟易してるだけ。
ラーメン屋が多すぎるのも、
今度マツキヨが入ってドラッグ屋もオーバーストア気味になってしまうのも、
旧あべ銀地権者が家賃ありきで全体のバランスを考えられない結果。
東急が匙を投げたのもわかるよ。
-
- 85
- 2013/02/06(水) 19:30:21
-
えらそうに プ
-
- 86
- 2013/02/06(水) 21:01:12
-
まあな、40年かかってこれだからね。
そのうちパチンコ屋だらけになるんじゃないか、地権者ゾーン。w
-
- 87
- 2013/02/06(水) 21:27:02
-
>>86
パチ屋にするには狭すぎる
要は客入ってない店が潰れてるけど繁盛してる店も多い。
吉野家の客付きが良くなってきたw
-
- 88
- 2013/02/06(水) 22:09:44
-
いずれ大阪駅ビルの二の舞だよ
あれも当初はそれなりに流行ってたんだけどね
-
- 89
- 2013/02/07(木) 00:56:59
-
「大阪駅ビル」ってどのビルだよ
勝手な名前つけたって他人には通じないよ
-
- 90
- 2013/02/07(木) 01:21:25
-
>>81
ありがとう。
こんな分かりやすいページがあったのか。
自分が思ってた以上に地権者ゾーンが広くてビックリ。
チケットスーパーとかJINSの辺りは違うと思ってた。
-
- 91
- 2013/02/07(木) 02:39:46
-
>>84
じゃ、地権者に掛け合ってバランスの取れた店舗展開してみたら?
テナント連れて来てコーディネートしたらいいんじゃね?
それで飯食えるよ。
地権者なら、紹介してやるよ。
それと、あなたが、理想とするショッピングモールってどこ?
消費者にとってはドラッグストアが二件並んでサービスと値段の競い合いしてくれる方がありがたいけどね。
それで、うまく共存してくれたらいいじゃないか?
ダメな所が撤退して、新たに入るその店が定着するかは最終的には消費者が決定する。
そうして、発展していけばいいと思うんだけど。
-
- 92
- 2013/02/07(木) 06:51:10
-
MIOのスポタカが閉店して代わりにABCマートが入るんだそう。
近鉄改札前のりくろーおじさんとかも新店舗に向けて退いたし地下鉄の駅ナカや岸本ビルももうすぐ出来そうだし。
地権者の話はともかく、色々と新しいものが出来るのは楽しみだ。
-
- 93
- 2013/02/07(木) 10:40:10
-
ABCマート、プラザ館の店が移転するわけやな。
-
- 94
- 2013/02/07(木) 23:18:59
-
夜10時
王将、松屋満員
なか卯、すき家、むなしガラガラ
ワロタ
-
- 95
- 2013/02/08(金) 01:33:55
-
なか卯どこ?
吉野家は一人で入ったら間髪入れずに「カウンターへ座れ」って強制されるのが感じ悪い
-
- 96
- 2013/02/08(金) 04:09:50
-
>>94
すき家は、マシで糞マズイわ。
-
- 97
- 2013/02/08(金) 05:41:02
-
>>95
JR北口出て右に100mってとこか。
庚申街道も変化があるな。
酒笑人だっけ?が閉店、そのちょっと南側にコンビニみたいなの建設中。
酒笑人の南側の去年オープンした地ビールのBARは変わった趣で面白い。
-
- 99
- 2013/02/08(金) 09:10:09
-
ゼンショー系列はダメ
従業員がご飯盗んだって、裁判起こすし
すき家って、どの店いってもなんか汚い
まずドアのガラスから汚い
-
- 100
- 2013/02/08(金) 10:09:45
-
そんなことより吹雪いてんじゃねーか
-
- 101
- 2013/02/08(金) 14:01:36
-
隣どおしですき家の方が安いんだけど、流行ってないよね。
肉質が悪くて硬いからなー。
-
- 102
- 2013/02/08(金) 17:06:55
-
>>101
オレが見かける時間帯はすき家の方が入ってるけどなー。
味に関してはどっちもどっちだろ。w
-
- 103
- 2013/02/08(金) 17:16:39
-
すき屋のほうがうまい気がするけどな
でも絶対にいかない ゼンショー系列
松屋も吉野家もいかないけど
-
- 104
- 2013/02/08(金) 21:02:59
-
じゃあ食うなや
-
- 106
- 2013/02/09(土) 07:54:50
-
>>104
だから行かないって書いてるやんけ
また読解力ゼロのぼんくら高卒か
-
- 108
- 2013/02/09(土) 09:18:48
-
今日は忙しいから無理だな
-
- 109
- 2013/02/09(土) 09:52:46
-
おっさん引きこもりやろww
-
- 110
- 2013/02/09(土) 10:37:34
-
ストーカーするな きもいジジィだ
-
- 111
- カパエル
- 2013/02/09(土) 10:42:06
-
ア〜ホマックス アホアホマックス 暇人のアホアホマックス〜
これからヨロシクなww おっさん
-
- 112
- 2013/02/09(土) 23:08:45
-
キューズモール 東急ハンズ前の迷惑駐輪
どうにかする方法誰かおせーて
-
- 113
- 2013/02/09(土) 23:11:22
-
イトーヨーカドーあべの店客100人殺到、女性重傷
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020901001664.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/02/09/kiji/K20130209005163370.html
-
- 114
- 2013/02/09(土) 23:38:41
-
>>113
あそこの朝は「押し合いへし合い」だからねえ
何も対策しなけりゃ、次はエスカレーターで事故起きるよ
開店直前の降り場の危険さといったらない
設計した人は、例の10円割引シールなんて考慮に入れてるはずもないだろうしな
-
- 115
- 2013/02/10(日) 00:17:26
-
これは店が悪いな
乞食商売するなら、安全管理しないと
-
- 116
- 2013/02/10(日) 01:04:44
-
警備員1人wwwクッソワロタ
-
- 117
- 2013/02/10(日) 04:41:32
-
時々開店時間に行くけど、そんな事故あったなんて知らなかった。
いつも北側の入り口から入る(そこでも割引券配ってる)が
押し合いになってることなんてないよ。
南側はそんな殺伐とした状況になってたのか!
-
- 118
- 2013/02/10(日) 08:59:31
-
阿倍野の「a」型陸橋はもうほとんど完成してます?
どなたか、教えて下さい。
-
- 119
- 2013/02/10(日) 09:34:28
-
また、大阪か?って笑われてる。
-
- 120
- 2013/02/10(日) 21:19:22
-
>>118
ほとんど完成しています。
みんな渡っていますよ。
-
- 123
- 2013/02/11(月) 21:41:41
-
おい、GoogleMAPの航空写真見ろ!
更新されてて、歩道橋もうっすら。
-
- 124
- 2013/02/12(火) 05:42:29
-
84歳でスーパーに来るな。迷惑。
-
- 125
- 2013/02/12(火) 10:21:19
-
>>124
う〜ん、たしかに・・・!
ここで、たまに質問させてもらってる香川県人なんだけど、なぜか?地元の地方紙にも掲載。
高齢化率の高い県なため、人が沢山集まり押し合いへし合いしながら買い物をしなきゃいけない場所には65歳以上はまずいない。
だから、倒れてケガした記事を読んだ時、おばちゃんか?オカンか?と思いながら読むと84と書いてありビックリ。
そりゃ倒れたら身体がアカンようなるやろ?が正直な感想。
さすが都会やと思った反面、何が安かったんか判らんけど高い買い物になったなぁと思いましたね。
-
- 126
- 2013/02/12(火) 10:52:39
-
IYやジャスコはネットスーパーもやってるから、宅配してもらえ。
値段は店頭と同じだ。送料も無料。
-
- 127
- 2013/02/12(火) 11:06:21
-
送料は一定の金額を購入せなあかんのちゃうの?
-
- 128
- 2013/02/12(火) 11:58:59
-
谷九って天王寺区やないの?
この不動産は??
http://www.dclog.jp/en/7450921/508997735/9485594
このページを共有する
おすすめワード