facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 641
  •  
  • 2013/06/28(金) 00:28:45
>>637
自転車の事は分からんが、流行りもんに手を出して何が悪いん?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/06/28(金) 00:36:16
>>637 の自転車に関する薀蓄をこのスレ千までじっくり伺いたい

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/06/28(金) 00:47:35
そんな事を聞いてたいか?
変わってるな。

ここまで見た
  • 644
  • 637
  • 2013/06/28(金) 01:06:42
>>641
悪くないけど続かないってことを言いたかったんよ。
前はたこ焼屋やってもすぐに閉めちゃったでしょ。
それでピストの流行(関東からだいぶ遅れてたけど)でチャリ扱い始めたけど知識ないから規格違いのものを無理矢理押し込まれてた友人がいたんよ。
チャリ乗りでもあそこでは買うだけで整備とかは別の所に頼んでるやつ多いよ。あそこで買った子達が言うてた。
>>642
俺はチャリのこと詳しくないよ。
そこの顧客のチャリ乗り達から聞いた話。
本店(?)の方に最近までいたT店長は本物のスケーターだったけどね。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/06/28(金) 01:34:44
自転車全体には詳しくないけどあの店だけは詳しいと

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/06/28(金) 21:51:56
自転車なら粉浜のウエムラパーツでいいやろ。
復活してよかった。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/06/30(日) 01:10:44
アントリーの警備員、腹立つ!
気分よく買い物しても、こいつのせいで台無し!!

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/07/01(月) 21:15:22
やけに消防車の音がうるさいけどなんだろう?@和泉中央駅周辺

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/07/01(月) 21:20:14
消防車、なんやろ?
ずっと鳴ってる

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/07/01(月) 21:31:59
>>647
駅のコンビニに、警備員なんかおったか??

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/07/01(月) 23:35:10
>>650
それは... アンスリー

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/07/02(火) 00:05:14
ワロタw

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/07/02(火) 22:18:07
それ、朝いつもアンスリー前に立ってる
演説警備員のおっちゃん

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/07/03(水) 17:50:57
あれ、気持ち悪いな〜。
駅員さん排除出来ないのかな。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/07/03(水) 23:37:18
排除しようとしたらジンケンガーとか言うんじゃないの?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/07/04(木) 02:48:01
イズミヤの前からず〜とあの調子で独り言を言いながら駅へ向かっていってた

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/07/04(木) 12:56:15
一昨日の夜中と昨日の昼に何台かの消防車が中央線を田舎方面に爆走してって、今は救急車が数台また同じ方面に走ってったんですが、何かありましたか?

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/07/04(木) 20:08:12
>>657
消防車?火事やろ。お前アホか

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/07/04(木) 21:31:39
すみません、火事かなとは思ったんですがテクノステージ等もあるので工場で事故という可能性もあるかと思って。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/07/04(木) 22:39:54
出場時に消防車が鐘を鳴らしていたら、火事です。鐘が鳴っていなくてサイレンのみ鳴らしている場合は火事以外の事故などの出場です。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/07/05(金) 08:25:08
>>660
そんな区別あったんですね。私がすれ違ったのは鐘は鳴らしていなかったように思います。
660さん教えて頂いてありがとうございました。

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/07/05(金) 18:52:55
ちなみに7/3の夜中1時頃なら仏並町で車両火災。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/07/06(土) 02:00:38
和泉府中駅の方で話題になってたチョコバナナ屋が、和泉中央駅にもいたね

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/07/06(土) 21:12:28
チョコバナナ、南海羽衣駅でも目撃した。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2013/07/06(土) 22:16:45
閉鎖されたハートインが未だ居座り続けてるので
旧改札方面へデッキが延長されず途切れたまま、仮設階段での昇降となってて
朝夕に混んで敵わん。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/07/06(土) 22:43:11
和泉市スレと誤爆しました。
すみません。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/07/07(日) 06:56:43
>>486
堺市は別格でしょう。比べるなら八尾あたり?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/07/07(日) 07:10:11
そうですね、堺市は80万都市ですし。
30万割ってる岸和田や八尾とは比較にならないとおもいます。
人口80万人といえば鳥取県や島根県の人口を越えており
だいたい世田谷区と同じ人口ですね。
そういえば世田谷区も23区から単独して政令指定都市を目指してるそうな。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/07/07(日) 07:20:40
混むと言えば泉北1号のサンマルク横(もう潰れたっけ?)の信号、改悪してえらいことなってるな
最後尾が光明池の駅越えとるやん
なんとかせなやばいであそこ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/07/07(日) 07:26:11
一時は政令市候補だった東大阪市は50都市ですがこのままいくと人口50万を割るのも時間の問題。
衰退が激しく人口の減少が深刻みたい。
どこも大変ですね。
そう考えると既に政令指定都市になれた市は恵まれていますね。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/07/07(日) 07:27:14
×50都市
〇50万都市でした。

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/07/07(日) 13:01:51
>>669
立体交差にしなかったのが最大の原因でしょ。
もともとは立体交差にする予定だったのが、近隣の住宅から日照権のことで異議が出てうまくいかなかったし、
今になってうえを高架の道路や鉄道が入り乱れている状況でうまくいきそうにないし。
根本的には立体にしないどうしようもないと思う。
逆方向もずっと混雑してるしね。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/07/07(日) 13:42:19
立体交差にしたところで次の交差点に渋滞が移動するだけでしょう
自動車専用道の終点なのだから

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/07/07(日) 14:04:14
和泉中央駅のアンダーパスは作って正解だったね

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/07/07(日) 14:50:41
>>673
横槍で申し訳ないが、立体にすると、少なくとも480号線に行きたい台数分は流れるから、
効果はかなりあると思う。
室堂交差点で、右折車待ちの車両が一号線にまで達しているからね。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/07/07(日) 15:56:35
なぜ反対方向のアンダーパスは作らなかったんでしょうね
スペースはあるのに

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/07/07(日) 16:47:28
>>672
日照権は、阪和道や泉北高速の高架が現に跨いでるんだから別に関係ないだろ。

もともと鉄道が光明池までで打ち止めという事だったので、泉州山手線の
高架道路片側2車線+地平道路片側2車線(+阪和道)の幅員で計画決定。
ところが和泉中央まで鉄道を延長する事になり、このときに鉄道敷分の幅員拡張で計画変更すれば
良かったのをそのままにした失敗だな。お陰で高架は1車線分ギリギリしかとれなくなった。

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/07/07(日) 18:56:39
26号のあきんど改装中だったからこっちの客やばかった

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/07/08(月) 19:49:55
>>627 遅くなってすみません!返レスありがとうございました!その辺も頑張って探してみます。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/07/08(月) 21:28:32
またダイキ裏で事故起きてたw

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/07/09(火) 04:08:09
>>677
関係ないとは思うけど、実際に運動が起きて計画変更を余儀なくされたのも事実。
今になって交通量が多くて危なくて渡れないので高架にしてくれという要望が出ている。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/07/09(火) 10:32:59
yokogawaの路駐、やめさせてほしい
事故の元だ

どうでもいいけどyokogawaの店員って偉そうですかしてて嫌い
なんであんなに高飛車な態度?ただの従業員のクセに

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/07/09(火) 16:06:43
店の前ね。店員が気付いたら移動するように指示すべきだよね。
また、あそこの前の一旦停止守らない車も多いわ。たまには取り締まったほうがいいのでは?
コナミ横の一方通行の逆走とかも。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/07/10(水) 13:32:38
ヨコガワ前おまわりさんたまにいますよ。
暑いのに大変ですよね。遮る物ないし。
駅周辺は事故多いので、どこで何を見られててもおかしくないですよ。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2013/07/10(水) 14:27:59
夜もおまわりさん、いてほしいな
夜は結構あの辺り無法地帯で運転がこわいです

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2013/07/11(木) 01:53:41
スレ違かも知れませんが、書かせて下さい。
7/10 朝の7:31 和泉中央駅発の区急でリーマンに思いっきり足を蹴られたのですが
誰か目撃者おられませんか?
前から3両目?の車両で、深井駅辺りでやられました。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2013/07/11(木) 07:52:36
前にも、駅で並んでたら突き飛ばして来た挙げ句
「お前を傷害罪で訴える、住所も会社も分かってるので捜査に行く」
とかブツブツ言ってたのがいて気持ち悪かった、とかいう書き込みがあったような…

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2013/07/11(木) 08:19:16
あのおまわり達は自転車の無灯火チェックじゃないの

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2013/07/11(木) 12:36:36
>>686
どんな感じで蹴られたの?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/07/11(木) 23:04:34
>>689
僕は座ってて、リーマンは僕の前に立ってたから脛辺りを5,6発・・・
そのあとに僕の顔辺りまでリーマンが顔下げてきて、拳握りしめてプルプルしながら
「足邪魔なんじゃ、しばくぞ!」と一言。
もちろん、僕は足伸ばして座ってないし、ましてや足組んでもないですよ。
もし、目撃者が居たら被害届とか出せるかと思いまして書き込みました。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/07/11(木) 23:13:06
おもっくそ膝に蹴り入れたったらええやんw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/07/11(木) 23:37:25
>>691
それが冷静に見たらリーマンのおっさん身長180位あるし
結構ガッチリしてるし、喧嘩になったらまず僕は勝てないからね。
ちなみに今日も同じ電車にそのリーマンおったしね。
光明池から乗ってきて天下茶屋で降りるわ。
特徴は身長180位、まあまあガッチリ体型、髪型は短い
年齢は50位かな。
多分いつも上に書いた時間の電車の前から2両目に乗ってる
から見かけたら皆さんも注意してくださいね。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード