【和泉市】〓〓和泉中央49〓〓 [machi](★0)
-
- 407
- 2013/05/07(火) 15:17:04
-
>>406
どこだよ。質問しておいて大ざっぱな情報って、失笑だわ。
-
- 408
- 2013/05/07(火) 18:53:38
-
火事でしょ。
-
- 409
- 2013/05/08(水) 00:21:35
-
>>407
ごめん、全く何も分からなかったから質問したんだわ。
聞いて分かった。
失礼した。
-
- 410
- 2013/05/08(水) 08:58:19
-
別に質問してもいいんじゃないでしょうか
そういう掲示板だと思うし、ここ
ところで昨日のは久井で火事、通行止めでえらい目にあいました
-
- 411
- 2013/05/08(水) 18:19:56
-
駅のパン屋さんっていつオープンですかね?
-
- 412
- 2013/05/08(水) 21:51:02
-
アンスリーの隣なら1日にもうオープンしてますよ。
-
- 413
- 2013/05/08(水) 22:35:16
-
>>411
5月1日
-
- 414
- 2013/05/09(木) 03:19:39
-
>>405
その人じゃないし、中央じゃないけど
DoCoMoからiPhone5に替えた時は
DoCoMoの店員は解約にもかかわらず、丁寧にアンケートやらして
帰る時には扉まで送ってくれたのに
SoftBankの小太りのブスなお姉ちゃんは
ずっと座ったままで、ブスっとした態度で
Wi-Fi工事も「自分で電話してください」の対応w
しかもブスの癖に長い爪して、客の新品のタッチパネルをポチポチw
隣の可愛いお姉さんはちゃんと爪切ってましたけどねw
-
- 415
- 2013/05/09(木) 20:54:55
-
ブスの癖に長い爪してるとか、見た目どうとか関係ない
あなたの人格疑う
サービス業って大変ね。。
ま、情報サンクス
-
- 416
- 2013/05/09(木) 23:38:03
-
話を聞いてみたら客の質が悪かったの巻
-
- 417
- 2013/05/09(木) 23:41:28
-
接客で長い爪はNGだろう
-
- 419
- 2013/05/10(金) 00:15:41
-
>>418
そんな事はわかった上で言ってんだけどね
ブスの癖にと書いた時点で性格がブスと言われても仕方無いやろ
-
- 420
- 2013/05/10(金) 00:36:34
-
そもそも対応が悪かったっていうのが本当かどうかも怪しい
自分の不始末なのに逆切れなんてよくあること
そしてネットで鬱憤バラしなんてそれこそよくあるし
まあ、多少悪口なら皆も寛容だろうけど執拗に粘着する上に
ブスだのなんだの言えば味方なんていなくなるし
そのそのy対応の悪さとやらの真偽すら怪しくなるものだ
-
- 421
- 2013/05/10(金) 02:58:32
-
あら、まあ多少むかついたからブスって書いたのも事実だけどw
新品のタッチパネルを触るのわかってるのに、爪長いのってどうなんですかね?という話ですね
発売当初で忙しかったのもわかるが
DoCoMoさんの気持ちいい対応に対して、あまりにもお粗末な対応だったのでね
自分も接客業やった事あるけど、愛想良くするのは最低限当たり前の話でしょ
声ハキハキしてるだけで、相手は好感持つんだよ
人と話したくなきゃ、そういう仕事につけばいいじゃん
-
- 422
- 2013/05/10(金) 14:41:29
-
誰がブスやて?失礼ね!名誉毀損じゃないの?
-
- 423
- 2013/05/10(金) 20:41:20
-
>>421
最近の端末にしては珍しく感圧式なん?
そうでないなら爪じゃなくて指の腹で操作してるだろうけど
だって爪じゃ操作出来ないからねw
単に無知なだけじゃ…
-
- 424
- 2013/05/11(土) 02:33:34
-
指の横?で押してたけど、指の腹やら横だからいいじゃねぇか、、、とかそんな話じゃないでしょ
客が今買ったもんに傷つけるかもしれない事より
自分の女の部分を優先するんだ、こいつ、、、ブ(略)みたいな
隣の可愛いお姉さんはちゃんと短くしてたんだよ
もしかしたら繁盛期の派遣だったかもな
まあ購入後のアンケートがメールで来たから
接客は2にしといたけど
-
- 425
- 2013/05/11(土) 09:06:55
-
エコールイズミのソフトバンクショップ
いまだに客がいるのが不思議
無理やりのセット販売押し売りするくせに
説明はしないし各種サービスもしようとしない
店員が全く訓練されていなくて何にも知らないのかも
今回の機種変はソフトバンクの通販にしました
よっぽど丁寧で正確で気持ちいい
-
- 426
- 2013/05/12(日) 00:52:11
-
やぁ
-
- 427
- 2013/05/12(日) 08:08:40
-
↑???
-
- 428
- 2013/05/12(日) 12:21:34
-
いぶきの病院
何か、いつもひっそりしてて不気味だな…
-
- 429
- デブス爪長無愛想女
- 2013/05/12(日) 23:03:07
-
チッ
-
- 430
- 2013/05/13(月) 02:40:02
-
>>428
リハビリメインでいい病院だよ
建て増ししてオリオノ病院をしめるらしい
-
- 431
- 2013/05/13(月) 10:02:27
-
駅前の良い場所にあるのに全く使えない病院
-
- 432
- 2013/05/13(月) 14:39:36
-
ニュースリリースはされたものの
まったく工事している様子がないららぽーと予定地・・・
話なくなったの?
-
- 433
- 2013/05/13(月) 19:32:25
-
今日電車から見えたんだが
旬の市の2Fの壁が焦げてたけど
あそこで火事あった?
-
- 434
- 平凡な市民
- 2013/05/13(月) 22:07:40
-
今朝中央駅に着いたら二体の人形と市の職員さんと思われる
お二人がのぼりを持ってお出迎え、書いてある文句を読んで
唖然としそして情けなくなった、こんなとこに住んでて大丈夫かなと。
その文句は小中学生のころよくやった「○○○○運動」
まさか職員さん時間手当てもらていませんよね!
市役所のどこに聞けばいいですか?
-
- 435
- 2013/05/13(月) 22:11:19
-
>>434
内容が釈然としないから、○の部分をはっきりさせたら?
-
- 436
- 2013/05/13(月) 22:27:32
-
>>432
わからへんけど建築確認申請が遅れていて工事着工出来へんとか。
-
- 437
- 2013/05/13(月) 22:30:17
-
6月には市長選があるが、はつが野に小中一貫校の話があるけどみなさんどう思いますか?
この間いさかの娘が選挙活動で廻って来ました。結構かわゆい。
-
- 438
- 2013/05/13(月) 23:23:15
-
>>433 ずっと前から焦げてますよ
-
- 439
- 2013/05/14(火) 00:02:16
-
小中一貫だと9年か
人間関係が上手くいかなかったら地獄だろうな
場所的に家買った家庭が大半だろうし引越しも出来ない
-
- 440
- 2013/05/14(火) 00:14:19
-
>>434
安心しろ。和泉市だけじゃなく日本全国でやってる。
日本に住んでて大丈夫かは知らん。
-
- 441
- 2013/05/14(火) 13:29:03
-
434さん
選挙前の今の時期だから、市長がパフォーマンスの為に職員にやらせてるんじゃないですか?
-
- 443
- 2013/05/14(火) 20:14:58
-
新校なんて作らなくても学区変更で
はつが野2、3丁目→緑が丘小学校、石尾中学校
はつが野1、4、5、6丁目→青葉はつが野小学校、南池田中学校
でいいじゃん
-
- 444
- 2013/05/15(水) 20:34:54
-
校区変更は、役所と不動産会社が結託してるような。
-
- 445
- 2013/05/16(木) 18:27:48
-
はつが野1〜3丁目は、今まで通り青葉はつが野小学校。4丁目以降の新しい宅地は、小中一貫校になるらしい。
-
- 446
- 2013/05/16(木) 18:28:50
-
テスト
-
- 447
- 2013/05/16(木) 22:33:32
-
モンセーヌが青葉はつが野小学校
なのは不自然だよね。
-
- 448
- 2013/05/17(金) 15:32:00
-
某テレビの10%バラマキ減税の追及番組や議会答弁の動画が見れないんだけど、
検索方法分かりませんか?
-
- 449
- 2013/05/17(金) 17:12:28
-
某じゃ分かりませんなぁ。
-
- 450
- 2013/05/18(土) 15:19:18
-
ららぽーと&コストコの工事始まってましたね
-
- 451
- 2013/05/18(土) 16:01:51
-
>>450
ついに、ですね!
コストコはちゃんとニュースリリースがまだだから不確定だとは思ってるけど、楽しみだ
-
- 452
- 2013/05/18(土) 16:11:50
-
ここか
http://goo.gl/zLPu7
ぶっちゃけ中央からはちょっと遠いな・・・
中央近辺のスーパーの数の多さ考えるとわざわざここまで行くかどうかは微妙
-
- 453
- 2013/05/18(土) 22:14:25
-
道が混みそうでイヤ
それでなくても混む時あるのに
-
- 454
- 2013/05/18(土) 23:00:20
-
そんなにインター周辺って今混んでます?
でも確かにコストコ出来たらしばらくは混みそう。
カルフールできたときの光明池周辺のトラウマが…。
母子センターに運ぶ急患が間に合わなかったそうだ。
まぁ、コストコには自転車でいけるエリアに住んでるから、
コストコには楽に行けるけど、
インターまで3分のメリットが無くなるのはヤダな。
-
- 455
- 2013/05/18(土) 23:07:48
-
週末は堺IC使うのが鉄板になるでしょうね
-
- 456
- 2013/05/18(土) 23:22:59
-
はぁ…仕方ないっすね。
まぁ、和泉インターから堺インターの距離と、
泉北1号から2号への時間との比較を考えると、
多少のロスはあるけど、大した差ではないですけどね。
このページを共有する
おすすめワード