facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 260
  •  
  • 2013/03/08(金) 13:21:29
検査内容が全然違いますね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/03/08(金) 13:39:51
体調悪いって言って保険使って検査してもらえばいいじゃん

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/03/10(日) 21:46:13
>>260
「全然」ってことでもないと思うけど…。
一般的には検査項目の数が違うんでしょうね。
会社がどれくらいの内容で委託してるのかにもよりますが、
おそらく、健康診断<人間ドック、でしょう。
>>261
どことはいいませんが、検査好きの病院なら、
高度な検査も保険でほいほいやってくれます。
「頭が痛くて痛くて…」と訴えると、
脳ドック並みの検査をしてくれました。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/03/10(日) 21:50:04
↑ ●花病院じゃないか?   
すぐ検査する院長として有名だぞ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/03/11(月) 14:41:50
それは知らなかった。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/03/13(水) 20:17:35
エコール専門店今日からリニューアルですね。
にしだはB級品野菜ですがイズミヤも大概B級品なので値段では太刀打ちできませんね。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/03/13(水) 21:56:12
3月末に世界でなんかするとか怪しい背広隊がうちに来たけど
あれは何の宗教なんだろ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/03/13(水) 22:14:21
今日、夜8時頃イズミヤへ行った時、改装初日エコールの状況をチラッと見て来ました。
HOKUOのパン屋閉店時間なのに大量に売れ残っている。8時過ぎても営業していた。
総菜屋、まだまだ営業時間まっただなかかと思うほど山盛りに陳列されていて、半額にしているにもかかわらず大量の売れ残り。
帰りに前を通るとゴミ袋へ大量に廃棄していた。
改装オープン初日でこんなに売れ残りじゃ先行き厳しいかも?

ここまで見た
  • 268
  • ななしさん
  • 2013/03/13(水) 22:48:42
今日はエコール行かなかったけど、エコール全体がしょぼい店ばっかり。二階の婦人服ばっかりもなんかつまらんし…

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/03/14(木) 10:41:00
>>267
にしだだけが栄えて他の専門店は衰退し、また改装前前と同じ状況になるのですかね…

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/03/14(木) 11:02:32
エコールの惣菜って8時だとほとんど売り切れてるぞ?
ほとんど毎日仕事帰りに行ってるからな

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:44:48
やはりのぞみ野西友一人勝ちだね。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/03/14(木) 21:46:41
共働きの多いニュータウンでは早くても22時まで開いてないと話にならん

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/03/14(木) 22:59:06
>>271
のぞみ野の西友って繁盛してるの?
いつも行くのは遅い時間だから、他の時間帯の状況は知らないんだけども・・・。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/03/15(金) 07:56:01
テレビCM見てから西友行かなくなった、潰れればいいよあんな差別的なCM流す企業は。

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/03/15(金) 08:38:21
西友の魚売り場好きだなー
24時間無理してやる必要ないからとにかく潰れないでほしいわ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/03/15(金) 21:40:23
>>270
あなたの言ってるのはイズミヤの総菜売り場でしょ?
3/14朝に、ほとんど毎日行って見てるって言っても、総菜屋がオープンしたのは3/13なんだけど…
ちなみに、今日も閉店の20時頃まだまだ在庫満載の売れ残り状況でしたけどね。

ここまで見た
  • 277
  • ななしさん
  • 2013/03/15(金) 21:53:11
エコール昼間に行ったけど、あの調子やったら、イズミヤと専門店でつぶしあいじゃない?優待やのに、客少ないですよ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/03/15(金) 22:30:33
西友潰れないでほしい、 のぞみ野、はつが野一部の住民は
他のスーパーは遠いしここなら歩いて行けるし、ほかなら車
でだし、やっぱり近所にスーパーあってほしい。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/03/16(土) 12:23:45
>>274
kwsk
どっか差別的なところあった?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:04:46
西友潰れて24hでもないまともなスーパーきて欲しい!
安い魚や肉が気持ち悪いから値が張っても良いの選ばないとダメだし、惣菜も美味しそうに思えない。
松源が一番良かった。
岸和田のヤオエーでも良い。
他店求む!

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:13:47
西友の下ったとこのドラッグストア、いつもあんなにお客いないの?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/03/17(日) 10:30:21
ドラッグストアなんか混むもんでも無いでしょ
それにしても作りすぎだけど

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/03/17(日) 22:29:32
280の言うとおり、松源がすごくよかった、惣菜なんかとくにうまかったし
巻きずしなんか本当においしかった。 すし類はめっちゃおいしかった。
松源また来てほしい、 こののぞみ野は場所の割に家賃高いから大家さんが
家賃さげればいいんだ、 強欲で暴利貪るような家主ばかりか?のぞみ野はよ、

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/03/17(日) 23:25:11
にしだはいつまで安売りするんですかね〜
生協お客さん少なかったです。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/03/18(月) 00:53:10
さっきの地震で何気なく調べたんだけど
和泉中央付近に活断層あるよね。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/03/18(月) 02:56:34
うちはどこのスーパーも多少遠いから、それぞれのスーパーの得意品目を狙って買うな。
光明台にあるサンエーなんかは魚がいいんですよね。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/03/18(月) 08:26:58
24時間スーパーがどれだけ有り難いか。治安にも貢献。それに赤ちゃん本舗やフーセンウサギ跡地のマンション群で人口急増するから潰れないよ

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/03/18(月) 09:55:59
24hスーパーだと余計治安が良くないような.....ってそもそも住宅街にオールナイトは必要無いんじゃ?
せめて深夜0時closeでいいのにな。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/03/18(月) 19:44:53
287それだったらいいのにな、 近所にスーパーあるのが一番便利や、
光明台のサンエー日曜日の朝市はめっちゃ安いぞ、  行かな損やで

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/03/18(月) 20:06:41
さりげなく繰り返されるサンエーのステマ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/03/18(月) 21:32:48
だから、前にも書いたけど、ステマはそれを流行りで使いたい人が拡大解釈してるだけだって。
ここに来る人の数なんてマーケットに影響するほどの人数ではない。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/03/18(月) 21:40:39
全然ちがうけど、エコールに靴買いに行ったら、リーガル2割引きじゃなかってんなぁ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/03/19(火) 09:20:08
はつがの小学校向かいのガラス張りの建物って結局モデルハウス??

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/03/21(木) 09:15:14
和泉中央近辺って遊べるところ少ないですよね
ゲームセンターとかでは無くて、趣味とかコミュニティ的な意味で

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/03/21(木) 13:31:54
>>274
誰のおかげで焼肉食えると思ってんだ!

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/03/21(木) 14:17:43
西友じゃね

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/03/22(金) 19:15:08
昨日二時頃今木?オオクワ近くを
走ってたら事故だったみたいで
パトカー何か一杯だったけど
どんな事故だったのかな?

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/03/25(月) 20:54:12
サンエーはいいね

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/03/25(月) 23:43:50
阪和豊中で車が横転、信号機は折れ曲がり・・・
どんな感じの事故やったの?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/03/29(金) 19:11:25
なぜ和泉中央、光明池近辺にはほっともっとがないのか?
堺市南区で見ても一件もない、和泉市も鶴山台と寺田だけ
担当者もっと頑張れよ!

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/03/29(金) 21:02:38
ほっかほっか亭はそれなりにあるからねえ。

ほっともっとはほっかほっか亭から分裂したのは知ってるよね?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/03/30(土) 09:07:21
しってる

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/04/03(水) 19:54:44
和泉市の体育館のトレ室利用したいと思ったら
講習は最終月曜の夕方だけだってよ
アホかw使わせる気ねーだろ
事務に三人も居て何するんだ、あいつら

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/04/03(水) 21:48:01
最終土曜に光明池のコミュニティ体育館で講習受けてもいいんだよ。
でも確かに開かれた制度ではないな。新規加入が月一っていうのは時代遅れだ。

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/04/05(金) 02:37:39
そんな心構えで仕事してる奴等が管理してる施設なんか使いたくないわ
メンテとか絶対してないじゃんw
光明池の体育館に行こっと

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/04/05(金) 21:35:18
それにしても、エコールのマクドナルド、クルーの態度悪すぎやで?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/04/06(土) 17:47:34
弓立皮膚科が嫌い

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/04/06(土) 17:49:04
ごめんなさい嫌いと言うには語弊がありました
最初はいい先生だと思ったんですが
なんか苦手だと思うようになりました。

あの先生って独身なんですか?
なんか考え方が偏ってるような。。口が悪いし
結構傷つきました

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/04/06(土) 18:43:25
施設って言うか 公共の場面で
教育のされて無い職員
表に出さないで欲しい
お願いだから

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/04/06(土) 21:41:32
>>308
人気のようなので良い先生なんでしょうが。。。夏にアトピーがひどくなった時に受診したのですが、「わぁえらい掻いて〜(笑)」と先生、看護師共々嫌な言い方で言われ笑われました。良いように言うとフランクな先生なんでしょうが合わなかった。傷つくってのわかる。

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/04/07(日) 01:35:27
す○屋の店員もカスだった、新店舗でカスなバイトのさばらせておくと
後輩もろくに育たない、カスの連鎖に陥るぞ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード