【和泉市】〓〓和泉中央49〓〓 [machi](★0)
-
- 124
- 2013/02/13(水) 08:14:29
-
>>122
知ってるけど保健所呼ばれたりしたら嫌だからなー。。
-
- 125
- 2013/02/13(水) 14:50:23
-
駅前最高立地にトヨタが来た時点で和泉中央の明るい未来は閉ざされたよ。企業にとって魅力のない地域ということだ。
-
- 126
- 2013/02/13(水) 15:33:52
-
確かに。自動車なんて日常的な買い物にはなり得ないもんね。
北側の空気はどことなく不穏。
-
- 127
- 2013/02/13(水) 16:58:34
-
まあバブル期計画の駅前高級ホテルは無理にせよ、もう少しグレードの高い街になるかと思ったが。残念だ。所詮和泉ということか。
-
- 128
- 2013/02/13(水) 17:03:57
-
>>125
確かにその通りなんだけど、ロードサイド店(飲食店やらゲーム店)等が来
なくて良かったと思います。閑静なエリアにはガチャガチャした店はいらない。
トヨタ店の評価には何も関係ないけどね。
-
- 129
- 2013/02/13(水) 17:47:41
-
>>128の言うように、あの通りはロードサイド店舗であって駅前店舗では無いと思う。
場所が良いように思うけど、利便性を考えると最高立地でも無いしね。
交通量のある交差点に店舗があると出入りが容易ではないので、敬遠され易い…。
まぁ、駅前店舗で“何故ここに?”と思うのは、いぶきの病院だと思う。
-
- 130
- 2013/02/13(水) 20:26:59
-
この街の「のんびり発展する」って感じは大好きだな。
少なくとも下向きトレンドではない。
毎年100円ずつ昇給してるみたいだw
-
- 131
- 2013/02/13(水) 23:11:46
-
>>130
ホント、その通りだと思う。
東京・成田の間にユーカリ台(だったと思う)というニュータウンがあるけど、
そこが注目されているのは、毎年少しずつしか宅地分譲しないことだそうです。
そうすることで、居住人口の年齢構成が理想的なものになっているんだとか。
-
- 132
- 2013/02/14(木) 01:45:14
-
私も同感。
はつが野も規制しながら分譲してるよね。
これも学校の児童急増を抑えるためらしいけど、
世代バランスがとれていいよね。
街びらきしたのが17年ほど前かな?
その頃でも十分だったが、ゆっくりと開発されてきて、
今や格段によくなってると思いますよ。
渋滞のことや都市計画のまずさはありますが、
贅沢な部類じゃないかなぁ。
-
- 133
- 2013/02/14(木) 08:13:40
-
都市計画課や建築指導課にまだ確認していないからお聞きしたい。駅周辺にいくつかある空地の開発建築予定ご存知ですか?他に展示場、フーセンウサギ、赤ちゃん本舗跡はマンション?
-
- 134
- 2013/02/14(木) 13:52:44
-
>>123
いったよ〜
でももう行かないかな
-
- 135
- 2013/02/14(木) 19:13:47
-
>>134
微妙な感じですか?
-
- 136
- 2013/02/14(木) 22:26:55
-
>>135
一緒にいった4人の感想としてはちょっと微妙かな
もちろん好き嫌いはあると思うけど・・・
チャーハンは塩辛かった
-
- 137
- 2013/02/15(金) 00:24:20
-
ラーメン屋やったらむがく庵がおいしいで
-
- 138
- 2013/02/15(金) 00:47:24
-
むがくはおいしくないでしょwww
-
- 139
- 2013/02/15(金) 00:50:38
-
むがく庵美味しいと思うよ
-
- 140
- 2013/02/15(金) 00:58:37
-
あれでおいしいって言ってたら、ラーメン好きに笑われるよw
-
- 141
- 2013/02/15(金) 02:09:37
-
>>140
人気あるよ。美味しくないなら流行んないでしょ。
あなたはどの店が美味しいと思うの?
-
- 142
- 2013/02/15(金) 05:04:14
-
麺職人・・・
-
- 143
- 2013/02/15(金) 07:11:42
-
101 名前: ななしやねん 投稿日: 2013/02/09(土) 02:40:08 ID:4a49WloA [ 218-228-205-12f1.osk3.eonet.ne.jp ]
水間鉄道・・・
あんた名詞だけ書き込むの好きやね
-
- 144
- 2013/02/15(金) 09:29:27
-
>>140
>あれでおいしいって言ってたら、ラーメン好きに笑われるよw
食べ物なんて人それぞれ好みがあるんだから、人から笑われるなんて気にしてるあなたの方が笑える。
-
- 145
- 2013/02/15(金) 09:43:48
-
一応全国に旅行や仕事に行くと必ずラーメンを食い歩くほどにラーメンは好き
むがく庵は一度だけ友達と食べたことある
特筆するものもないけど”美味しくない”と断じる人はラーメン好きを語らないほうがいいかと・・・
独特のくさみもない本格豚骨とは似ても似つかないスープと麺だけど
しっかりダシも出てるし、あっさり豚骨としてみれば美味しいという評価出しても問題ない店ですよ、好き嫌い抜きに
週に2,3回行っても、当分いいや・・・とはならない、いい意味で庶民的なあっさり豚骨ラーメンだと思ってます
今はあの方面に行くことが皆無なので名前聞いてこうやって書き込んだけどまた食べに行きたいね
-
- 146
- 2013/02/15(金) 12:25:34
-
>>140の人気に嫉妬
-
- 147
- 2013/02/15(金) 13:32:57
-
和泉中央のラーメンと言えば南州軒を抜きには語れないでしょう
-
- 148
- 2013/02/15(金) 13:46:07
-
>>147
出ると思った、南州軒w
-
- 149
- 2013/02/15(金) 15:23:44
-
>>141 周りに美味いラーメン屋がないからだろw
この辺のレベルは低すぎだなー
-
- 150
- 2013/02/15(金) 15:25:24
-
和泉府中の駅のちょい向こうの泉大津側に
本格派の博多風が一軒ある
-
- 151
- 2013/02/15(金) 15:25:37
-
>>144 誰も気にしてねーよww
俺自身笑ってるw
-
- 152
- 2013/02/15(金) 15:30:39
-
>>151
だから、オメーの思うラーメン屋はどこよ?
-
- 153
- 2013/02/15(金) 18:34:07
-
>>140
自分の意見 = ラーメン好き全体の意見
って事?すごいね
-
- 154
- 2013/02/15(金) 18:34:26
-
ルージュ〇マトの本店で以前バイトしていた者です。
ご質問あればお答えします。
-
- 155
- 2013/02/15(金) 18:40:25
-
>>154
いらん。
ラーメンに限らず、食い物は好き嫌いだけだろ。
どんな好きなラーメンでも3食3日続けて食えば嫌いになるぜw
どれが1番だ2番だなんて、商売人に乗せられるバカは
和泉中央には住んでないと願いたい。
「私はこのラーメンが好きだ」ってのはあっていいけど、
「あのラーメンはうまい」とか「あのラーメンはまずい」とか
ばっかじゃないの。
ちなみに今日は京都駅の横の第一旭でラーメン食った。
-
- 156
- 2013/02/15(金) 18:43:58
-
>>155
個人的には、隣の新福菜館より第一旭の方が好き
-
- 157
- 2013/02/15(金) 18:47:05
-
ラーメンの議論は結構ですが、みなさんもう論点がめちゃくちゃですよw
-
- 158
- 2013/02/15(金) 18:50:17
-
>>156 そうか。俺は新福菜館の方が好きだ。
・・・食いもんの話なんて、これで終わりだよ。
どっちが優れてる、なんてバカなことを言わないように。
結局食い物でどれがおいしいか、なんていう話は、食い物の優劣を競ってるんじゃなくて、
「うまいものをうまいと評価できる俺は偉いだろ」って自分の自慢なんだな。
自慢は見苦しい。
-
- 159
- 2013/02/15(金) 18:52:53
-
まあいいじゃないか、いいたいこといって、ウサをはらせば。
-
- 160
- 2013/02/15(金) 18:57:26
-
おれはサッポロ一番味噌ラーメンが一番過ぎ。
-
- 161
- 2013/02/15(金) 19:04:31
-
スレ的に
「NGワード」は「だんじり」、「煙草」、「ラーメン」って事でw
後半は和泉市ですら無いしw
-
- 162
- 2013/02/15(金) 19:05:16
-
このスレの流れ
あゆみ野商業施設(ららぽーと・コストコ)
↓
旧子供服団地(赤ちゃん本舗・松源)
↓
泉北高速(折り返し乗車・民営化・高運賃・トイレ)
↓
珈琲屋
↓
空き地は何が建つ?
↓
病院の評判
↓
ロールケーキ
↓
1号線の改善策(室堂交差点・高架化・右折左折)
↓
駅前店舗
↓
ラーメン屋
-
- 163
- 2013/02/15(金) 19:07:12
-
和泉中央のラーメン屋ならOKでしょ
荒らしてるバカは1人
-
- 164
- 2013/02/15(金) 20:04:48
-
もともとラーメンを巡って各方面へ行くという事はないな。
でも、10年近く前になるかな。観音寺町に「東麺房」があったけど、
あそこのやみつきラーメンは結構本格的な味がして、好きだったな。
-
- 165
- 2013/02/15(金) 20:25:43
-
そこから中央駅よりの、山小屋?ラーメンが好きやった。
-
- 167
- 2013/02/16(土) 01:28:00
-
>>166
草生やしすぎ
頭悪そう
-
- 168
- 2013/02/16(土) 05:21:32
-
よってこや・・・
-
- 169
- 2013/02/16(土) 07:14:22
-
>>166
伏字にする意味がわからん
味覚バカ以前にただのバカ?
-
- 170
- 2013/02/16(土) 11:50:27
-
はい、今からは駅周辺空地の開発建築計画の教えあいです
-
- 171
- 154
- 2013/02/16(土) 12:33:35
-
>>166
うむ。洗い物は一応食洗機にかけてるんだけどその後が適当過ぎる。
基本的にバイトが同じダスターでちゃっちゃっちゃと空いた時間に
拭いてるだけだからな・・・
クレームも多いよ。
-
- 172
- 2013/02/16(土) 16:38:45
-
洗い物適当って衛生に係わることだから致命的だな。デタラメでなければ本社にキチンと改善の提案してあげたら?
-
- 173
- 154
- 2013/02/16(土) 18:27:56
-
>>172
そうしたいところだけど、もう辞めちゃったらなぁ・・・
衛生についてなんかも社長が自ら店にしょっちゅう見に来ているけど
何も注意してない状態ですw
このページを共有する
おすすめワード