【阪急宝塚線】豊中市服部周辺スレッド【服部駅】パート32 [machi](★0)
-
- 751
- 2013/12/20(金) 11:02:30
-
公立小学校、中学まではDQNと同じ土俵にいないといけないから
地域の選別は大切ですね。庄内は職人が多いからDQN率は高くなりますね。
-
- 752
- 2013/12/20(金) 13:58:04
-
わかった?服部、庄内の悪口言いにスレに入った方
服部の人に離婚かふられたんやな、納得した。
頑張れ、色々男は居るから、でもスレ見てたら性格悪そう
そら離婚されるな、服部の住民も偉い迷惑やな 八つ当たりは
御堂筋と言いはるし、北大阪急行やのに 江坂から先は
-
- 753
- 2013/12/20(金) 13:59:55
-
わかった?服部、庄内の悪口言いにスレに入った方
服部の人に離婚かふられたんやな、納得した。
頑張れ、色々男は居るから、でもスレ見てたら性格悪そう
そら離婚されるな、服部の住民も偉い迷惑やな 八つ当たりは
御堂筋と言いはるし、北大阪急行やのに 江坂から先は
-
- 754
- 2013/12/20(金) 16:43:16
-
明日から阪急の駅名が「服部天神」に変わるんだな。
阪急バスのバス停は、「服部」で
変更無しか。
-
- 755
- 2013/12/20(金) 17:57:25
-
服部のままでいいのにな、何か言いにくいな
-
- 756
- 2013/12/20(金) 18:00:15
-
服部のままでいいのにな、何か言いにくいな
-
- 757
- 2013/12/20(金) 18:45:42
-
まあぶっちゃけ住みやすいのは庄内服部やけど、子育ては北のほうが望ましいわな。
ただ北のほうは坂が多すぎて暮らしにくいわー
-
- 758
- 2013/12/21(土) 00:55:41
-
最後に服部駅の写真撮ってきた
さよなら
-
- 759
- 2013/12/21(土) 09:05:15
-
朝一に鉄ちゃんが
切符買いに並んで居たかな?w
-
- 760
- 2013/12/21(土) 10:33:32
-
725 淡路の次が服部?意味が分からん。
淡路だいぶん工事が進んでいるように見えるが
たしか完成が5〜10年先じゃなかったかな?
服部高架にするんだったら、庄内もするでしょう?
-
- 761
- 2013/12/21(土) 11:12:42
-
きのう夕方176で 車の事故あったん? えらい大渋滞やったけど
-
- 762
- 2013/12/21(土) 13:10:19
-
阪急電鉄の兄が言ってた、移転するに辺り
馴染めるため又服部天神の場所がわかる事が
決め事だったみたい、だから先見越したチェーン店
はラウンドワン辺りに集中してる、テニスコート
の予約も平成30年以後受付終了みたいです
-
- 763
- 2013/12/21(土) 14:44:01
-
よくわからないけどこれに近いルートを通るんかな?
http://www.mifuru.to/frdb/maboroshi/ckk102m.htm
http://www.mifuru.to/frdb/maboroshi/ckk102t.htm
庄内周辺の住宅地をたくさん立ち退かせないといけなくなるけど
どういうルートを想定しているのか「地図Z」あたりで示してほしいな。
-
- 764
- 2013/12/21(土) 15:55:30
-
移転したら、今の商店街はシャッター通りになるんかな?
-
- 765
- 2013/12/21(土) 18:05:42
-
俺が昔通ってた幼稚園なんだけど
クッキングスクールって知ってる人いる?
庄内〜服部間の線路と名神が交差する辺りにあったんだけど
ネットで検索しても全く引っかからい
今や幻となってしまったみたいなんだけど
通ってた人とかいたら嬉しいな
-
- 766
- 2013/12/21(土) 19:06:16
-
>>761
庄内の豊南市場の176側の入り口前あたりでバスと乗用車が正面衝突
これの影響で2時間くらい庄内の陸橋と古市前の間が通行止めで迂回させられてた
http://imepic.jp/20131221/684780
この手前にバスが道を塞ぐ形で歩道橋の柵に突っ込んでた
-
- 767
- 匿名
- 2013/12/22(日) 10:24:27
-
4中って評判良くないの?中豊島小と緑地小の校区みれば
子育てに向いた住環境の良いところだと思うけどな〜。
豊島小校区が中豊島、緑地と比べて異質なのはわかるけど。
-
- 768
- 2013/12/22(日) 10:26:59
-
俺豊島小だったけど
今から考えると思いっきり日教組が蔓延ってたな
君が代とか一切歌わなかったし
-
- 769
- 2013/12/22(日) 12:54:37
-
3中校区とか行くと、相対評価の内申点が取りにくい
全体の質が高いからね
だから、桜塚、刀根山から上の公立高校は実は庄内、服部の方が内申点取れるから
有利だという罠に気づいていない勘違い主婦。
3中校区は庄内、庄本辺りの職人の末裔が憧れだけで移民してるケースがおおく
そのほとんどの子供が落ちこぼれで、アホの高校に行くという流れがある。
-
- 770
- 2013/12/22(日) 12:58:46
-
>>765
白タイツに角帽被ってクッキングスクール行ってたよw
-
- 771
- 2013/12/22(日) 13:00:17
-
どこ行っても一緒、地域で勉強出来るなら皆引っ越しするは
地域、地域て悪口言ううならスレから退散してほしい。見ていて
全然面白ないし役にもたたん
-
- 772
- 2013/12/22(日) 13:04:01
-
東に住めるほどのブルジョアじゃなければ
所詮、176沿線は目糞鼻くそなんだから地下の安い庄内、服部の中学で塾に行かせるのが
成功の近道。庄内住みで履正社、教育大池田の中学受験させる方が賢い。
-
- 773
- 2013/12/22(日) 13:08:59
-
こんなこと言いたくないけど
岡町と蛍池はB地区がある。人が地域で差別し出したらキリがない。
3中校区を目指して引っ越す親の子は、落ちこぼれが多い。
嫌という程見てきた。
-
- 775
- 2013/12/22(日) 14:02:19
-
>>774
自分も豊島校区やったけど庄内から来てる子が多かったような。
しかし、なかなかハイカラな幼稚園やった気がするなぁ。なんせ名前がクッキングスクール附属幼稚園やったしw
-
- 777
- 2013/12/22(日) 14:27:46
-
>>776
そうそう、英語の時間あった、あったw
後、イモ掘りとか行ったなぁ。
無くなって残念やわ…。
-
- 780
- 2013/12/22(日) 18:13:27
-
772さん 地下が安いとかアホじゃない
もうスレやめたら 全然見たくも無いし哀れだよ
皆可哀そうな人としか見てないよ やめとき
-
- 781
- 2013/12/22(日) 19:13:00
-
だから、zapが偉そうな知ったかしたら、荒れるから、ほどほどにな!前にも暴言でみんなのヒンシュクかったやろ! たいがい、偉そうに言うのはzap7719…のおっさんやから。
-
- 782
- 2013/12/23(月) 01:30:19
-
クッキングスクール附属幼稚園のあった場所はどこですか?
-
- 784
- 2013/12/23(月) 08:10:09
-
つか、zaqで荒らすのやめて欲しい。
ほいで、駅が移動予定だから服部天神駅に改称したの根拠や理屈がわからん。
鉄道疎いからよくわからないが他の駅名も変わってるよな。
-
- 785
- 2013/12/23(月) 08:50:57
-
>>781
馴れ合い求めるお前の気持ちはわからないでもない
が………
馴れ合いオッサンのお前の方が実はウザい
-
- 786
- 2013/12/23(月) 14:35:28
-
783さん もー終わり
-
- 787
- 2013/12/23(月) 16:18:40
-
>>782
宝塚線の庄内〜服部間の線路と名神が交差するところの線路の東側
-
- 788
- 782
- 2013/12/23(月) 22:16:00
-
あるがとうございます。
googlemapで見ると
稲津会館、しいのみ学園、増田ビル
千葉道場、世誌花2番館、一番館、豊南市場稲津店
などがありますが、
どの場所にあったのでしょうか?
すこし、気になることがありますので
どうか詳しい場所を教えてください。
-
- 789
- 2013/12/23(月) 23:13:46
-
>>788
グーグルで見たら世誌花2番館、一番館の場所だったと思うよ
-
- 790
- 2013/12/23(月) 23:44:30
-
>>788
そうだね
世誌花2番館、一番館がある場所だね
-
- 791
- 782
- 2013/12/24(火) 02:58:16
-
ありがとうございました。
-
- 792
- 2013/12/24(火) 18:18:29
-
>>791
ちなみに気になることって何?
言いたくないなら構わないけど
-
- 793
- 782
- 2013/12/24(火) 22:36:59
-
昔、友人とあのあたりの幼稚園に行った記憶があります。
その幼稚園がクッキングスクールだったのか
気になりました。
しょーもなくてすみません。
-
- 794
- 782
- 2013/12/25(水) 02:17:09
-
昔の地図がありました。
幼稚園の場所は一番館の東側。
北東にある三角形の土地の西端が幼稚園の遊び場に
なっています。
-
- 795
- 2013/12/25(水) 02:29:31
-
クッキングスクールに行ってたはずだが、
記憶が全く無い…
-
- 796
- 2013/12/25(水) 11:26:19
-
クッキングスクールが一番近かったけど、定員オーバーで行けず
野田町のくりのみ幼稚園へ行ってたな
今は知らないが当時通園バスが無かったから徒歩で野田町まで通ってた
-
- 797
- 2013/12/26(木) 02:48:49
-
まじ 俺は服部幼稚園 グランド無いから何時も一本松公園ですよ
-
- 798
- 2013/12/27(金) 00:58:22
-
「ほりさん」休んでる。どうしたの?
-
- 799
- 2013/12/27(金) 16:59:03
-
駅が移転するのか?石橋以降から庄内まで速く到着できるように
改善してほしいでえ
このページを共有する
おすすめワード