facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 393
  •  
  • 2013/07/19(金) 23:59:42
>>391さん
来店ありがとうございます♪
まとめ買いオススメです!!
また良かったら来てください☆
宜しくお願いします!

>>392さん
新しいオーナーの元openしました♪
至らないところもあると思いますが頑張って軌道にのれる様に頑張ります!!
また良かったら来てください♪
宜しくお願いします!

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2013/07/20(土) 01:03:34
>>393
老婆心だが、宣伝かつ個人が特定出来るような書き込みは控えたほうがいいと思うぞ
あなたが困らないというのなら止めないが。

あ、あなたからのレスもいらないから

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2013/07/20(土) 17:28:32
100均 行ってきた。
代わり映えしない というか 以前より地味で
ワクワク感なし。残念

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2013/07/21(日) 00:08:58
100均に行ってたんだが奥の方にパソコン教室みたいなのがあるな。昔はもっと眼科が大きかった気がするが変わったのか。

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2013/07/24(水) 15:13:41
車だと
道路が狭くて

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2013/07/25(木) 11:08:44
道を一本間違えて曲がったら
狭くて
迷路みたく
袋小路になってて
広い道に出るのに大変だった

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2013/07/25(木) 12:24:03
ポエム?

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2013/07/26(金) 00:10:58
人生?

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2013/07/26(金) 21:55:54
なぜ曽根にはパチンコ屋が2店もあるのか
しかも目と鼻の先に

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2013/07/27(土) 18:51:52
>>401
ナッシュ均衡

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2013/07/28(日) 13:11:33
ガンバレ 福島商業

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2013/07/29(月) 10:35:06
1,000円カットは場所が良すぎて逆に裏目だと思うなぁ

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2013/08/03(土) 18:56:09
豊中祭り、近隣は大迷惑。
沖縄ばかりで豊中色がない。
やる意味あるの?

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2013/08/03(土) 20:06:56
今年はもう行かないことにしたわ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2013/08/03(土) 20:33:01
小中高のダンスだけずっと見てたわ

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2013/08/03(土) 21:38:15
以前は予選での審査員の中に 某ダンススクール関係者がいて
不公平感があったけど 今はどうなのかな。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2013/08/03(土) 22:45:50
出店が場所によっては安いし、メシもうまいからなんだかんだで毎年行ってるなあ。
花火とかそういう目立つものなしであそこまで人集められるのは、それはそれで
悪くないと思う。

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2013/08/04(日) 00:06:31
>>409
お客は楽しければそれで良いんだろうけど。
住んでる近隣の者はうるさいわ、ちゃらい奴が界隈をうろついて鬱陶しい。
公園入口の交差点は、まつり客優先で
通り過ぎる者は理不尽に待たされる。

儲かるのは主催者ばかり。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2013/08/04(日) 07:16:04
>>410
ずっと 近隣に住んでるの?
豊中まつりってもう46回目なんだってね。
1年の内 2日間 地域活性化の為にも 我慢してやろうよ。
無理なら 諦めて 引っ越すしかないな。

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2013/08/04(日) 08:12:37
>>410
あんたも祭りやイベントに行って楽しんだ経験あるだろうに
お互い様の精神で大人になれよ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2013/08/04(日) 08:54:43
他人事だからそういえるんだよ。
そんな簡単に引っ越せるかよ!
そもそもまつりは豊島公園ではやってなかったんだよ。
地域活性化に全くなっていません。
近隣店舗は商売あがったり。まつりに吸い取られるストロー現象だ。
協賛や広告料もつり上がるばかり。
住民は開催数日前から公園利用もできず、迷惑至極。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2013/08/04(日) 11:13:09
大体祭りってどこもそんなもんでしょ

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2013/08/04(日) 11:36:36
近頃よくいるんだよね。学校近くに越してきて
水泳授業がうるさいだの 運動会がうるさいだの言う人。
この辺の公園や学校は夏になれば 祭りだらけ。調べてみたら?
豊島公園近くで バイトしてる人の話しでは
昨日はめちゃくちゃ忙しかったって。恩恵受けてるよ。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2013/08/04(日) 13:17:13
まつりの会場を曽根駅前にしなければええわ

人、駐輪が多すぎてはっきり言って邪魔

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2013/08/04(日) 16:57:05
学校行事や地域のお祭りとレベルと一緒にして言うなよ。
準備から終わっても何日も騒々しくされてみろたまらんぜ。
遅くまで家の前でくっちゃsべってるガキ。

ほんの一例持ち出して、恩恵って言っても・・・・

結局祭りより、書き込み叩きなんだよな。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2013/08/04(日) 17:15:22
ここでぐだらずに、直接に祭の委員会に苦情言えようっとうしい
遅くまでくっちゃべってるガキとかわらんわ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2013/08/04(日) 19:40:53
>>418
でた!おきまりの反応。
毎年書面で氏名住所も書いて冷静に苦情出しとります。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2013/08/04(日) 20:01:27
てか豊島公園の夜店なくなったのが衝撃的
新世界の唐揚げ食べたかった

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2013/08/04(日) 20:33:40
>>420
テキ屋系(?)の夜店なくなってましたね
テキ屋と何か問題あったんですかね?

俺は、今年は市民広場のペルーの豚の炭火焼きが美味しかったですわ
しかし、結構いろいろ食べてしまってお金がかかる・・・
昔出ていたボリビアのケーキが素朴で美味しかったんだけど、またでないかなぁ・・・
毎年、いろんな国の食べ物が食べられるのが楽しみなので、
祭の事務所に来年も必ず開催してねとメールしとこっとw

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2013/08/04(日) 20:48:53
いつも豊中まつりと淀川の花火が一緒じゃなかったっけ?
我が家にも祭りの音が聞こえるよ。夏だなぁー。
多数のボランティアもいて盛り上げてるんだってね。
クレーマーに負けず 頑張って欲しい。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2013/08/04(日) 21:10:56
>>422
勝手にクレーマー呼ばわりするなよ。
こっちは大迷惑だって言ってるだけ。
遅くまでくっちゃべってるガキと一緒にすんな!!

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2013/08/04(日) 21:19:05
>>422
同感です。
夏に祭りはつきもの。
クレーマーなんぞに構わず盛り上がるように運営してもらいたいですね。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2013/08/04(日) 21:32:13
>>422
>>いつも豊中まつりと淀川の花火が一緒じゃなかったっけ?

だいたいいつも一緒ですよね
ツイッターとかみてみたら、豊中祭りは毎年20万人近い人( ! )があつまるそうです
今年は花火とかさなってないので、もしかしたら更に増えたかもしれませんね

>>多数のボランティアもいて盛り上げてるんだってね

ほんと、あの炎天下の中で無償で働くボランティアの人達はえらいなと、素直に頭が下がります
それにくらべて、クレーマーは・・・

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2013/08/04(日) 21:35:07
>>424
>クレーマーなんぞに構わず
本音が出たね。
地元の人のことを何も考えず、
自分と違う意見はクレーマーに仕立て上げ、
>ここでぐだらずに、直接に祭の委員会に苦情言えようっとうしい
議論になると逆切れし、
しょうもな

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2013/08/04(日) 21:40:12
いいから、早く苦情の手紙書く仕事してろよw バーカwww

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2013/08/04(日) 21:42:34
だいたい、誰も>>426を名指しでクレーマーなんて言ってないのに
自覚があったのかな?w

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2013/08/04(日) 22:17:49
>>419
毎年苦情を出して 先方の反応は?
住所 名前まで書いてるんなら 返事がきてるよね
ご理解とご協力を…とか? それとも無視されちゃったかな?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2013/08/04(日) 22:46:04
行政の施策として祭り必要か?

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2013/08/04(日) 23:41:56
苦情はいつも無視だよ。最低な対応。
元々近隣への対応は前から悪いが・・・
開催ばかりに目がいって、そんな人員がたりないんだろな。
ボランティアも会場だけで周辺はお構いなし。
近隣はゴミだらけだが、毎年ゴミ回収は甘いよ。
一寸離れた駐輪禁止コーンのない場所や。
ダイエー、ココカラファインは客じゃない駐輪で歩道まであふれてた。

さぁ、あすは撤収で公園出入口はご注意ください。
不慣れな業者が往来するので。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2013/08/05(月) 02:36:12
ぐず人間共‥

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2013/08/05(月) 16:06:28
2013年8月3日(土)・4日(日)におこなわれました「豊中まつり2013」は皆様のご協力により、無事終了することができました。
主催者発表で来場者数は16万2,000人となり、豊島公園での単独開催となってからの最高の人でで賑わいました。
本日から「豊中まつり2014」にむけて今年の反省をいかしつつ進んでいきたいと考えております。
今後も「豊中まつり」へのご理解とご支援をお願い致します。
本当にありがとうございました。
http://www.toyonakamatsuri.net/headline/4832.html

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2013/08/06(火) 00:18:05
↑まさに玉虫色の発表ですな。

>沖縄市の文化や人に助けられている「豊中まつり」

主催者が堂々と他力だよりをかいてるなぁ。やれやれ〜
お礼に沖縄の祭りに応援を出してるのか?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2013/08/06(火) 22:26:29
100円専門店は何処がおススメなのでしょうか?

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2013/08/09(金) 23:25:39
空港線のミニストップの向かいに711がいつのまに

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2013/08/10(土) 18:17:51
今年の淀花 もベランダから観賞。
しかし 暑い。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2013/08/12(月) 16:16:36
岡町周辺でかき氷のシロップの宇治抹茶売ってる店ありませんか?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2013/08/13(火) 20:43:02
曽根の元キャンドゥーのとこにパンケーキの店ができるみたいですよ!

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2013/08/14(水) 03:01:02
えーーー、ていうかキャンドゥって潰れたんすか?
知りませんでした・・・
パンケーキ、好きなんで楽しみです! 情報ありがとうございます〜

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2013/08/14(水) 08:26:44
曽根にキャンドゥなんてあったか?

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2013/08/15(木) 02:42:07
ポリボックスの向かいにあったよ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/08/15(木) 06:57:55
キャンドゥって パレットの向かいの美容室じゃないの?

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/08/15(木) 09:48:43
はいはいわかった。
スタジオパレット(写真屋)の前にあった美容室のことね。
100均かと思ったわ。

>>442
あれはシルクだと思われ

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード