facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 132
  •  
  • 2013/01/07(月) 23:02:24
曽根に古着屋さんってあります?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/01/08(火) 07:04:19
>>132

曽根駅前のセブンイレブンの道を挟んだ向い側(南)に並んだ店のうち
いちばん向かって左端の店が、衣類のリサイクルショップだったような…。
(すごく間口の狭い店です)

ここまで見た
  • 134
  • ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
  • 2013/01/08 10:09:55
ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキ窶シ

ここまで見た
  • 135
  • 132
  • 2013/01/08(火) 21:47:20
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/01/09(水) 21:47:43
豊中警察署移転のお知らせ 移転予定日 平成25年2月12日(火曜日)から平成28年12月末まで 移転先 豊中市蛍池西町3-412
http://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/kouhou/toyonakakeisatu_iten.html

ここまで見た
  • 137
  • sage
  • 2013/01/09(水) 22:30:56
>>136
結構不便になるんやね・・・。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/01/09(水) 23:00:53
蛍池西町って、ほぼ空港近辺じゃないか。
えらい遠い所に移転するんやな。
豊中署の地域でもわざわざ豊中南署に行く人が、増えたりしてな。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/01/10(木) 00:17:40
なんでまた移転?と思ったら建て替えまでの仮移転ですか

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/01/10(木) 07:28:08
ボロいもんねぇ…

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/01/11(金) 01:21:14
あら〜、免許の更新に空港近くまで行かなあかんやんか。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/01/11(金) 18:58:12
成人式といえば曽根の市民会館だったのに
今年は千里なの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/01/11(金) 21:01:10
この界隈もいろいろな施設が古くなってますからねー
建て替えできるうちにやったほうがいいでしょうね

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/01/12(土) 00:39:54
曽根の市民会館が工事するから今年は場所が違うらしいよ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/01/12(土) 07:32:44
市民会館、建て替えちゃうんだよね
老朽化と耐震性の問題があっての事だから仕方がないのは理解出来るんだけど
やっぱり子どもの頃から馴れ親しんできた外観や、市民会館という名称さえも消え去ってしまうのはとても残念だわ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/01/12(土) 19:21:32
豊中警察の工事中は、南桜塚に臨時の交番おいてもらわんと

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/01/12(土) 20:02:47
近くに警察署があるから多少は防犯効果があるかもしれない、と契約した駐車場どうしよう…
中古のオンボロ車だけどwww

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/01/13(日) 15:28:32
ラフィネの近くに出来たファミマどんな感じですか?お客さん入ってますか?

昔、ちょうど向かいに小さなデイリーヤマザキありましたよね?
すぐなくなってしまいましたが・・・。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/01/14(月) 00:34:17
ヴァイキングビルの壁画が今風に書き換えると聞いて、飛んできました。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/01/14(月) 05:40:18
豊中警察の移転先は走井の健康ランド跡地。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/01/14(月) 09:46:12
ちがうよ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/01/14(月) 16:07:57
>>150
警察の移転先がそこじゃないのは知ってるけど、
走井の健康ランドって、王将の隣の?あそこつぶれたの?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/01/14(月) 20:16:07
>>148
ウチは近所なので重宝してるよ。
ファミマとしては大規模な方で、品揃えも良いと思います。
ホンマはセブンが良かったが...

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:38:16
>>152
気がついたらつぶれてました。><

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/01/15(火) 21:21:24
>148
そのデイリーでバイトしてましたw

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/01/16(水) 11:01:52
>>155
あそこのデイリーたまに寄せてもらていました!w
小さめの店舗でしたが近所だったので、出来た時は嬉しかったもんです。

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/01/16(水) 17:45:10
朝5時にインターフォンとかこわすぎるんだが

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/01/16(水) 23:09:56
>>157
【閲覧注意】こんな時間にインターホンが鳴ったから 「もしもし?」 と出たら

だよね?
なんとなく読み流してたら豊中って出たもんでガクブル。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/01/17(木) 11:39:31
>>158
そうそう、それです
まじガクブル

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:42:25
上新田だってね。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/01/17(木) 19:26:54
怖いので詳しい場所はかけませんが、豊中です。
数年前に家にも夜10時過ぎだと思うけど変なの来ました。
近所にマンション建ててる関係で下水で迷惑かけてるかもしれないので
説明とお詫びに来たので出てきてくれと。
害虫駆除などのサービスもあるのでチラシだけでもと。
もう遅いし結構ですといったけど、あまりにしつこいので出てしまった。
長いので分けます。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/01/17(木) 19:28:16

しばらくして新聞の投稿欄に全く同じ体験をした人の記事が。
泥棒グループの下見班だったようです。
顔も見られてるし、しばらく怖くて怖くてしょうがなかったです。
居留守使って中に入られてても怖いし、
どう対応するのが正解か、未だにわかりません。

ちなみにちゃんとそれらしい作業服に小物持ってましたので
みなさんも十分注意してくださいね。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/01/17(木) 19:34:16
肝心の怪しい内容が飛んでしまいました。

出て見ると、どこのマンションか聞いても「あっちの」など曖昧。
点検したいので門の中に入れてくれと言い、
気持ちが悪いので主人を呼んで立ち会ってもらったけど
全然関係ない場所に霧吹きをシュッシュしただけで大丈夫ですと怪しさ満点。
家族はお二人ですか?とかこの時間にはいつも在宅か?など質問もおかしいし
家の側面を見回ったり、窓はここだけ?とか、へんなこと聞くし怖すぎた。
チラシを見ながら「害虫駆除はここへ依頼したらいいんですか?」と聞くと
それは今やってないんですと、今思えば怪しい事だらけです。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/01/18(金) 02:05:34
ウチには水道の取り付けがどうのこうの、って言って昼間に来ました。

「一軒づつ水質検査してる」というので台所へ入ってもらったんですが
コップに水をくんで、目視で「大丈夫です」とチェックは適当。

奥の部屋なんかを気にして「1人暮らしですか?」とか変な質問ばっかり。

結局設置といいながら、チラシとか器具のことはまったく話さずで、
そのまますぐ帰って行きました。

あとで「あれ絶対変やな・・・」と思ったけど自分は結構体が大きいので
何事もなくすんだのかも知れません。女性だったら怖いですよね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/01/18(金) 02:26:23
>>158
うわぁ、知らなかったからまとめ見てきたけど、どう対応するのがいいか分からないから怖いなぁ。
今の所知らない人の時は出ないようにしてるけど。モニタ付のマンションで良かった…

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/01/19(土) 11:05:17
豊中で人間ドックが受けられる良い病院ご存知の方、ご教示頂けませんか?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/01/19(土) 11:20:12
>>166
淀キリか千里LCで良いんじゃない?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/01/19(土) 22:01:22
>>167
ありがとうございました!

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/01/24(木) 13:37:51
空飛ぶうどん

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/01/25(金) 00:23:33
>>169
空飛ぶうどん、美味しかったですか?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/01/26(土) 12:38:32
以前に豊中駅スレでも「空飛ぶうどん」が話題になってましたね。
誰か行った人いますか?
前をよく通るけど、今のところお客さんの入りは少ないみたいです。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/01/26(土) 13:19:42
行列並ぶまではいってないけど19時以降はけっこう席入ってるような気がします
この前21時過ぎに通った時も5、6人お客さんいましたね

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/01/26(土) 20:03:22
↑そうなんですか、自分が通るときは、たまたま少なかったようですね。

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/01/26(土) 20:45:32
その隣のラーメン屋は?

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/01/31(木) 20:41:45
とれとれ回転ずしの跡地は何ができるの?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/01/31(木) 21:20:57
空飛ぶうどん

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/02/02(土) 23:03:57
曽根東町6信号、歩車分離になってから
青になると勘違いして赤信号なのに交差点入ってくる車や人が多いので危険。
みんな青信号になってから動いていないね。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/02/03(日) 07:17:37
ござ早漏

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/02/05(火) 00:03:31
>>178
市役所前や桜塚交差点もそんな感じです。
以前は警察官が立ったりしていましたが、最近は全く見かけなくなりました。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/02/05(火) 10:44:45
三井住友っていつ移転するんですか? 店舗でのアナウンスみたいなのはあるんでしょうか?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/02/05(火) 13:41:38
一度手紙来てたなぁ。確か18日辺りかと・・・・

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/02/05(火) 20:07:29
>>180
市役所前は初めて通った人はわかりにくいですね
何とかしないと事故になりそう

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード