facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 493
  •  
  • 2012/12/06(木) 08:16:09
地元からは誰からも必要とされていないケンタを
当選させ続けるのを見ていて、
選挙システムの不備を感じる今日この頃。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2012/12/06(木) 08:46:35
>>447

すみません。動画サイト探したけど探しきれなかった。
urlか検索ワードを教えてくだされ。m(_ _)m

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2012/12/06(木) 10:13:00
ここは政党がどーのっていう話ばっかりやな

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2012/12/06(木) 10:18:16
>>493
地元で必要とされていなくても、国政に必要ならば問題ないんですよ。







必要ならば、ね。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2012/12/06(木) 12:41:57
風が強いなぁ…天気はいいけど

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2012/12/06(木) 14:44:54
パンプス強盗はそろそろですか?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2012/12/06(木) 14:51:44
この間送られてきた安まちメール、露出狂が脱いだ服を両脇に抱えて全裸でどこかへ走り去った、とあって吹いた。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2012/12/06(木) 17:27:02
冬は、ブーツ強盗になるんじゃなかったっけ。
なんであんな激臭い物を奪うのか。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2012/12/06(木) 18:03:41
このクソ寒い中で露出か
ブーツ強盗もだが性癖ってのは本当に…

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:04:37
さっき帰宅したらポストにユニセフから個人宛にDMが送られてきてた・・・
募金も住所を教えたわけじゃないのに・・・地域一斉メールならわかるけど
完全に宛名が個人宛だった。
中身にパーソナルラベルとかって住所とフルネーム書かれたシールが
10枚組みで同封されてるし・・・なんだよこの気分の悪さ・・・

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:11:40
>>502
駅前で募金始めてるし、何かあったんじゃね?ゆにせふ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:18:02
勝手に個人の住所とフルネーム印字したシール作成して同封するとか常軌を逸してるとしか思えない。
誰かが許可無くリストに載せたりしたのかなぁ?近所の住民が表札とか見てリストアップしたりとか・・・
疑うとキリがないけど個人情報取り扱いの面で問題ないのかな?と、詳しい人教えてください。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:33:51
どうだろな
住所氏名電話番号くらいは簡単に入手できるし
第三者でも理由があれば住民票の写しも取れるしな

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:37:22
>>504
持ってるクレジットカードが利用額の何%かをポイント還元する代わりに
ユニセフに寄付するってタイプのカードなんじゃない?
もしそうなら個人情報の提供についても約款に書いてあるんじゃない?
で、「寄付してくれてありがとう。よかったらこれ使って」って送って来たと。
友達がホンダのカードを持ってる時にそんなことがあったって言ってたよ。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:50:50
クレカかぁ・・・使用しているのがもう5年になるけど今までそんなもの送られてきたことなかったな。
今まで生きてきて初めてだな募金団体から個人宛DMもらったの。
選択間違ったら日本で難民になりそうな世代だから他人の為にって気分になれないので
ごめんなさい、ゴミ箱にGO!

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2012/12/06(木) 20:23:35
>>503
ユニセフもやってるのかもだけど駅前はアンカーじゃない?

あと黒人の人が定番かな?

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2012/12/06(木) 21:49:13
ユニセフと国境なき医師団とからよく来る。
どちらも応援したい組織なので気分は悪くない。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2012/12/06(木) 22:23:08
玉ネギおばさんが広告塔をやってる
ユニセフなら、断固支援、応援するが、
アグネス工作員が広告塔をやってる
日本ユニセフなら、断固拒否するづら。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2012/12/06(木) 23:18:19
これだもんな
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/a3fc13c1cfd7ca28c1e7dc57840e9311.jpg

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2012/12/07(金) 00:28:00
日赤の近くにできてるマルヤス阿武山店の駐車場って有料?
ピーコックに行ってたけど、どんなんかなと。
何も買わなくて駐車料払うのはもったいないなと。
茨木の春日にできたマルヤスはゲートで駐車券もらうタイプ。
最近、有料のスーパー多いよね。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2012/12/07(金) 08:12:48
↑日赤に行くためですか?

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2012/12/07(金) 08:45:27
枚方では満員のスーパー駐車場に止めて美容院に行ってる人を見たべ

ここまで見た
  • 515
  • 512
  • 2012/12/07(金) 08:49:44
いえ、単にお買い物。
今日、行ってみます。最低いくら買えば無料なのかと思って。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2012/12/07(金) 12:16:16
>>515
確か500円だった気が

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2012/12/07(金) 12:58:32
春日町の焼芋屋さん、おいしかったです。
今まで知らなかったけど、お勧めです。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2012/12/07(金) 13:24:18
高槻に引越し予定で、三和住研というところの物件を検討中ですが、
ここの物件購入されたかたいらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2012/12/07(金) 14:02:57
また揺れた?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2012/12/07(金) 17:53:40
大阪も揺れたらしいね、ぜんぜん気付かなかったわ。


高槻は震度1か。
被害のありませんように。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2012/12/07(金) 18:40:01
地球規模では薄い板の上に乗ってるだけなのであちらが動けばこちらも動くかも

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2012/12/07(金) 21:05:22
阪神大震災の頃に「数年後には有馬高槻構造線の東半分も動く」と言われてたね。
ついにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! のでしょうか?

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/12/07(金) 21:17:52
関連性は薄いけど、明日、伊勢に行ってきます。心豊かな思いが少ないための
神の計らいだと感じるので、感謝の報告をしてきます。
予算は厳しいので、近鉄の株主優待で早朝出て、昼ごろ着いて、風の赴くまま
帰路につくでしょう。勿論、正装で、本宮にてお参りします。特別参拝証を
提示すれば、入れます。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/12/08(土) 00:57:20
>>523
おかげ参りでえじゃないか えじゃないかってやつか?

末世よのうwwww

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/12/08(土) 09:29:34
阿武野方面ってピーコックが多い記憶がある。
高槻の南側にはあんまりないのかな。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2012/12/08(土) 09:31:27
>>523
伊勢の浦村かき食べ放題おすすめ

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/12/08(土) 09:57:09
>>522
1994/12 三陸はるか沖地震
1995/1.17 阪神大震災

12/24 関西クリスマス大震災が妥当とおもわれる
動くのは
有馬高槻ではなく大阪市内直下 上町断層

ここまで見た
  • 528
  • 512
  • 2012/12/08(土) 10:51:53
昨日、阿武野のマルヤス行ってきました。
茨木の春日店と同じシステムでした。
30分まで無料、500円で1時間まで。
あとは30分100円だったかな?
近くのピーコック、100円ショップがダイソーから
フレッツに代わってて、しまむらも入ってるみたい。
(看板見ただけ)
阿武山のダイキの北にもダイソーがあったけど、
ピーコック上は文具が充実していてお気に入りだっただけに
ちょっと残念。
今度、フレッツやしまむらも覗いてみます。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2012/12/08(土) 17:48:16
>>528
へー!
フレッツに変わったんですね!
芥川町のフレッツが阪急に移動しちゃったから、近所にまたできて嬉しいな。
レポありがとう。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2012/12/08(土) 20:23:26
寒いなぁ・・・明日も出勤かぁ・・・

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2012/12/08(土) 20:35:06
>>530
お疲れ様です。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2012/12/08(土) 21:54:59
>>518
まともな会社だよ。
会長が中野さんだったかな?

物件の質はわかんないや。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:14:29
ゆらゆらすると怖い…やめてほしいよう…

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:14:43
揺れた?

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:14:54
また揺れたな

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:25:41
また揺れたの!?
全然気づかんかった

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:28:49
今週過去二回と同じ揺れやん。また同じ震源地かな?

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:35:23
速報載ってないけどなぁ・・・

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/12/08(土) 22:39:13
これはマジで大地震の予兆かもしれんな
もうかなりの歪がきてるのかもしれんし危ないかも

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2012/12/09(日) 00:49:40
WiiUのモンハンセット、予約がダブったので余っているのですが
必要な人っています?

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2012/12/09(日) 01:10:32
阪神大震災のときは半年前くらいに猪名川あたりがかなり小刻みに
揺れたらしいしな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2012/12/09(日) 03:13:11
阪神淡路大震災の時は、直前には
猪名川付近で小さい地震が頻発し
高槻でも体感していたような記憶
がある。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/12/09(日) 05:03:47
>532
息子は高槻でちょいっとだけ有名なミュージシャンです

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/12/09(日) 08:50:37
大型地震にそなえて水をペットボトル3本と即席ごはん3食と電気不用のストーブを
常備していますよ。乾電池はありまへん

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード