facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 434
  •  
  • 2012/12/04(火) 01:02:26
震源地高槻って初めてちゃうんか

今まで聞いたことがない

ヤバイな・・・・

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2012/12/04(火) 01:06:15
前からちょこちょこあるよ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2012/12/04(火) 01:48:54
>>414
>>426
そうそう!
懐かしすぎるな・・・
当時は、TVパニックやカメレオンクラブで

他で安い、980円均一や特価商品を
FCソフトやSFソフトを買って買取表片手に
電話掛けたり、買取表があって

日を変えたり、違う店員なら同一ソフト

転売しまくった利益で、お気に入りのソフト
買いまくってたわ。当時未成年だったから
親に電話掛けられて、ドキドキしていたのも

良い思い出とは、言わないが・・・
悪い未成年だったな・・・

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2012/12/04(火) 02:35:38
>>317
それは見つからなかったがこんなん見つけた
高槻もこれと同じくらいやばいんじゃないのw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19489894

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2012/12/04(火) 02:40:37
>>319
こういうことになるからなww

http://www.youtube.com/watch?v=YycMsXjR_3I


ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2012/12/04(火) 03:03:44
>>332
うわーイ・ミョンバク大統領が福島に行ってくださった
って言ってるやん気色悪いのぉ
iPS細胞の研究費やら事業仕分けで研究費減額したくせに
世界に誇る山中教授やと?
大概にせいやこのアホ
山中教授 事業仕分けを批判
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19177842

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2012/12/04(火) 03:18:11
>>361
ネッとをやるやつはともかくしないうちの親なんかはTVや新聞が
情報源だからねぇ。
今の報道はとてもじゃないけど公正とは言えん。
目と耳ふさがれて正しい選択しろというのも難しいと思うよ。
実際TVを見る時間が長い人ほどと民主党に入れた人が多く
朝日系列が流れなかった地域では自民が全勝とか2009年の
選挙の時にはあyったからね。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2012/12/04(火) 09:01:29
>>422
それは困る

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2012/12/04(火) 09:04:48
>>434
http://www.rcep.dpri.kyoto-u.ac.jp/main/eqinfo/kinkiJ.html
ゆれまくり

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2012/12/04(火) 09:16:46
高槻に地震があっても大丈夫。
高槻古曽部断層の上ぐらいに防災公園があるからw
出来たばっかりの所だからそこに逃げ込めば問題なし

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2012/12/04(火) 13:21:39
NHKのお昼のニュースの選挙コーナーの1発目が大阪10区だったよ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2012/12/04(火) 13:45:46
自民党に期待してたんだけど、嘘つき医者だったから・・・消えたと見ていい。
 
政党が離合集散するし、政治家もあっちフラフラするし。
やっぱり人を見て投票するしかないのかな。
となると、松浪が消える・・・
辻元も内閣で仕事して、どれだけの現実を認識したのかが見えてこないし。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2012/12/04(火) 14:39:52
>>445
嘘つき医者って、何も本人が言ってた訳じゃ無いんだろ。
府連のポンコツじじいが勝手に勘違いして周囲に言い触らしたんでそ。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2012/12/04(火) 15:04:01
>>446
知らないのか?
本人が言ってたよ。あいさつ回りで。
俺も聞いたし、テレビでも流れていた
(証拠あり・・某動画サイト参照)
 
俺が聞いたときは、君の言うように実際に府議のじじいと回っていたが
府議の紹介に否定せず「よろしく」と言っていた。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:12:44
結局消去法でまた辻元になるのか

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:16:08
>>443 うそつき公園にならないかな、断層の真上なら地割れが起こりそこに
子供や主婦が落ちていってしんでしまうシナオリ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:22:20
各新聞の選挙区予想見てると、ケンタ優勢みたいだけど。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:42:25
ゆ、ゆれたね

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:42:27
お、また揺れたかな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:42:46
直下かな?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:42:47
昨日も夜に揺れました?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:42:59
今、地震あったよな…気のせいじゃないよな…
ちょっと、本格的にヤバいんじゃないか…

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:43:03
家がミシミシいったよ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:43:43
地震キタコレ

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:43:57
地鳴り?小さいけど、真下で揺れた感じ・・・

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:44:00
地鳴りしたよね・・揺れなかったけど皆どう?

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:44:29
ごごごごご、、、、、って怖い

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:45:08
最近こういうドスっとくる地震多い希ガス

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:47:15
速報流れないけどなんで?

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:47:36
今の地震・・・?
気象庁の速報には載ってないけど

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:50:42
速報値
高槻、島本、枚方 震度1

以上。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:53:02
>>445 ID:u/VqmODA [ 121-87-1-163f1.osk2.eonet.ne.jp ] 自民× 松波(維新)× 辻元?

>>447 ID:u/VqmODA [ 121-87-1-163f1.osk2.eonet.ne.jp ] 自民×

>>448 ID:IeZoMF+Q [ 121-87-41-59f1.osk2.eonet.ne.jp ] >結局消去法でまた辻元になるのか

( ´_ゝ`)フーン

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:54:59
揺れるというか振動が北から南へ走っていったみたいな感じ。
昨夜のもそんな感じだったような。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:55:27
バイクで帰宅中だったか地震に気づかなかった。
地鳴りしたの? 怖いですね…

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:55:29
部屋の中の物がなんも揺れなかったから風かと思った

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:56:12
震源は先日のとほぼ同位置だね。
原大橋の北東。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:58:23
横にはあまり揺れなかったけど、確かにドーンと音が聞こえたな
今日は誰も何もしてないのに、昼間壁を何かが叩くような音が聞こえたり
いきなり窓ガラスに鳥らしきものがぶち当たったりして不気味な一日だった。
いよいよか・・・

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2012/12/04(火) 19:59:06
昨日も今言ってる地震も気づかなかった。
こんなんで揺れたってどんな家にすんでんだよ?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:03:25
鉄筋コンクリのマンションに住んでるけど下の階の住人が天井アッパーカットしたかと思った。
されるような生活してないけど

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:08:04
>>471
君が鈍感なだけじゃないの?
阪神大震災以降、少しの揺れにも敏感になってる人は多いよ。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:09:41
>>471
建物の立地や向きでも揺れの伝わり方は変わる

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:14:25
ほとんど自宅にいるから地震の種類もあるだろうけど、揺れ方で地震の遠近がわかるよ。

この付近も昔から巨大地震があったよね。
方丈記の鴨長明も震災やらなんやらで嫌気が差して方丈に住んだんだし、秀吉の時代もあった。
まだ、この地方はマシな方。

あれ?
地震学会かなんかのサイトがあったはずだけど、見つからない。
これで我慢
http://saigai.org/a-kakotunami3.html

鴨長明の罹災した地震は載ってないな。

あ、これだ。
http://www.zisin.jp/modules/pico/index.php?cat_id=100
サイトが更新されてたのかも。
これ見たら地震災害の合間にあることがわかるよ。
ここだけに限らず日本中が、ね。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:23:31
住んでる地面の状態によっても変わるから人それぞれで仕方が無いんじゃないかな?

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2012/12/04(火) 20:40:14
>>469
> 原大橋の北東。
ごめん訂正。原大橋の北西だ。m(_ _)m

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2012/12/04(火) 21:13:22
今朝、JRの北側ロータリーにTV局が2社くらい(1社はMBSだった)きてたけど
誰か政界の有名人が応援にでもきてたの?それとも単にニュース素材録画かな?

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2012/12/04(火) 21:19:15
10区は分かりやすい、民主、自民、維新(第三極)の構図だからなー

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2012/12/04(火) 21:37:48
・自民比例復活から維新へ鞍替え
・社民から当選、民主へ鞍替え
・自民新人
複雑だわ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2012/12/04(火) 21:47:11
しかし辻元が消費増税賛成で、ケンタが反対って何かおかしな感じがするのは俺だけ?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2012/12/04(火) 21:59:03
>>479 >>480
共産党もあるでよ
 
高槻は無党派層が多く票が流動的だからね。
全国でも注目の選挙区の1つ。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2012/12/04(火) 22:05:48
共産党は、小選挙区は全滅でしょ。
勘定に入れなくていいよ。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2012/12/04(火) 22:52:46
3区:公明、共産、民主
5区:公明、共産、民主
6区:公明、共産、民主

この辺から比べるとまだ選択肢はある方だ、
と思うことにしよう。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード