河内長野市PART104 [machi](★0)
-
- 829
- 2013/09/23(月) 13:01:38
-
店が綺麗に整頓してて店員さんもいい関スー好きなんだけど、
鮮魚と塩乾物が悪すぎで買えないわ
野菜果物は安くないけど品質はいいから買うけど
カンスーでもサンプラでも魚、野菜、肉、仕入れ先を固定しちゃうと悪いのまわされるから気をつけないと
松源の魚系は安くて美味しいからカンスー→松源と2軒行かなきゃならん
カンスーも仕入先変えるなり目を光らすなりしないと
-
- 830
- 2013/09/24(火) 10:14:17
-
>>829
俺は鮮魚と肉は、ばんばんだわ。
となりのSEIYUがいまいちなので、その他買い物は、滝谷のライフか狭山のコノミヤ。
そんな俺は富田林市市民。
何軒も買いまわりせなあかんから不便。
-
- 831
- 2013/09/24(火) 14:53:33
-
千代田駅近くの私は西友・ばんばん・ディオのいいところだけ利用してます
-
- 832
- 2013/09/25(水) 08:52:27
-
西友はNBのパッケージが安い
ディオはNBの特価品狙い
ばんばんは利用しない
オークワか松源
月曜限定で関スー
月曜の関スーはゆめぴりかの争奪戦が暑い
開店30分で売り切れるぞw
-
- 833
- 2013/09/25(水) 15:56:43
-
>>832
NBってなんでしょうか?
まだスーパーが選べるだけいいところですね。
-
- 834
- 2013/09/25(水) 17:10:10
-
まぁ、何って言われても仕方ないわな
NBと言えば、ニューバランスだしな
恐らくノンブランドのつもりだろうけど、略すにしろ唐突過ぎて通らないわな
-
- 835
- 2013/09/25(水) 22:03:09
-
それを言うならPBな
-
- 836
- 2013/09/26(木) 05:52:09
-
NB ナショナルブランド メジャーなメーカーのパッケージ商品
PB プライベートブランド 店独自の企画商品
-
- 837
- 2013/09/26(木) 05:53:27
-
大学ぐらいでとこうよ
無知ははずいぞw
-
- 838
- 2013/09/26(木) 10:05:57
-
今年は、だんじりの話題は出ないのね
-
- 839
- 2013/09/26(木) 10:59:04
-
だんじりなんか要らんわ
-
- 840
- 2013/09/26(木) 19:59:10
-
1時間ぐらい前からずっと消防走り回ってるけどどっか工場でも爆発した?
-
- 841
- 2013/09/26(木) 22:49:04
-
>>839
ですよね〜
-
- 842
- 2013/09/27(金) 02:10:41
-
試験引きとかいつからやるようになった?
泉州のマネ?
日頃から神さんとか田畑溜め池を掃除して回れよせめて。
-
- 843
- 2013/09/27(金) 09:24:22
-
いつ?って少なくとも10年以上してるやん
うざいうざい
-
- 844
- 2013/09/27(金) 14:57:40
-
コンツェルト河内長野店、本日で閉店らしい
-
- 845
- 2013/09/27(金) 16:10:14
-
>>844
場所悪いよね、駅前に入らないと
-
- 846
- 2013/09/27(金) 18:49:20
-
すみません、コンツェルト閉店は25日でした。もうすでに閉まっていました。
-
- 847
- よねだ
- 2013/09/27(金) 21:00:47
-
だんじり祭なんかいらん。迷惑。
-
- 848
- 2013/09/27(金) 22:10:29
-
橋本へ繋がるバイパスに在るし○と○やって
閉店するって…
ほんまなん?
-
- 849
- 2013/09/27(金) 23:14:38
-
10月閉店らしい
ロイホの裏の日本農薬跡はドラックストア???
-
- 850
- 2013/09/27(金) 23:52:54
-
>>847
ほんまにな
-
- 851
- 2013/09/28(土) 17:53:48
-
今のだんじりは本来の祭りじゃなくなって、ただのDQNの騒ぎになっている
だんじりが悪いのではなくて、それに関わる人間の問題なの
マナーが悪すぎる
河内長野市のだんじり関係者はまちB見ているんだったら、毎年アンチがなぜ多いのか考えたほうがいいと思う
1度中止してみて様子みるのもいいかもね
去年だんじりの日に、モスで野作のハッピを着たキンパのお兄ちゃんに言い寄られたときは怖かった
コンビニのトイレ待ちでだんじり見学のDQNに絡まれるのも勘弁
-
- 852
- 2013/09/28(土) 20:25:11
-
だんじりDQNは害悪でしかないもんね
河内長野は知らんが、俺の知ってるところでは領収書とかいって私物の酒タバコを買いまくってるDQNだらけだからな
そんなやつらに寄付なんてよくしてるなーと思うよ
-
- 853
- 2013/09/29(日) 15:34:27
-
和泉市の信太のだんぢり祭は凄かった
三日間あって宮入の日は担当の町はだんぢりは出さず、神様のせた御神輿を担いで聖神社から陰涼寺行って、全町を回るんだ
宮入の槍回し→登り坂駆け上がりも凄いし、小学校前交差点での槍回しも凄い迫力だった
ありえない急坂をゆっくりだけど上がるのも、それぞれの町が独自のやり方で楽しい
信太連合のだんぢり祭見てぞっこんになったよ
河内長野のだんぢりは魅力感じない
通行止めくらって鬱陶しいだけ
-
- 854
- 2013/09/29(日) 17:38:35
-
通行止めのやり方もムカつくしな
『通行止めやねんわー』とかタメグチやからな
平身低頭で言わんかい
なんでお前らDQNだけが楽しいイベントでこっちが迷惑被らなアカンねん
-
- 855
- 2013/09/29(日) 20:07:04
-
仕事から帰ってきたら三日市周辺のお祭り?らしきのを見たけど
マイクで叫んでるだけ?
他にはコンビニに溜まってるのを見ると
祭りというかオッサンとガキがただ溜まってるだけにしか見えん。
こんなの祭りでもなんでもないと思ったのは俺だけ?
ごく一部の人だけが騒いで楽しんでるだけで大多数はうるさいだけだと思ってると思うんだが…
-
- 856
- 2013/09/29(日) 20:40:58
-
自分の意見を言うのに
いちいち「俺だけ?」って聞くのが
うざいと思うのは俺だけ?
-
- 857
- 2013/09/29(日) 20:43:12
-
なんでこんなずっとサイレン鳴ってるんアホがなんかしたんか
-
- 858
- 2013/09/29(日) 21:12:29
-
うちは通り過ぎて行っただけで静かやから、そっちの方かな?
それにしても救急車やら賑やかな道やわw
-
- 859
- 2013/09/30(月) 00:25:05
-
お祭りDQNが勝手に騒いで勝手に怪我して救急車とか税金をドブに捨ててるのと同じだわ
お祭りDQNなんか助けんでええやろ
-
- 860
- 2013/09/30(月) 01:17:30
-
毎年、この時期になったら祭りに対して批判的な意見が飛び交ってるけど
直接、町会に言いに行けば?
祭りってのは祭り好きが勝手にやってる訳じゃなくて
町会が運営して警察から許可をもらってやってるんやから。
町会に言いに行けば、それなりの対処はしてくれるんちゃう?
-
- 861
- 2013/09/30(月) 07:37:44
-
そうだな
救急車に乗せてもらえて彼らだけの独占じゃ無いことを証明できるよ
代わりに彼らはパトカーに乗るけど
-
- 862
- 2013/09/30(月) 15:43:07
-
860さんの意見が正しい。 文句があるなら町会へ行きなさい。こんなところに書いてもどうにもならん。
-
- 863
- 2013/09/30(月) 16:20:46
-
行っても変わらんからどこ行っても同じ
100人くらいで反対デモしてやっと取り合ってくれるレベルでしょ
-
- 864
- 2013/09/30(月) 18:57:49
-
んなことないよ、町会にに直接言うとか、喧嘩売りに行くようなもの
市役所なり、警察なりに、具体的な苦情事案持ち込めばいい
苦情の数が改善へ繋がるので
-
- 865
- 2013/09/30(月) 21:09:31
-
22時超えて
五月蝿かったら
110番したらええ
-
- 866
- 2013/10/01(火) 00:40:54
-
54-1234な
緊急と区別しような小学生
-
- 867
- 2013/10/01(火) 18:57:39
-
別にこのスレで、だんじり祭が嫌いって言ってもいいと思うけど。
役所に言うのも方法やけど、ここで好き嫌いを言うのは勝手やわ。
-
- 868
- 2013/10/02(水) 00:44:06
-
河内長野じゃないが去年文句言いに行ったら殺されかけたわw
-
- 869
- 2013/10/02(水) 07:33:32
-
神社の宗教行事になるから、役所に一人や二人が言っても無理なのわかってるのに、役所に行けとか言うやつの方が卑怯な言い方やな。だんじり祭廃止の署名から初めなアカンわ。
-
- 870
- 2013/10/02(水) 11:19:01
-
署名とか確実に殺られるじゃないですかやだ〜〜〜
-
- 871
- 2013/10/02(水) 15:38:17
-
規制に反発して、警察署に突っ込んだ事もあるのに。
-
- 872
- 2013/10/02(水) 15:56:22
-
(DQNの)伝統行事だもんねw
-
- 873
- 2013/10/02(水) 22:07:52
-
私はだんぢり祭自体が悪いとは思わないです
昔からの伝統的な神事だし・・・
ただ一応宮入はするものの、祭全体が神事ではなくただのお祭り騒ぎになっているから、
当事者じゃない人達からの理解が得られないんじゃないかと思ってます
-
- 874
- 2013/10/02(水) 22:19:45
-
毎年、毎年、飽きずに祭りに文句ばっかり言えるね・・・
もう分かるやん。
この時間のここはだんじり通るから避けようとか
河内長野に何年も住んでたら迂回する道も分かるやん。
それと祭りがうるさいってマイクで唄ってること?
あれは河内長野の祭りじゃなく河南や富田林のマネやから
止めさせましょう!!
-
- 875
- 2013/10/03(木) 03:57:27
-
>>874
つまり何言いたいの
-
- 876
- 2013/10/03(木) 09:30:46
-
>>874
論点ずれすぎてて頭悪いのが滲み出てますよ
-
- 877
- 2013/10/03(木) 10:17:31
-
>>874
迂回する道とかバスやとルート決まってるから意味無いぞ
定時に発着しなきゃいけない公共交通やのにそれが祭のせいで遅延するから困ってるんであってな
千代田にしろ長野にしろ駅前で混雑するから通勤通学者が大変迷惑しとる
-
- 878
- 2013/10/03(木) 10:33:53
-
祭り前に禁煙して体力づくりにマラソンしてる光景が懐かしいな
このページを共有する
おすすめワード