facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 206
  •  
  • 2013/01/02(水) 14:32:49
五月山の秀望台に徒歩で昇りたいのですが、夜の8時あたりでも大丈夫でしょうか ヒト気とかありますか?

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/01/02(水) 14:39:24
末期の明治座は成人映画専門だったね
確か綾羽の出雲大社の裏あたりにあったはず
呉服橋西詰にあった川西座もまた成人映画専門だった
石橋映画劇場は現耕文堂の場所

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/01/02(水) 14:49:25
>>206
この時期は激寒だよ!春まで待ったほうがいいと思いますよ。
人は居るのか分かりませんが。行くなら昼間のほうがいいですよ
どうしても行きたいなら、頑張ってください。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/01/02(水) 15:26:43
>>206
夜の8時か…
上は車留めたカップルだけのような。
山道はそんなに距離がないとはいえ真っ暗で怖そうですね。
夜景を撮影したいのかな?なら止めはしないけど、
基本的に>>208さんに同意ですね。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/01/02(水) 22:33:20
>>206
会社の人の娘が、強盗(車はボロボロ)にあったりと色々と物騒だから気をつけてね

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/01/02(水) 22:43:01
氏神さんって、どこの神社ですか?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/01/02(水) 23:02:51
消防本部HPより

1月2日22時47分井口堂2丁目付近にて火災事案が発生し出場しています。

ここまで見た
  • 213
  • 206
  • 2013/01/03(木) 02:28:18
皆さん レスありがとうございました

無事行けました 夜の7時くらいでしたが、秀望台へと続く道はかなり険しく、それでもなんとか辿りつけました・・他の方にはとてもお勧めできません・・

でも夜景は素晴らしかったです
ありがとう

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/01/03(木) 10:11:11
>>211
氏神…元々はその一族の祖先神という意味だったらしいけど
今ではお住まいの地域の守り神、つまり地元の神社ということでいいと思います
参考URL「摂津国豊島郡の神社」ttp://www.geocities.jp/iko_kan2/toyoshima.html
この氏地欄にお住まいの町名があればその神社が氏神様になりますがなにせ旧地名なので…
大雑把に書くと旧池田村の北半分=伊居太神社、南半分=呉服神社、神田=八坂神社
木部=紀部神宮(天神宮)、木部除く細河=細川神社、旧秦野村の北半分=畑天満宮
南半分(才尊地区)=五社神社、石橋周辺=住吉神社、豊島北・南=十二神社

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/01/03(木) 11:57:44
>>214
八坂神社は、検索したら池田市指定文化財だったんですね!全然知らなかったです。
情報うれしいです。早速行きます。
>>213
ケガなく行けてよかったね。今度は新緑の春に是非!気持ちいいですよ。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/01/03(木) 18:57:45
176沿いのケンタッキー近くの中華屋?で丸一食堂ってありますけど、行かれた方います?どんな感じですか?
前々から気になってるんですけど、ちょいと入りにくい雰囲気が出てるので。。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/01/03(木) 20:23:27
担々麺が美味しいって聞いた事があります。店の近くにコインパーキング見当たらないので…行った事は、ありませんが?確かラーメンもいけるみたいですよ?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/01/03(木) 23:51:31
担々麺ですか!
ありがとうございます。
そういえばラーメンフェスタに毎年出店してますよね。一度行ってみます。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/01/04(金) 11:26:50
>>216
近くに住んでるけど固定ファンがついてるよ
台湾系中華でかなり現地の味に近いらしい
(現地長い人がウマいって言ってた)
値段もわりに安いし小皿でいろいろ注文できるシステムもあってちょこっとずつ試せる
店員さんはけっこうフレンドリー
確か石焼きマーボー飯みたいなのが売りだったんじゃないかな
辛さ指定できて美味しかった

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/01/04(金) 15:02:30
>>216
数年前に行った時に 塩ラーメンみたいなのを頼んだ事あります
スープがうまかった

丸一の横の焼肉屋が気になります
行った人 感想よろしく

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/01/04(金) 22:09:39
炭火ではない

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/01/05(土) 02:05:33
丸一食堂横の焼肉屋、今日行きました。

味はかなり良いんですけど、焼肉はやっぱり炭火じゃないと...って思いました(この店はガスで焼くタイプ)

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/01/05(土) 09:49:44
この流れなので聞いてみる
サカエマチ商店街のラーメン屋(劇場向い)
行った人いる? 気になってるけど入りにくくてww

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/01/05(土) 12:19:05
>>223

ありますよ!
刺身が美味しいです。
ラーメン屋なんですけど懐石料理もやってて、法事とか顔合わせの時に行きました。
中庭とかもあって、なかなかいい感じでしたよ!

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/01/05(土) 14:44:54
どこの話?嘉づ屋かな?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/01/05(土) 15:14:24
お前らあけおめ

市役所の隣(176沿い)に住宅ができるってチラシが入ってたんだけど
そんなスペースある?あの花壇を潰すのかしら

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/01/05(土) 17:47:25
商工会議所の建替えでしょ。ジオだっけ。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/01/05(土) 18:38:16
あんな交通量の多い国道沿いじゃ騒音と排ガスに悩まされそう

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/01/06(日) 01:56:23
上のほうなら大丈夫じゃない?
秋は銀杏の匂いが…

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/01/06(日) 09:12:08
親戚が幹線道路沿いマンションの8階に住んでるけど
その程度の高さだと結構な騒音があるし道路側の壁は真っ黒だわ。

ここまで見た
  • 231
  • ツつィツつィ
  • 2013/01/06 10:37:27
ツ池ツ田ツ市ツ仰サツ鳴。ツ深ツつ「ツづ?つキ??

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/01/06(日) 10:58:04
>>230
そっか、音って案外上のほうが煩いんだよね。
道1本奥に入るだけで全然違うけどね。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/01/06(日) 14:10:03
>>219
詳しくありがとうございます。
台湾の味に近いってことは、広東系ですね。
今日行ってみます!

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/01/06(日) 21:47:22
潮州だろ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/01/07(月) 02:18:52
潮州料理は広東系ですが。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/01/07(月) 08:17:21
商店街に出来たおしゃれな雑貨屋って、呉羽の里にあったとこかな?
店の名前が一緒だった

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/01/07(月) 23:09:33
>>236
栄町商店街の雑貨店だよね。
前の場所は忘れたけど、池田市内からの移転とチラシか何かで見たから多分そうだよ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/01/08(火) 17:06:24
マルシェの雑貨屋閉店したから栄町に久しぶりに行ってみようかな
もう何年も行ってないような気がする
川西阪急へ車で行くときに横切るくらいかなあ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/01/09(水) 01:09:09
えべっさんの時に近辺に駐車場てありますか?
できれば安くて空いている場所あれば教えてください?

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/01/10(木) 18:58:22
西宮神社「福男」選び
「三番福」(3着)は大阪府池田市在住の高校教諭だって!

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/01/10(木) 20:45:52
すごい教諭もいるもんだ
あれは直接やカーブの速さは勿論コース取りや運も多大に影響するから
称賛せざるを得ないね

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/01/10(木) 20:52:26
>>239 ダイエーの駐車場でいいんじゃないか

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:42:09
都道府県対抗女子駅伝
高松望ムセンビさん(池田市在住の中学生)が区間新だったよ!

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/01/13(日) 20:53:28
>>239
ホント速かったね。インタビューの受け答えもしっかりしてて、素晴らしかった。
お父さんと弟さん?と3人でロードワークしてるのをよく見かけるから、親しみもあるし。
今後も楽しみ。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/01/14(月) 06:08:07
そういや去年だったか夫婦池のテニスコートを走る黒人親子を見たことがある
あの一家だったのか・・

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/01/14(月) 07:10:42
五月山に近い方の商店街の中に新しくできたカフェ、行った人ありますか?

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/01/14(月) 22:03:49
>>244
数年前万博でやってたS&Bのちびっこマラソン大会に彼女が出てたのを覚えてるよ。
当時6年生だったけどぶっちぎりの一位で凄かった。
この先も楽しみな選手だ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/01/17(木) 17:50:11
商店街付近の「おやじカレー」行ったことある?いつか持ち帰りで食べてみようと思いつつ食べてないんだけど。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/01/17(木) 18:15:35
あそこのカレーの親父の無駄話聞かされんの、かなわんわ

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/01/17(木) 22:41:07
で味はどうなん?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/01/18(金) 00:00:13
スパイス感のないぼてっとしたカレーで、あんまり美味くはない。

でもサラダ付きでワンコインという安さに釣られて
たまに利用してる。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/01/18(金) 11:37:54
スパイシーなカレーがいいですよね♪

学割があるとこですか?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/01/18(金) 12:35:15
書けるかな

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/01/19(土) 05:46:04
出場中情報
1月19日05時35分旭丘3丁目付近にてその他事案が発生し出場しています。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/01/19(土) 10:06:53
ループってスーパーは閉店したんですか?

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/01/19(土) 16:04:43
そういえば鉢塚では厄神のまつですね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード