大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 12両目 [machi](★0)
-
- 854
- 2014/05/30(金) 06:32:26
-
>>852
ゴメン。エスカレーターとエレベーターを間違えたわ。
普通怪我してる人や妊婦、ベビーカーを使ってる人はエレベーター使うな?
淀屋橋ってエレベーターないん?
-
- 855
- 2014/05/30(金) 06:34:52
-
ID:p464174-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
ねぇ。。
-
- 856
- 2014/05/30(金) 11:14:28
-
>>855
東京鯖がどうかしましたか?
モバイルだと大阪でもエリアが東京になるよ。
ラジコで東京のラジオが聴ける。
WiMAXもそうでしょ。
DOCOMOだと東京都立川市だし。
本題だけど、エレベーターだと
かなり迂回するからじゃないかと。
-
- 857
- 2014/05/30(金) 17:40:31
-
兵庫eoが通りますよと
淀屋橋梅田側のエスカレーターってまだ改良工事中だったっけ?
-
- 858
- 2014/05/31(土) 00:01:40
-
>>856
どの道現場を見もせず意見してる時点でお察し
-
- 859
- 2014/05/31(土) 20:07:31
-
>>858
現場って、一番北側のホームと改札を結ぶA階段のこと?
エレベーターはかなり南側に歩かんといかんし、降りた駅の出口が北側なら
なおのことA階段使わざるを得んでしょ。
-
- 860
- 2014/05/31(土) 22:39:13
-
>>859
普通は折口を南側に調整するもん
つーか東京じゃありえねーぞ?あれ!
-
- 861
- 2014/06/02(月) 01:24:08
-
キチガイwimaxが言ってるのは改札外、市役所方面の階段でしょ。
パーキンソン病なんかで静止障害持ってる人間が杖持ってたら
逃げ場所のない狭いところ行かれる方が迷惑。
キチガイwimaxは自分のルートから遠ざけたいだけだろ。
相手するだけ無駄。
-
- 862
- 2014/06/02(月) 05:36:55
-
松葉杖とか車椅子なんて、自分もそうなる可能性は誰でもあるだろうにな
自分だけは一生ケガしない病気しないと思い込んでるのか
-
- 863
- 2014/06/02(月) 07:01:23
-
>逃げ場所のない狭いところ行かれる方が迷惑。
朝クソ忙しい時間帯に階段占拠されてみんな大迷惑なんだが?
本人乙としかいいようがないなwwwww
-
- 864
- 2014/06/02(月) 10:09:22
-
>>863
あそこヒドイよな
例えばベビーカーの子供連れがなぜかあの時間帯、あそこの階段に現れたら迷惑だろ?
なんでエスカレーター使わないの?と思うわな
松葉杖「エスカレーターは遠くてめんどいから俺は階段使う」
つって工事でただでさえ狭くなった階段を長時間占拠して登りが1列しか使えない状況になってるのは我侭による迷惑以外の何者でもないよな
しかも恐ろしいのはこの状況が半年以上続いてる事。
駅員も注意しないのは、きっと過去に注意してゴネられたと予想
-
- 865
- 2014/06/03(火) 16:48:01
-
梅田の蛍光灯使いまくりだった照明器具が無くなってしまうのは、ちょっと寂しい気がする。
LEDを使った疑似蛍光灯で残してくれれば良かったのに。
-
- 866
- 2014/06/05(木) 16:16:02
-
もっと冷房効かせて欲しい。女でも暑い。それかちょっと3cmでも窓開けて〜
-
- 867
- 2014/06/07(土) 01:43:50
-
>>866
阪急よりマシやな
-
- 868
- 2014/06/09(月) 09:48:51
-
阪急は暖房なしで冬を乗り切ったり、未だに空調入れずに走ったりと、
実に「社会情勢をふまえた節電」に熱心だからな。
9000系は窓が殆ど開かない上に、上が開くのに遮光幕が上から下りてくるから
塞いじまうんだよ。もうちっと、「車両情勢をふまえた節電」しろよ。
ガンガン熱出しながら抵抗制御車走らせてるんだからよ。
-
- 869
- 2014/06/09(月) 22:28:42
-
暖房無しは羨ましいわ
はっきり言ってラッシュ時は人の体温で冬でも冷房が要るレベル
-
- 870
- 2014/06/10(火) 00:38:48
-
このように温度の感じ方は人それぞれ。
-
- 871
- 2014/06/10(火) 16:34:22
-
敬老パスが1回50円必要になるとバスに書かれてた。
まあ、大阪市も進歩したもんやと感心したが
まだまだ甘い!
半額負担はさせなアカンわ。
1回50円なんか屁みたいなもん。
俺が市会議員やったら
半額負担。市の負担は3000円まで!3000円を超える分は自己負担。
但し、JR・私鉄も半額負担の対象にする。
勿論、年間3000円は払ってもらう。
どや?
-
- 872
- 2014/06/10(火) 16:52:36
-
優待乗車票でJR・他私鉄での割引乗車ってあんた…
乗車可能エリアの設定とか運賃負担契約とかがえらい事になる上に、最低条例の制定(下手すれば法律レベル)が必要なんだが
高々市議会議員様にそんな権限あると思うか?
-
- 874
- 2014/06/13(金) 16:20:15
-
まあ、現行制度は公明の強いプッシュで成立したからな
維新は1000円だったかの上限制度だったけど、某党の強い押しで毎日の通勤や教会行きに使っても安くなる制度に変わったんだな
-
- 875
- 2014/06/14(土) 10:18:07
-
読売に載ってたけど御堂筋線と泉北高速を相互乗り入れの話が出てるな。
実現したら新箕面から和泉中央まで直通になる。
-
- 876
- 2014/06/14(土) 10:41:42
-
>>875
相互乗り入れなんて絶対無理。
電圧、集電方式、軌道幅、中百舌鳥での接続と問題が多すぎる。
-
- 877
- 2014/06/14(土) 15:52:59
-
100億パーセント無理な事をやると言うのが政治屋の仕事だからな。
泉北高速だけで済む話じゃないぞ。既に乗り入れしている南海電車まで改造しないといけなくなる。
-
- 878
- 2014/06/14(土) 17:50:24
-
フリーゲージ、複電圧対応、集電靴&パンタ搭載…
言葉悪いですが、モルモットみたいですね。
初期不良やら大規模障害やらかしそう。
-
- 879
- 2014/06/14(土) 18:08:45
-
技術的な問題の他、仮に実現すれば、
難波へ行く客がごっそり御堂筋線に転移しますよね。
難波より先は現状の難波乗り換えと同じことですが、
手前の天王寺〜難波が・・・
ただでさえ混み混みの御堂筋線、一体どうなる!?
-
- 880
- 2014/06/17(火) 02:39:54
-
地下鉄に快速〜特急がないのが不思議
-
- 881
- 2014/06/17(火) 23:25:14
-
追い抜きできるとこがないからね
-
- 882
- 2014/06/18(水) 14:44:57
-
堺筋急行
地下鉄線内は各駅に停まります
-
- 883
- 2014/06/18(水) 15:02:54
-
複線化は無料だろうけど、主要駅で追い越せるように改修すればできなくもなさそう
-
- 884
- 2014/06/18(水) 23:49:02
-
拡張する時に干渉する建屋がなかったらいいね(棒
まさか駅その下に とか言わないよな?
-
- 885
- 2014/06/19(木) 01:01:47
-
>>882
行楽シーズンの休日に運行される堺筋線〜京都へ行く快速特急は通過駅あるで。
-
- 886
- 2014/06/19(木) 03:28:21
-
地下鉄線内で何駅か飛ばした所で、所要時間は大して変わらないわけで。
御堂筋線なんかは超高密度で運転しているから、信号待ちが多くなりそうだし。
-
- 887
- 2014/06/20(金) 00:56:37
-
たかが1分されど1分
中百舌鳥→千里中央まで8駅なら15分くらいで着けそうだけど、たいして変わらない時間だろうか?
-
- 888
- 2014/06/20(金) 05:56:48
-
釣り針でかすぎ
-
- 889
- 2014/06/20(金) 08:01:36
-
快速はいらん
無駄に快速前の空白時間ある
1本早く乗れ
-
- 890
- 2014/06/20(金) 11:41:51
-
我孫子の車庫からはいります
-
- 891
- 2014/06/22(日) 23:05:22
-
新大阪〜天王寺のLRTはよ。
-
- 892
- 2014/06/23(月) 01:23:59
-
地下鉄(乗り換えなし)& JR在来線(1回乗り換え)が既にあるので、
そんなもの全く必要なし!
-
- 893
- 2014/06/23(月) 22:34:40
-
天王寺〜新大阪のJR直通もあるが、いづれも時間かかったり料金が割高
JRノンストップ直通の普通列車はあってもいい
-
- 894
- 2014/06/24(火) 02:23:39
-
現状では、大阪市内を南北に結ぶ快速列車は無理だろう。
御堂筋線は、時刻表を見たらわかるが過密ダイヤで無理。
JRは、環状線内ですぐ詰まってノロノロ運転になるからメリットなし。
可能性としては、なにわ筋線しかないけど実現するか不透明だから期待できない・・・
-
- 895
- 2014/06/24(火) 07:20:40
-
>>893
新大阪ってことは新幹線乗り継ぎと思われるので、新幹線特急券と一緒に購入すれば乗継割引で天王寺〜新大阪の自由席特急券は320円。
乗車券部分は大阪市内でカバーできる。(名古屋あるいは岡山までの駅で降りる場合を除く)
よって御堂筋線に乗るのに比べて40円を足すだけで特急に乗れる。
-
- 896
- 定期統計資料
- 2014/07/02(水) 07:59:50
-
http://20m.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader2479
★zipファイルの「阪神京阪無」ディレクトリ以下
「平成26年4月」の数値未発表で一部合計値比較不可能の為
平成26年3月〜平成13年4月は以下路線の各駅を合計・増減から除外して再計算。
「京阪」─「本線」「中之島線」
「阪神」─「本線」「なんば線」
★zipファイルの「阪神京阪有」ディレクトリ以下
除外せず、「平成26年4月」の未発表数値を前年同月と同一と仮定
※「Hnn(年度)」…平成(nn-1)年4月〜平成nn年3月
※「中之島」「渡辺橋」「大江橋」「なにわ橋」…「H21」10月の[総数]は日割り(13/31日) 。
※「大阪難波」「桜川」「ドーム前」「九条」…「H21」3月の[総数]は日割り(12/31日) 。
※「総数」…「H18」の7月以降及び年度平均はOTS線を除いた数値となっている。
平成24年4月〜平成26年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000020916.html
[2014年6月30日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000020/20916/6-2.xls
平成25年3月〜平成13年4月
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000164566.html
[2014年5月27日]
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000164/164566/12-6.xls
-
- 897
- 2014/07/02(水) 09:34:23
-
キチガイ市長は早く辞めて欲しい
-
- 898
- 2014/07/02(水) 14:37:41
-
大阪の地下鉄に優等列車が必要と思う時点で終わってる。
-
- 899
- 2014/07/02(水) 15:21:54
-
連投
敬老パス、1回につき50円負担。
まあ大阪市の改革からしたら、前進した思う。
でもまだ甘い!
最低限、利用者半額負担。大阪市の負担上限をきっちり決める。
ここまでしてもらわなアカン。
俺の案は利用者半額負担。大阪市の負担上限3千円。
3千円を超える額は利用者全額負担。
但し、大阪市交通局以外に関西の私鉄・JRも利用可とする。
(関西のPITAPA・イコカのエリアに限る)
-
- 900
- 2014/07/02(水) 15:41:30
-
公明党が今の条件を提案して市長がのんだんやなかったかな
維新案は年間3000 円くらいの上限制度やったような
上限あると会社や教会に行く負担大きいんか?
-
- 901
- 2014/07/02(水) 17:53:27
-
障がい者の無料乗車証も廃止?
-
- 902
- 2014/07/02(水) 19:13:30
-
>>895
基本 00 15 45 分の発車ですね。
それらの数分前に着くことがわかってればいいでしょうが・・・
30分はもちろん、15分でも待ってられないですね。
同時購入はハードルが高い。
鉄子の趣味としては面白いですけど、
一般の実用には適さないでしょうねえ。
-
- 903
- 2014/07/05(土) 09:26:31
-
>>902
大阪駅の乗換えや
新大阪の地下鉄乗り換えを考えたら
15分おきの新大阪−天王寺直通は十分魅力的だよ。
-
- 904
- 2014/07/06(日) 09:21:34
-
>>903
ではどれぐらいの人がそういう方法で天王寺に向かっていると思いますか?
我々鉄子なら「十分魅力的」かもしれませんが、
一般人は説明されても相手にしないと思いますね。
とにかく 同時購入 がネックです。
それに15分おきじゃありません。30分開くところがあるんです。
-
- 905
- 2014/07/06(日) 11:35:29
-
>>904
同時購入たって、窓口でも券売機でも新幹線の切符を買うついでに買えばいいだけの話。
まあ、自分の場合は行き(天王寺→新大阪→新幹線乗り換え)の場合は、新幹線に乗る時刻は決まっていることがほとんどだから、
それに合わせて特急に乗るわ。新大阪で時間が余ったら車内で飲み食いするものや、先方への土産物を買う時間にすればいいし。
逆に帰りの場合は何時に帰ってくるか予測ができないことがほとんどだし、帰りの新大阪で時間が出来てもすることはないので、
普通に大阪駅乗り換えを選ぶ。疲れていたらフルフェア650円払って特急に乗ることもあるけど。
このページを共有する
おすすめワード