大阪市営地下鉄・ニュートラム−総合スレッド 12両目 [machi](★0)
-
- 428
- 2013/07/21(日) 22:33:15
-
>>424-425
それって以前漫画家の団体が呼びかけてたことだけどね。
嫌なら嫌でそのまま捨てれば良いし
賛同するなら賛同するで破って捨てればいい。
拾う側の話じゃなくてあくまで捨てる側の話だし
金の絡むこと、損得の絡むことなので、
正しいかどうかで判断する類の話じゃねーわな。
-
- 429
- 424
- 2013/07/22(月) 01:55:53
-
>>428
法的になにか根拠があるのか、確認したかっただけです。
もっと大規模な古書店に網がかかってないのなら、省資源の観点から
推進しようっていう主張もアリかなと。
ホームレスさんの貴重な収入源にもなってるみたいですしね。
著作権がらみなら、古書店に規制かけるのが先でしょうから。
-
- 430
- 2013/07/22(月) 06:51:25
-
>>426
長居あたりか?
JRで京都に行くなら大阪で分割すると安い。
大阪駅前第二ビルの金券屋には大阪〜京都の回数券や昼特がバラ売りされているので有効に活用しよう。
あと京都に行くには京橋乗り換えで京阪もいい。2階建て特急も走っています。(料金要りません)
-
- 431
- 2013/07/22(月) 07:27:23
-
井高野から天六経由で、阪急相川までの切符を買った私が通ります。
-
- 432
- 2013/08/10(土) 19:27:55
-
十三花火で地下鉄バスも恩恵受けるよな。
バス定時に走れるのか?
-
- 433
- 2013/08/10(土) 22:32:49
-
神戸から20時頃大阪着のJR快速で帰ってきました。
「塚本駅のホームが人で溢れているとの情報があるので徐行通過します」
との案内放送が。実際はガラガラでしたがw、そのせいで少し遅れて到着。
あと、数年前にやはり神戸から阪急で帰って来た時は、
「十三駅が混雑しているので、京都線は終点梅田まで行って乗り換え」
との案内放送。こちらは本当に大混雑していました。
(ホームにぎっしり身動きできず、最徐行でも列車進入が恐怖)
まあそんなわけで、むしろ鉄道の方が影響を受けちゃうという・・・
-
- 434
- 2013/08/11(日) 07:43:04
-
地下鉄民営化したら兵庫県に延伸してくれるの?
池田あたりまで延伸するの?
-
- 435
- 2013/08/11(日) 08:13:35
-
>>434
民営化したら、ますます不採算路線を延長しなくなるのでは。
-
- 436
- 2013/08/11(日) 09:39:13
-
>>434
永遠にないです。
-
- 437
- 2013/08/12(月) 10:38:50
-
お盆期間中も一日乗車券600円で発売して欲しいです。
私鉄なら土休日ダイヤなら土休日回数券使えるのに。
-
- 438
- 2013/08/12(月) 15:24:29
-
>>437
ああ・・・カレンダー通りなんですね。
年末年始もそうでしたね。
-
- 439
- 2013/08/12(月) 17:02:03
-
こう言うとこが、未だにお役所仕事って感じですな。
もっと融通効かせたらと思う。
他の私鉄でも地下鉄と同様の扱いしてるなら話も変わるけど。
早く民営化して土休日ダイヤでも一日乗車券600円で発売してくれ。
-
- 440
- 2013/08/12(月) 17:40:14
-
>>434
場合によっちゃ有りだろ
関東じゃ埼玉から都内を経由して横浜まで一本で行けるらしい
成田のそばから西船を経由して茅場町に抜ける線も有ったよね
アホアホ交通局の連中の利益を優先するような愚かな事を放棄すれば
可能性はいくらでも有るよ
出来ない話じゃない
-
- 441
- 2013/08/12(月) 19:37:54
-
>>440
都営地下鉄新宿線は、千葉県の本八幡駅まで越境してるよ(他社乗入れじゃなく自前で)
-
- 442
- 2013/08/12(月) 23:16:35
-
>関東じゃ埼玉から都内を経由して横浜まで一本で行けるらしい
>成田のそばから西船を経由して茅場町に抜ける線も有ったよね
とんでもない愚策だねえ。
通過駅に落ちぶれた渋谷は凋落の一途らしいじゃないか。
他社乗り入れじゃなくて、延伸ならいいだろうね。
-
- 443
- 2013/08/19(月) 21:08:58
-
バスと地下鉄が将来切り離されるとバス→地下鉄・バス→バス等々の
割引はなくなるでしょう。
-
- 444
- 2013/08/24(土) 20:13:50
-
>>440
都心を貫通する需要なんて無視できるレベルの話
大阪でも、学研都市線から宝塚や三田に行く需要が無かったので、塚口止まりになっただろ
-
- 445
- 2013/08/24(土) 20:52:13
-
塚口止まりってほとんど無いけど
-
- 446
- 2013/08/24(土) 21:31:26
-
>>445
昼間の学研都市線快速は毎時4本とも塚口止ですが。
-
- 447
- 2013/08/25(日) 09:49:39
-
大日から門真
住之江から堺
-
- 448
- 2013/08/25(日) 15:55:28
-
塚口どまりなんていらねえよ せめて伊丹どまりにしろよ
鶴見緑地線の発車メロディは大阪市っぽくないかんじで違和感ある
-
- 449
- 2013/08/25(日) 16:16:55
-
御堂筋線なんば駅に駅ナカ商業施設「ekimoなんば」10/31開業
大阪市交通局は10月31日、市営地下鉄御堂筋線なんば駅地下1階コンコースに、新たに設置した
駅ナカ商業施設「ekimoなんば」を開業する。北改札側のNORTHゾーン(11店舗)、南改札側の
SOUTHゾーン(8店舗)の合わせて19店舗が入居する。
注目が集まりそうなのは、NORTHゾーンにオープンする「ランキンランキン」。あらゆるジャンルの
ランキング上位商品と注目商品だけを集めた流行発信ショップで、関西初出店となる。
NORTHゾーンにはその他、短い時間で利用できるポイントメイクやヘアメイクの「アトリエはるか」、
話題の店のスイーツが週替わりで楽しめる「スイーツボックス」など、バラエティ豊かな店が集まる。
SOUTHゾーンは、男女ともに楽しめるファッションや服飾雑貨のショップが多く集まるファッションゾーンとなる。
なんば駅周辺は観光スポットや文化芸能施設が多く、国内外からの観光客や買い物客の利用が多い。
同駅の特性を踏まえ、コンビニやATM、海外からの観光客向けに多言語メニューを用意するカフェ
「クレバー1953」や、観光ガイドブックや大阪関連の本を多数扱う「天牛堺書店」など、国内外からの
利用者に配慮した店も、NORTHゾーンを中心にそろえるという。NORTHゾーンとSOUTHゾーンを
合わせた店舗面積は1,047平方メートル。
-
- 450
- 2013/08/27(火) 01:35:40
-
東梅田駅で、大日向きホームから八尾南向きホームに線路を横断して
移った兄ちゃんがいて驚いた。
-
- 451
- 2013/08/27(火) 13:03:25
-
>>450
こういうのも居る
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26469.jpg
-
- 452
- 2013/08/27(火) 14:10:58
-
>>451
堺筋線は感電しないだろうけど、谷町線は危険だな。
-
- 453
- 2013/09/08(日) 17:03:55
-
こんなバカな真似はやめましょう
-
- 454
- 2013/09/08(日) 19:39:26
-
電車の架線は、必ず天井についてると思ってるんだろうね
下の画像を見てマネをし、感電すれば賢くなるんじゃない?
このての馬鹿画像をメディアも取り上げすぎ
日本人は、善きにつけ悪しきにつけすぐ全国に伝播する
-
- 455
- 2013/09/08(日) 20:58:37
-
大分のどっかの駅で、夜中に始発を待つ間ヒマなので
留置してあった電車に上って遊んでいて感電したバカがいました。
20000Vでよく死ななかったなと感心したのを覚えてます。
架線があっても平気なのか、夜中は電気が来てないと思ったのか・・・
-
- 456
- 2013/09/08(日) 23:37:54
-
終電が行ったからと線路で花火をしていて、貨物列車に跳ね飛ばされるという事故もあったな。
-
- 457
- 2013/09/09(月) 22:32:15
-
>>455
つ・・・つられないぞ!
-
- 458
- 2013/09/09(月) 23:39:51
-
>>457
いや釣りじゃないです。
うろ覚えなんでググってもイマイチはっきりしませんが、
私が覚えてたのはおそらく幸崎駅の事故です。
でもこれは死んでるので、中津駅の助かった4人と混同してたかもしれません。
http://fomc999.blog13.fc2.com/blog-entry-1094.html
架線系の感電事故は実は大分の伝統芸能なんだよ
98年7月 中津駅で高校生ら5人が屋根に上って感電、1人死亡4人負傷
03年3月 幸崎駅で無職少年が停車中の電車の屋根に上って感電死
10年5月 中山香駅で77歳男性が釣竿経由で感電し負傷
ついでに見つけたひどい話。
http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/575eaaca9b8310f1706615e1002bc976
架線に絡まったビニールを、
20代の女性車掌が素手で取り去っていたことが分かった。
運転指令の「写真を撮って」の指示を、
車掌が「取って」と勘違いしたといい、
再発防止のため「撮影して」に言い換えるよう改善した。
-
- 459
- 2013/09/13(金) 09:33:17
-
大阪市営交通が創業110周年を迎えた12日、海遊館ホール(港区)で記念式典が開かれた。市営交通にまつわる体験談「110話(いいおはなし)」の受賞作品が表彰されたほか、開校110周年の市立野田小学校(福島区)の児童が合唱するなど「110」づくしで記念日を祝った。
大阪で初めて市営の路面電車が走ったのは明治36年9月12日。式典では市営交通の歴史がDVDで紹介された。
「110話」には424作品が寄せられ、110作品が入選。交通局長賞には、祖母がいつも乗る市営バスで老紳士と親しくなり、形見に受け取った翡翠(ひすい)を指輪にして亡くなるまで大切にしていたという松原慎一郎さん(34)=吹田市=の「翡翠の指輪」が選ばれた。また、野田小の1年生約120人が同局の職員が作詞、作曲した歌「地下鉄大好き」などを元気よく合唱した。
-
- 460
- 2013/09/16(月) 08:45:20
-
そして市営交通111年の歴史は終わる。
-
- 461
- 2013/09/17(火) 00:51:27
-
PiTaPaカードの不良で1年で4回カードを交換しました。
急いでる時にエラーが出たら困っちゃうの〜
-
- 462
- 2013/09/17(火) 01:47:48
-
リーダーの読み取り感度的な物が均一じゃねえんだよ、マジでうっとおしい
店にあるリーダーだと弱すぎで財布から出さないと使えん
-
- 463
- 2013/09/17(火) 09:08:58
-
定期券が一番信頼できるってことかな
-
- 464
- 2013/09/21(土) 18:43:44
-
ペットバギーってokなんや
知らんかった
-
- 465
- 2013/09/21(土) 23:34:43
-
色んな意味で磁気定期の方が良い
-
- 466
- 2013/09/22(日) 10:04:03
-
>>465
そうかなぁ。
-
- 467
- 2013/09/22(日) 11:23:12
-
>>461
>PiTaPaカードの不良で1年で4回カードを交換
交換にしても、手元に届くまで数日かかるんじゃない?
それとも、即時発行してくれる窓口があるの?
-
- 468
- 2013/09/22(日) 11:34:40
-
>>465-466
使い方やら頻度が、人によって色々あるから・・・
-
- 469
- 2013/09/22(日) 17:09:50
-
いい機会だから駅構内およびコンコースやトイレなど全ての施設からゴミ箱を撤去すべきだと思う
あまりにも利用者のマナーが悪すぎる
特にオバハンと谷町線!非常識にも程がある
トイレも有料にすべきだな
-
- 470
- 2013/09/22(日) 20:46:25
-
>>467
駅長室で臨時で作ってくれるよ。
15分位掛かるけどね。
2週間後くらいに郵送でPiTaPaが到着します。
-
- 471
- 2013/09/22(日) 22:26:31
-
今までピタパカードを含め、カード不良を起こした事は一度もない。
もちろん定期券もな。
不良がよく出るって・・・使い方若しくは保管方法に問題ありやな。
-
- 472
- 2013/09/22(日) 22:50:45
-
決めつけんな!ボケ!
-
- 473
- 2013/09/22(日) 23:14:20
-
>>472
図星ですかwwww
保存方法や使用方法を見直せや
今時ボケ使うとか老害かよ…
-
- 474
- 2013/09/23(月) 08:14:05
-
>>469
住之江競艇開催時の四つ橋線は?
-
- 475
- 2013/09/23(月) 10:56:34
-
1年に4回交換じゃ使い方の問題だろうな。
3年使っても1度も交換しない人が大半だろ。
リーダーの問題なら、他の客も引っかかりまくりだろうし
頻度の問題なら、普通の客の10倍以上乗り降りしてる事に。
財布を替えるか、ちゃんとパスケースを使った方がいいんじゃないか。
-
- 476
- 2013/09/23(月) 16:18:27
-
「状況再現せず」でそのまま返却されてるんじゃないの?
-
- 477
- 2013/09/23(月) 20:13:42
-
>>473
図星のようです。
単なる使い方が悪いだけでございます。
普通の人はそんなに不良起こしません。
終了
-
- 478
- 2013/09/24(火) 06:36:07
-
>>477
どうせタッチ不足の未了じゃねぇ?
このページを共有する
おすすめワード