facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 118
  •  
  • 2012/11/16(金) 23:14:37
>>117
>三井住友のATMできないかな?

三井住友のATMて少ないよね。
コンビニだと手数料かかるし。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2012/11/17(土) 22:47:05
>>118
>>117
関西アーバン銀行って三井住友系じゃなかったっけ?
いや、間違ってたらゴメン
亥の子谷にあるけど…

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2012/11/17(土) 23:11:31
>>119
>関西アーバン銀行って三井住友系じゃなかったっけ?

そうだね。ありがとう。(*-ω人)

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2012/11/19(月) 01:30:11
>>119
亥の子谷ですか…
吹田市側から見るとあの辺りも千里丘の範疇なんですね。
申し訳ないのですが思いっきり摂津市側なんですよ。
関西アーバンだったら南茨木支店のほうが近いです…

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/11/19(月) 19:01:14
副市長辞任て・・・・トカゲの尻尾きりか?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/11/19(月) 20:54:31
辞任すべきは市長本人なのにね。
ところで市長選のときに現市長の横で万歳三唱やってた沖縄ババアは
また臆面もなく自民党から立候補するのか?
隠れ維新のくせに。

ところで摂津市の神社宮司兼保育園長の周辺は今のところキナ臭い情報はないの?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/11/19(月) 23:45:34
維新から出る上西小百合さんってどこの誰だろう?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/11/20(火) 00:01:45
副市長が辞任ってことは副市長が黒幕だったってことか。
ろくなもんじゃないねほんと。辞任じゃなくて懲戒免職が相当だと思うんだけど。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2012/11/20(火) 08:25:37

維新は4年1期、大阪市、大阪府で実績積んでから国政出て来いってところだな。

またわけのわからぬタイゾウ1年生議員が当選してもなにもできない。

小泉解散以来、日本の政治はポピュリズムに陥っている。

このままではズブズブ沈んでいくだだ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/11/20(火) 21:14:48
>>124
美容エステか何かをやってたらしい。
たぶん戦力外の泡沫要員。
ここには隠れ維新のトカシキが居るからね。

それにしても吹田と摂津で共有できる話題が選挙しかないというのは悲しいね。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/11/20(火) 21:39:05
>>127
橋下ブランドに惑わされて、泡沫の落下傘候補に全力投票するのが
吹田・摂津のクオリティ
ミンス大勝利の悪夢から何一つ学んじゃいない

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/11/20(火) 22:52:28
自民が勝たなければ何でもイイ程度で2番目を選ぶのと
党(または党の顔)に期待して入れるのとでは多少違うとは思うけどね・・・

どの党に入れるにしてもちゃんと考えた上で入れて欲しいね
泡沫みたいなのしかいないけど

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/11/21(水) 09:36:14
 
 
 
 い い 夢 み ま す か ? も う 4 年

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/11/21(水) 16:15:27
>>129
今から80年前に『党の顔』に期待して投票したドイツの人たちがいましたが…

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/11/21(水) 22:26:06
アレはアレで有能でしょ・・・

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/11/21(水) 22:40:06
岸部第二小学校近くにある、アトリエっていう喫茶店は流行っていますか 珈琲美味しいならいきたいな〜

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/11/22(木) 05:59:32
>>133
流行っていようがいまいが、気になるなら勝手に行けよ
コーヒー一杯程度で何を迷うことがあるんだ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/11/22(木) 19:03:52
しらんがな

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:44:16
みずほ銀行?の社宅跡、解体始まってた。
さて、跡地はどうなるんかね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:00:55
>>136
マンション

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/11/25(日) 08:00:50
マンションばっかりだね・・・

ますます道路が混むなあ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/11/25(日) 14:04:53
山二小・南山田小がパンク

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/11/25(日) 15:31:34
アスベスト問題は解決できたのであろうか

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/11/25(日) 17:02:13
日生跡地が住宅地になった頃、小学校作るみたいなこと言ってた気がするんだが
どうなったんだろな

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/11/25(日) 17:58:40
摂津市の小学校の廃校使えよな。吹田市が摂津市に金払って。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/11/25(日) 21:49:45
>>141
南山田小学校が開校してます。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/11/25(日) 22:51:07
補足すると、日生の跡地の土地を一部寄付?して、南山田小学校が増築

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/11/26(月) 00:54:12
何だ、山田第六になるかと思ったら南山田の増築なのか

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/11/26(月) 17:36:58
吹田側は人口増えてるのか。すごいな。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/11/26(月) 17:43:47
ここ十年、だだ増えで困る。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/11/26(月) 17:44:12
マンション増えて、緑が減って、人口増えて、交通量増えて、学校パンクして、、、なんかいいことないですかね。
小学生は数年後にミリカにできる。
そういえばミリカの桜並木道もなくなったな。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/11/27(火) 21:40:35
摂津市側では三宅小学校がツブされたというのに…

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/11/27(火) 23:13:46
吹田の人口増えてるのか。 子供が増えた気はしていたがどうなんだろう。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/11/28(水) 20:40:03
NTTの社宅群も廃屋みたいになってるし、そのうちマンションにとって代わるのかな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/11/28(水) 21:32:14
毎年4月はじめに新入社員が集まってるのはNTT?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/11/28(水) 22:46:11
多分そう。集団でキャリーケース引いててかなり邪魔

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/11/29(木) 08:31:10
>>153
聞き耳立てていると、色々な地方の方言が聞けて、それはそれで、春の風物詩

しかし毎年研修期間を短くなったね。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/11/29(木) 17:56:42
>>150
市報によると、10月31日現在で35万6691人(前月比+524人)
おぼろげな記憶だけど、一時期33万人台位だったような・・

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/11/29(木) 21:52:49
吹田というか、千里丘の人口が増えたよね。徳州会の病院もできるみたいだし、ミリカヒルズもできて、今以上の交通渋滞必須

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/11/30(金) 18:21:06
道路幅が人口増・交通量に対応できてない。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/11/30(金) 21:33:00
産業道路とか信号多すぎるんだよ。
くだらん信号を間引いて半分ぐらいにすればかなり流れるはず。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/11/30(金) 22:11:13
子供が増えたって事は、子供に優しい街なんかな〜 幼稚園の月謝安いとか。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/12/01(土) 00:02:58
住環境がいいっていうイメージに飛びついたやつらが、その住環境を壊すマンション乱建の一役を担ってるだけ。
矛盾しとるなー

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/12/01(土) 07:13:33
ミリカヒルズはクソ急な坂道の途中にあってかつ駅から遠くて周りの道が狭い

よってミリカヒルズは修行僧が住むところ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/12/01(土) 12:27:26
>>160
緑の多い環境を売り文句にしてるマンションが建ったから緑が失われたとか
中々のブラックジョークだよな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/12/01(土) 16:34:55
20分位前にジョーシンの近所のペット屋の前を通ったら、南キャンの山ちゃんとガリガリガリクソンと小枝?がロケやってたよ。用事があったけど映るのヤダからスルーしたわ。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/12/02(日) 16:00:52
千里丘って新しい小学校出来るんでしょ?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/12/05(水) 00:38:20
日生跡地付近の住人だけど、
マンション乱立したせいか信号無視や反対車線に大幅にはみ出して制限速度オーバーで走る奴とか
バカみたいな運転する人が増えた気がするな

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/12/05(水) 00:52:45
>>165
荒い運転、アバウトな運転が増えたね

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/12/05(水) 07:50:15
千里丘って歩道がない道も多いよね。
通学路とは思えん早さでかけぬける車、いつか悲惨な事故がおきそうな予感がする。

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/12/05(水) 20:52:01
しかし自転車のマナーも悪すぎ
無灯火・二人乗り・併走・信号無視
車が止まってくれると思っている

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/12/05(水) 23:28:40
マンションもだが、徳洲会病院も数年後にできるんだよね。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード