facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 2
  •  
  • 2012/09/19(水) 21:57:26


ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2012/09/19(水) 22:28:01
>>1おつ!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2012/09/20(木) 15:05:48
梅田に中古ゲーム屋ってある?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2012/09/20(木) 15:25:41
駅ビルにあったなぁ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2012/09/20(木) 15:42:25
>>4
JR大阪駅周辺にソフマップあったぞ

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2012/09/20(木) 20:45:23
JR高架下西側ブロックだな。
桜橋口だったかなぁ?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:31:11
梅三小路のところやね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:38:38
お口添え、サンクス。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:44:34
梅田新道交差点近くに新しく建ったビル
裁判起こされたみたいで未入居のままじゃなぁ
工事完了後囲いも撤去されてない状態
違法建築でもしたのかな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:59:05
>>10
御堂筋フロントタワートラブルねぇ。
なんか泥沼みたいやねえ・・・。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2012/09/20(木) 22:18:19
ビルの名前知らんかった
今ググってきたが、想像以上の泥沼でたまげたわ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2012/09/20(木) 22:35:25
>>11
あんなええビル長期に封鎖されてもったいないな、それも一等地。
ビル関係者、なに考えてんのやろ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2012/09/20(木) 23:06:43
>>13
ホンマ勿体ない。もう2年前には完成してんのに。
建物は使わないと傷むのにねぇ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2012/09/21(金) 03:41:29
へぇー全然知らなかった!
経過を読んでみると建設前の時点で揉めてるのに施工されたんだね。
全容が知りたかったけどテキストが長過ぎるから、要点だけまとめたページも作って欲しいわ。

梅田のどこか忘れたけど、もう何年も延々と工事してる訳ありビルっていうのもあったよね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2012/09/22(土) 08:59:01
うめきた再開発 橋下市長の一声で道幅縮小検討

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2012/09/23(日) 06:24:50
バカ下は改悪だけは仕事が早いな。
都合が悪い時は時間稼ぎして言い訳するくせに。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2012/09/23(日) 14:22:57
 北区の皆さんは皇室についてどう思いますか。都の意味をどう捉えてますか
維新の政策の一つ首相公選制が実現され、権限が強化されれば一体元首は誰になるんですか。
あれですか、あの〜、皇室廃止すべきと思いますか。
 無学とか関係ないですよ。文化や政治は生活です。敷居の高いものじゃない。そういう意識はよくないなぁ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2012/09/23(日) 14:39:46
政治で苦い思いをしても、参加するものですよ。
面倒と考え選挙に行かなかったりするのはよくないですよ。北区から意識変えていって

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2012/09/23(日) 18:17:13
>>15
あの延々と工事していた曽根崎2のビルは数年前から解体が始まっていて
もう1/3くらいは解体されてるよ。
商店街側の一階にあるペットショップはまだ営業してるけど。

ここまで見た
  • 21
  • 南海トラフ
  • 2012/09/23(日) 20:21:08
メンズ館へ行ったら、ラグビーの大畑なんちゃらがトークショーやってたw
まあ、ただガタイのええ、さわやかな兄ちゃん、って感じやったなw
他にも、光浦靖子もロフトでトークショーやってたみたいや。

いつも思うんやけど、メンズ館で、同行の女の人に自分の服を選んでもらって
る男ほど恥ずかしいもんはないでw そんなに自分のファッションに
自信持てへん奴が来るとこちゃうでw 天下のメンズ館は(-。-)y-゜゜゜

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2012/09/24(月) 03:53:34
>>18
北区住人じゃないけど、
天皇が住まわれている場所が都です。
それ以外は都とは言いません。(京都は遷都したのでその名残です)

橋下の最終目的は天皇制の廃止もしくは弱体化。
自分が支配者になる為に。

皇室は絶対廃止してはならない。
女系天皇も絶対阻止すべき。(女性天皇は良い)
個人的見解だし失礼だが、徳仁親王と雅子様にはお休みになってもらうのが(特に雅子様には)いいと思う。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/09/24(月) 08:44:32
>>21
今の若いカップルは男がリードするっていう概念が無いんだろうな?
めし食いに行っても割り勘が普通だと言うし。
だから女に服選んでもらっても抵抗ないんだろうな。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/09/24(月) 23:13:08
大淀南在住なんですが、自宅マンションでセアカゴケグモを発見しました。
通報したほうがいいの?
勝手に殺しておわり?
どーしたらいいんでしょうか,,,

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/09/24(月) 23:30:19
注意しましょう
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000006328.html

ってだけで、報告するまでもなくどこにでもいそうです。
駆除方法や咬まれたときの対策は教えてもらえます。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/09/25(火) 00:12:23
>>22
お前は要は無知なんだよ
>>(京都は遷都したのでその名残です)
難波宮って知らないのか?
無知かつ無学なアホが空論振り回しても失笑なだけだよ
そしてここは地域スレでお前の的外れな評論を書き込むところじゃない
スレ違いだし板違いだ
自分と同じようなキチガイが集まる板でも探してそこでやれよ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/09/25(火) 07:14:39
市歌

高津の宮の昔より、よよの栄を重ねきて、民のかまどに立つ煙
  にぎわいまさる 大阪市、 にぎわいまさる 大阪市

ここまで見た
  • 28
  • 南海トラフ
  • 2012/09/25(火) 20:05:20
>>24
セアカゴケグモ、最近、よく発見されてるみたいやで。淀川の土手にも
おるよ。最初、発見した時は、街中で有名人を発見した時と同じような
感覚になったわw

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/09/26(水) 00:21:49
阪急百貨店、10月25日、先行オープン、ということだが、
一階のコンコース通路や百貨店北側のJRに向かう通路なども
25日まで出来ないのだろうか?

どなたか教えてください。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/09/26(水) 00:48:15
大阪駅へ向かう残り時間の出る信号のとこの東西の通路
(今、新梅田食道街を迂回路にしてるとこ)は10/2に開通するはず

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/09/26(水) 14:07:16
今朝、ナビオの周りに凄い行列が出来ていたが、あれはなんだろ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/09/26(水) 14:35:34
JRと繋がる通路は10月2日(火)に開通。
10月20日にさらに今の囲いをすべて取り払い南北の通路も倍に拡大。
10月25日に阪急百貨店の8割がオープン。
11月21日にグランドオープンって形だよ。
今朝のナビオの行列はメンズ館の限定販売だよ。あるブランドの。
阪急百貨店の行列はおせち料理の予約の行列。
15万円のおせちが100セット15分で完売だってよ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/09/26(水) 15:42:56
>>32
おせちは予定14の菊乃井・5万が受付開始8分で売り切れだが。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/09/26(水) 23:15:35
>>30、32
 ありがとう。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/09/27(木) 14:34:09
連続で質問しています。すみません。
阪神梅田駅西側の改札付近、JR方面に向かう
地下で、ちょうどJRとの境目付近?に
数年前?までちょっと派手で、ちょっと
大きめの立ち飲みの串かつ屋がありました。
いつの間にか無くなっているので気になっているのですが、廃業したのか、移転したのか、
店の名前など、ご存じのかたがおられましたら
教えてください。 おねがいします。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/09/27(木) 18:12:38
大阪駅にマクドが12/14開店、場所は桜橋口で梅田最大級の次世代店舗らしい。求人誌より。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/09/27(木) 20:22:16
朝飯代わりにマックか・・・。
肥えるもとだな。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/09/27(木) 23:52:00
>>36
ヒルトン下の店舗とバッティングするなぁ・・・。
買うとしたら人が少ないからヒルトンの下かなぁ。

ここまで見た
  • 39
  • 南海トラフ
  • 2012/09/28(金) 18:02:08
久々に阪急梅田から阪急百貨店までの一本道を通ったんやけど、道が
だいぶ広くなった、というか元に戻りつつあるね。たしか来月の2日からは
閉鎖されてた大阪駅へ行く横断歩道までの道が復活する\(^o^)/
もう3年くらい封鎖されてたのかな? なんだかんだいって人間って
慣れちゃうもんだね。来月から「便利になる」って喜んだけど、よく
考えたら、元に戻るだけだからな〜(^^ゞ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/10/01(月) 00:05:42
>>36
桜橋口から階段降りた地下の現在工事中の所に出来るんかな?

ここまで見た
  • 41
  • 35です
  • 2012/10/01(月) 02:17:02
>>40
もしかして串カツ屋の場所は
そこかもしれません。

ここまで見た
  • 42
  • 南海トラフ
  • 2012/10/06(土) 15:53:06
阪急の東西コンコース3年ぶりの復活。やっぱ、混雑もだいぶ緩和されて
るわ。全体的に、広々と感じた。3年間も封鎖されてたから、東西コン
コースの重要性というのが、より一層、感じられるね。
東西コンコース復活に乾杯( ^^) _旦~~

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/10/06(土) 17:36:24
阪急発火点南側の出口はもう自動車の出入り口のままなのかな?
あそこ危ない

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/10/06(土) 23:29:13
泉の広場にあった喫茶店
ニューエリート
もうあのようなドキドキする喫茶店は
ないのかな?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/10/07(日) 01:32:29
>>44

ミニスカのウエイトレスばっかりの喫茶店やったかな?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/10/07(日) 01:46:01
そうです。
ネットにも2件ほど載っていました。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/10/07(日) 17:33:56
今日15時頃、ヨドバシ前の交差点で右翼の街宣車と守口車庫行きバスの
接触事故かなんかで大渋滞してた ほんま右翼の街宣車は迷惑だ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2012/10/07(日) 17:54:16
所詮、暴力団だものなぁ。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:36:40
市バスも・・・

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:44:39
市バスカワイソス

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/10/07(日) 20:26:31
今日13時すぎに大阪駅の大丸の地下入口前(りくろーの前)で、
黄色のTシャツ着たデブの男と、
スーツを着た、60歳くらいの痩せたおじさんがモメてて、
デブが一方的に大声で怒鳴りながら、
痩せおじさんを叩いて引きずって何処かに連れ去って行ったんだけど、
一体どこに消えたか不明でめちゃくちゃ怖い


これ恐すぎる

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/10/08(月) 04:21:26
私も見ました。
黄色tシャツのデブ男が痩せたジャケットを
着ていたおじさんにものすごく大きい声で
「おいっ、おまえー、こっち来い!」
とか言っていて、おじさんの手に
間に女性(家族かな?)が入って大声で
デブ男に「やめてー」みたいな感じで
連れて行かれそうになるのを阻止している
みたいな感じでした。
私も気になってたんで、どうなったんでしょうか。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード