キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ43)━━━ !!!!! [machi](★0)
-
- 147
- 2012/10/27(土) 23:51:45
-
俺も風俗ってまったく知らんのでどこでどういうことをやるのか教えてくれ
-
- 148
- 2012/10/28(日) 00:56:22
-
>>141
オレンジ色の環状線が走ってるから50年以上前ではないようだな。
右側に架線式のトロリーバスが走ってるな!
護送車のような色してるw
-
- 149
- 2012/10/28(日) 01:27:35
-
風俗といえば、松島、飛田、今里でしょう。
-
- 150
- 2012/10/28(日) 01:33:06
-
>>141
凄いな、カラーは貴重だ
昭和40年代中盤くらいか
もっとないの??
-
- 151
- 2012/10/28(日) 01:48:17
-
>>141
大阪が一番活気があった頃って感じがするね。今はジジババと生産性の無い無職とかそんなんばっかり。
大阪は若者が少な過ぎる。
-
- 152
- 2012/10/28(日) 08:47:36
-
その写真はまだ地下街が完成してない頃だろ?
-
- 153
- 2012/10/28(日) 10:01:32
-
>>150
昭和41年と思われる
トロリーバスの廃止が1970年
歩道橋の完成が昭和38年
環状線101系登場が1962年
これが決定打「世界の願い 交通安全」(昭和41年)
-
- 154
- 2012/10/28(日) 13:31:55
-
俺が生まれた頃の写真だ、小学生になる頃には路面電車もトロリーバスも
廃止されていたけど。
-
- 155
- 2012/10/28(日) 21:57:32
-
昭和46年
https://i.imgur.com/FiBtK.gif
https://i.imgur.com/apq3E.gif
https://i.imgur.com/SKo4M.gif
https://i.imgur.com/KEAlo.gif
https://i.imgur.com/4F80M.gif
ローマ字表記のOSAKA STATIONが斬新だね
-
- 156
- 2012/10/28(日) 21:59:01
-
ローマ字じゃなく普通に英語でしたね
お詫びに昭和27年の大阪駅
https://i.imgur.com/7ASBr.jpg
-
- 157
- 2012/10/29(月) 00:01:06
-
大阪駅前の歩道橋は自称芸術家がうっとおしいし、小汚いから、取り壊してほしい
とこやけど、松下幸之助電器寄贈やからできないらしいね。
-
- 158
- 2012/10/29(月) 00:06:22
-
>>141
ということは、大阪中央郵便局の裏は貯木場だったのかな?
-
- 159
- 2012/10/29(月) 10:09:27
-
あの当時は車の排気ガスが凄かったからな
それにしてもあの当時のカメラでこれだけ撮れるとは絶句だわ
-
- 160
- 2012/10/29(月) 13:22:47
-
>>155 だいたいこの風景が、つい五、六年前まではあったよな。一気にビルが建て変わって味わいがなくなった。
-
- 161
- 南海トラフ
- 2012/10/29(月) 17:26:47
-
>>146
ミナミの方です。
土曜の夜8時前に戎橋周辺を歩いてみたんだけど、凄い活気だった。
外国からの観光客やホスト・・・いろんな人種が大勢いたが、ジジババは
さすがにいなかったように思う。総じて“若い”。
ミナミにはほとんど行く機会ないんだが、ミナミもキタに話題を
さらわれてるけど、負けてないよ。
-
- 162
- 2012/10/29(月) 23:06:27
-
領海侵犯する中国船は撃沈したれよ。
なめられとるやないか!
-
- 163
- 2012/10/29(月) 23:57:25
-
核ミサイル持ってないから無理
-
- 164
- 2012/10/30(火) 00:39:03
-
尖閣をリモコン回天の基地にすべきだと思うんだ 協賛 タミヤ
-
- 165
- 2012/10/30(火) 22:28:26
-
今日の梅田はやけに外人が多いなと思ったら何か国際会議やってるんだな。
-
- 166
- 2012/10/30(火) 22:53:00
-
金融会議のサイボスやってるねぇ。
それを見越して阪急も11月のグランドオープン前に
10月に第一期オープンしたって言われるしね。
-
- 167
- 2012/10/31(水) 14:06:08
-
昨日大阪駅高速バスターミナル〜ヨドバシ間で明らか寸借詐欺のおっさんがいたけど
あれしょっちゅういるん?写真撮って警察に提出しといたら良かったかな。警察動かなそうだけど
-
- 168
- 2012/10/31(水) 14:12:19
-
俺が遭遇するのは、テレホンカードオバハンと、高槻に帰る電車代貸してくれオヤジと、
兄ちゃん煙草持ってへんかジジイだな。
テレホンカードオバハンは、けっこう広域に移動していて、この前は千里中央の北急改札前で
テレホンカード持ってないかって聞きまくってた。
-
- 169
- 2012/10/31(水) 14:17:06
-
あら、結構いるのね。
じゃあ警察に言っても受け付けてはくれるけど動きそうにないわな・・・
-
- 170
- 2012/10/31(水) 14:21:24
-
一応は、届けた方が良いんじゃない。
あいつら、大量の人に声かけるから分からないんだろうけど、
何度、うっかりバスの中にカバン忘れたら気が済むんだよ、高槻オヤジ。
ダイキンエアコンに努めてるから大丈夫って何だよ。ダイキンと代金のシャレか?
煙草ジジイも、なんども「おれ、吸わないから」って断ってんだろw
-
- 171
- 2012/10/31(水) 19:59:24
-
今日、市役所前にチンピラみたいなキチ害がマイクもって東北市民のことを考えろとか叫んでて怖かった
瓦礫受け入れを拒否してる団体に対抗してるんだろうけど下品なだけで気持ち悪い
警察までいたし
何あれ?
あと淀屋橋周辺に震災は人災とか言う変な音声テープを流してる車もよく見るんだけど
あれも何?
都会?で働くと変なよく見かけるなぁ
-
- 172
- 2012/10/31(水) 20:10:38
-
先週末は市役所の川沿いに
テント張ってキャンプチェアを広げた
瓦礫受け入れ反対のおじさん達が優雅にお過ごしでした
遠目には備品に囲まれてたけど、居る人たちは
ホームレス並の小汚い人たち
あれ雇われて、あそこに居るのかなぁ
-
- 173
- 2012/10/31(水) 20:28:15
-
原爆反対を唱えれば何をしていいってもんではない
日本は法治社会なんだけどなぁ
-
- 174
- 2012/10/31(水) 20:49:59
-
原発だろ
-
- 175
- 2012/11/01(木) 01:11:48
-
昨日も環状線西九条方面、ハロウィン本番だしUSJに行くリア充が多かったなあ
男も女も茶髪率が高い 男は美容院で髪をカットしてます 服がんばりました・・・・みたいなのが
多い 女も茶髪を盛ったり巻いたりしてるのが多い アイプチ?で目の大きさを変えてるのが多そう
私服の男女混合のグループは大学生で、JKは制服が多いな
コスプレも多いな 魔女とか
リア充が楽しめるイベントが秋にもできて、クリスマスだけじゃなく、一年中、ボッチには辛いな
-
- 176
- 2012/11/01(木) 06:26:34
-
エキマルシェ昨日開店だったのか
どんな感じなんだろう
-
- 177
- 2012/11/01(木) 08:11:49
-
駅まるしぇすごい人だった、会社帰りの18時頃。
テイクアウトはもちろん、がんこの回転寿司とかお茶漬けやとか牛タンとか野菜とか炒飯とか
パスタとデリカフェとバールが空いていた。配置が駅から遠いからかな?
10時まで開いているみたいだから夜バスの時に遅い時間みてみるわ
-
- 178
- 2012/11/01(木) 08:39:49
-
炒飯とカレーは、一度行ってみたい。昨日は行列だったので諦めた。
持ち帰り惣菜が充実してるね。会社帰りに買って家で夕食って感じかな。
昼は昼で、昼食用の惣菜が並ぶのだろうか。
一番福島寄りのカフェは空いてた。セットメニューとかあったけど、
いまいち。コーヒーが210円、パンが130円くらいになればなー。
物品販売は、いつものごとく女性特化。
-
- 179
- 2012/11/01(木) 14:00:12
-
THE 倶楽部キュイジーヌって、このところずっと開いてないけど、昼はやめたのかな。
夜は行ったことがないので分からないけど。
-
- 180
- 2012/11/01(木) 16:02:39
-
えーそうなの?
あそこおいしいよね。
-
- 181
- 2012/11/02(金) 03:05:48
-
どこで、何を聞いてきたか、
昨日までレントゲンが何ともなかったのに、
急に、体に悪影響がでますから拒否します。
アホかおまえは。
-
- 182
- 2012/11/02(金) 10:43:48
-
>>179
8月いっぱい(だったと思う)でランチは終了してますよ。
お店の人が昼をやめますと言ってたので、
夜はやっているはず(最近行ってないからわからない)
-
- 183
- 2012/11/02(金) 10:50:57
-
>>182
そうでしたか。情報をありがとう。
-
- 184
- 南海トラフ
- 2012/11/05(月) 17:17:16
-
昨日、メンズ館で久しぶりに粘着接客の被害に遭ったww
ああいうのは接客マニュアルとかがあって「来店(入店)した客には
とりあえず1品でもいいから勧めて接客しなさい」とでもあるんだろうか?
こっちは明らかに“買いません・見てるだけオーラ”を発してるつもり
だったんだがな〜。
ある意味、店員も真面目なのかもな。俺みたいなのが店員だったら
「コイツ、買う気ねぇ〜な」って思った客はほったらかしにしてると
思うw
-
- 185
- 2012/11/05(月) 19:34:56
-
エキマルシェ、牛タンとかにチャーハンの店の行列が凄かった
-
- 186
- 2012/11/09(金) 10:49:18
-
ガード下のホームレスを殺したクソガキが別件で捕まったな。
死刑にしろ。
-
- 187
- がきデカ
- 2012/11/09(金) 21:51:12
-
死刑!
-
- 188
- 2012/11/09(金) 23:04:13
-
>>184
男は用事なく見に行ったりしないからな
-
- 189
- 2012/11/10(土) 13:32:00
-
>>188
それあるね。
女はできるだけ多くの候補を上げてベストを選ぼうとするけど、
男は最初から目的オンリーワン傾向だ
-
- 191
- 南海トラフ
- 2012/11/10(土) 20:23:01
-
そういや、今日、大丸へ行ったら、キャーキャー歓声が上がってたから
何事か?と思ったら、藤井リナがトークショーやってたw
凄い人だかりだったよ。さすがヴィヴィのカリスマ?だなw 藤井リナは
ホクロがそそるんだよな〜w 一度でいいから、あんな女連れて
ウィンドウショッピングしたいよww
-
- 192
- 2012/11/11(日) 00:00:29
-
>>190
一般的な話さ
服屋の店員は男が店に目的があって来てると思ってるよ
特にメンズ館なら
女の付き添いの暇つぶしじゃないだろうからな
-
- 193
- 2012/11/19(月) 01:30:01
-
大阪駅とかLEDで飾りまくってキンキラキンになってきたな
阪急の方もやってるのかな?
-
- 194
- 2012/11/19(月) 01:43:39
-
阪急百貨店のショーウィンドウのクリスマスのやつってずっと雪が降ってるのを演出しとるけど
降った雪は下に積もりっぱなしなの?
どうなってるのかわからん
-
- 195
- 2012/11/19(月) 04:22:21
-
昨日は右翼街宣車ヨドバシ〜梅田新道やかましかった
-
- 196
- 2012/11/20(火) 13:58:15
-
>>194
また上に上がるようになっとる
-
- 197
- 2012/11/21(水) 10:32:28
-
旅館の都市伝説です。
ある条件を満たせば、ただで泊まれるそうです。
↓↓
http://ncode.syosetu.com/n8790bk/3/
今、関西に旅行に行こうと思っていますが本当でしょうか。
このページを共有する
おすすめワード