都島区ってどんなんかな〜?Part68 [machi](★0)
-
- 55
- 2012/09/09(日) 07:16:23
-
>30ですが、たかじんさんはタワーマンションとは別に同じ敷地内の
地下鉄都島駅に一番近い分譲マンションに住んでいた(事務所かも)
んですが、
あの敷地内には大川に一番近い所に2棟、NACに2棟、賃貸3棟、
そしてさっきの1棟の8棟がありますよ。
-
- 56
- 2012/09/09(日) 11:32:48
-
都島警察のバイキングおばちゃん達で賑わってたよ
あと最近客が多くて気になってるところが2店
1店目が都島駅からTSUTAYAとロイホの間にある激安定食屋
見間違いかもしれないがランチの定食が300円代だったような
あともう1店が都島駅と内代駅の間にある激安ラーメン屋
ラーメンが300円くらいだったような、通りがかるときいつも店前にタクシーとか止まってて客で賑わってる
機会あれば行ってみる
-
- 57
- 2012/09/09(日) 11:39:50
-
1店目は確かまんぷくキッチンていう定食屋やったわ
-
- 58
- 2012/09/09(日) 13:25:22
-
>>56
どっちも行ったことはないけど・・・。
1件目は昔カレー屋だったところかな。
味はそれなりだった気がするけど、ココイチには勝てなかったのか、あえて商売替えしたのか。
2件目はたぶん激安王将。
京都、大阪の王将とは関係なし。
店の汚さや、出前のバイクにひかれそうになった話で、前スレかその前ぐらいで話題になってた。
普通に食えるって人が何人か居たきがする。
社会に出て歳取って、人件費やら原価やら考えるようになったら、激安店は避けるようになったよ。
すき家とか、世間を騒がせまくってるしな。
-
- 59
- 2012/09/09(日) 18:52:36
-
>>56
1店目はまんぷくキッチンだね。
たまに行くけど結構うまいよ。量も多いし。
ランチタイムは20円か30円か忘れたけどちょっと安い。
2店目は格安王将か福々亭だと思う。
格安王将は1回しか行ったがラーメンがほとんど味しなかったw値段相応だと思った。
福々亭は確かまんぷくキッチンの系列店なんだよね。ここはまだ行ったことないから何とも言えない。
-
- 60
- 2012/09/09(日) 23:08:21
-
まんぷくキッチンはなんだかイマイチです。
席も狭いし、、、、
でも常連のおじさんおばさんはいるみたいですよね。
-
- 61
- 2012/09/10(月) 09:35:11
-
ファイヤープレートで肉食えばいいよ。安いしうまい。
-
- 62
- 2012/09/10(月) 11:17:14
-
最近のお気に入りはまんぷくキッチンの先にできた
あじ平ですね。
ベルファで前にお惣菜屋をしてた所です。
弁当も売ってるみたいだけどカウンターで食べて帰えります。
-
- 63
- 2012/09/10(月) 21:52:04
-
万代の並びの銭湯にサバンナがロケで来てたらしい
サバンナ見たさに銭湯の外でたむろする親子連れうざかった
あの通りただでさえ歩道が狭くて歩きにくいのに
まんぷくキッチンは値段相応のものが出てきます
店の中もなんかびんぼくさい
てかコメが絶望的にまずくて二度と行かないとおもた
-
- 64
- 2012/09/12(水) 10:32:06
-
これは…試験放送です……
これは…試験放送です……
怖いんですけど
-
- 65
- 2012/09/12(水) 11:19:35
-
試験放送、ぼわ〜んとして何言ってるかわかりませんね…。警告にはなるかな?
-
- 66
- 大阪ゴミ太郎 ◆
- 2012/09/14(金) 11:49:20
-
わしの名前は大阪ゴミ太郎じゃ!みなのもの!よろしゅーたのむぞい!
-
- 67
- 大阪ハゲ太郎 ◆
- 2012/09/14(金) 15:16:31
-
大阪ハゲ太郎に改名したぞい♪みんなヨロシコ
-
- 68
- sage
- 2012/09/14(金) 18:28:02
-
こないだ強盗かなんかあったゴルフ練習場近くのラブホに、
パトカーと救急車が来てた。
-
- 69
- 2012/09/14(金) 21:51:20
-
うちの前の交差点見通し悪いからってやたらとバイクがクラクション鳴らす、特にピザ配達。休みの日に何十回と聞くとさすがに腹が立つ。
どこに言えばいいんかなあ。
-
- 70
- 2012/09/15(土) 11:23:43
-
そりゃピザ屋に言うのが筋でしょう
-
- 71
- 2012/09/15(土) 12:39:24
-
さっき、毛馬のライフに行ったらセルフレジが設置されとったわ。
なので早速やってみたけど、あれは便利やな。ええ感じやったわ。
-
- 72
- 2012/09/15(土) 15:39:41
-
昼前にベルファ行った時、手作りいちじくアイスの試食してきた。
少量だけどうまかった。
-
- 73
- 2012/09/15(土) 23:54:38
-
>>71
スキャンの音が動物の鳴き声なのがかわいいw
-
- 74
- 2012/09/16(日) 13:12:06
-
>>71
まじか
買いたいものあるから、今日行ってみよう
-
- 75
- 2012/09/16(日) 16:40:03
-
きのう和民でメシ食ってたら
中年ヤンキー夫婦が急に怒鳴り合いの喧嘩しだした。
最初はダンナが大声で嫁を叱りつけてたんだけど
癇に障ったのか怒り狂った嫁が旦那の頭に、ピザカッターでグサッとww
流血ドッバーで、従業員も思わず仲裁に入ってた。
今度は仲裁に入った女性店長らしき人に、嫁が逆切れで差別用語吐きまくり。
ほんま、見苦しい金髪中年夫婦のせいで、メシがまずかったわ。
-
- 77
- 2012/09/16(日) 17:05:43
-
>>73
いま、昨日と今日のぶんのレシート見たら、
それぞれワンワンレジ、ニャンニャンレジって書いてあったわ。
セルフレジ、全部で6台あるから、それぞれちゃう動物なんやろうな。
大人のセルフレジで、イケメンレジとか熟女レジとかが設置されたらおもろいかもw
-
- 78
- 2012/09/16(日) 20:42:25
-
誰かベルファ以前に不二家があった場所がどのへんだったか
知らないですか?
6〜7年前の話になんだけど、ある人を探してるんです。
-
- 79
- 2012/09/17(月) 01:22:06
-
>>75
ガクブル・・・。
都島は治安いい方だと思ってたけど、荒れてきてるのかな?
最近中国人増えてるしな。
-
- 80
- 2012/09/17(月) 10:51:36
-
>>78
ベルファの向かいの道の現在ほか弁の所ですよ。
-
- 81
- 2012/09/17(月) 11:36:48
-
今朝 大川沿いを散歩してたら えらい警察と鑑識が来てた(@_@;)
市大?の漕艇部が船を下ろすとこらへん
警官に聞いたら 人が倒れてたらしい
鑑識が来るぐらいだから事件だろうね?
-
- 82
- 2012/09/18(火) 16:03:00
-
なんかさっきからやたらとサイレンが賑やかいけど どっか家事かな?
-
- 83
- 2012/09/23(日) 19:29:20
-
評判のいい動物病院を教えて下さい。都島駅付近に住んでますが
近ければ大阪市北区でもいいです。
周りに飼っている人がいないので口コミ等の情報がありません。
ネットで検索しても場所や診療時間等が主です。
宜しくお願いします。
-
- 84
- 2012/09/23(日) 20:25:41
-
友渕保育園は工事中?
子供たちはどこへいっているのですか?
-
- 85
- 2012/09/23(日) 21:39:27
-
女の子だけ俺の家に避難してるよ。
-
- 86
- 2012/09/23(日) 22:02:56
-
>>83
毛馬の大山動物病院でええんちゃう?
-
- 87
- 2012/09/24(月) 01:39:44
-
>>83
東都島のハートン動物病院とかどうよ
ちなみに都工のとこの山本動物病院はいい評判を聞かない
-
- 88
- 2012/09/24(月) 04:37:37
-
>83
評判がいいかどうかはわからないけど、高倉中学校の近くに
「シオ動物病院」があります。
若い男の先生ですが、ものすごくいい感じですよ。
うちの猫ちゃんの主治医です。
たしかに山本動物病院はいい評判を聞かないよね。
だからうちもわざわざ家から遠い「シオ動物病院」に通っています。
-
- 89
- 2012/09/24(月) 04:37:48
-
>84
御幸町のローソンの斜め前のマンション1階に移動してきてる。
-
- 90
- 2012/09/24(月) 06:48:31
-
>86〜88
皆さん、ありがとうございます。
急に涼しくなったでか、くしゃみを連発してたので。
少し様子を見てみます。
-
- 91
- 2012/09/24(月) 07:44:55
-
>>88
うちはシオの近所だけど大山に通ってるわw
-
- 92
- 2012/09/24(月) 08:37:51
-
しかし83が何を飼っているかわからないのに皆さんアドバイスを・・・
犬か猫か鳥か・・・によって大きく違うのが獣医ですよね。
うちなんか文鳥なので近所にはみあたらない。
-
- 93
- 2012/09/24(月) 17:08:16
-
都島付近でお勧めのスポーツジムありますか?
40代主婦で運動不足と中年太りが気になってきて。
きらびやかなというよりは中年でも通いやすい雰囲気なところを探しています。
-
- 94
- 2012/09/24(月) 17:12:20
-
>>93
おススメといっても、そんなに選択肢ないんじゃないかな?
京橋のコナミか、友渕のセントラルか。
後者にプールメインで通ってるけど、昔若者だった方々ばかりですな。
23時までやってるから、風呂だけ入りに来る人も・・・。
どっちも駐車場あるから、足があるなら通いやすいんでは。
-
- 95
- 2012/09/24(月) 18:13:01
-
>>94
ありがとうございます。
セントラルははるか昔若かりし頃
プールに少しだけ通ってました。
ケチって安いプランにしたんだったか、
まったくの自主練状態で、ひたすらクロールで
一人黙々と泳ぎ続けるしかやりようがなく
長続きませんでした。
今度行く所にはプランにも気を使って選びたいと思います。
-
- 96
- 2012/09/24(月) 18:18:21
-
>>95
今はプラン関係なく時間帯でレッスン受けられるので、心配ありませんよ。お嬢様。
主婦なら平日オンリープランとかが安かった気がする。
-
- 98
- 2012/09/24(月) 18:54:23
-
>>93
市営ジム&プール、綺麗だし安いよ。
-
- 99
- 2012/09/24(月) 22:29:13
-
ジムを聞いた93です。
皆様たくさん情報をありがとうございます。
市営プールとか区民プールとかもあるんですね。
桜宮のグンゼも気になります。
その辺り調べて検討してみます。
ありがとうございました!
-
- 100
- 2012/09/24(月) 22:57:54
-
市営プールとジム、毎月月賦の会員だと8000円強するよね
んで8時半くらいに閉まるから、社会人にはちょっと使いづらい
他の私営ジムなら、例えばセントラルなら9500円くらいで12時までやってるから残業してからでもいける
ライフスタイルに合わせて選べる
-
- 101
- 83
- 2012/09/25(火) 00:24:28
-
>92
猫です。
大丈夫みたいです。
皆さんホントにありがとう。
-
- 102
- 2012/09/25(火) 18:50:39
-
高倉のライフ夕方行ったら偉い人やった。改装のため一時閉店みたいやな
-
- 103
- 2012/09/25(火) 20:29:02
-
最近、珍走族うるさすぎません…?夕方も夜中も。取り締まりしてないのかなあ。
地味にストレスたまるからどうにかしてほしい…。
-
- 104
- 2012/09/25(火) 22:14:01
-
ほんとうるさいですよね。
やっと寝かしつけた子供が起きそうになるから迷惑なんですよね。
-
- 105
- 2012/09/25(火) 23:28:05
-
>104
音に敏感な赤ちゃんなら起きてしまいますよね!夜に自宅仕事するし、私は一度目が覚めるとなかなか寝付かれないので
ツライです…。やっぱりおまわりさんも夜は仕事したくないですよね…。でもうるさい!水か生卵かマキビシ投げたい!もしくは爆竹投げたい!しかしどこから走りにきてるんだー…。
なんだかヒスッててすみません…。
このページを共有する
おすすめワード