公園の街 住吉区長居スレッド:Part41 [machi](★0)
-
- 99
- 2012/10/31(水) 17:01:26
-
郵便バイクが二台倒れてて、軽トラックが歩道に乗り上げてたような。
大丈夫だったんかな?
-
- 100
- 2012/11/02(金) 19:07:27
-
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/sokuho/jikenjiko/1101_1.html
人身交通事故の発生(住吉警察署管内)
10月31日昼前、大阪市住吉区長居東の路上において、男性の運転する軽四貨物自動車が、
歩道に駐輪中の自転車数台と車道に駐車中の自動二輪車2台に接触しました。
さらに同車は、歩道を歩いていた女性と自転車に乗っていた男性にも接触しました。
詳しい状況等については捜査中です。
ご無事でありますように。。。
-
- 101
- 2012/11/03(土) 00:09:36
-
歩道橋どころかバス停留所の写真広告が___|いうふうに自転車道を
ふさいでまんがな 長居交差点から向こう側
-
- 102
- ななし
- 2012/11/05(月) 15:36:19
-
長居西に、あった 喫茶ライムは、どうなりましたか
-
- 103
- 2012/11/05(月) 20:41:45
-
今地下鉄の公園側の出口付近で警官がわらわらと小汚いおっさんを囲んでいたんだけれど何かあったの?
-
- 104
- 2012/11/08(木) 08:38:01
-
長居近辺で、おすすめのスナックがあれば
教えて下さい。
-
- 105
- 2012/11/08(木) 22:59:23
-
夜に長居公園を時速17キロくらいで何周も走ってるおっさんがおるんやけど
体に悪いよなあ。
-
- 106
- 2012/11/08(木) 23:05:37
-
都市伝説レベルやん…
-
- 107
- 2012/11/08(木) 23:14:22
-
みにいってみ 20:30ころホンマにおるから
-
- 108
- 2012/11/08(木) 23:19:05
-
嘘つけ。
何で時速17キロって分かるねん。
スピードガンでも持ってるんかよ。
-
- 109
- 2012/11/08(木) 23:21:45
-
自転車にメーターついてるやろハゲ
ついてなくても大体わかる人にはわかる
-
- 110
- 2012/11/08(木) 23:23:14
-
時速17キロだと女子のトップ選手並み2:25−2:30
アマチュアランナーならかなりのレベル
ねこひろしといい勝負やな
-
- 111
- 2012/11/10(土) 02:02:58
-
そのおっさん長居公園一周は何分ぐらいで走っているのよ?
12〜13分?
-
- 113
- 2012/11/10(土) 12:21:43
-
キロ6分で走ってる俺は・・・、
大阪マラソン4時間台で完走を目標に長居公園を走り続けるのだ。
-
- 114
- 2012/11/10(土) 14:03:20
-
>>113
キロ6分でフル走り切ったら大したものだと思います。
俺なら歩いちゃうよ。
-
- 115
- 2012/11/10(土) 14:46:41
-
キロ6分で走り続けて4時間10分台だろ。おっさんならたいしたもんだよ。
-
- 116
- 2012/11/11(日) 00:38:58
-
>>112
1週10分で走るのですか(Www 激速やな(Www
夜やし体には無茶苦茶悪いすは。
あまり激しい運動すると交感神経が高ぶって夜寝られないし疲労感が激しくて
仕事は一日中できないはずだけど。何か疲労感がぬけるサプリでも飲んでいるのかな。
-
- 117
- 2012/11/11(日) 08:54:22
-
>>116
いや、俺も見たことあるわ
南東側から入ってジョギングしてるんやけど
入ってすぐに追い抜いていって俺が郷土の森の噴水らへんに差し掛かるところでまた追い抜いていった。
更に南側の滑り台ある公園で抜かれたから相当早く走ってるぞ
-
- 118
- 2012/11/11(日) 17:53:49
-
お前どんだけ遅いねんw
-
- 119
- 2012/11/11(日) 19:54:01
-
はなみちの焼き飯まずくなったな
-
- 120
- 2012/11/11(日) 22:31:41
-
はなみちはそもそもラーメンがまz(ry
-
- 121
- 2012/11/12(月) 22:59:17
-
さっき長居公園走ってたらDQNが原チャで走り回ってたわ。。。こわー
-
- 122
- 2012/11/12(月) 23:08:33
-
ロータリーの横の中華屋の前のあんな狭い道にカブ3台も停めてた。
おまけに歩道に並行ちごて直角 T あれ客?出前用ってことないよね?
歩道を仕切って店にしてたとこもあったし珍しいとこやね?ピザ屋の横っちょのほう
-
- 123
- 2012/11/13(火) 17:45:19
-
長居駅周辺でおいしいラーメン屋ってありますか?
-
- 124
- 2012/11/13(火) 18:11:22
-
>>3738と書いてミナミヤ。商店街の真ん中角。一度行ってみたら。
-
- 125
- 2012/11/14(水) 23:04:47
-
駅前のサンクス11月30日で閉店だって。
最近棚がガラガラだと思ったらそういうことか。
次もコンビニ来てくれるといいけど。
-
- 126
- 伝家の宝刀『遺憾の意』
- 2012/11/14(水) 23:42:06
-
>>125
あの土地、建物はいわくつきだからね〜〜〜?。
-
- 127
- 2012/11/14(水) 23:43:50
-
YouTube見たけど、確実に不正選挙やってるな!
ミンス系自治労組合の仕業かも。警察はなにやってるんだろ。あれが事実としたらおかしいな。告発するべきだろ!取り敢えず拡散だな!
衆議院選挙どころじゃなくなるかもな!
http://www.youtube.com/watch?v=GhD67JXyOfM
-
- 128
- 2012/11/15(木) 12:33:14
-
>>127大阪でもやってんだろうなぁ
-
- 129
- 2012/11/15(木) 22:15:26
-
>>125
あのサンクス、バンクタイムじゃないのがバッドだった
-
- 130
- 名無し
- 2012/11/17(土) 06:59:59
-
学芸の近くのローソン?からブォーンブォーンって音が鳴り響いてるけど何やろかな
-
- 131
- 2012/11/20(火) 09:04:20
-
>>127
どうしてマークシートを採用しないか知ってる?
その後ろには色んな理由があるからだよ。
ミンスやジミンなんて関係ないよ。
-
- 132
- 2012/11/20(火) 23:31:31
-
長居駅南側出口近くの蕎麦屋さん。
随分と閉まったままだけどもうやらないのかなぁ。
-
- 133
- 2012/11/21(水) 14:59:22
-
なんかいま一瞬だけど、ブレーカー落ちてないのに停電した。
-
- 134
- 2012/11/21(水) 15:07:19
-
>>133
ブレーカーは瞬間的な電気の使いすぎで落ちるもの
停電とは関係無いよ
-
- 135
- 2012/11/21(水) 15:22:03
-
>>132
たこ焼きの東の腰を痛めて休みますって書いてたとこ?
その後、その札は外してたから治りはったと思ってたけど閉まってるん?
-
- 136
- 2012/11/22(木) 00:58:11
-
>>135
その張り紙が外れてほんの一時だけ開いてたんだけど
またすぐ閉店状態に。
-
- 137
- 2012/11/22(木) 01:11:43
-
そうなんやー。
毎日のようにあの前を通ってた時に腰を痛めたらしい張り紙見てました。
自営業って大変やなーとその時思いました。
今は週1〜2で、ドーナツの前を通って駅に行くから気がつかなかった。
あそこは数回しか入ったことないですけどこれからのシーズン欲しいよね?
-
- 138
- 2012/11/27(火) 01:22:46
-
駅前のビル、サンクスもなくなっちゃうのか・・・。
後に何が入るか決まってるのかな?
あのビルどれくらい空きあるんだろうね?
あそこに、ダイソーかキャンドゥ数フロア使用の大型店が出来て欲しい。
100円ショップ商店街の小さいのしかないし、品揃えよくないし、
100円ショップなら生き残れるんじゃないかなぁ。
100円ショップだと長く滞在しないから、いわくつきでも気にならないし。
居酒屋はトイレが避けられないので怖いけど、
一番長く持ってるのって居酒屋なのかな?
-
- 139
- 2012/11/27(火) 01:53:28
-
100円ショップってローソン100と100円領事館もあるよ。
数フロア使用の大型店はムリでしょ。
100円ショップは数売らなきゃいけないから数フロアに渡る大店舗なんて作ったらかえって生き残れない。
1階にダイコクドラッグが来れば100円ショップ併設はあるかもしれないけど。
-
- 140
- 2012/11/27(火) 06:24:27
-
>>139
ローソン100の雑貨はおまけ程度しか品揃えないし、
領事館も小さいしほしい物って揃わなくないですか?
大型でなくても中型でもいいから、
ちゃんとほしい物が揃う規模の100円ショップが欲しい・・・。
長居では需要ないのだろうか・・・。
-
- 141
- 2012/11/27(火) 10:44:49
-
需要はあると思うけど来客数と賃料が見合わないのでは??
領事館・ローソン100(田んぼのほう)・商店街の100円ショップ
・・でそんなに困らないと思う。
何が揃わないの・・・?
領事館は西田辺や公園南店も面白い。
あびこのリアライズも楽しいし。
http://www.k-okano.co.jp/
住之江公園クラスのダイソーがご希望ならそれは長居では無謀でしょう。。。
-
- 142
- 2012/11/27(火) 18:22:56
-
>>125
隣のいつも閉まってるタバコ屋にタバコ売る事禁止されて客がローソンに流れていったのも一因だろうね
-
- 143
- 2012/11/27(火) 19:42:10
-
※140
100均で買うものなら長居近辺にあるもので大体そろうけど。
ちょっと自転車走らせたら長居からは出るけど大きめの100均もあるし、
雑貨や食器ならあびこのリアライズもある。
買えないものって何なのかが気になる?
ももの木櫛と酒しずく化粧水は長居のダイソーには無かったけど、こういうピンポイントな
人気商品が欲しいとかなの?
-
- 144
- 2012/11/27(火) 19:49:20
-
>>142
タバコの取扱免許は早い者勝ちだから後発のサンクスは取れなかったんでしょ。
50メートル以内にタバコの小売り、もしくは自販機があるとダメみたいだし。
隣がいちゃもんつけたみたいに言うと可哀想じゃないか(´・ω・`)
-
- 145
- 2012/11/27(火) 22:23:53
-
えっ?
ローソンが昔のタバコ屋から免許を貸しってもらってんじゃねぇ?
-
- 146
- 2012/11/27(火) 22:34:03
-
ローソン100の方ならサンクスの隣のタバコ屋から50m以上離れてるだろうから
取ろうと思えば免許取れるんじゃないかな。
タバコ屋が貸してるかどうかは知らない。
最近は昔ほど厳しくないから隣がタバコ屋とか店出て横にタバコ自販機があります。
とかじゃ無い限り免許取れるらしいからなぁ。
-
- 147
- 2012/12/02(日) 20:30:21
-
長居3丁目の酒屋さんの向かいにあったコーヒー屋(喫茶店)は潰れた?
最近ずっと閉まってるよね?
-
- 148
- 2012/12/06(木) 16:37:03
-
さっき阪和線駅前の街頭演説やかましかったわ
応援演説が酷かった
このページを共有する
おすすめワード