公園の街 住吉区長居スレッド:Part41 [machi](★0)
-
- 883
- 2013/12/19(木) 00:39:52
-
いってきたけど女性ものが7-8割やなおとこものは奥に
数列しかない。LLがちょっと肩幅小さくてあわない。3Lがなくて
4Lはあるけど大きすぎる。バッタ屋の大きい奴かなここ
こないだTVプログラムで特集してたけどメーカーのセラーが在庫処分にやってくる
部屋があって、デスクが数十 近鉄のお歳暮受付の部屋に似ている。
ユニクロより同じものがかぶらないのでそれはいいですね。
-
- 884
- 2013/12/19(木) 02:03:28
-
>>883
デブ乙
-
- 885
- 2013/12/19(木) 02:35:40
-
デブちやうねん水泳やってたんで肩幅がはいらない
176の58kgやでー
-
- 886
- 2013/12/19(木) 11:19:35
-
えええ、その身長体重でLLとかありえるの?
-
- 887
- 2013/12/19(木) 13:40:32
-
>>885
デブ乙、吹かし乙
-
- 888
- 2013/12/19(木) 20:51:10
-
なんで信用しないのかなー自分がデブだから? ウエイトも5年くらいやってたので肩まわりに
筋肉が付いている。
-
- 889
- 2013/12/19(木) 21:43:28
-
176cm56kで肩幅広いってヤバくね?
てか176cmで56kとかガリガリじゃね?
-
- 890
- 2013/12/19(木) 21:44:58
-
間違い58キロか、でも軽すぎるだろ
176あるなら、せめて65キロ位は欲しいな
-
- 891
- 2013/12/19(木) 22:41:41
-
>>885
肩が合っても身幅がブカブカちゃんw
-
- 892
- 2013/12/20(金) 00:21:20
-
>>885
恥ずかしいなおまえ
-
- 893
- 2013/12/20(金) 01:09:06
-
882さん
宝くじ売り場の方は駐車場使えるみたいですね。
-
- 894
- 2013/12/20(金) 02:07:47
-
逆三角形体型やな ウエスト78 チェスト96 腕周り35
3Lだと腹回りぶかぶかやな。
-
- 895
- 2013/12/20(金) 06:06:34
-
しつこい
-
- 896
- 2013/12/20(金) 06:47:40
-
>>894
うp
-
- 897
- 2013/12/20(金) 12:27:23
-
>>893
阿倍野筋側です。
-
- 898
- 2013/12/20(金) 16:32:15
-
897さん
そうでしたか。
阿倍野筋側の駐車場も車が停めれるようになったんですね
先日、車で通った際には阿倍野筋側は車は入れなくなってて
駐輪場として使用されてたので宝くじ売り場側しか車は停めれない
と思ってました。
-
- 899
- 2013/12/20(金) 16:42:11
-
あびこ筋のライフとかも駐車場あるけどオープン当初数日は自転車置場に使ってたような
混雑するからだろうね
-
- 900
- 2013/12/25(水) 18:59:54
-
JRの支社長が長居公園のトイレで自殺してからちょうど一年か。
南無阿弥陀仏
-
- 901
- 2013/12/25(水) 19:40:12
-
あれどこのトイレだよ
長居公園よく行くんだけどあの件以来トイレ入りにくなったわ
-
- 902
- 2013/12/25(水) 19:44:23
-
地下鉄の交差点から入ったとこだろ?
-
- 903
- 2013/12/26(木) 12:29:55
-
エーネの落雷事故の木は今でも献花してあるね。
-
- 904
- 2013/12/29(日) 21:45:26
-
土曜日の未明に公園通りのガソスタ(マクドの近所)のとこに覆面パトカーやら刑事さんやらが大勢居ったけど、何があったん?
-
- 905
- 管理人にお年玉をあげましょう^^
- 2014/01/02(木) 20:32:01
-
長居公園って一周3キロくらいのジョギングコースみたいになってるけど、そこって夜は街灯ついてます?
夜でもそこそこ明るいですか?
-
- 906
- 管理人にお年玉をあげましょう^^
- 2014/01/02(木) 22:06:54
-
>>905
走るのには十分明るい
女性だったら怖いかもしれん
-
- 907
- 管理人にお年玉をあげましょう^^
- 2014/01/02(木) 22:25:26
-
真夜中じゃなきゃバカみたいに人が走ったり歩いたりしてるからなんともないよ
-
- 908
- おみくじ大吉やねん
- 2014/01/03(金) 02:05:04
-
街灯はあるんですね、ありがとう。
-
- 909
- おみくじ大吉やねん
- 2014/01/03(金) 07:01:04
-
>>908
あまり怖がることもないかもしれんが・・・
あなたが女性なら、遅い夜に長居走るなら
複数人で走ったほうがいいよ。
街頭あっても、人が走っていても
急にまわりに人がいなくなる時がある。
基本西側に比べて東側は暗い。
-
- 910
- おみくじ大吉やねん
- 2014/01/03(金) 09:10:55
-
>>902
噴水の左手方向の最近出来た白っぽいキレイなトイレのところ。
見たが、梁みたいなのは無くて、ステンレス製の手摺にネクタイ掛けて、
だったらしい。
だから、勉強机でも簡単につれるってこと、初めて知った(ガクブル・・・)。
-
- 911
- おみくじ大吉やねん
- 2014/01/03(金) 13:01:45
-
長居公園ホラー情報
・トイレでJR西日本支社長が自殺
・男が陸上競技の木陰で拳銃自殺
・女性が雷に撃たれて死亡
・郷土の森は自殺が多いらしい
-
- 912
- 正月太りやねん
- 2014/01/03(金) 18:49:42
-
45年ほど前にも、猿ヶ池の縁で死体があったってロープが張られてたな〜
-
- 913
- 2014/01/04(土) 13:38:36
-
ジャンカラ出来てからシダックスに行ってない。これからも行かない。
-
- 914
- 2014/01/04(土) 23:07:00
-
大きな公園はどこも自殺は多いよ。犯罪も。あまり夜は女、子供だけで
走りにいったらあかんと思う
-
- 915
- 2014/01/05(日) 01:34:57
-
>>913
シダックス下のマックはクソガキ多くていやだ
-
- 916
- 2014/01/09(木) 12:30:26
-
南住吉の「かごの屋」の道を挟んで向かいらへんにあった、4〜5年前から
ずーーーーーーーっと基礎工事からほったらかしてたマンションがこのほど完成したみたいね。
基礎部分と鉄筋が雨ざらしで、鉄筋のサビも老朽化で酷かったけど
あのまま上に10何階のマンション建てて大丈夫なん???
建築基準法的にはセーフなんやろか? 俺が住む側やったら絶対嫌やわ・・・。
-
- 917
- 2014/01/09(木) 15:53:58
-
>>915
誰もおらんのか!
コーヒー!
って怒鳴ってるおっさんおった。
向かいのパチンコ屋で飲むつもりなんだろうな。
関西スーパーの椅子の所にも、パチンカスの中高年が腰掛けてるわ。
-
- 918
- 2014/01/09(木) 17:45:44
-
かごの屋の向かいのほったらかしのマンションっていわくつきやなかったけ?
途中で工事ストップしてとか嫌やわなぁ。
-
- 919
- 2014/01/09(木) 22:31:42
-
あのマンション各戸が段違いになってて天井が5mぐらいある
デザイナーズマンションが建つ予定でしたよね。
沢ノ町にも同じブランドのマンションが建ってるけど
南住吉のマンションが何故工事がストップしたまま何年も
放置され最近また再開されたかは知りませんが
完成するマンションは当初のデザイナーズではなく
普通のマンションになってますね。
クグると評判は悪いみたいなんで
購入する方は注意が必要ですね。
ちなみにルグランデ新大阪でクグってみてください
長文失礼しました。
-
- 920
- 2014/01/11(土) 00:26:50
-
長居公園の少し南にある団地、夜になると廊下の蛍光灯がきれいに揃って灯ってて美しい。
夜散歩に行くとき立ち止まって見てます。
-
- 921
- 2014/01/11(土) 08:56:45
-
>>920
あそこの上部階からの眺めは高級マンション顔負けだろうね。
-
- 922
- 2014/01/12(日) 00:04:52
-
B団地ちゃうんか
-
- 923
- 2014/01/12(日) 00:12:53
-
ゴミちゃんと分別してる?
容器プラスチックはコンビニの弁当の容器や割り箸のビニールも対象になってる
一人暮らししてると普通ゴミと同じくらいの量になるのに収集は週1
正直めんどくさい
-
- 924
- 2014/01/12(日) 13:32:39
-
プラゴミは惣菜とか弁当多いと大変そうだね
自分は紙ゴミの方が面倒くさいな
月2回だからとんでもない量になる
なんか、うちのマンションのゴミ見てると仕分けせずに
紙ゴミもまとめて普通ゴミで出してる感じなんだが…ええんかいな
-
- 925
- 2014/01/12(日) 13:45:03
-
今は分別したゴミも以前と同じく全部一緒に燃やしてるから分別しないで普通ゴミで出してる人も多いね
将来的にリサイクル始まった時のためにと言うけど果たして始まるのか、、、
-
- 926
- 2014/01/13(月) 04:54:31
-
プラごみは大きいのがかさばるだけだから、邪魔なときははさみで切ればよい
-
- 927
- 2014/01/13(月) 13:16:22
-
普通ゴミの日にまだ段ボール出してるアホがいとる。
-
- 928
- 2014/01/13(月) 16:12:12
-
全部一緒に燃やしてるなら分別する必要ないじゃん
-
- 929
- 2014/01/14(火) 08:30:43
-
>>928
まったくその通りですよ。
ついでに、
地球温暖化などというのは、真っ赤な、ウソ。
(日本も異様に寒いし、アメリカなんか凍てついておるじゃん)wwww
-
- 930
- 2014/01/14(火) 11:28:27
-
昨日の昼2時ぐらいに長居公園通り(4丁目のファミマ辺り)で火事かボヤかあった?
サイレン鳴りまくってうるさいし煙たかったわ。
-
- 931
- 2014/01/14(火) 13:29:58
-
>>928
ちなみに分別するようになってから普通ゴミの日は可燃性のプラスチックが減ったので焼却にかかる燃料費がアップしたというからね
-
- 932
- 2014/01/14(火) 14:35:06
-
>>930
俺4丁目だけど、家の中に居たからサイレンの音しか判らんかった。
そんなに近かったんや・・・。
ここんとこ良く近所でボヤがあったり、デマで消防車来てたりするわ。
最近、長居でヘリが飛んでて、まさに昼間の今も飛んでんねんけど
なんかあったん???
-
- 933
- 2014/01/17(金) 16:57:55
-
さっき、長居西のセブンイレブンの前の道チャリで走ってたら、前から白い乗用車が逆行でこっち向かってきて、止まったからビビった。
顔がモロあっち系と分かる人で、子供のお迎えあるし、何もなかったようにスルーしたけど、帰りまた通ったら警官が配置されてて、上空にヘリが飛んでた。
職質振り切って逃げたとかかな?
このページを共有する
おすすめワード