公園の街 住吉区長居スレッド:Part41 [machi](★0)
-
- 24
- 2012/09/13(木) 09:47:55
-
長居公園もいよいよハッテン場に?
-
- 25
- 2012/09/13(木) 21:16:18
-
>23
そもそも、なぜ深夜一時頃にそんな所にいたの?
-
- 26
- 2012/09/13(木) 21:50:05
-
ご配慮を
-
- 27
- 2012/09/13(木) 22:02:48
-
アーッ
-
- 28
- !ninja
- 2012/09/15(土) 16:09:27
-
てす
-
- 29
- 2012/09/15(土) 21:00:10
-
花火大会の音が聞こえてたけどどこの花火大会?
-
- 30
- 2012/09/15(土) 23:16:28
-
川辺八幡神社 の秋祭り
-
- 31
- 2012/09/16(日) 18:50:43
-
>>24
植物園前のトイレは前からハッテンバとしては有名
-
- 32
- 2012/09/16(日) 21:33:45
-
>>31
>植物園前のトイレは前からハッテンバとしては有名
知らなかった。
今度、見に行ってみようかな
怖いもの見たさで
-
- 33
- 2012/09/16(日) 23:37:31
-
昨日やたらボンボンいうてたのはキンチョウスタジアムからかと思ってたけど
>>30が真相だったのか?
-
- 34
- 2012/09/17(月) 01:23:01
-
http://www.osaka-info.jp/jp/search/detail/event_9670.html
これです。。。
-
- 35
- 2012/09/20(木) 01:17:24
-
長居交差点南で事故
周辺が停電してる
-
- 36
- 2012/09/20(木) 10:06:21
-
>>32
通りかかって襲われたりしないんだろうか・・・?
-
- 37
- 2012/09/20(木) 11:12:07
-
>>36
ハッテン場は合意の上での集会所みたいなもんだからトイレの前の広場取ってるだけでは襲われないと思うよ
トイレ入ってしょんべんとかしてると勘違いされるかもしれないけどね
-
- 38
- 2012/09/20(木) 21:24:47
-
一般ピーポーにはチャンネルを合わせられない周波数みたいなものがあり
当人達には1,2秒で送受信できるんとちゃう?
-
- 39
- 2012/09/22(土) 07:49:49
-
ピンとくるんかな。
それだと逆に襲われる事は無いからいいけど。
-
- 40
- 2012/09/22(土) 09:25:50
-
9月29日・30日 長居陸上競技場でのイベント(関ジャニ∞コンサート)開催に合わせて
御堂筋線で臨時列車(増発)を運行します。
-
- 41
- 2012/09/23(日) 19:56:39
-
公園南で通り魔事件あったらしい
-
- 42
- 2012/09/25(火) 18:58:02
-
いつのまにやら地下鉄長居駅入り口近くの定食屋の
末富が閉店して貸店舗になってた。
まぁまぁ、うまかったんだが。
-
- 43
- 2012/09/25(火) 19:04:38
-
浜口のところも閉店してた。。。
北加賀屋はどうなっているのかな。
-
- 44
- 2012/09/25(火) 21:46:43
-
北加賀屋の末冨も閉店しました
今はラーメン屋がはいってます
-
- 45
- カパエル
- 2012/09/25(火) 22:00:48
-
深夜の長居公園のトイレで 糞してたら〇〇が〇〇〇〇〇〇してきたから〇〇〇たったわwww
-
- 46
- 2012/09/25(火) 22:43:37
-
>>45
○が多すぎて意味不明
-
- 48
- 2012/09/26(水) 01:05:15
-
>>47
意味不明
-
- 50
- 2012/09/26(水) 06:16:10
-
↑
お前ウザイ
-
- 51
- 2012/09/26(水) 18:02:28
-
[NGName:カパエル]
-
- 52
- 2012/09/26(水) 20:19:05
-
>>49
もう書き込まないでね
-
- 53
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 54
- 2012/09/27(木) 08:03:12
-
保健所いけ
-
- 55
- 2012/09/29(土) 09:29:36
-
来週10月6日15:00〜より
『長居パル』第2弾スタート
-
- 56
- 2012/09/29(土) 17:22:30
-
明日、長居公園、関ジャニ∞野外コンサート、台風のため中止。
-
- 57
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 58
- 2012/09/29(土) 22:19:10
-
しかし雷で2人もタヒぬとはおもわんだ
長居公園も50年くらい知ってるけどそういうことはなかった
-
- 59
- 2012/09/29(土) 23:22:33
-
そんな年齢の方には思えませんよw
-
- 60
- 2012/09/30(日) 21:46:50
-
長居バルの日は13:00からセレッソの試合もありますよ。
-
- 61
- 構成
- 2012/10/01(月) 00:21:27
-
長居近辺のバーで女に露出させても怒られないとこないかな〜
-
- 62
- 2012/10/01(月) 08:25:55
-
50年前の長居公園ってまだ競馬場だった頃?
-
- 63
- 2012/10/04(木) 14:47:23
-
朝「おはよう」と誰かに無差別的に声かける知らない婆ちゃんと白衣の人おっちゃん、
声かけんといて〜静かにウォーキングしたいんや〜
-
- 64
- 2012/10/04(木) 15:16:54
-
ここ書いても意味ないだろ・・・
-
- 65
- 2012/10/04(木) 15:32:44
-
さ
-
- 66
- 2012/10/04(木) 19:04:43
-
>>64
orz
-
- 67
- 2012/10/05(金) 00:19:08
-
>>66
誰でもいいから話したいんだろうなぁ…可哀想だから邪険にせんとったげて
-
- 68
- 2012/10/05(金) 01:39:34
-
競馬場は1960年までやろ
それで公園になったとき天王寺動物園を移転するために
柵で囲って池の中に人工島までつくった 20年間ほったらかして
80年ころ植物園が開園する。なんで動物園が来なかったのかは知らんけど
天王寺動物園の古いコンクリ柵と長居の柵もデザインが同じ。
-
- 69
- 2012/10/05(金) 09:04:03
-
大阪市立長居植物園
1974年(昭和49年)4月 - 開園。自然史博物館も開館。
-
- 70
- 2012/10/05(金) 16:21:55
-
懐かしい 子供の頃競馬場も競輪場もありました。
競馬場が先になくなり草山状態の時、昼は子供の遊び場。
夜はアベックと当時不良と呼ばれてた者の溜まり場
中学の時、同級生がチンピラに刺されて亡くなりました。
古い話ですが思い出しました。
-
- 71
- 2012/10/05(金) 22:44:42
-
60歳前後ですか?
-
- 72
- 2012/10/06(土) 00:36:20
-
>>71
還暦過ぎました。
-
- 73
- 2012/10/06(土) 16:46:56
-
そうですか
私はもうすぐ50歳です
50代にやっておくべき事ってあります?
-
- 74
- 2012/10/06(土) 20:55:28
-
>>73
老後の準備
まだ仕事も頑張れる年代です。
このページを共有する
おすすめワード