facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 121
  •  
  • 2012/11/12(月) 22:59:17
さっき長居公園走ってたらDQNが原チャで走り回ってたわ。。。こわー

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2012/11/12(月) 23:08:33
ロータリーの横の中華屋の前のあんな狭い道にカブ3台も停めてた。
おまけに歩道に並行ちごて直角 T あれ客?出前用ってことないよね?

歩道を仕切って店にしてたとこもあったし珍しいとこやね?ピザ屋の横っちょのほう

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2012/11/13(火) 17:45:19
長居駅周辺でおいしいラーメン屋ってありますか?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2012/11/13(火) 18:11:22
>>3738と書いてミナミヤ。商店街の真ん中角。一度行ってみたら。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:04:47
駅前のサンクス11月30日で閉店だって。
最近棚がガラガラだと思ったらそういうことか。
次もコンビニ来てくれるといいけど。

ここまで見た
>>125
あの土地、建物はいわくつきだからね〜〜〜?。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:43:50
YouTube見たけど、確実に不正選挙やってるな!
ミンス系自治労組合の仕業かも。警察はなにやってるんだろ。あれが事実としたらおかしいな。告発するべきだろ!取り敢えず拡散だな!
衆議院選挙どころじゃなくなるかもな!
http://www.youtube.com/watch?v=GhD67JXyOfM


ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2012/11/15(木) 12:33:14
>>127大阪でもやってんだろうなぁ

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2012/11/15(木) 22:15:26
>>125
あのサンクス、バンクタイムじゃないのがバッドだった

ここまで見た
  • 130
  • 名無し
  • 2012/11/17(土) 06:59:59
学芸の近くのローソン?からブォーンブォーンって音が鳴り響いてるけど何やろかな

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/11/20(火) 09:04:20
>>127
どうしてマークシートを採用しないか知ってる?
その後ろには色んな理由があるからだよ。
ミンスやジミンなんて関係ないよ。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/11/20(火) 23:31:31
長居駅南側出口近くの蕎麦屋さん。
随分と閉まったままだけどもうやらないのかなぁ。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2012/11/21(水) 14:59:22
なんかいま一瞬だけど、ブレーカー落ちてないのに停電した。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/11/21(水) 15:07:19
>>133
ブレーカーは瞬間的な電気の使いすぎで落ちるもの
停電とは関係無いよ

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/11/21(水) 15:22:03
>>132
たこ焼きの東の腰を痛めて休みますって書いてたとこ?

その後、その札は外してたから治りはったと思ってたけど閉まってるん?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/11/22(木) 00:58:11
>>135
その張り紙が外れてほんの一時だけ開いてたんだけど
またすぐ閉店状態に。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/11/22(木) 01:11:43
そうなんやー。
毎日のようにあの前を通ってた時に腰を痛めたらしい張り紙見てました。
自営業って大変やなーとその時思いました。
今は週1〜2で、ドーナツの前を通って駅に行くから気がつかなかった。
あそこは数回しか入ったことないですけどこれからのシーズン欲しいよね?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/11/27(火) 01:22:46
駅前のビル、サンクスもなくなっちゃうのか・・・。
後に何が入るか決まってるのかな?
あのビルどれくらい空きあるんだろうね?
あそこに、ダイソーかキャンドゥ数フロア使用の大型店が出来て欲しい。
100円ショップ商店街の小さいのしかないし、品揃えよくないし、
100円ショップなら生き残れるんじゃないかなぁ。
100円ショップだと長く滞在しないから、いわくつきでも気にならないし。
居酒屋はトイレが避けられないので怖いけど、
一番長く持ってるのって居酒屋なのかな?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/11/27(火) 01:53:28
100円ショップってローソン100と100円領事館もあるよ。
数フロア使用の大型店はムリでしょ。
100円ショップは数売らなきゃいけないから数フロアに渡る大店舗なんて作ったらかえって生き残れない。
1階にダイコクドラッグが来れば100円ショップ併設はあるかもしれないけど。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/11/27(火) 06:24:27
>>139
ローソン100の雑貨はおまけ程度しか品揃えないし、
領事館も小さいしほしい物って揃わなくないですか?
大型でなくても中型でもいいから、
ちゃんとほしい物が揃う規模の100円ショップが欲しい・・・。
長居では需要ないのだろうか・・・。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/11/27(火) 10:44:49
需要はあると思うけど来客数と賃料が見合わないのでは??

領事館・ローソン100(田んぼのほう)・商店街の100円ショップ
・・でそんなに困らないと思う。
何が揃わないの・・・?

領事館は西田辺や公園南店も面白い。
あびこのリアライズも楽しいし。
http://www.k-okano.co.jp/

住之江公園クラスのダイソーがご希望ならそれは長居では無謀でしょう。。。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/11/27(火) 18:22:56
>>125
隣のいつも閉まってるタバコ屋にタバコ売る事禁止されて客がローソンに流れていったのも一因だろうね

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/11/27(火) 19:42:10
※140
100均で買うものなら長居近辺にあるもので大体そろうけど。
ちょっと自転車走らせたら長居からは出るけど大きめの100均もあるし、
雑貨や食器ならあびこのリアライズもある。
買えないものって何なのかが気になる?

ももの木櫛と酒しずく化粧水は長居のダイソーには無かったけど、こういうピンポイントな
人気商品が欲しいとかなの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/11/27(火) 19:49:20
>>142
タバコの取扱免許は早い者勝ちだから後発のサンクスは取れなかったんでしょ。
50メートル以内にタバコの小売り、もしくは自販機があるとダメみたいだし。
隣がいちゃもんつけたみたいに言うと可哀想じゃないか(´・ω・`)

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/11/27(火) 22:23:53
えっ?
ローソンが昔のタバコ屋から免許を貸しってもらってんじゃねぇ?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/11/27(火) 22:34:03
ローソン100の方ならサンクスの隣のタバコ屋から50m以上離れてるだろうから
取ろうと思えば免許取れるんじゃないかな。
タバコ屋が貸してるかどうかは知らない。
最近は昔ほど厳しくないから隣がタバコ屋とか店出て横にタバコ自販機があります。
とかじゃ無い限り免許取れるらしいからなぁ。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/12/02(日) 20:30:21
長居3丁目の酒屋さんの向かいにあったコーヒー屋(喫茶店)は潰れた?
最近ずっと閉まってるよね?

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/12/06(木) 16:37:03
さっき阪和線駅前の街頭演説やかましかったわ
応援演説が酷かった

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/12/06(木) 21:01:32
誰やった?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/12/06(木) 22:45:24
ろくな候補者しかおらん大阪3区ってどないですのん?。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/12/07(金) 05:44:09
柳本卓治が総裁安部の説得により、立たず。
公明の佐藤に。談合。
有権者は完全にナメラレとる。怒れ!

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/12/07(金) 18:03:48
ホンマ、長居駅前にドラッグストアが来てくれれば。
あびこ駅前には何軒もあるのに・・・
チャリで買いもん行くたびに一軒こっちによこせっていつも思う。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/12/07(金) 19:15:07
小学校邪魔すぎる、あそこにあびプラ的な何かが出来ればいいのに

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/12/07(金) 21:25:30
あびプラって… ww

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/12/07(金) 21:44:00
>>152
思う思う。長居に欲しい。
わざわざ薬買いにあびこまで行くのマンドクセ。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/12/08(土) 06:26:55
クスリ屋で思い出したが、看護ステーションなんかもたくさん作られている、

   みとう・・・・何とかの、

「ミトウ」とは漢字でどう書くの?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/12/08(土) 13:06:50
http://www.mitouph.com/index.html

美戸?三藤?

漢字はどこにも出てこないね〜実は住吉区の大企業??

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/12/08(土) 13:22:03
>>148
駅西側にある公明党候補者のユニフォームが見事なピンクで可愛い

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/12/08(土) 13:33:43
>>156
(大阪府)
http://www.kaigokensaku.jp/27/index.php
事業所の概要

営利法人 事業開始年月日 2004/11/01
みとうヘルパーステーション第2

営利法人 事業開始年月日 2000/05/01
ヘルパーステーションみとう

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/12/08(土) 18:21:35
>>158
ピンクの豚。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/12/08(土) 18:27:46
夕方イオンに行った時、喜連瓜破で見たのはピンクが薄かった(はげた感じ)。洗ったのかなっ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/12/08(土) 23:51:13
学芸の前のドラッグストア・シルクは遠いという人ばっかでしょうか?このスレの人は。
まあ、ポイント3倍や5倍の時以外はたいていすいてるけどな・・・・・・。
そして、シルクの前が何と言う名前のスーパーだったか今思い出そうとしても思い出せない
自分がいる。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/12/09(日) 09:47:50
>>161
喜連瓜破は大阪2区・・
お姉さま候補?が3人もいて華やかですよ??

広報看板では完全に負けてる・・3区・・・

>>162
コロナ・・・?
遠くないのだけど
シルクだけ行くのは面倒。

本当に急ぎなら薬局やライフで買うし。
気分であびこ駅前に行くか
苅田小学校の通り・・に行ってしまう。
なぜかドラッグストア3軒も・・
スギ・ライフォート・イレブンを周るとほぼ希望の物を入手できる。
コチラも特売の時以外3軒ともたいていすいていて・・大丈夫なのか??

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/12/09(日) 12:40:21
シルク便利やし買い物しやすいからよく行く(^^)

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/12/11(火) 20:26:12
めちゃ早く走るおっさんってもういないの?
大阪マラソン終ったから休憩してるのかな?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/12/12(水) 00:56:24
>>165
長居公園外周は、木曜日夜7時以降に走っている方々が早いですよ。
キロ4分切るペースから、5分30秒くらいまで走力に応じて
集団ではしっておられます。トップの集団の人は速いよ。
おっさんだけでなく、兄ちゃん、女性も交じっています。
ちなみに僕はその方々の回し者ではありません。あしからず。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/12/13(木) 20:36:54
ただ今、パークホテルの近所で強盗があった模様^^;
詳細は分からないけど、どうやら若い男の子が被害に遭ったみたい・・

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/12/13(木) 22:20:29
強盗言うかかつあげちゃうの
むかしは成器の不良がかつあげしてたのにな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/12/13(木) 22:26:49
テスト

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/12/14(金) 00:42:59
≫168
刑事が来てて、警官が強盗だといってた…。犯人は全く見当がつかないようだ;;
早く捕まってほしい><;

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/12/14(金) 01:20:41
>>168
それ懐かしいなぁ、昭和末期の成器の生徒はビーバックハイスクール
みたいな風貌でいかにも不良といった感じやったなw
あの人達は今どうしているのだろうか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード