facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 728
  •  
  • 2012/11/22(木) 23:11:37
久野台周辺の歯医者で腕のいいのは?
いっぱいあって…

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2012/11/22(木) 23:28:19
>>726
こどもだからゆるしてはいかんのですよ。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2012/11/22(木) 23:49:04
>>729
なんで自分の子供でもないのに犯罪者の肩を持つの?
自分がかつてそうだったから?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2012/11/23(金) 03:48:52
中型バイクの直管の音より、原チャリのチャンバーの音の方がうるさい。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2012/11/23(金) 05:10:41
警察の取り締まりに期待します。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2012/11/23(金) 20:09:03
農業祭って今日あったの?
天気、雨だったけど・・・

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2012/11/23(金) 20:37:42
>>736
ありましたよ〜

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2012/11/23(金) 21:45:05
そういう親って板金屋とか単車屋とか多くない?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2012/11/23(金) 22:10:33
>>737
サンクス。
天気も悪かったし、気温も上がらず・・・賑わってたのだろうか。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2012/11/24(土) 19:27:34
富田林駅のミスタードーナツの前に、洋菓子「ビーネン」が出来るみたい。

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:41:20
>>744
本屋が無くなる?

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:05:31
>>745
横断歩道、渡った向かい側。 ブティックがあった場所。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:14:08
>>746
昔は本屋だったとこかな、パチ屋の隣の隣だよね。
駅前だけど金剛の店よりはだいぶ小さいな。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:36:41
ガラスケースだけの、持ち帰り専門みたい。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:55:36
あんな汚い駅前にビーネンつくってどーすんのw

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2012/11/24(土) 22:02:31
有難い話じゃん。家に土産買って帰ろうと思ってもミスドしか無かったんだし。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2012/11/24(土) 22:50:51
いやいや、酔っ払いのお土産は寿司の折り詰めが昔からの定番だろ。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2012/11/25(日) 17:14:00
それより飲み屋もっと作ってくれ

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2012/11/25(日) 19:08:54
小舟復活希望

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2012/11/25(日) 20:11:18
富田林ってみかんが名産なの?
なんか蜜柑の木をちょくちょく見かけるけれども

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2012/11/25(日) 20:45:16
名産ってほどのもんでもないよなー。
昔は有田みかんの箱に入れて平気で売ってた。
今では「箱の共有化による経費節減云々」とか言って和歌山農協の箱にバッテン入れて売ってるが。
独自ブランドや箱作って売るほどのもんじゃないって事なんだろけど。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2012/11/25(日) 22:49:10
なすだろなす

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:21:08
>>756
茄子か…何年か前、三週間くらい朝昼晩とナスビ食わされ嫌いになった。
豊作で市場出しても仕方ないから、って大量に貰ってきやがった。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:24:12
なー、なー、今日は豚の鳴き声が聞こえねぇけどどうしたんだ? 
豚仕様のポンコツバイクはどっか行ってるけどなー

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2012/11/26(月) 00:30:12
>>757

2〜3年前じゃない?
河南町の万代に行くまでの農家の庭と言うか、駐車場の片隅に農産物の販売所
みたいな台に、茄子が山盛り乗っていて「豊作過ぎて処理しきれないので美味しく
食べていただける方はどうぞお持ち帰りください」と書いてあったぞ。

ここまで見た
  • 760
  • ニセとっぴー
  • 2012/11/26(月) 11:57:59
投票結果でたよー!
この街のゆるキャラ・とっぴーが今回の「ゆるキャラ(R)グランプリ
2012」で参加キャラ865人中の283位と大健闘。おめでとー!
これからもみんなで応援しよー!
ちなみに長野のモックルは578位だったよ。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2012/11/26(月) 19:38:48
そんなのあったのか。
宣伝とかやってたか?今度は投票しよう。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2012/11/27(火) 10:49:07
>760 ナガノいらねーよwww自分とこでやれよwww

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2012/11/27(火) 22:42:26
トッピー283位、おめでとう!

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2012/11/29(木) 00:30:31
畑みたいな顔してるじゃないw

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2012/11/29(木) 09:47:48
ビーネンくるのか。いまさら。
ってか、住友銀行前に不二家もできるっぽいが。

ちなみにオレは、駅前にタカラブネがあったのを知ってるオッサン。
でも北京には入ったことはないくらいの、ヘタレ。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2012/11/29(木) 10:10:53
なんだよ。
一昨日カレー食いに出掛けたのにつぶれてたのは
不二家になるのか。
駅前甘いのばっかりじゃまいかっ。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2012/11/29(木) 10:22:07
俺は河内長野や

ここまで見た
  • 768
  • ニセとっぴー
  • 2012/11/29(木) 11:40:58
>>767 ん?
俺は富田林の喜志や と負けん気だして言っておく。

富田林駅前の「ニカツ」とかいう食堂に興味津々の俺だが、
入る勇気の無いくらいの、ヘタレ。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2012/11/29(木) 17:54:41
>>765
俺の知ってる駅前の記憶は、マツヤデンキがあった。
そして、パルナスもあった。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2012/11/29(木) 18:48:01
天津甘栗は不思議だ。。。

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2012/11/29(木) 20:13:01
ワコウ電気…

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2012/11/29(木) 20:32:55
>>770
おいおい、七堂の栗はうまいで

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/11/29(木) 20:42:38
イエロープレーンてファミレスもあったなぁ

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/11/29(木) 22:05:14
中川無線は面影のこってるな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/11/30(金) 02:52:02
石川沿いのヤマザキパンと河南橋の間で、
警察がテント張って何かしていたが
また、死体でも見つかったの?
夜中もロープ張って立入規制してた!

ここまで見た
  • 776
  • ごんべい
  • 2012/11/30(金) 07:55:41
ワシ 一応 富田林やねんけど 市内からの はずれもんや

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/11/30(金) 09:00:00
>>775
うわー、それは気になりますねー(棒

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/11/30(金) 23:45:58
大和百貨店 その前の焼き芋屋。夏はバナナ売ってた。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード