富田林市民集合 90 [machi](★0)
-
- 532
- 2012/10/21(日) 18:02:19
-
>>526嫌々ながらも顔と金出して参加しなければ村八分な古臭い村もあるからなぁ…
一概にどれだけの人数が好き好んで祭りに参加してるかわからんわ。
今年はとりあえず今日で終わるな…
-
- 533
- 2012/10/21(日) 18:59:21
-
>>524
ホントその言い訳多いよな、擁護する人もそのへんが理由なんだろうな。
その「年に一度だからry」って言った奴の家の前で一年に一回1週間大音量で演歌を流してやりたいよ。
富田林には迷惑防止条例ってないのかね、作ってくれる議員がいれば絶対投票するよ。
市議会議員にメールで提案してみようかな、意外と票集めるんじゃないの?
-
- 534
- 2012/10/21(日) 21:15:30
-
パンパン!
-
- 535
- 2012/10/21(日) 22:09:23
-
22時少し前に花火が打ち上がったのはどこだったんですか?
22時に一部を残して一斉に祭りの音声が聞こえなくなりました。
終わってみると寂しいものです。
-
- 536
- 2012/10/21(日) 23:29:19
-
はい、寂しい寂しい(棒)
-
- 537
- 2012/10/22(月) 01:09:14
-
もうずっと寂しいまんまでいいよ……
-
- 538
- 2012/10/22(月) 10:55:40
-
>>535
22時過ぎまでとおーくから聞こえてたよ。
さみしけりゃうちの周りに引っ越す?
-
- 539
- 2012/10/23(火) 09:38:51
-
年に一度ということは、準備期間は拡声器使ってないのかな。
-
- 540
- 2012/10/24(水) 12:27:33
-
http://ruruhiro3.blog20.fc2.com/blog-category-7.html
こんな記事見つけたんだけど、こんな事件あったっけ?
ちょっと筆者があぶない人のかほりもするけと。
-
- 541
- 2012/10/24(水) 18:03:30
-
>>540
過去の記事を見たら池沼っぽいのがよく分かる
-
- 542
- 2012/10/24(水) 19:31:55
-
>>540
タイトルからして日本語で頼む、な感じだな
-
- 543
- 2012/10/24(水) 20:11:27
-
川西の川沿い夜一人で散歩したら危険かな?
甲田のファミマあたりが危険なのは知ってるんだけど
-
- 544
- 2012/10/24(水) 20:24:40
-
甲田のコンビニはガキがたむろしてるだけかと
清水町とか若一の方がやばいかもね
卒業記念にとか言って親父狩りに会うかもよ
-
- 545
- 2012/10/24(水) 20:32:36
-
川沿いてすごい暗いですよね。散歩は向いてないかな
-
- 546
- 2012/10/24(水) 21:58:36
-
石川に沈められるよ
-
- 547
- 2012/10/24(水) 22:17:50
-
あんな暗いとこ一人でウロウロなんて。
-
- 548
- 2012/10/24(水) 22:47:17
-
何しにあんなところ散歩するんだろう
-
- 549
- 2012/10/24(水) 23:14:37
-
夜10時過ぎぐらいまでだったら、ジョギングしてるけど、女性は無理だろうね。人通りのないときは全然他の人に会わないから。
川西あたりから、下流の方へ走って、「例のベンチ」で休憩して戻ってくるのが週に二、三回ほどかな。
-
- 550
- 2012/10/25(木) 01:44:48
-
このご時世、夜の一人歩きは明るい場所でも危険。
-
- 551
- 2012/10/25(木) 06:18:01
-
ご意見有難うござ居ました。
川沿いは止めて他の場所で散歩する事にします
-
- 552
- 2012/10/25(木) 14:00:41
-
自転車でボクといっしょに大和川まで往復しよ
-
- 553
- 2012/10/25(木) 21:14:00
-
駅前の汚いガタガタ道走ってると情けなくなるな、、。
誰が悪いんだ?
-
- 554
- 2012/10/25(木) 22:12:59
-
>>553
民主主義だから市民
-
- 555
- 2012/10/26(金) 07:36:11
-
>>552
自転車は持ってないから行けないけど、お返事ありがとうね。
-
- 557
- 2012/10/27(土) 08:03:53
-
エコールロゼのイオンが移転するって聞いたけど、ホンマ?
-
- 558
- 2012/10/27(土) 08:46:29
-
西隣の河内長野市PARTシリーズのスレに比べて富田林市スレッドは平和すぎる
河内長野市スレッドの猛烈な荒らしやイタズラは何とかならないのか?
日に日にエスカレートしているような
-
- 559
- 2012/10/27(土) 08:51:20
-
重箱の隅をつつくようで申し訳ないけど、西隣ではないような^^;
-
- 560
- 2012/10/27(土) 08:56:02
-
あ、ごめんw
楠風台から甘南備までの部分は西側に河内長野があるんだね。
もっと大部分が富田林の南側に位置してると思ってたよ。
-
- 561
- 2012/10/27(土) 09:21:37
-
どうでもいい事を…
-
- 562
- 2012/10/27(土) 09:25:15
-
年末年始の郵便局のバイトってどんな感じ?
-
- 563
- 2012/10/27(土) 14:57:30
-
年賀状の内務はしたことあるけど整理するだけだから結構楽だよ
-
- 564
- 2012/10/28(日) 14:33:02
-
祭りが終わってなんだけど
この唄の題は何でしょうか?
雪の白根は…え
雪の白根は…え
と聴こえたのだけど
-
- 565
- 2012/10/28(日) 17:41:39
-
富田林地元のお土産でおススメ何かありますか?
日持ちのするお菓子のようなものがいいのですが
-
- 566
- 2012/10/28(日) 18:18:42
-
>>565
城山オレンヂ園のみかん、銘菓とか特産品なんか無いんだよ富田林には。
一応スダレが特産品だが。
-
- 567
- ニセとっぴー
- 2012/10/28(日) 18:51:25
-
>>565
日持ちするお菓子ですか。ありきたりなのですが、「柏屋葛城堂さん」や
「桂屋さん」、あるいは「あん庵さん」あたりを覗いてみられたら、
いかがでしょかね。
-
- 568
- 2012/10/28(日) 20:27:28
-
一体いつまで喜志の近くの石川にいる警察はどくんだろうねえ
あいつら邪魔なんだよな
さっさと仕事終わらして通れるようにしろよ
むっちゃむかつく腹立ってくる
-
- 570
- 2012/10/28(日) 23:50:07
-
>>564
ひょっとしてこれ?
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pst/00_sound/1451_k.htm
-
- 571
- 2012/10/29(月) 00:12:02
-
>>570
ありがと
それそれ!
どんな耳してるんだろ…
ググってもヒットしないはずだわ
-
- 572
- 2012/10/29(月) 23:00:34
-
>>570
どう致しまして。
まぁここで聞くのもどうかと思うがw
-
- 573
- 2012/10/30(火) 12:00:54
-
やっとコーナン前の右折レーン稼働するみたいね。
信号のランニングでお巡りさんが大変そーだったw
-
- 574
- 2012/10/30(火) 12:47:54
-
えー、そうなんですかぁ。やっとできましたねぇ。
-
- 575
- 2012/10/30(火) 18:56:58
-
ついでに津々山台公園―金剛図書館〜イオンへ行く右折信号もつけてほしい。。。。
急いでる時に限って右折ができない。教習車いたら最悪。
-
- 576
- 2012/10/30(火) 19:06:29
-
>>573
あの店への右折進入は禁止にできないの?
-
- 577
- 2012/10/30(火) 20:14:16
-
信号待ちで小川外科の出入り口詰める車の方が問題
-
- 578
- 2012/10/30(火) 21:33:40
-
ロゼとセガミの前通って坂下りて、そのまま真っ直ぐ王将に入ったら違反?
-
- 579
- 2012/10/30(火) 21:35:38
-
>>578 確かにいつも危ないなと思っていた。
-
- 580
- 2012/10/30(火) 21:41:43
-
>>577
こんどはかなりくっきりとアスファルトに書いてあるよ!
-
- 581
- 2012/10/31(水) 03:36:16
-
>>578
違反にはならないよ。王将の駐車場側から外環に出るときの対面信号で
喜志方面に右折する車と交差点内で一緒になる(確か?)ので注意が必要。
このページを共有する
おすすめワード