■■■樟葉駅周辺って Part80 枚方市■■■ [machi](★0)
-
- 284
- 2012/10/04(木) 02:37:31
-
駅から少し歩いたとこのアイリッシュパブ。
-
- 285
- 2012/10/04(木) 04:16:42
-
あの
、アイリッシュは髭の店員が愛想悪いから最悪だ!
隣の店は勘定ごまかすので有名…
-
- 286
- 2012/10/04(木) 09:50:56
-
>>283
何か家族で夜を家で過ごせないわけでもあるのか?
-
- 287
- 2012/10/04(木) 13:00:40
-
>>278
俺も犬の散歩中に何度か見たことあるわ
20代くらいのにーちゃんが前で喋って、それをおばちゃんが囲んで聞いてた
話終わると、にーちゃん二人は原チャで、おばちゃんたちは自転車でどこかに去っていった。
なんか紙の束を渡してたから、ポスティングのバイトかなんかの説明じゃないかな?
-
- 288
- 2012/10/04(木) 19:13:18
-
アンスリーのピタパ、感度悪すぎ。旧型にもどしてくれ〜
-
- 289
- 2012/10/04(木) 21:21:42
-
>>285
愛想求めるんなら、居酒屋かスナックでも行ってこいw
-
- 290
- 2012/10/04(木) 22:38:09
-
>>282
そうでしたそうでした。
なんだか懐かしい響きですね。すっきりしました!ありがとうございます。
変わって2店舗目ってことは閉まったのは随分前なんですね
-
- 292
- 2012/10/05(金) 09:36:49
-
>290
グリーンゲーブルズ、日生のビル退去後は西館2階で何年か営業していました。
ただし、レディスとキッズでした。
-
- 293
- 2012/10/05(金) 16:06:03
-
>>285
隣の店の話kwsk
-
- 294
- 2012/10/06(土) 13:47:45
-
殻付きのクルミって楠葉周辺のどこかの店で売っていますか?
スーパーでも置いてる所もあるようですが、ご存知の方おられましたら教えてください。
-
- 295
- 2012/10/06(土) 19:41:19
-
今の時期も売っているかはわかりませんが、去年のクリスマスの時期にモール1Fの京阪百貨店の食品売り場で買いましたよ。
-
- 296
- 2012/10/07(日) 00:12:03
-
amazonとかなら売ってるけどリアル店舗のがいいのかな
-
- 297
- 2012/10/07(日) 09:24:12
-
くるみについてですが、子供が仮面ライダーフォーゼを見て、強い敵が殻付くるみをいつも持っていたのでとても欲しがっているんです。
なので、3〜4個でいいんですがネットで見たら大量で値段も送料込みで千円程と高かかったもので、出来れば500円以内で収まればと思い、
近所で探しています。
京阪百貨店ならこれからの時期置いてそうですね。
ありがとうございます。 また見に行ってみます。
-
- 298
- 2012/10/07(日) 09:55:14
-
トップワールドってそういうの置いてないかな
-
- 299
- 2012/10/07(日) 11:29:10
-
松井山手の隣がツタヤの何とかってスーパーで見た
-
- 300
- 2012/10/07(日) 13:54:32
-
くずはの京阪百貨店に先程行ってみましたが殻付のクルミは置いてなかったです。
ついでにダイエーも見ましたが無かったです。
トップワールド、フレスコ、コノミヤ、関西スーパーも回りました。
やはり買う人が滅多にいないんでしょうね。(−_−)・・・
松井山手のスーパーには置いてあるのですね!
そこに行ってみます! ありがとうございます!
-
- 301
- 2012/10/07(日) 14:07:02
-
ネットで調べてみたら「フレスト」って名前のスーパーですね。
JR松井山手の駅前にあるのに、株式会社京阪ザ・ストアが経営しているスーパなんですね。
-
- 302
- 2012/10/07(日) 16:51:14
-
松井山手駅は京阪が作ったえきだからな。
-
- 303
- 2012/10/07(日) 18:57:40
-
ほんとうですね! 駅周辺で京阪東ローズタウンを開発している京阪電気鉄道が
建設費を負担した請願駅であるとウィキに載ってました。
-
- 304
- 2012/10/08(月) 18:25:17
-
高速道路建設で宮内庁の雅楽に使うヨシがとれなくなるんだって
-
- 305
- 2012/10/08(月) 20:06:44
-
ニュース番組の予告で言ってたのそれか
-
- 306
- 2012/10/08(月) 20:55:46
-
枚方ジャンボビル情報 Part.2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/club/1345780141/l50
-
- 307
- 2012/10/08(月) 22:09:54
-
葦って琵琶湖でも採れるんちゃうんかなー
近江八幡の水郷に結構あると思ったけど。
使えないの?
番組視てないから、偉そうなこといえないけど。
-
- 308
- 2012/10/09(火) 09:07:15
-
枚方つーしん
http://www.hira2.jp/
お店みせて
http://www.hira2.info/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%81%BF%E3%81%9B%E3%81%A6/
-
- 309
- 2012/10/09(火) 09:42:40
-
>>304
正直、何で今頃になって言ってるんだ? って感じだな…
凍結してたとはいえ、高速建設の話は何十年も前からルート引いてたし、
もう高槻JCTもほとんど完成してルート変更も難しいだろうに。
一般にあまり知られて無いだけで、以前から活動してたんだろうか?
-
- 310
- 2012/10/09(火) 19:24:00
-
ほんと前から分かってたことなんだから何か対策してればいいのに
年金不足、少子化、オスプレイ配備、領土問題…十年〜数十年前から予想できたことなのに現実問題として目前に迫るまでほったらかしだよね
日本人の性質なんだろうか?
-
- 311
- 2012/10/10(水) 05:26:24
-
火事どこ?
-
- 312
- 2012/10/13(土) 11:38:50
-
樟葉駅構内にあるアンスリーは10月末に移転するそうだ。
求人広告に載っていた。
駅前の新しいビルか?
-
- 313
- 2012/10/13(土) 12:50:17
-
条例でパチ屋禁止にしてくれ
-
- 314
- 2012/10/13(土) 14:23:18
-
パチンコは結局あのままなんだって?
どこが「ちょっといい上質の暮らし」を提案するくずはモールなんだろ
-
- 315
- 2012/10/13(土) 15:00:25
-
>>314
どっちのことだ?
構内のは京阪がやってるのだったか?
-
- 316
- 2012/10/13(土) 20:33:46
-
昔はマクドの並びにあったよね。パチンコ。
キッズ館の横に移動したとこだっけ。
-
- 317
- 2012/10/13(土) 20:54:04
-
枚方市では最大会派である民主党が、自治体の憲法と言える「自治基本条例
(市民まちづくり基本条例)」にて「就労ビザで居住している外国人にも投票権
を与える」ことを平成24年12月に議会で成立させようとしています。
このままでは枚方市が日本で無くなってしまいます。
皆さんお時間がありましたら、この条例を成立させない為に様、ご協力下さい。
-
- 318
- 2012/10/14(日) 07:00:32
-
再開発にパチンコ屋だけ反対したんかな、それであの建物だけ残してキッズ館と
コート館を壊したわけだけど、開発者は一帯全部をまとめて再開発したかったと思うんだけどな。
非協力的だったんでしょうね
-
- 319
- 2012/10/14(日) 13:56:33
-
駅前マクドのかわいい子、やめちゃったのかな?
全然見ないなー。
-
- 320
- 2012/10/14(日) 18:08:41
-
って言うかぁ、パチ屋の親はどこだと思ってるの?
-
- 321
- 2012/10/14(日) 22:19:00
-
樟葉小学校の校歌って歌詞変えられたのか?昔習ったのと違うみたいだし、
作詞作曲者の名前が無いのが変。記憶が正しければ今中楓渓、北原白秋コンビ
だったはず。載せられない理由は改ざんしたからか?どうせ左翼日教組のしわざ
だろ
-
- 322
- 2012/10/15(月) 06:55:33
-
>>318
>再開発にパチンコ屋だけ反対したんかな、それであの建物だけ残してキッズ館と
>コート館を壊したわけだけど、開発者は一帯全部をまとめて再開発したかったと思うんだけどな。
>非協力的だったんでしょうね
反対も非協力的なにも、開発者、パチンコ屋共に京阪なんだが…。
設計屋はまとめてやりたいだろうね。
出来れば角のセブンイレブンのビルも、交番も移転してほしいんじゃね?設計屋とすれば、だけど。
-
- 323
- 2012/10/15(月) 07:58:40
-
お京阪のweb投票始まったよ。
6人のポスターが駅とかに貼ってる。
一週間人気投票受け付けるみたい。
-
- 324
- 2012/10/15(月) 08:41:00
-
再開発がくずはモールを50点から80点にアップさせるとしても、
玉入れ屋で-40点くらいあるな…せめて西駐車場の前、交番の裏とか大通りから見えない場所にしてほしい。
あれでは自分から地価と評価下げにいってるようなもの。
実はモール完成後に取り壊して子供広場になります!とかだったら京阪に一生ついて行ってやる。
-
- 325
- 2012/10/15(月) 09:51:35
-
ママはモール、子供はキッズ館、パパはパチンコと住み分け出来ていいんじゃないのw
-
- 326
- 2012/10/15(月) 14:38:44
-
名神の説明会、今月30日に牧野小学校で19時半から
と回覧板が回ってきました
-
- 327
- 2012/10/15(月) 19:13:27
-
>326樟葉西中学校も今日19時半からです。
-
- 328
- 2012/10/15(月) 22:13:37
-
西船橋あたりは大変そうだな。
地価も暴落するし。
-
- 329
- 2012/10/16(火) 02:31:00
-
移転したツタヤ、予想通り路駐が酷いな
道が広いから通れないって事はないが
見通しが死ぬほど悪くなってるから
誰か事故るのも時間の問題だろうな
-
- 330
- 2012/10/16(火) 07:06:43
-
しかし樟葉は1人で
一杯飲める店無いですね
むかし焼鳥屋あったのに
-
- 331
- 2012/10/16(火) 08:24:31
-
楠葉西中で昨日月曜日にあった新名神の地元説明会に行ってきた。
出席者はほとんど建設反対派で怒号が飛んでた。枚方市にデメリットばかりの古い計画だし環境アセスメントも10年以上前のものらしいし。用地買収の前の測量も地権者の許可が必要らしいし、あれじゃ新名神は西船橋の一部をつぶす現行計画は無理だな。
計画変更を余儀なくされるんじゃないかな。
会場の真ん中あたりで建設賛成の市議がにやにやしてたのが気になったな。、
-
- 332
- 2012/10/16(火) 08:33:22
-
計画変更って言っても、接続する高槻JCTはもう動かせないし、
大幅な変更は無理だろ
-
- 333
- nanashi
- 2012/10/16(火) 15:15:01
-
ドラッグストア ユタカの近辺に住んでますが、結局どのあたりを建設する予定なのでしょうか?
このページを共有する
おすすめワード