淀川区・十三板 Part47 [machi](★0)
-
- 1
- 白くま@関西
- 2012/08/07(火) 17:58:53
-
まったりと十三を楽しむスレにようこそ!
前スレ
淀川区・十三板 Part46
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1332116270/
十三良いとこ一度はおいで!!
ほんまにええとこやでぇ・・十三は!
-
- 950
- 2013/02/09(土) 23:06:44
-
向かいのタバコ屋さんの話によると朝6時15分くらいの出火だったそうな。
スガンスのオヤジさんの話では3時閉店だったそうである。
鳴海屋の看板娘さんは結婚されてなかったの?
夫婦だと思ったが。
上の事務所と併せて3箇所。あと熱帯魚屋の屋外機もやられてた。
火災保険、建物設備一切に入っていたかいのう。みんな。
-
- 951
- 2013/02/10(日) 00:45:28
-
夜の8時くらいか、十三大橋の歩道のとこにいかにもDQNな作業服姿のヤカラが
タムろってて、めっちゃ邪魔やったわ。
チャリですり抜けたら『すいませんくらい言えや!』ってw
お前らが通行の邪魔しとんねん。
たぶん通行人のほとんどにいちゃもんつけてたと思うわ。
-
- 952
- 2013/02/10(日) 14:49:07
-
なんか、消防車がすげーいきおいで・・・どこいくんだ。
-
- 953
- 2013/02/10(日) 23:27:14
-
鳴海屋が営業停止です(。´Д⊂) ウワァァァン
からあげだいすきだったのにぃ。
あと、ちなみに看板娘さんは独身のはずです。
奥にいらっしゃるのはお姉さんの旦那様だと直接お聞きしましたw
-
- 954
- 商店街マニア
- 2013/02/11(月) 09:37:06
-
鳴海屋…おいしかったのに残念です。
商店街のアーケード内に移転して営業再開して欲しい。
クリーニング屋まで火が行かなかったのが奇跡!!
-
- 955
- 2013/02/11(月) 09:54:38
-
その営業停止ってのは、閉店ってことですか?
-
- 956
- 2013/02/11(月) 12:06:39
-
自転車取り締まるなら淀川区役所無料開放しろよ
-
- 957
- 2013/02/11(月) 14:13:42
-
>>956
は?
-
- 958
- 2013/02/11(月) 14:54:10
-
十三からどんどん銭湯が無くなっていくね。
十三元今里(銀座通り)の淀川温泉も無くなった。
残っているのは、十三東の宝湯だけ。
銀水湯や元今温泉を知ってる世代も減っていくんだろうな。
-
- 959
- 2013/02/11(月) 16:16:46
-
>957
旧淀川区役所だったわ。
-
- 960
- 2013/02/11(月) 21:03:11
-
十三駅自転車駐車場があるんだからそれを利用すればいいじゃん。
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000108141.html
-
- 961
- 2013/02/12(火) 08:46:43
-
近隣に駐車場有のスーパーって有りますか?
-
- 962
- 2013/02/12(火) 09:11:57
-
三国新高方面にいくつか。
-
- 963
- 2013/02/12(火) 09:16:24
-
>>961
木川と三津屋にライフ
新高に阪急オアシスとコーヨー
があるけど加島に住んでる俺は
園田のカルフールか三国のマックスバリュ行ってる
-
- 964
- 2013/02/12(火) 11:55:00
-
ビッグバードが駐輪場になるとは夢にも思わなかった
あと、東の元おもちゃ屋元プラモ屋のとこになんか作り出した…なんだろ?
-
- 965
- 2013/02/12(火) 11:57:45
-
有名な不動産?
http://www.dclog.jp/en/7450921/508997735/9485594
-
- 966
- 2013/02/12(火) 15:37:59
-
七福星行ってきた。
ラーメンとご飯で380円のセットに200円で唐揚げを追加。
甘みのあるしょうゆ味のラーメンはまさに中華屋の味。
唐揚げは一人前しっかり出てきたのにびっくり。
セールは17までだし、まだの人はいっぺん行ってみたらどうかな。
>>964
あの造りはコンビニなんじゃないかな。
-
- 967
- 2013/02/12(火) 18:05:45
-
>>965
在日さん必死の宣伝乙です
-
- 968
- 2013/02/12(火) 19:07:06
-
>>962-963
レスありがとうございます
微妙に遠いのね
-
- 969
- 2013/02/12(火) 19:16:38
-
>>955
見に行ってみたら「しばらくの間営業できません」って貼り紙がしてあった。
いつ頃から再開なのか、同じ場所なのかとかは不明ですが。
ブログのほうでも今日久々の更新で早めの再開目指すって。
-
- 970
- 2013/02/12(火) 21:40:44
-
>>959
>旧淀川区役所
そいや、何時なったらあの施設本体を活用する積りなんかな?
施設の周りを駐輪場に使うだけで、肝心の施設そのものは手付かずのままなっとるんやけど・・・
図書館分室みたいな形で利用するとか考えてないん?リノベしてそれらしい姿に変えるとか
それとも近々取壊しの予定でも立てとんのか?
-
- 971
- 2013/02/12(火) 22:05:54
-
行政の無作為って悪事と同じだよな。
市の財産を毎月流出させ続けとる。
市会議員はなにやっとんじゃ能なしボケ!
いま誰が5区の市会議員じゃ!
-
- 972
- 2013/02/12(火) 22:13:04
-
まただ、今朝もまた東口の植え込みにガラクタ並べてるやつがいた
紫色のジャケットきて、編みタイツはいてたが間違いなくオッサンだった
-
- 973
- 2013/02/12(火) 22:23:01
-
大阪市では、大阪市未利用地活用方針に基づき、土地の有効活用の促進に取り組んでおります。
この未利用地活用方針では、淀川区役所跡地につきましては、非常に厳しい財政状況のもと財源
として活用するため、平成25年度までに売却を行う処分検討地と位置づけております。
なお、現在、この跡地利用につきましては活用方針がございませんので、大阪市の貴重な財産
として財源に充ててまいりたいというふうに考えております。
-
- 974
- 2013/02/12(火) 22:52:44
-
>>972
あー、その変なオッサンやったら俺もチラっとながら見たわ あれってガラクタいうか可燃ゴミやねw
どっかで貰ったポケットティッシュや半月前の雑誌ばっかで、それを虫干ししとるって感じやったなぁ・・・・・
しかし、駅前の公共物(看板)にブルゾンを引っ掛けてるのはア然となった
「ココはオマエん家かい!」ってマジで突っ込みたくなったな
-
- 975
- 2013/02/12(火) 23:24:15
-
>>973
跡地利用について活用方針が無く、売却先もないなら、なぜ財源になるのか。日本語としておかしすぎるだろ
-
- 976
- 2013/02/12(火) 23:59:57
-
市で土地の活用予定ないから
売却してこれから財源にするつもりってことだろ。
んじゃいよいよ今年売却して工事始まるんだろうか。
とにかくスーパーを作ってくれ。
-
- 977
- 2013/02/13(水) 11:35:21
-
火を出した店は移転して、近隣店舗は営業再開のメドすら立たず。
-
- 978
- 2013/02/13(水) 17:36:01
-
十三ミュージック、この前、通りかかったら「十三ミュージック」の
電飾看板を取り外してた。いよいよもって今回ばかりは蘇生は無理なんか
な〜。まだまだ心臓マッサージは続けてもらいたいw
-
- 979
- 2013/02/13(水) 17:42:03
-
未だに「東京チカラメシ」が本当に新規オープンするのか?
疑問である。
-
- 980
- 2013/02/13(水) 20:20:02
-
東口の商店街に、ガラス張りの何かができてるんだが。
現在工事中。結構広い。
-
- 981
- 2013/02/13(水) 21:01:29
-
>>978
十三ミュージックとしての営業は諦めて、木川劇場に戻ったりしてw
-
- 982
- 2013/02/13(水) 23:10:25
-
東口前植え込み
今夜はひな人形が飾られ、鏡餅おいてあった
あとで警察きてたみたいだが…
-
- 983
- 2013/02/14(木) 19:24:27
-
>>982
午後3時以降、違法駐輪されたチャリ以外は何も無かったな
ひょっとしてそのオッサン、迷惑行為の常習犯ってことで
ポリ署まで連れてかれて、ハコ(留置所)ん中入れられたんかな・・・?
-
- 984
- 2013/02/14(木) 20:44:08
-
今日もなんか東口に並べてなかったか?
-
- 985
- 2013/02/14(木) 22:34:38
-
昨日も見たよ
-
- 986
- 2013/02/14(木) 22:45:38
-
今日も並べてたね
今日は網タイツじゃなかったが、紫のジャケットを中に着込んでるおっさんが座ってた
他人に危害を加える雰囲気なはないけど、気持ち悪い
-
- 987
- SABERTIGER★@大阪
- 2013/02/14(木) 23:22:22
-
お待たせしました。次スレです。
淀川区・十三板 Part48
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1360851636/
-
- 988
- 2013/02/15(金) 04:04:41
-
>>981
DOCOMOショップができるらしいよ
-
- 989
- 2013/02/15(金) 04:06:11
-
ごめん
>>980だた(笑)
-
- 990
- 2013/02/15(金) 13:05:19
-
梅
-
- 991
- 2013/02/15(金) 14:35:32
-
>>989
ビックリしたぜw 十三ミュージックの跡地にショップ構えるなんて
ドコモも粋な事しやがるぜ!って思ったのにw
-
- 992
- 2013/02/15(金) 17:47:03
-
ところで、淀川区住民ってマナー意識とモラルどんだけなん?
今日豪い腹立つことあってイライラさせられたわ・・・
-
- 993
- 2013/02/15(金) 19:04:43
-
>>992
どんなマナーとモラルかによるけど
個人的には、そんなに嫌な思いはしたことないよ
タバコのマナーは最悪だけどw
仙台、東京、横浜、名古屋、大阪って住んだけど
どこも一長一短ありだし・・
-
- 994
- 2013/02/15(金) 19:25:33
-
マナー悪いのはみ〜んなパチンコ客だよ。
駐輪の仕方とか、歩きタバコとか、酔っぱらいとか。
ザ淀川ももっとそういうのを啓発してほしいわ。
取材と称してあちこち食べ歩く暇あったら。
-
- 995
- 2013/02/15(金) 21:28:03
-
>>993
俺、本日の午後にそのタバコでブチ切れ掛かってん・・・
3時半辺り、十三駅から梅田行きの電車に乗る前、東口の方でタバコを植込みに堂々と
捨て去ろうとしたオバチャン見つけて呼びかけたんねん タバコ捨て去るなって
で、そのオバチャン、「ああ、ゴメンな」って言うて、素直にタバコを本来放かす場所へ
捨てに行ったかと思うたら植込みの近くのデカい排水溝の穴に捨てよった
しかも目の前で平然とやってくれよったモンやから、文字通り目が点なった
正直「オイ!意味無いことすなや、オバハン!!」と手を挙げそうになったわ
-
- 996
- 2013/02/15(金) 21:29:26
-
ただ、流石にポリ沙汰なるの面倒かったのがあったんでそれ以上の口出しはしてない
あと自制心利かせたのが重なったんで、今でも腹ン中が燻ってるような気分になっとる
・・せやけど、>>994のいうようなパチ客とかって訳ではなかった
ちょうどそのオバチャン、俺と同じく十三駅からの電車に乗ろうとしてたらしくて
その前に一服やっとったって状況みたいやった
-
- 997
- 2013/02/15(金) 21:58:51
-
マナーが悪いのは十三に限ったことではないと思うが
-
- 998
- 2013/02/15(金) 22:20:05
-
>>996
その光景は十三に限らずよく見るよ
俺はチキンだから注意なんかできないけどね
ちゃんと注意できる貴方を心から尊敬します
タバコを外で吸う奴らは地獄に落ちればいいよ
-
- 999
- 2013/02/15(金) 22:57:30
-
淀川区に引っ越してきた時は、ザ淀川は徹底的に区内重視で面白い、というかスゴいと思った
ところが、今はもうコミュニティ誌が陥るネタと想像力の枯渇を感じざるを得ないわ
提灯記事とまでは言わないけど、広告誌以上のものを感じなくなったなあ
しかし発行の理念や経緯を読んだことがあり、それに納得できたから、続いて欲しい
某ぱ●みたいに、地域と関係ない上に怪しい店や、いつまでも変わらない名刺広告みたいのを申し訳程度に掲載した挙句、突然廃刊になったような道は辿ってほしくないな
このページを共有する
おすすめワード