東住吉区スレッド PART83 [machi](★0)
-
- 955
- 2013/04/25(木) 11:17:21
-
>>954
針中野の駅前のカット平日690円(?)ってのがあります。
-
- 956
- 2013/04/25(木) 16:21:44
-
ありがとう。
調べてみましたがそこだけしか無いみたいですね。
行ってみます。
-
- 957
- 2013/04/25(木) 18:22:52
-
針中野駅前の理髪館あとに、PAPA´Sが出来ているよ。
-
- 958
- 2013/04/25(木) 18:29:35
-
あ、ありがとう。
なんか前者は安いけど女性向けみたいな感じなんで迷ってました
どっちへ行こうかな。
行きつけの理容が廃業したんで困ってました。
-
- 959
- 2013/04/25(木) 20:04:22
-
>>958
確かに土地柄でおばちゃんも多いですね。もちろんおっちゃんもいっぱい。
予約なしで大丈夫でしょうし、2件共に通りがかる感じで見てみては?
-
- 960
- 2013/04/26(金) 02:50:05
-
>>950
客寄せパンダ役にジャニーズ来るぞ、GWに(笑)
-
- 961
- 2013/04/26(金) 13:52:49
-
24時間営業の書店イレブン杭全店って閉店したのかなぁ・・・
重宝してたのに残念・・・
-
- 962
- 2013/04/26(金) 17:41:46
-
矢田のセブンイレブン初めて行ったけどとても感じ良かった。
おでんも置いてたし。
堺東のセブンイレブンお昼に行ったら空っぽのおでん鍋はカウンターに置いてるけどおでんはもうやらないと言ってた。
やらないなら鍋へっこめたらええのに。
-
- 963
- 2013/04/26(金) 17:43:30
-
>>962
12時ぐらいに行ってみてください。
ものすごいイライラしますよw
-
- 964
- 941
- 2013/04/26(金) 18:55:08
-
>>941の高島屋オムツケーキお詫びと訂正。
検索の失敗で全く関係なかった2階にあるそのケーキ屋さん
要予約の件だとか、実物を見るためにその売り場に寄ってみました。
http://baby1cake.com/original23.html
*?島屋のおむつケーキ
◆高島屋全国10店舗店頭にて、オリジナルデザインのオムケーキがお求めになれます◆
◇ふんわり包まれたおむつにプチブーケ。
イエロー、ピンク、ブルーの可愛らしいトリオです。
サイトのタイトル
取扱販売店のご案内 おむつケーキの出産祝い!オムツケーキは大人気のプレゼント!
http://baby1cake.com/images/material/brietta.jpg 靴下のケーキなども。
-
- 965
- 2013/04/26(金) 19:04:48
-
>>963
城南のツツジきれいやね?
イライラといえば代引の宅配2日連続不在通知。
あすも不在になるし・・・と思って携帯に掛けたら5分で行けると宅配さん。
小銭が足らないからコンビニでつり銭もらおうと行ったものの
バーコード表を出す以前の段階、バラの果物のレジの打ち方すらシッカリ知らない人でイライラした。
-
- 966
- 2013/04/26(金) 20:06:00
-
古い絵地図によると松虫通り沿いに綾塚という小さな古墳があったようなのですが
ご存知の方いますか?
ちなみにその西側の阿倍野区には松虫塚という古墳があってこれが松虫通りの名前の由来になってるみたい。
付近にはかっては他にもいくつか古墳が並んでたようです。
-
- 968
- 2013/04/27(土) 14:48:36
-
御堂筋の整備のあたっていくつか取り壊した、みたいな話はよく聞くけど>松虫
あの一帯は旧熊野街道に指定されてるから信憑性がいまいちだけど。
-
- 969
- 2013/04/27(土) 22:49:28
-
今里筋で中野中学校の近くにあった角のケーキ屋さんも無くなったんだな。
-
- 970
- 2013/04/28(日) 10:20:40
-
だいぶ前になくなってるはず。
-
- 971
- 2013/04/28(日) 11:32:57
-
>>966ですが松虫塚は今でも現地に石碑が残ってるようですね。
http://www12.plala.or.jp/HOUJI/shiseki/newpage427.htm
東住吉に残る古代遺跡は鷹合の酒君塚古墳くらいでしょうか。
後は北田辺駅の少し南の近鉄高架下に田辺廃寺という古代の寺院があったそうです。
古代にはこの付近一帯に当地の豪族の古墳がいくつもあったようです。
私の見た古地図にもポコポコと芝生の丘が南北に並んで描かれていました。
長居公園などは昔の仁徳天皇が立ち寄ったとかいう話も読んだことがあります。
古代の東住吉はどんなところだったのか想像が広がります。
http://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000033857.html
http://mbp-osaka.com/oado/column/12840/
-
- 972
- 2013/04/28(日) 14:07:35
-
>>970
そうなんや。
久々に通りかかったら無くなってたから、
ビックリしたもんで。
-
- 973
- 2013/04/29(月) 09:04:01
-
なんかイオとイージーウェブの自作自演がいる気がする
-
- 974
- 2013/04/29(月) 10:41:58
-
>>972
ランドマーク的な位置の店が変わったり無くなってたりすると
久しぶりに通ったようなときに案外不安になるもんだよな。
さあGWに入ってるが商店街はヒマなのかな。
-
- 975
- 2013/04/29(月) 14:30:21
-
山坂神社は古墳の上に建てられているらしい
そこから南東方面にいくつかあるお地蔵さんは、大昔あの一帯に広がっていた沼地で
溺死した子供を供養するための社らしい
-
- 976
- 2013/04/29(月) 14:54:18
-
それはどこで知ったの?
自分も村誌とか歴史方面は調べたりしたけど
そんなこと載ってなかったぞ?
-
- 977
- 2013/04/29(月) 23:42:13
-
>>975
ソースは?
-
- 978
- 2013/04/30(火) 05:13:20
-
>>977
昔テレビで見た猫間川の話のなかの一説
古墳の話は口伝で聞いた
-
- 979
- 2013/04/30(火) 06:44:49
-
一見神社が溺死した子供を供養するため と読み間違えてしまいそう。
猫間川のお地蔵さんに関してはまとめてる人のHPでどうぞ
猫間川筋の地蔵尊ttp://www.occn.zaq.ne.jp/ringo-do/tanken_jizo.htm
西向地蔵尊 東成区中道
「西方の極楽浄土を向く」という名前からして、おそらくはその昔猫間川で命を落とした子供の菩提を弔うために祀られたのであろう。
延命地蔵 東成区東小橋
延命地蔵なので、その昔猫間川に溺れて亡くなった子供がいたのだろうか。
-
- 980
- 2013/04/30(火) 06:51:37
-
東住吉区役所
http://www.city.osaka.lg.jp/higashisumiyoshi/page/0000033857.html
042 酒君塚古墳
東住吉区東部にある鷹合・桑津・山坂の一帯には、かって大きな古墳群があったことが、江戸時代の地籍図や古墳にまつわる伝承などから推定されています。
可能性はあるけど敢えて古墳の上に建てたかどうかはどこか専門板で調べれば分かるんじゃないですか?
ttp://5.pro.tok2.com/~tetsuyosie/index.html
本社は古く、後醍醐天皇紀州熊野権現御臨幸の砌、国家安泰を当社天穂日命に祈念されりと、記録に残されている。
(境内「由緒記」より)
-
- 981
- 2013/04/30(火) 09:08:25
-
猫間川と東住吉区は関連性は無いで?
>>980
本当に古墳上に建ってるということの可能性が高いなら
少々詳しめの案内なら言及があるはずだから、
いろいろな観方があれど、現時点では可能性や推測の範疇だと思うけどね。
-
- 982
- 2013/04/30(火) 09:13:57
-
>>961
湯里のほうもなくなってたわ
-
- 983
- 2013/04/30(火) 09:41:40
-
>>981
桃ヶ池は猫間川の水源だったとする説がある
今川、駒川と合流して、平野川、寝屋川へ流れていたらしい
-
- 984
- 2013/04/30(火) 10:25:10
-
>>981
河内方面八尾の高安千塚古墳群も300基あったのが現存する古墳200基ぐらいに減ったらしい
らしいというだけで、ここは元古墳だったとわかるのは皆無じゃないかしら?
-
- 985
- 2013/04/30(火) 10:32:27
-
自分の家が昔古墳だった場所なんて言われたらええ気しないけど
神社やお寺の場所が元それだったというのは違和感がない。
お寺よりも神社のほうがより良い姿だと思う。
-
- 986
- 2013/04/30(火) 11:47:48
-
>>985
昔に古墳とか遺跡とかがあった場所だと、
家建てるときの基礎工事で掘り返すと土器とかの埋蔵品が出てくることがある。
正直に報告すると教育委員会が調査に来るので、
調査が終わるまで工事がストップして大迷惑するよ。
-
- 987
- 2013/04/30(火) 13:26:20
-
古墳といえば梨田さんを思い出す
-
- 988
- 2013/04/30(火) 18:35:22
-
自分ちが古墳の上っつうのはやだけど元公園とかだと、まあええかな
なんか事故物件みたい・・・
-
- 989
- 2013/05/01(水) 06:53:28
-
昔住んでた所の歩いて3分くらいの所が火事になって、お年寄りが亡くなったらしい。
そこは文化の借家で、1年もしないうちに家が建ち、50代くらいの夫婦が引っ越してきた。
周りの人は、「よくあんな所に住めるよね」とか言ってたけど、
歴史的にその辺りは戦争で焼けてるし、あまり関係ないと思う。
-
- 990
- 2013/05/01(水) 14:37:04
-
>>988
新築工事前の試掘調査で住居遺跡が出てきた私は負け組
費用?大方一ヶ月で40万自腹ですが何か?
絶対この国の法律は間違ってる
-
- 991
- 2013/05/01(水) 20:49:44
-
>>989
海外では国によっては火事が出た家は
厄が燃えて逆に値段が上がるらしいよ。
死人がでると話は変わるだろうけどよ。
ソースなんてないよ。
-
- 992
- 2013/05/01(水) 23:54:42
-
国によってはお化けが出る家のほうが値打ちあるんだもんなw
-
- 993
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 994
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 995
- 2013/05/02(木) 09:05:54
-
>>990
うううん?
確か住居用の場合だと、文化庁の埋蔵文化財緊急調査費国庫補助の要件に該当するので、
100%補助対象となるはずだよ(国50%・都道府県25%・市町村25%)
ただし不鮮明な記憶なので、詳しい方に聞いてみてはいかがでしょう?
-
- 996
- 2013/05/02(木) 11:40:07
-
それでもダメだったッス。
-
- 997
- 2013/05/02(木) 12:06:44
-
しかし、ひどい話やな。
-
- 998
- 2013/05/02(木) 12:58:03
-
調査費は補助になるかもしれないが、
調査の間に工事がストップした分の増加費用は補填してくれないね
-
- 999
- SABERTIGER@大阪φ
- 2013/05/02(木) 21:08:07
-
お待たせしました。次スレです。
東住吉区スレッド PART84
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1367496396/
このページを共有する
おすすめワード