羽曳野市をもっとホットに語ろう 53 [machi](★0)
-
- 285
- 2012/10/09(火) 00:39:45
-
>>283
それを人に話せるってことは恥ずかしいとは思ってないわけだ
-
- 286
- 2012/10/09(火) 07:46:55
-
>>276
18才のアルバイトの女性が、だんじりに8メートル引きずられ大怪我らしい。
噂ですけど、片脚を切断とかって聞いた。
-
- 287
- 2012/10/09(火) 08:19:26
-
>>285
もう30年も昔の話だからね。当時はそれが普通やったから。
-
- 288
- 2012/10/09(火) 09:35:06
-
>>287
そういう言い方を最初からすりゃいいのに。
今ではおかしいことでも昔は許されてた時代、とか。
-
- 289
- 2012/10/09(火) 09:45:30
-
東町のだんじり事故、私の周りでも噂が色々出てる。
四人落ちたとか、足切断、やれ軽傷だ、小学生の女の子やら…
知ってるもんからすると苦笑いしかでないわ。
当日の夜は10時頃にはどこの町も終わってたね。いつもは日替わっても太鼓鳴らしてにぎやかやのに。
月曜も静か〜に片付けしてたし…なんかさみしいね。東町、来年どうなるんかな?
-
- 290
- 2012/10/09(火) 10:40:46
-
だんじりで一生ものの大怪我をした場合、その後の保障は誰がするの?
-
- 291
- 2012/10/09(火) 13:20:23
-
例のだんじり事故らしき動画を見つけたけど、あれでは状況さっぱりわからん
コメントはあぁやっぱりって感じで、期待を裏切らないクオリティだった
新聞はたいした事ない感じだけど、本当のとこどうなのよ?
-
- 292
- 2012/10/09(火) 13:48:08
-
古市だんじりの東町事故って ちゃんとした事実を知っている人いますか?
-
- 293
- 2012/10/09(火) 19:09:39
-
このままだんじりなくなればいいのに
-
- 294
- 2012/10/09(火) 20:06:27
-
祭に参加した人は自分がそうなっててもおかしくなかったわけだから、みんなでお金を出し合って
一生その方を支えて行って欲しいと思います。
それができなくて自己責任だっていうなら来年からするな!
-
- 295
- 2012/10/10(水) 03:04:18
-
だんじり糞つまらん。
-
- 296
- 2012/10/10(水) 09:21:31
-
>>289
もしかして事故の後も他の町はだんじり引っ張ってはしゃいでたの?
むしろその事の方に驚いた
青年団は情に篤いよってよく熱く語る人いるけどそうでもないんだな
事故にあった子も家はその近くだろうし、他町でも大抵面識あるだろうに...
-
- 297
- 2012/10/10(水) 21:01:30
-
いやいや、むしろこれからの彼らに期待したいね。
例えだんじりという迷惑な公害巻散らかしてもやるときはやるってところを見せてくれなければ、
いいところなしでしょ?
-
- 298
- 2012/10/11(木) 07:07:55
-
なんか事故があっても、どこぞの「愛国無罪」みたいな意識もってそうで恐いわ。
-
- 299
- 2012/10/11(木) 09:11:49
-
ここだけの話 実はあの日、宮入りの時に邪魔だからって登り坂の右側の枝をボキボキを折っちゃうバカが居たりしたんだわ
オヤジに「御神木(多分神域の木ってことだと思うけど)になんちゅうことしてんで ゴラァ」って怒鳴られていたヤツ 身に覚えあるだろ
私もあの場に居てて、おっさんが急に怒鳴りだしたので「なんぞ?」って思ったからよく覚えてるんだよね
こんなの書いたら妄想乙とか、オカルトだろ?とか、被害者の心情考えろやボケって叩かれるかもしれないけど...
このカキコ疑ってる人、もし周りに「宮入りの時に登り坂付近に居た人」が居たらそれとなく聞いてみて
そうすれば、少なくともこのカキコが「事実のみ」を書いてるってわかるから
だからといって別にこのことを事故に結びつけるつもりは無いのだけど...
信じるか信じないか あなたしだい
-
- 300
- 2012/10/11(木) 16:23:03
-
神域の木を折るとかはやっちゃいかんことだけど、
関係ない人が事故に遭ったのはかわいそう。折った本人は何もないみたいだし。
-
- 301
- 2012/10/12(金) 18:51:34
-
そういえば俺もあの日買ったリンゴ飴が最後のリンゴをかじろうとした時
地面におちたわ
神域の木を折った馬鹿がいたんだな
納得した
-
- 302
- 2012/10/12(金) 18:55:01
-
>>301
それはきのせいだろ
-
- 303
- 2012/10/12(金) 22:47:48
-
>>289
ちょっと前までは日が替わって2時頃までやってたよね。
終盤は時間無制限でやってた(苦笑)
-
- 304
- 2012/10/13(土) 11:18:45
-
東町のだんじり事故で怪我をされた女性、足切断ではないらしい。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1195400826
-
- 305
- 2012/10/13(土) 11:23:15
-
>身が飛び散ったそうです
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
-
- 306
- 2012/10/13(土) 12:54:47
-
というか18で酔っぱらいって…
DQNガ集まるし犯罪者になる可能性があるからもうだんじり禁止やな
-
- 307
- 2012/10/13(土) 13:06:25
-
だんじりも子供喜ばせてあげたり良いことだ
幼なじみ 同級生と久々に再会するのもいいもんだ
老若男女が皆で集まり楽しめる機会なんてそうないだろうし
でも常識なさそうな下品な連中が主体になってるとこが多いし
風情も全くなしだね、人間の質の問題だからこれどうしょうもないな
-
- 308
- 2012/10/13(土) 15:41:19
-
>>306
これ、怪我の責任ははっきりしなくても、酒を飲ませた責任は誰か取るべきだよね。
まさかこれも警察は見てみぬふり?
-
- 309
- 2012/10/13(土) 22:16:31
-
事実上お咎めなしだろうね
怪我した子や親族が訴えたらわからないけど、まあそんな事はしないし、させないでしょ
そもそも祭りでのトラブルに関しては、ほかの地域はともかくここら辺はアンタッチャブルだと思うよ
色々と大人の事情や、面子がある様だし...
-
- 310
- 2012/10/14(日) 07:14:01
-
俺は祭りなんだから未成年が酒を飲むくらいは許してあげたいけどね、ただ事故があった時の補償の
方が重要に思うよ。イベント保険とか入ってなかったのなら主催者が責任を負うべきだと思うね。
-
- 311
- 2012/10/14(日) 09:32:23
-
休みで暇だからYouTubeでだんじり見てるけど、動画数は南町>北町>>その他だな
ひょっとして南町や北町は関係者が投稿してるのか?
だったら他の町もやるべきだわ
今年はさすがに東町がタイトルに入ってるのは無いな
でもこういうの後で見られるのって便利な世の中になったな
あっという間に2時間くらい過ぎたぞ
-
- 312
- 2012/10/14(日) 10:38:10
-
身が飛び散った動画は勘弁してください
-
- 313
- 2012/10/14(日) 11:29:02
-
>>309
そういうところが田舎の風潮が根強く残ってるところだよね。
「身内で解決」で当事者全員が納得いくことってありえないと思う。
金銭面でも精神面でも。
-
- 314
- 2012/10/14(日) 11:48:38
-
>>310
あんたみたいなのが一番たち悪いわw
なになにだからOKとか起きないことより起きた後のこと…
-
- 315
- 2012/10/14(日) 14:14:51
-
だんじり事故の動画って見つからないけど
-
- 316
- 2012/10/14(日) 15:05:04
-
昨日たまたま飛鳥集落のだんじり見たけどここはいいね。
中心で引いてるのは子供だし微笑ましい。素朴な村祭りって感じ。
先頭の子だけスピーカーであとは子供の地声だしヤンキーぽい人誰もいない。叫んでる内容もまた素朴だった。
-
- 317
- 2012/10/14(日) 16:07:08
-
>>315
312のことだったら多分そんなのは無いと思うよ
今日いろいろな動画見たけど、お隣同士の誉田と古市と軽里は似てるけど、少し離れた西浦はがらっと違って俗にいうカラオケだんじりなんだな
軽里と西浦の境界になにがあったんだろう
知ってる人いたら是非教えてほしいです
-
- 318
- 2012/10/14(日) 23:22:38
-
>>316
飛鳥みたみた、あれならいいよね、村祭りってカンジ
あとは藤井寺だけど、野中もまったり村祭りだったわ
-
- 319
- 2012/10/14(日) 23:52:10
-
バカのゆとりが酒飲んでだんじりなんか曳くからだな。自業自得、
-
- 320
- 元青年団
- 2012/10/15(月) 09:13:13
-
いつかは、重大な事故を起すと思っていた。
古市のだんじりで昔、女性は、だんじりが動いているときは近くに寄せず
乗せもしなかった。
青年団の男性が何名かが女装をして、だんじりに乗っていた。
だんじりの曳き方も岸和田のだんじりの曳き方のマネをして昔ながらの古市の
だんじりの良さが消えた。
やはり昔のように街中をじりじりと練り歩き『にわか』や『ブンまわし』だけ
にして男祭りに戻すべきだと思う。
岸和田のだんじりみたいに走って曳くやり方は、止めとくべきだ!
元々、古市のだんじりの形は、岸和田のような走ってやり回し(直角に曲る)をするような
形状でない。走って直角に角を曲るやり回しをしたければ岸和田の方面の
だんじりの青年団になればよい。
もう重大な事故を起す前に絶対止めといた方がよい。
-
- 321
- 2012/10/15(月) 11:22:38
-
うちのカーチャンは例えばアイロンの危険を教えるために
触っても火傷しない程度の熱さになったアイロンを
俺が小さい頃ぺたぺた触らせてくれたりしたけれど
今はそういう教育ってあかんの?
「ある程度」のものから想像させないと自分の身なんて守れそうにないな
-
- 322
- 2012/10/15(月) 11:44:17
-
やりまわしをしたければ町中の理解を得ないとダメなのにな。
岸和田カコイイ!→俺たちもやろう ってのが短絡的だ。
-
- 323
- 2012/10/15(月) 14:13:43
-
よく考えたら、今のだんじりってブレーキの付いていないチャリンコと一緒だよな
今年からだっけ?
西町に足踏み式のブレーキ付いたの
最初見た時はだんじりでドリフトするんか?って思ったで(笑)
-
- 324
- taka
- 2012/10/15(月) 15:12:50
-
>>317
あくまで考察で参考程度にしておいて欲しいが、古来より西浦の農業用水は粟ヶ池から引かれていてだ
んじりも美具久留御魂神社まで行っていたそうです。ですから式内利雁神社も美具久留御魂神社に今で
も祀られています。
つまり軽里までは古市郡文化、西浦からは石川郡文化、という事になるのではないでしょうか?
-
- 325
- 2012/10/15(月) 18:17:58
-
昔は水利で色々違いがあっても不思議ないね
丹南とか野や郡戸のほうは昔、
庄屋やってた松川さんがわざわざ用水路ひいたりしたらしいし
-
- 326
- 2012/10/16(火) 20:40:30
-
さんま御殿見る度、市内在住者の投稿が採用されとるぞ。今日2人目。そいつらでグループを作ってんかいな?
-
- 327
- 2012/10/16(火) 20:53:09
-
>>326
そのネタ好きでんな〜。ここで見るのん何度目かの?
-
- 328
- 2012/10/16(火) 21:50:11
-
もう10回くらい見てる。
-
- 329
- 2012/10/16(火) 21:59:23
-
>>324
317です
興味深い考察ありがとうございます
ひょっとして郷土史の研究家さんですか?
-
- 331
- 2012/10/18(木) 01:19:21
-
ぐるかん木曜日!駒ヶ谷!
-
- 332
- 2012/10/20(土) 06:53:14
-
>>331
サンクス! 知ってる場所が映るとうれしいね
すんごい山間の田舎に感じた・・・
-
- 333
- 2012/10/20(土) 08:19:37
-
駒ヶ谷ロケだったら行くところは決まってるんだろうな。
チョーヤか、ワイン館くらいか。
-
- 334
- 2012/10/20(土) 16:35:53
-
始発の停留所からバスに乗った時の話です。始発だったので整理券は不要と思い取りませんでした。
途中でバス運賃がいくら位なのか料金が表示される電光掲示板を見ました。しかし、「券無し」には
何も表示されていません。ひょっとしたら、「券無し」は無料なのか?とも思いましたがそんなことは
ないでしょう。降りる際に運転手さんに聞きました。「券無し」はいくらですか?と。
しかし運転手さんは無言のままです。とりあえず表示されている最高値を入れましたが、ここら辺りの
バスって「券無し」という制度がなく、始発でも整理券を取る必要があるのでしょうか?
乗り慣れていな人にはかなり不親切なバス会社だと思いました。運転手さんの態度についてもそうです。
このページを共有する
おすすめワード