玉造 その39 【天王寺区・中央区・東成区】 [machi](★0)
-
- 446
- 人間
- 2012/10/27(土) 07:59:14
-
ただし条件があります。
金銭の要求や身の危険はありませんが、少し覚悟が要ります。
どんな覚悟かなどの詳しい話しはメールでお話ししますが
軽い気持ちや、暇潰しなどではメールしないでください。
よく読んでください。
-
- 447
- 人間
- 2012/10/27(土) 08:00:39
-
条件はありません。
学歴性別前科前歴国籍
人間である以上すべての方が対象です。
今探している方はホームページを最速で作れる方でインターネット関係全体に明るく、確かな知識をお持ちの方でお願いします。
欲を言えば
インターネット関係の技術や知識を持ちながら
現在無職(10日以上の社会経験者)で
何をしたらいいかわからない毎日
など今の状況から抜け出し新しい事を始めたいけどきっかけが無かった人
まずはメールください。
最終決定権は全てあなたにあります。
-
- 448
- 2012/10/28(日) 18:53:12
-
雷すごいね
-
- 449
- 2012/10/28(日) 19:54:45
-
日の出通りの力餅隣り 元肉屋に近々総菜屋オープンとか。
以前 トーエイ隣りに総菜屋あってつぶれたのに
今度はどうなんでしょうかね。
大信そばのカフェ 最近 結構若いママに人気出てるようですね。
行った事ありますが 感じ良かったです。
-
- 450
- 2012/10/28(日) 20:46:02
-
>>449
その総菜屋、高かったわ
自分が貧乏なだけかもだけど
麺タジスタの近くの総菜屋が美味しかった
キーマカレーが安くて特に良し
-
- 451
- 2012/10/31(水) 22:38:00
-
>>433
オレも長谷川はいい感じしなかったわ。
オレより先客で中に入ってた若い兄ちゃんも終わって
「ありがとうございました」も言わず、ムスっとして黙って
奥の部屋から出てきて、終始無言で支払いを済ませて
帰ってたよ。
オレも症状を一生懸命説明すんだけど、あの先生、
こっちの話あんまり聞いてくれないね。
こっちの話をさせぎるときすらあったよ。
子供にはやさしそうだけど、大人の患者にはあんな
感じなんかね。
まあ、あそこは子供と年寄りの患者が中心みたいだけど。
谷六か、、、他の疾患で谷六や松屋町までは通って
るし、オレも他の耳鼻科さがそうかな。
-
- 452
- 2012/11/01(木) 02:17:21
-
玉造幼稚園前のカフェ、アルエット?なくなってしまったね
おいしいらしいと聞いていたのに結局行かなかった
残念。
玉造になんかわくわくする店できないかなー
-
- 453
- 2012/11/01(木) 08:01:10
-
駅横の八百屋さん 閉まってますね。
リニューアルとは書いてますが。
-
- 454
- 2012/11/01(木) 09:12:42
-
みなさんはもう暖房使っていらっしゃいますか?
うちの部屋は温度計で25度はあるんですが寒く感じます。
朝ぐらいはもう使ってもいいかなぁ・・・
-
- 455
- 2012/11/01(木) 10:23:03
-
マクド。どこに並べばいいのか指示して欲しい。
-
- 456
- 2012/11/01(木) 10:37:09
-
>454、>455
自分で決めましょう(*^o^*)
-
- 457
- 2012/11/01(木) 12:54:29
-
>>453
リニューアルより従業員変えた方が…
-
- 458
- 2012/11/01(木) 14:02:04
-
>>455
わかる
注文するのに並んでるのか、出来上がるのを待ってるのかわからないもんなー
最近玉造のマクド行くようになったけど、ここのマクドは中高生が集団で
来るから混んでるって感じかな
-
- 459
- 2012/11/01(木) 15:27:56
-
>>458
どこもそうじゃない?時間にもよるけど。
天満橋のマクドも午後は学生が20人以上の団体さんでソファ席占領してたよ。
-
- 460
- 2012/11/01(木) 15:59:15
-
風月通り?のジェラード跡に近々 韓国料理屋がオープンですね。
日の出にも韓国料理あるけど 入るのに勇気がいったので
とりあえず楽しみ。
>>455
同感。たまーに行くと結構イライラします。
-
- 461
- 2012/11/01(木) 17:48:43
-
以前マクドで並んでたら10代とおぼしきDQNがメンチ切りながら
「先行かしてもらっていい?急いでるんで」と堂々と横入りしてきた。
前に並んでる人、3人くらい(皆女性)に同じこと繰り返して全員に断られ、壁を思い切り蹴ってた。
周りのDQN仲間も大声で笑いながら騒いでた。
玉造にもこんなガラの悪いアホがいるんだなー
-
- 462
- 2012/11/01(木) 20:12:09
-
>>461
玉造、最近ガラの悪い一昔前のヤンキーって感じのDQNが
急に増えた気がする。
金髪剃り込み、リーゼント、ジャージって感じの
中学生〜高校生くらいの年齢の子たち。
特に中道小、玉津中周辺の
東成区エリアで最近よく見るよ。
去年まではそんなにいなかった気がするんだけど…
最近玉津中荒れてるのかなぁ?
夜にすごく大きな声で
ET-KINGの曲歌い歩いてたりして、なかなか迷惑。
-
- 463
- 2012/11/02(金) 00:52:40
-
夕方辺りに釣竿持ちながらチャリで走ってる
ジャンボ尾崎ヘア系のガキ集団は以前から良く見るけどね
因みに森之宮駅付近
-
- 464
- 2012/11/02(金) 17:48:22
-
>>447
>まずはメールください。
>最終決定権は全てあなたにあります。
メールアドレスぐらい書いてよ。
-
- 466
- 2012/11/03(土) 00:24:05
-
>>462
ガラ悪いだけじゃなくおまけにダサいっていうww
夏頃に玉造東側の公園でたむろしてた美容学校生といいガラ悪いDQNが増えたね
-
- 467
- 2012/11/03(土) 08:55:02
-
ガラ悪くてお洒落なヤツなんているの?w
-
- 468
- 2012/11/03(土) 09:17:38
-
DON小西
-
- 469
- 2012/11/03(土) 09:54:49
-
ちょい悪ヤンキー
-
- 470
- 2012/11/03(土) 10:27:01
-
>>467
チャリで来た、思い出した。
-
- 471
- 2012/11/03(土) 22:13:41
-
玉造駅前の公園で明日なんかあるみたいですね
露店かなんか出るって聞いたけどなんだろ?
-
- 472
- 2012/11/03(土) 22:25:39
-
>>471
http://www.kaido-tamatebako.net/tamatsukuri.html
玉造ふれあいフェスティバ
-
- 473
- 2012/11/03(土) 22:57:41
-
>>472
あの気持ち悪いゆるキャラも来るのか…w
まじであのゆるキャラなんとかしてほしい
可愛くない以前に頭身がおかしくて気持ち悪い
-
- 474
- 2012/11/04(日) 01:27:18
-
>>473
けど、ヤツのおかげで去年はくまもんが来てたよ
くまもん大好き
とら親父はもち嫌いだがw
-
- 475
- 2012/11/04(日) 18:44:14
-
結構盛り上がっていましたね。時間がなくて横素通りしただけど。
-
- 476
- 2012/11/09(金) 13:38:02
-
この辺って何気に有名人住んでるね
推理作家と某FM局DJが住んでるのを最近知った
-
- 477
- 2012/11/09(金) 14:03:28
-
>>476
山田花子も前は住んでたね。なるみ・ヤノパン・野球の広澤はまだ住んでるのかな?
-
- 478
- 2012/11/09(金) 16:52:34
-
>>476
推理作家ってレディ・ジョーカーの人?
あとオール阪神
-
- 479
- 2012/11/09(金) 17:06:20
-
山田花子って芸人の?それとも漫画家のほう?
>>478
レディジョーカーもなんだ?スゲー
おいらが言ってるのはアリスシリーズの人
オール阪神になるみに、芸人も多いんだな、知らんかったわ
-
- 480
- 2012/11/09(金) 20:17:37
-
>>479
芸人の方ですよ。
-
- 481
- 2012/11/09(金) 21:25:51
-
アリスシリーズ作家、
長堀通り沿いを歩いてるのを見たことがありますよ。
安楽椅子探偵またやって下さいよと声を掛けられずに終了・・・。
-
- 482
- 2012/11/09(金) 22:19:27
-
ありすがわナンタラか?
-
- 483
- 2012/11/09(金) 23:54:45
-
>>482
んだんだ
-
- 484
- 2012/11/10(土) 10:00:46
-
ますだおかだのおかだの方が昔玉造に住んでいたと聞いたような…
-
- 485
- 2012/11/10(土) 10:04:13
-
秋元康プロデュースのおじさんばっかりのグループのメンバーも玉造に住んでるよw
彼も一応芸能人w
あとケンドーコバヤシは谷六だっけ
-
- 486
- 玉ちゃん
- 2012/11/10(土) 10:53:45
-
昔から吉本の芸人さんは多いですな。
うめだ花月にもなんば花月にも近く、繁華街でもないので
芸人さんにはちょうどよかったんでしょうな。
有栖川さんはどこかで真田山陸軍墓地のことを書いてはりました。
このあたりに詳しい方のようですね。
-
- 487
- 2012/11/10(土) 11:01:30
-
www
-
- 488
- 2012/11/10(土) 13:03:06
-
>>487
なにがおかしいの?
谷六と言えば、都ホテルで働いてた時に
野性爆弾のゴリラがチャリンコで走ってるのをよく見たな
-
- 489
- 2012/11/10(土) 19:15:17
-
>>484
松屋に良く食べに来てたって
バイトしてたツレから聞いたことあるから
住んでたんちゃうかな
都ホテルは上六でしょw
-
- 490
- 2012/11/11(日) 14:21:27
-
菊花展 引っ越し開催 大阪城公園から貝塚市へ
大阪城公園で昨年まで開かれていた「大阪城菊の祭典」が、貝塚市で新たな菊花大会として再スタートし、愛好家
の人気を集めている。大阪城での祭典は、絶好の発表の場だったが、主催の大阪市が「支出に見合う効果が出ている
か判断できない」と開催の中止を判断。
菊の祭典は、これまで48回開かれた恒例イベントで、昨年は約350点が出展、市は展示台の設営費用や警備員
の人件費など約60万円を負担していた。
だが、市は「限られた予算を有効活用する必要がある」と負担の妥当性を検証。「菊作りの普及にどれぐらい貢献
しているか効果が判断できない」などとして、支出の見送りを決めた。
-
- 491
- 2012/11/11(日) 15:08:05
-
おかだ、今はなきモリモト薬局で見たことある。
ジャージ着て頭ボサっとしてたけど、男前やった。
-
- 492
- 2012/11/11(日) 20:56:31
-
最近、サバンナの八木はこの辺りを走ってないんかな?
-
- 493
- 2012/11/11(日) 21:08:11
-
何年か前は、陽光アダチジムに和泉修がよく来て回りを走ってましたね。
-
- 494
- 2012/11/11(日) 21:17:10
-
>>492
東京いったはず。
-
- 495
- 2012/11/11(日) 21:18:24
-
>>493
東成のですか?
阪神さんが通ってるとかきいたことある。
-
- 496
- 2012/11/12(月) 10:40:40
-
もうすぐ大阪マラソンですね
玉造筋を走るランナーを応援するのが楽しみです
当日玉造筋(特にイズミヤ辺り)は応援の方で混雑しますか?
-
- 497
- 2012/11/12(月) 13:02:14
-
マラソン、正直ウザい
歩道橋さえ渡れないとか言われたし
理由は上からモノを投げたりする可能性があるから!と、偉そうにボランティアかなんかのオヤジに言われたことあった
誰が投げるんだよっ
つか、そんな態度だから投げたくもなるかもだが
あのマラソン関係者の根拠のない上から目線なのがホンマ嫌だ
興味ない者からしたら不便強いられるだけでウンザリ
このページを共有する
おすすめワード