◆大阪府門真市PART56◆ [machi](★1)
-
- 309
- 2012/08/31(金) 20:45:21
-
今日で閉店なところが多い。
この前久しぶりにイズミヤの2階にある中華屋に(店名忘れた)行ったら店主が病気療養中で今月で閉店だと貼り紙…
40年近く営業してたのか、けっこう好きだっただけに残念。
-
- 310
- 2012/08/31(金) 22:50:31
-
大和田のポポラマーマも無くなってた。
流行ってたと思うねんけど。
大和田駅周りは洋食がないな。
-
- 311
- 2012/08/31(金) 23:52:29
-
幸福商店街ってシャッターだらけでなんかもうアレだよな
頑張ってるお店もまだあるけどそれがまたいっそう悲壮感を増幅させてる
AAにするとこんな感じ
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ワ ゴ ン |
-
- 312
- 2012/09/01(土) 00:16:59
-
>>309
店主がタバコ咥えながら鍋振って、客が食ってる席の隣で、タバコ吸う中華料理店
ことですか?
-
- 313
- 2012/09/01(土) 00:33:01
-
>>311
ガキはヤンキーしかいなくて大日にたむろし、残りは年寄りだらけ。
そんな門真が栄えるわけないだろ
-
- 314
- 2012/09/01(土) 02:24:44
-
大日なんかにたむろするような場所あんの?
だだっぴろいけどとてもヤンキーとやらに居心地の良い場所のようには見えないけど。
-
- 315
- 2012/09/01(土) 03:27:36
-
今の子はイオンに集まるらしい。
-
- 316
- 2012/09/01(土) 04:30:55
-
それてここら辺もまだまだ田舎ってことか
大日って終点だしな
終点ってそれ以上線路伸ばしても意味が無い限界の場所ってことだしな
-
- 317
- 2012/09/01(土) 16:03:11
-
うわ、コジマ門真店って閉店するのか。
確か関西進出一号店だったよね。
コジマの前はホームセンターだったような気がするけど、
次は何が入るんだろうか・・・。
-
- 318
- 2012/09/01(土) 17:21:54
-
そういえばコジマがオープンするときはテレビがきてたな。行列に並びに深夜1時頃行ったらもうすでに大量に行列ができてるし
こたつ用意してる猛者とかいるしで凄かったのを覚えてる
-
- 319
- 2012/09/01(土) 17:49:26
-
コジマは既にビックカメラ傘下やろ
おわこんなんだよ
ヤマダとの差は圧倒的
ヨドバシあれば必要なし
-
- 320
- 2012/09/01(土) 18:12:34
-
コジマ閉店っていつですか?
でもヤマダ行ってもガラガラで食料品とか売ってるし…上新電機もガラガラ
みんな電化製品何処で買っているのかな〜
-
- 321
- 2012/09/01(土) 18:44:48
-
>>320
大抵ネットで買うわな
設置大変な大型商品とか、工事必要なものは、安そうな千里のLABIまで行く
地元の電機屋は、緊急の場合と、ポイントを日用品に換えるくらいの用事しかない
-
- 322
- 2012/09/01(土) 19:54:31
-
コジマ閉店なのか
最盛期のときなんか、向かいのユニクロとでものすごい混雑になってたからねw
正直コジマは行きにくかった
駐車場は裏だし、駐車場から店に入るまでが遠いし
一度店員に嘲笑されてからはトラウマかな^^;
-
- 323
- 2012/09/01(土) 20:17:44
-
電器屋の店員はキティが多いな
嘲笑とか何勘違いしとんじゃぼけというレベル
万引きされまくっているのかやたらと見張りがつくそうだw
-
- 324
- 2012/09/01(土) 21:25:02
-
コジマ閉店なら、ジョウシンやヤマダも潰れそうに思うが?
それよか、ライフ入口でまた事故起きてたな。
ライフの入口は、祟られてるのか?
-
- 325
- 2012/09/01(土) 21:53:19
-
というよりも163の界隈が激戦区すぎるんだよな
コジマ、ジョーシン、ヤマダ、ミドリこの4店舗がわずか1キロ圏内に密集してるとか凄まじい
-
- 326
- 2012/09/01(土) 21:56:14
-
この前初めて門真市駅前のダイコクドラッグに行ったけどめっちゃ広いね。
幾つもダイコク行ったことあるけど、あそこほど広いのはなかったな。
でもダイコクって他のドラッグストアと違って一軒家のお店がないのは何でだろ。
大抵なんかの建物のテナントだ。
-
- 327
- 2012/09/01(土) 23:46:52
-
そういえばコジマの建物って元はホームセンターナカイだったよね
-
- 328
- 2012/09/02(日) 03:37:19
-
コジマのエスカレーター横、シャッター閉まってる所
小さな飯屋だったな。
-
- 329
- 2012/09/02(日) 05:37:21
-
今さっき大橋町の住宅街で人生で初めてあんなにうるさいバイクのマフラー音を聞いた...近隣住民みんな窓開けてコラァ言うてる人もいてたり、そこらのガキの音は違ってうるさすぎた...誰かあの音聞いた人いない?
-
- 330
- 2012/09/02(日) 05:57:41
-
うるさかったな
-
- 331
- 2012/09/02(日) 06:02:04
-
>
-
- 332
- 2012/09/02(日) 12:40:15
-
聞いたゆな
-
- 333
- 2012/09/02(日) 21:38:33
-
>>324
ライフの入り口は歩道が整備されてから車は出入りしにくいし、
その割にバイクもチャリも突進するから事故多いよな
七時半くらいには警備員もいなくなるしで、
暇な時に三人も置くなら夜に廻せば良いのに
しかしコジマ閉店か…自分も使ってるプロバイダでえらく笑われたのが一番の思い出だわ
最近はミドリかネットで買ってたけどちょっとだけ寂しいな
-
- 334
- 2012/09/03(月) 01:51:48
-
門真土人どものチャリのマナーの悪さは半端ない。
赤信号でもジジイは平気で渡るし、信号が変われば車の前に出てきて道いっぱい広がってくるし、狭い路地でもガキは全力疾走。ババァは両ハンドルにトイレットペーパーとティッシュをぶら下げてハンドルフラフラで車道を走る。
つか、チャリ多すぎ。信号が変わった時のあの数、まるで一昔前の中国みたいだwwww
-
- 335
- 2012/09/03(月) 02:35:31
-
別に無理して日本にいなくてもええんよ?
祖国に帰ってもええんよ?
-
- 336
- 2012/09/03(月) 03:25:26
-
一瞬、門真土人が子門真人に見えた
もう寝よ
-
- 337
- 2012/09/03(月) 18:03:58
-
>>335
そうだな。門真は日本じゃないしなw
祖国の大阪市内に帰るわwww
-
- 338
- 2012/09/03(月) 19:29:01
-
市内の人は市内に
神戸の人は神戸に
-
- 340
- 2012/09/03(月) 21:14:59
-
つまり、ビグロの門真住民はアホであるというわけだな。
-
- 341
- 2012/09/03(月) 22:11:31
-
>>336
かなり近いな。
-
- 342
- 2012/09/05(水) 00:50:38
-
>>333
ライフ入り口なw
たしかに祟られてるなw
どういう意図かは知らんが赤ペンキをこぼしたあとが血痕みたいに残ってるw
-
- 343
- 2012/09/05(水) 18:21:59
-
今日の880万人訓練のメールきました?
来てない私は「はい、死んだー」扱いなんでしょうか
-
- 344
- 2012/09/05(水) 18:39:29
-
まぁそういう不具合を見るためでもあるんだから今回の欠陥にはみんな目をつぶりましょう。
-
- 345
- 2012/09/05(水) 18:43:51
-
携帯の機能が対応していないに5兆ジンバブエドル
-
- 346
- 2012/09/07(金) 13:04:13
-
コジマ閉店なら延長保証はどこに連絡すればいいの?
涼しい顔で「コジマ潰れたんで」ってヤマダやジョーシン行ったら怒られる?
-
- 347
- 2012/09/07(金) 15:27:31
-
保証ってメーカー側だぞ。電気屋じゃない
-
- 348
- 2012/09/07(金) 15:32:15
-
延長って事は電器屋がやってるやつやろ
-
- 349
- 2012/09/07(金) 15:44:35
-
でもまずはメーカーでしょ。コジマが行った保証なんだか。
-
- 350
- 2012/09/07(金) 15:45:52
-
なんだか→なんだから、の間違い
-
- 351
- 名無し募集中。。。
- 2012/09/07(金) 16:10:54
-
コジマ大東店で引き継いでくれるのでは?
-
- 353
- 2012/09/09(日) 00:29:45
-
ライフ門真店に千鳥きてたね。
チョット笑ってしまった。
-
- 354
- 2012/09/09(日) 00:44:18
-
何か、それは?
-
- 355
- 2012/09/09(日) 09:04:16
-
>>354
吉本の芸人ですね。
-
- 356
- 2012/09/10(月) 15:27:10
-
野里町にあるコスモキングってカードショップに行ってみたんだけどシャッター閉まってたしお店たたんじゃったのかな?
-
- 357
- 2012/09/15(土) 01:57:34
-
http://www15.atwiki.jp/mardon/m/pages/30.html?guid=on
こういうキチガイばっかなの?
-
- 358
- 2012/09/15(土) 12:46:51
-
ていうかそれをここで晒す意味は?
-
- 359
- 名無し募集中。。。
- 2012/09/20(木) 22:49:29
-
コジマの後は何が入るんだろう?
まだ情報は出てないのかな。
このページを共有する
おすすめワード