枚方市南部…香里ヶ丘・茄子作・村野・山之上・中振近辺…21丁目 [machi](★0)
-
- 890
- 2013/10/29(火) 07:42:20
-
信長でぬるいと思った事ないよ〜
ぬるいと思った人は犬舌なのかも?
100度のお茶とかスルリと飲んじゃうタイプ
-
- 891
- 2013/10/29(火) 11:43:42
-
香ヶ丘の団地は早いうちに建て替えて正解だよ。
建て替え遅れてたら、千里ニュータウンみたいに悲惨な事になってたよ。
-
- 892
- 2013/10/29(火) 12:19:06
-
千里ニュータウンてどうなっているの?
もしかして工事スットプかな 中宮第1団地も
更地になったままだがどうなっているのかわからん
-
- 893
- 2013/10/29(火) 14:11:25
-
ABCにメロンパンの移動販売来てた
焼き立てのにおいは販促だよな。
1個200円、チョコチップ入りは1個250円と微妙に高いけど買っちまった
-
- 894
- 2013/10/29(火) 14:31:33
-
>>893
高いなぁ〜美味しかった?
-
- 895
- 2013/10/29(火) 14:51:00
-
ちょっとクッキー生地が甘めな気はしたけど、クッキー生地がすっげーサクサクで美味しかったよ
ちなみに3個500円だったので、次があったらそっち買う
-
- 896
- 2013/10/29(火) 15:03:33
-
>>895
出来立ては美味しそうだね〜夕方迄車居てたら買ってみよう^^
-
- 897
- 2013/10/29(火) 22:57:16
-
メロンパンの移動販売とか懐かしいなw
まだやってる業者いるんだ
一時期すごいブームで大行列で
並んでも焼き上がり待ちでなかなか買えなかったけど
ブーム去って終盤はだーれも寄り付かなくなってたよね
-
- 898
- 2013/11/01(金) 07:50:24
-
はじめまして。スレタイが目に入りお邪魔しました。
中振は枚方市南部になるのでしょうか…?
-
- 899
- 2013/11/01(金) 15:07:53
-
正確に言うと南西部になるんだろうけど南中振の直ぐ南が寝屋川市との境なんだし
十分南部って言っても良いと思うけどな
-
- 900
- 2013/11/03(日) 16:32:09
-
ひらつーで見たんだが南中振で女の人襲われたんだってな
犯人早く捕まればいいが
-
- 901
- 2013/11/04(月) 11:55:51
-
夜中にあるいてたんじやないの?気をつけなきゃ
-
- 902
- 2013/11/05(火) 22:14:12
-
34年前の今日大阪相互銀行善光寺支店に灯油とライターもって強盗働いた
二浪中だった16歳の少年はその後高校受かったのかな?
誰もわかんねえな
-
- 903
- 2013/11/05(火) 23:43:41
-
>>902 二浪中の16歳?高校受験!?
何言ってんだ???(゚Д゚)ハァ?
-
- 904
- 2013/11/06(水) 00:04:49
-
11月6日〜翌年3月に誕生日迎えれば17歳
こんなこと小学生でもわかる。
-
- 905
- 2013/11/06(水) 00:19:42
-
>>904 俺が訊いてんのは、そんな事じゃねえよw
-
- 906
- 2013/11/06(水) 00:35:40
-
確かに今の時代なら高校受験で二浪?ハァ?ってリアクションわかるけど
高校受験を二年浪人している16歳の少年と読売新聞にはそう書いてある
疑うなら図書館にでも行って確認してください。
-
- 907
- 2013/11/06(水) 00:41:43
-
>>906 親世代は大学受験感覚で高校受験してたんか?
スゲェ時代やなw
-
- 908
- 2013/11/06(水) 05:49:03
-
善光寺って長野県の話?
-
- 909
- 2013/11/06(水) 14:23:44
-
細かい事気にするな
-
- 910
- 2013/11/08(金) 07:40:31
-
ピーコックが品数増やしてリニューアルオープンだね
5倍ポイントだし、ヌーベルマリーのイートインコーナーもできるみたい。
前みたいな真ん中通路がなくなっちゃったね
-
- 911
- 2013/11/08(金) 19:00:36
-
万代でしか買い物してなくてABC行ったことないんだが
お安いんです?
-
- 912
- 2013/11/09(土) 21:40:21
-
高校はほぼ全入だと思っていたけど、そこまでこだわる高校があったのかね。
ランクさえこだわらなければどこでも入れるだろうに。
それとも底辺の高校でも入れないレベルの頭脳だったのか。
-
- 913
- 2013/11/09(土) 22:30:34
-
>>912
30年以上前の話だからねぇ
高校はおおよそ94%、大学は26%の進学率って時代だし、
今以上に良い高校じゃないと良い大学いけない感じだし浪人もありかもね
まあ、実際浪人した人を何人か知ってるけど、
私立払うお金なくて公立しか駄目で受験失敗とか、
卒業直前に大怪我してやむなく浪人って感じだったよ。
単純に学力不足だけの理由での浪人は稀だし、
少なくとも今とおんなじ感覚で考えるのは間違ってる気がするよね
-
- 914
- 2013/11/11(月) 19:10:04
-
もともとが30年も前の話を書かれてもなあ
>902が、なぜこの記事をピックアップしたのか
それがわからんわ
-
- 915
- 2013/11/11(月) 21:49:15
-
>>913
なるほど、そういう時代背景だったのですね。
勉強になります。
-
- 916
- 2013/11/12(火) 08:34:12
-
豊かてらちお
-
- 917
- 2013/11/12(火) 18:59:36
-
厚生年金病院に消防車沢山いてる
-
- 918
- 2013/11/13(水) 03:47:00
-
>>914
34年前の「今日」の出来事だったから
-
- 919
- 2013/11/14(木) 15:16:55
-
ピーコックのリニューアルオープンの売上は〇千万やったらしい。
ABCもピーコックも万代もトップもうまい事この不景気を乗り切って欲しいなー
客の取り合いしてどこかが寂れて潰れるのは見たくないね
全体的に発展してくれる事を願うわ
生まれも育ちも枚方だから枚方の平和を願うね
-
- 920
- 2013/11/18(月) 07:39:18
-
ぷてぃぷらんのランチBOXを食べた人はいませんか?
美味しかったかな?
予約制らしいけど、見た目おいしそうだ
http://www.petitblanc-b.jp/item.html
-
- 921
- 2013/11/18(月) 11:06:45
-
香里ケ丘CONOBAのfeliceってお店の
ディナーでお勧めがあったら教えてください。
-
- 922
- 2013/11/18(月) 13:48:03
-
高田の「バーゼル」のケーキバイキングの情報も求む。
月に2日ほど、2,000円ぐらいでやってるとしかわからない。
-
- 923
- 2013/11/19(火) 00:54:03
-
>>922
公式HPにはロクな情報無いからいつやるのか判らないんだよねぇ
お勧め菓子とかすら載ってないとか笑える。
http://rischart.co.jp/
今もやってるかは不明だけど、過去に行った人のブログとか見てると、
品数は多くないけど2000円の価値はあるとか書いてあるね。
時間は13時〜14時15分と15時〜16時15分の2回で要予約らしい。
2011年の情報だけど言った人のブログ
http://touminkuma.blog80.fc2.com/blog-entry-906.html
いつやるのかは店まで行くか電話で聞く必要があるのがネックだねぇ
-
- 924
- 2013/11/19(火) 05:00:41
-
15年位前に行ったけど、本当に良かった。
普通に店のショーケースから好きなのを選べて種類も多かったんだけど。
>>923 のブログ見たら今はバイキング用に別で用意されてるのかなぁ。
でも今の時代に食べログやブロガーの記事やツイッターなんかにhitしないって事は、微妙なのか良すぎて拡散したくないのか…
-
- 925
- 2013/11/19(火) 07:42:01
-
バーゼル、何年か前にシェフが代わっちゃって、好きだったチョコバーが無くなったんだよなー。それ以来行ってない。。。
-
- 926
- 2013/11/19(火) 23:53:10
-
ぷてぃぶらんって枚方のイズミヤの前にできたパン屋と同じ系列?
似たようなパン売ってたしランチボックスも似た感じだったんだけど?
グラタンパンとかまるっきりそのまんまだった味も一緒
経営者違うだけでパンのネタ元同じ?
美味しいし安いからいいんだけどちょっと気になった・・・
-
- 927
- 2013/11/20(水) 00:05:16
-
同じ系列なんだと思いますよ
-
- 928
- 2013/11/20(水) 06:43:07
-
>>926
「ぷてぃぶらん」と「和水や」は姉妹店になってるよ。
ぷてぃぶらん経営してる会社がセントラルキッチンがもってて、
パンの種とか餡とかもそこで作って各店で焼くって方式だね。
種とかの素材が同じだから味が同じなのは仕方ないかな
-
- 929
- 2013/11/20(水) 06:57:08
-
やきたてパンの店、と歌ってる店でも冷凍で運ばれてきたパンの種を
オーブンで焼き上げるだけって店多いからね
それだけ冷凍食材の品質が、一から作る味に匹敵するほど良くなってるかららしいけど
-
- 930
- 2013/11/20(水) 23:43:35
-
冷凍だったんだ
早朝からのバイトを募集していたからてっきり最初から作っているのかと思ってたよ
-
- 931
- 2013/11/21(木) 07:33:10
-
ぷてぃぶらんが冷凍かどうかは定かじゃないよ
セントラルキッチンは伏見だしどの店も2時間弱で行けそうな場所だし、
店で試作品作ったりしてるから生生地かそれに近い物の可能性もあるしね。
まあ朝7時とかに10種類以上のパンを揃えるんだし、
仮に冷凍生地でも早朝に人手は要るんじゃないの?
-
- 932
- 2013/11/23(土) 21:02:10
-
姉妹店っていうか同じ生地だったんですね
まぁ冷凍でも店で焼いてて焼きたては焼きたてて美味しいから
よく利用してますw
-
- 933
- 2013/11/30(土) 17:36:52
-
ABC食鮮館のHP見れなくなってるね
会員カード廃止とか営業時間短くなったりとか心配なネタが多いけど大丈夫なのかな?
-
- 934
- 2013/12/01(日) 23:24:11
-
今 地震あった?
-
- 935
- 2013/12/01(日) 23:26:13
-
ゆれたね
-
- 936
- 2013/12/01(日) 23:29:19
-
やっぱあったわ
平成25年12月01日23時27分 気象庁発表
01日23時23分頃地震がありました。
震源地は大阪府北部(北緯34.9度、東経135.6度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
京都府 震度2 八幡市八幡*
震度1 京都伏見区向島* 京都西京区大枝*
宇治市宇治琵琶 亀岡市安町 亀岡市余部町*
大山崎町円明寺* 久御山町田井*
大阪府 震度2 島本町若山台*
震度1 高槻市桃園町 高槻市立第2中学校*
高槻市消防本部* 枚方市大垣内* 箕面市箕面
交野市私部* 豊能町余野* 能勢町今西*
-
- 937
- 2013/12/01(日) 23:31:23
-
震度1であの揺れかた・・・このマンションボロイね
-
- 938
- 2013/12/02(月) 20:37:00
-
2日午後2時15分頃、大阪府枚方市香里ヶ丘の市道で、横断歩道を渡っていた下校中の市立五常小4年の男児3人(いずれも10歳)が乗用車にはねられ、足や腹などに軽傷を負った。
府警枚方署は車を運転していた同市山之上北町、アルバイト職員広川千恵子容疑者(66)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、広川容疑者は「携帯電話で話しながら運転していて気付くのが遅れた」と話しているという。
広川容疑者は寝屋川市立中の元教諭。現在は同市立中の児童生徒支援員として、不登校の生徒の対応や学習支援を担当している。この日は休みだった。
現場は同小西門の西約30メートルにあり、同小によると、事故当時、児童約30人が信号待ちをしていて、青信号に変わって歩き出したところ、先頭の3人が車と接触したという。
-
- 939
- 2013/12/05(木) 09:00:22
-
ABCはWEBチラシすら見られなくなった。
この先どうなるんやろなぁ〜
このページを共有する
おすすめワード