大阪にあるスーパーを語る15店目 [machi](★0)
-
- 357
- 2012/05/08(火) 01:02:22
-
昨日久々に喜連に行ったら、結構デカめのスー玉が出来ててビックリした。
壁の絵の中にネズミーランドのキャラクタが結構入ってたけど、大丈夫かねぇ。
20億円くらい請求されたら面白いのに。
-
- 358
- 2012/05/10(木) 15:50:12
-
ラムちゃん、虎さん、玉さま
どこがいいの?????
-
- 359
- 2012/05/10(木) 20:23:44
-
ラムーは摂津・此花以外で、年数回しかやらないセールやってる
玉出は明日粉浜店オープンだからそこにいきゃ安い
トラ・・
-
- 360
- 2012/05/14(月) 21:04:19
-
塩草のライフ新店舗
一週間くらい前に建物は完成してるが放置状態で
什器運び込む様子もなし。何故だ?
-
- 361
- 2012/05/15(火) 05:28:14
-
6月だろ
-
- 362
- 2012/05/15(火) 19:57:08
-
>>361
それならなおさら今頃から什器運び込んでおかないと。
-
- 363
- 2012/05/16(水) 00:30:11
-
トライアルやラムーや西友は安いけど。
オークワとかマックスバリュは高いな。
-
- 364
- 2012/05/16(水) 23:46:20
-
安いけどそれなりの品質。
うまいものを要求したいならイカリや阪急ファミリーや。
-
- 365
- 2012/05/16(水) 23:51:24
-
阪急ストアはきのこが安い
-
- 366
- 2012/05/17(木) 11:03:43
-
今日のラムーのトマトは買いだな
一パック550gもあった
-
- 367
- 2012/05/17(木) 14:11:42
-
塩草のライフは、パート従業員の応募が予定数に達しないのもあるな
-
- 368
- 2012/05/18(金) 01:18:21
-
夕方にライフで買い物したが、ふとレシート見たら、レジの打ち間違いがあった
ライフはレジの打ち間違い多すぎる!
割り引きで買ったが割り引きされてない!
これで、5回目だ!
ライフの店で買い物するときは、レシート見ないとダメですよ。
-
- 369
- 2012/05/18(金) 05:10:59
-
了解しました
-
- 370
- 2012/05/18(金) 07:15:47
-
万代はバーコードを張り替えてるのでミスが無いに近いので買いやすい
-
- 371
- 2012/05/18(金) 07:25:18
-
>>369
w
端的w
-
- 372
- 2012/05/18(金) 10:26:00
-
>>367
あの界隈は何軒作れば気が済むのでしょうかね?
-
- 373
- 2012/05/18(金) 22:14:49
-
粉浜の玉出 もう街に馴染んでたわ…
-
- 375
- 2012/05/18(金) 23:28:32
-
粉浜の街には馴染みません!
スー玉は節電協力のため、電飾看板全店で消しなさい!
-
- 376
- 2012/05/19(土) 00:38:07
-
>>373
あの周辺のやる気なかった商店街とかも目が覚めたんじゃないかな
覚めないならそのまま消えていくだけだし
-
- 377
- 2012/05/19(土) 06:14:07
-
阪急オアシスも値段の間違い多いよ
値引きシールの間違いより
レジへの登録間違いが多い
-
- 378
- 2012/05/19(土) 08:12:53
-
値段のコンピュータへの登録をやってるヤツがシッカリしないとレジと客とのトラブルが絶えないし
どちらも不愉快だ、
-
- 379
- 2012/05/19(土) 08:36:48
-
スーパーの低賃金アルバイトにそこまで求めるのは無理があるのだろうが、
日替わり特価とかで通常とはまた別のエリアで売ってる場合、
そこだけpopを貼り付けて、通常のところは前の値段って言うのはよくあるな
まあ、実際の値段は安いほうなんだから文句言わない人がいるのかもしれないけど。
この前腹が立ったのは、売切り商品で何種類か置いてある棚の全て半額ってところで
全て98円のシールが貼ってあるカップラーメンを数種類買ったら
一個だけ78円(半額後39円)だった事かな。
それならその商品だけ買ったのにって
-
- 380
- 2012/05/19(土) 11:30:55
-
>>379 スーパーの低賃金云々には反論あり、賃金の高い低いに関係無く持ちうる最高の接客、対応するのがプロである
-
- 381
- 2012/05/19(土) 13:46:58
-
昨日、ライフへ半額になってないニュージーランド産の玉ねぎを持って、お金をカヤシテもらった!
50円だった。
今回は、慣れた店員だったから良かった。
以前はわざわざ、わずかな金額でお金カヤシテもらいに来るなって目が訴えていたが、今回はスムーズに返金に応じてくれた。
焼きいもの時は、バーコードが2ヶ所あったせいか、半額じゃない方にスキャンしたせいで半額にならなかった。
あのときは、疑われた。
ライフはお客さんをお客さんと思わないときがあるから、くれぐれも注意が必要だ
-
- 382
- 2012/05/19(土) 18:09:05
-
>>381
あなたの思い過ごしも多いよ
自分の心の中に引け目や弱気な部分上がるから
他の人の視線が気になる
-
- 383
- 2012/05/19(土) 19:51:37
-
塩草のライフ 29日オープンと看板出てた。
それはともかくまだ従業員募集中ってのはどうなんだ。
-
- 384
- 2012/05/19(土) 21:17:42
-
>>382
一度、ライフへ来て欲しいなあ。
強気な態度をする店員さんを?
-
- 385
- 2012/05/20(日) 05:07:30
-
>>375
それは、ヘイミンの社会でのこと。
わかりますか?
-
- 386
- 2012/05/20(日) 07:47:23
-
オークワも返金に手間がかかりすぎる、向こうが悪いのにこちらがえらい時間を食わされる。
コンピュータ処理を別の場所でやって返金を受けた、おわびの言葉も当然なし
-
- 387
- 2012/05/20(日) 11:56:01
-
昨日、ダイエーで買い物、なにも考えずレジに並ぶ・・・数分・・進まない
前を見るとカゴ5つに満載の女二人、しかも一品毎に品物が違うらしい。横の
列をみたら同じく外人二人が山のような・・・、結局通過に15分以上もかかっ
た。忍耐強くなったな俺と自分をほめた。
-
- 388
- 2012/05/21(月) 13:41:17
-
買ってもない胡瓜レジ打ちすんじゃねー
-
- 389
- 2012/05/22(火) 19:52:08
-
>>378
コンピュータへの登録って正社員、アルバイト・パート
どっちがやってるんだろうか?
普通に考えたら正社員?
-
- 390
- 2012/05/22(火) 21:06:32
-
塩草の道路沿いのでっかい空き地にMaxValu予定地って看板あったわ
-
- 391
- 2012/05/23(水) 03:04:31
-
塩草は、カゴダッシュ地区で治安が悪い悪寒
だから、従業員の応募が悪いんだろう
-
- 392
- 2012/05/23(水) 05:36:45
-
オープンちょっと行ってみようかと思ったけど、すごい混みそうでこわいなあ
-
- 393
- 2012/05/23(水) 06:12:36
-
>>377
名ばかりショップ
中身はカス
-
- 394
- 2012/05/23(水) 14:41:05
-
>>385
わっかりませ〜ん
-
- 395
- 2012/05/23(水) 18:08:19
-
>>394
玉出の社長、露天の青果商やってました、玉出で。
わかりましたか?
-
- 396
- 2012/05/23(水) 22:20:31
-
北摂は玉出、泉州南河内は阪急オアシス
ちゅーこっちゃ!
-
- 397
- 2012/05/24(木) 06:35:45
-
サンディがいつの間にか関東に出店してるがな
-
- 398
- 2012/05/24(木) 21:31:19
-
塩草にマックスバリュも出来るのか。
玉出とライフあるから余程の売りがないと直ぐ撤退する羽目になりそうだが、
主夫としては一度覗いておく事にする。
-
- 399
- 2012/05/24(木) 22:09:52
-
塩草の近辺 玉出も二店舗あるし、ライフも二店舗なるし、MAXvalueまでも…
-
- 400
- 2012/05/25(金) 05:08:27
-
難波のマックスバリュみたいにコーヨーの店?
-
- 401
- 2012/05/25(金) 07:50:26
-
大阪のマックスバリュは全て光洋が運営してるよ
-
- 402
- 2012/05/25(金) 08:02:40
-
資本的にはイオンの傘下だけどね。
-
- 403
- 2012/05/25(金) 08:51:01
-
>>402
そうだよ。イオン傘下になったことで京阪神地区のマックスバリュが光洋に移管された。
-
- 404
- 2012/05/25(金) 10:21:12
-
>>403
兵庫県は尼崎以外はマックスバリュ西日本だけどね。
その尼崎にも、ついに西日本店舗が進出し、名古屋や大津のように、店によってポイントカードなどのサービスが異なって混乱することになりそ。
-
- 405
- 2012/05/25(金) 10:26:09
-
>>404追記
光洋:武庫元町・大物
西日本:金楽寺・尼崎難波
スレ違い失礼
-
- 406
- 2012/05/25(金) 16:37:01
-
鶴見橋商店街の越前屋安いな
-
- 407
- 2012/05/25(金) 16:53:47
-
>>404
マックスバリュ西日本はもともと兵庫県内を基盤にしていたからね。
光洋に移管されたのは今のイオンリテールが運営していた店舗。
このページを共有する
おすすめワード