facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 688
  •  
  • 2013/01/24(木) 10:55:20
そういえば四十年程前ジョーシンに駐車場が無かったなあ。

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2013/01/24(木) 14:48:02
三十五年くらい前は隣に3台分くらいあったような? いっぱいなら三和銀行に停めたり。
なんしか和光電気の方が流行ってたような記憶が?w

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/01/25(金) 10:57:36
しかし和光電気の跡地なんとかならんかね。
東京力めしかモスバーガーできろー

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/01/26(土) 19:57:00
あー、ジョーシンて消防署の近所のね。
309号線のじゃなく。
今は駐車場だっけか?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/01/27(日) 02:11:45
北野田周辺で、遅くまでやってるお店ない?
たまに夜中腹減っても食いに行く所がない。

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/01/27(日) 18:53:57
遅くと言われても具体的な時刻を書いてくれないと何とも言えない
ミスド、どとんこつラーメンは0時頃までやってると思う

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2013/01/27(日) 21:52:54
雪!明日の朝カオスかもしれん
みんな気をつけて

中百舌鳥までチャリやのに・・・orz

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2013/01/27(日) 22:13:25
どうせマッチングできずに切られるんだからとっとと切れて欲しいと思うことが多々あります

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2013/01/27(日) 22:15:33
誤爆です

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2013/02/02(土) 10:26:28
駅横の踏切近くの茶月、つぶれたん?
長いことシャッター閉まってるけど…

ここまで見た
ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/02/02(土) 13:13:11
>>698
ついこの前まで店員募集中って出てたのにな

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/02/03(日) 13:55:42
節分やね
巻き寿司作るんやったら
ダイエーで巻き寿司用のカニカマ98円相場は118円三つ葉1袋98円相場は158円
すしのこはサンプラザで75g×3袋入り298円相場は75g108円
焼き海苔はLOOPで10枚入り188円
でもかんぴょうは日本産じゃないとダメだよね〜 いくら煮てもゴムみたいだ
ダイエーで25g入198円が一番安いわ

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/02/11(月) 20:24:15
だんご屋買った人いる?
並んでたから買う気になれなたっかんだけどどうだった?

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2013/02/11(月) 22:35:50
目が痒いのですがオヌヌメは何処ですか?

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/02/11(月) 23:35:17
>>702
西松眼科
先生は言うことを聞かない人には怖いけど、普通に優しいぞ。

てか花粉症ですか。お気の毒に。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/02/12(火) 00:18:36
気になることがあるんでタブーなんかもしれんが聞くわ。
この界隈って創○学会の勢力強い?
うわさの集団ストーカーってのに巻き込まれてるんだが…
情報求む。なんでもいい。あることないこと悪評を広められたりして困っている。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/02/12(火) 11:34:50
>>702
症状は目だけですか?
鼻とかも気になるようなら内科の方が良いと思います
内科だと飲み薬と点眼薬、点鼻薬も貰えますよ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/02/12(火) 22:39:11
ありがとうございます。目と鼻です
ベルヒル内の内科と眼科はどちらが空いていますか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/02/13(水) 20:03:55
>>706
花粉症なら耳鼻科だと思うけど・・・
ありたクリニックとか

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/02/14(木) 20:02:29
木曜日が定休日だって事わすれて会社帰りベルヒルの向かいにある蕎麦屋(信濃)で天ざるで一杯やっていこう
とよってしまった、あそこ結構美味しいけど休みが多い気がする。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/02/14(木) 22:19:04
>>704
学会の巣窟だよ<来たのだ
大阪16区の北川の酢。
西野なんか、犬より学会に当たる方が多い。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/02/14(木) 22:29:58
西野だけど、流石にワンコやヌコのが多いと思うw

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/02/15(金) 07:40:37
猫は結構いるねw

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/02/15(金) 17:57:46
北野田で揚げたてのコロッケとか豚カツ買えるとこない?肉屋さんとかでやってる

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/02/15(金) 18:07:52
駅徒歩1分 お肉のウエダ
目の前で揚げてくれる

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/02/15(金) 18:12:45
ごめん正式店名は「黒毛和牛 ウエダ 」でした


知らんかった

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/02/15(金) 21:55:19
耳鼻科は、ひがみ先生ところに行ってる
優しい女性の先生で雰囲気もいいよ

揚げたてのコロッケ、とんかつは、
最近しゃぶしゃぶ屋から串揚げ屋に変わった店でもやってますよ

それより、丹波屋の交差点の100円自販機のところに再現した小屋は何になるんだろう?
それよりも、その小屋があると、後ろの和菓子屋の看板の邪魔になっているように思えますが

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/02/15(金) 22:18:46
ひがみさん、先生はすごくいいけど受付最悪。

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/02/16(土) 14:23:08
北野田田中病院の受付の女も最悪

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/02/17(日) 12:35:46
>>713>>714
ありがとう!なんかウマそう!行ってみます。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/02/19(火) 01:59:53
>>709
あれま〜ホンマに多くてびっくりするわ。西野もガチやな。
某高級住宅街にもたくさんいるんだが…。

>>710
ぬこさんや犬なら歓迎だがSだけは勘弁…

ここまで見た
  • 721
  • 720
  • 2013/02/19(火) 02:02:21
一つ言っておくが、だからってう○こ攻撃はいらねーぞww

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/02/21(木) 23:19:25
すみません。居酒屋”五右衛門”はどうなったのでしょうか?
詳しいかた、教えてください。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/02/22(金) 21:00:41
>>722
もう5年くらい前にフェードアウトするように消えてしまったぞ
そしてその店舗に焼き鳥屋が入ってる
ここの焼き鳥は八起といい勝負できるくらいに美味いし安い
だからいつも混んでるからなかなか入れない

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/02/23(土) 18:25:31
かしらのこと?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/02/25(月) 09:15:35
北野田から登美高に抜ける新しい道に屋台が出店してたね
やぶうち跡地の105円パン屋さんといい、新しいお店が繁盛してるってワクワクするね

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/02/26(火) 05:22:17
新しい屋台に行ってきました
「えびすだんご」1串(5つ)30円やった 五平餅やら焼き鳥やら(同じタレなんだろうか?)
1串50円〜80円て学生が帰り道に買い食いするには良い価格帯ね
開店当日はすんごい行列やったらしい

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/02/26(火) 22:45:02
俺も行ってきた。安くていいね。
少しでも賑やかになるといいな。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/02/27(水) 17:38:56
駅周辺で明朗会計でおすすめのカラオケスナック教えてください

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/03/01(金) 00:49:26
みんなが交通ルール無視の大美野ロータリー

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/03/01(金) 20:24:20
詳しく教えて!

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/03/01(金) 23:22:39
大美野のロータリーってラウンドアバウトなんだと思ってたんだけど
実際は違ってるでしょ?いったい正しい利用(交通ルール)は???
すみませんでした。僕もわかっていません。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/03/02(土) 09:49:56
ロウタリーだけにな。
めんどくさいんじゃね?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/03/03(日) 07:00:42
うららのお店3/11新装開店
タコ焼きも再開するそうです

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/03/03(日) 10:16:08
>>726
このお店何時から何時まで営業してるかわかる方いますか?
定休日なんかも教えていただけたら嬉しいです

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/03/05(火) 18:52:37
大美野ロータリーって回ってる車が優先やのに、
無視して突っ込んでくる車破壊したろか

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/03/05(火) 20:39:32
>>735
大美野ロータリーは8本の道路のうち北野田方向から来る道路と福田方向から来る道路の2本だけが
一時停止標識がないので優先道路や。
回ってる車が優先になるとは限らん。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/03/05(火) 21:29:27
一時停止の標識なくてもロータリーが優先ちゃうの?
標識のないT字路とかは幅広の道が優先やん。
ロータリーで一時停止とか逆に危なくないか?

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/03/05(火) 22:47:47
>>737
右のウインカーを出して右折待ちの要領で待て

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/03/07(木) 14:00:32
えびす団子の店接客態度が微妙だった…
商品頼んだら、用意できないのか知らないけど
んーあー無理って丸聞こえで店員越しに聞こえてきた
団子は五平餅が個人的に美味しかった

唐揚げ屋の方は接客一生懸命で好感持てた
まだぎこちないけど頑張ってほしい
唐揚げも柔らかくて美味しかった

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード