facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 199
  •  
  • 2012/03/01(木) 07:09:30
スーパーの有無で決めるもんでも

引ったくりが一番多い地区は平野区=日本一!!!
今でもさして変わらんと思うが
安マチMも頻繁やし

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2012/03/01(木) 08:50:08
生活保護需給数の多い区も市の南部に集中してる。
西成、生野、平野、住吉

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2012/03/01(木) 12:19:54
>>199
よく平野区の治安の悪さが話題にあがるけど、なんで、平野ってひったくりが多いのかな?

自分40年近く平野に住んでるけど、恐いと思ったこと一度もないけど、、、

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2012/03/01(木) 13:50:30
平野を出て暮らしてみれば分かるかもよw

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:42:19
引ったくり被害者の9割は女
それも年寄り
誰も恐ろしいとは思ってないでしょ
チャリやバイクに乗った
普通のガキだろうし?

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2012/03/01(木) 18:42:47
>201
ひったくりも多いけど車上荒しやバイク、自転車盗難もめっちゃ多い
俺なんて今までに6回(未遂が2回)バイク盗難に遭ってるよ
団地の片隅には部品を取られたバイクがそこかしこに転がってるし…

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/03/02(金) 09:48:44
市バスの大半の営業所には、フィットネスクラブ並みのトレーニング施設があるらしい。
今日の産経新聞に出ていた。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/03/04(日) 13:40:30
情熱ホルモンってなくなったのか

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/03/04(日) 20:46:41
>>190
この辺と言っても範囲が広すぎる。
うちは出戸ダイエーと喜連瓜破ジャスコの中間地点で玉出と業務スーパーは上手に利用。

ダイエーに行くなら中央環状線越えたところのマンダイ
喜連瓜破からだと真北方向の流町のマンダイが近い
マンダイの場合ダイエー、ジャスコ、ライフのその三店舗と大幅に値段が違うのは洗剤だとか猫の餌や猫の砂

ダイエー、ジャスコ、ライフ、マンダイ 野菜や果物の鮮度は同じ。
鮮魚や進物用の果物と鳥肉。その他平天・ゴボ天などそのまんま食べる場合や惣菜のてんぷらは喜連住宅前スーパーα

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/03/04(日) 23:00:17
↑ネコの餌は知らんかった
それ以外はうちと同じ
キノコや白菜、ハムなどは玉出
しかし野菜は少々高めでも断然αがうまい
たまの贅沢のすき焼き肉もα
魚はイオンで買うなら玉出かな
玉出は色んな種類の魚が安い

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/03/04(日) 23:31:21
玉出
乾物以外の物食えるのか?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/03/05(月) 01:43:55
無理。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/03/05(月) 09:09:43
肉によく焼いて食べて下さいとか書かれてるの見ると怖いわ
腐ってるってことだろ?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/03/05(月) 20:36:52
でも玉出の100円焼飯は値段が魅力やで

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/03/06(火) 03:22:25
4校の窓ガラス割られる 大阪
2012.3.4 02:00
 3日午前、大阪市平野区の瓜破西中、瓜破中、瓜破小、瓜破北小の市立4校で
校舎の窓ガラス計38枚が割られているのが見つかった。
いずれも近くに石が落ちていたことから、平野署は同一犯の疑いがあるとして
器物損壊容疑で捜査している。
いずれもけが人はなかった。4校は半径500メートル圏内にある。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/03/06(火) 06:53:10
↑221 あらためて
半径500mにそんだけいん

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:17:11
瓜中と北小は旧309を挟んですぐだけど、北小は西中に行くしな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/03/06(火) 07:34:37
校区を廃止したら
半分にならん?
喜連東は確実に死んでまうガ

へえ〜
市バス営業所トレーニング
所長「福利厚生の最低限度内です」
ほんで利用料は幾ら払ってんねん

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/03/06(火) 18:03:00
>>220
玉出のパックご飯は他のスーパーより格段に安いね。
玉出は店によって惣菜類の味付けが違うんだけど、喜連の玉出はマシな方だと思う。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/03/07(水) 16:00:00
安いマンションが一杯できたからかアホな子供

ばっかり。公園の汚さで治安がわかる。

犬の糞にお菓子の袋だらけ。学校や親は

怒らないんやろな。自分もしてるから。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/03/08(木) 09:18:22
美味しいラーメン屋ありませんか?

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/03/08(木) 19:47:34
↑>227 新集来
ラーメンじゃないけど
ちゃんぽん&唐揚げ

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/03/08(木) 19:57:07
>227
南港通りの支那そば屋は評判いいよ。
あと、中華料理の紅龍も。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/03/08(木) 22:37:52
>>228
>>229
ありがとうございます!
行ってみます!

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/03/09(金) 07:15:30
>>229 シナそばね〜
めっそ懐かしい 関東風だっけな?
ホームランに似ていたような
ギットリコテコテ
注文の仕方がミョウナ感じだった?

中華屋はえ〜わ
二度と無理
店員の対応と・・・・ここで言えん
>>228 そうそう
しんしゅうらい
テンコ盛りのから揚げ
同じく並々のちゃんぽん
ちっちゃい餃子もお勧め
クイテ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/03/10(土) 18:13:07
この界隈でキムチ専門店(量り売り)ってないんだよなぁ。
鶴橋とか布施にあるような店を探しているんだけどみつかんない。
辛いの食べたいから、スーパーにあるようなのじゃ物足りない。。。
どなたか知りませんか?本格的なやつが食べたいです。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/03/10(土) 18:24:00
>>232
瓜破のイオンにあるやん

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/03/10(土) 18:56:36
金村商店いけ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/03/10(土) 23:29:29
>>232〜234
俺も量り売り探してた
コリアタウンと同値(500円ぐらい)あんのかな〜
サテン通りの方には2軒?あるがえらい高い
スーパーのは不味いし

本格的なやつはかろうないで
わがでアレンジせんと

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/03/11(日) 11:53:18
>>235
イオンの奥のも高いだけ。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/03/11(日) 13:24:19
235わしはビニール袋で買っとる
本格的専門店

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/03/12(月) 00:07:59
キムチは玉出で売ってるダイユーのを買ってるわ
そんなに一杯食べない俺には量が丁度いいし、たまに1円で買える

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/03/12(月) 05:54:32
玉出って

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/03/12(月) 17:15:16
しんしゅうらいってお店はどこにありますか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/03/12(月) 19:07:48
>>241
UFJBNKの東の通りを南へ
4本目の信号の手前!右側
カラオケの横!!月曜休みでっせ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/03/13(火) 10:47:02
>>242

東の通りってwww

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/03/13(火) 19:51:25
↑東側(7-11側)っしょ 
村田味噌〜よこい歯科〜カラオケ万里の隣

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/03/13(火) 20:07:46
筋?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/03/13(火) 23:34:21
筋だね

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/03/15(木) 19:54:21
>>180 はガセでしたな。今朝の広報ひらのによれば、
14号系統が出戸バスターミナル発着に短縮で、
4号の住吉車庫行きを40号に改番。浅香行きは4号のまま。
23号が14号の代わりに平野スポーツセンター経由に。
1号は昼間20分間隔に減便。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/03/16(金) 06:33:24
とんずみも
出戸も無罪か〜
しっかりしろよ大警

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/03/16(金) 08:14:03
JR平野→JR梅田  170円
地下鉄平野→東梅田  270円

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード