facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 889
  •  
  • 2012/07/17(火) 21:43:56
普通のスーパーやろ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2012/07/17(火) 21:49:30
やおひこって奈良県にあるスーパーだよね?
王子霊園の近くにあったような気がする。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2012/07/18(水) 12:19:06
ヤオヒコOpen age

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2012/07/18(水) 12:43:54
ヤオヒコ人多かったwws

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2012/07/18(水) 13:23:27
行きたい〜

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2012/07/18(水) 18:06:21
2時ぐらいに行ってきた!
カートで後ろからアキレス腱ぶつけられまくりっ
(-_-;)
たしかにめちゃくちゃ安かった!!
きゅうり19円やで!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2012/07/18(水) 18:40:46
人多すぎ。
入場制限してた・・・w
みんなとんがりコーン買いすぎ。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2012/07/18(水) 21:03:49
11時頃に行ってきた。
カートがすべて使用中で、係員が空いたカートを客に渡してた。

レジに人が並びすぎで、売り場の商品棚の前にも並んで、ゆっくり品定めができなかった。
おにぎりが1個50円だったので2個買ったら、結構おいしかった。

品揃えはまあいいほうだと思うけど、特定の商品群はイマイチ。
気付いたのは5食入りインスタントラーメンで、定番のものが10種類(各味を含めて)程度しかなかった。
カップめんは種類が豊富だったけど。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2012/07/18(水) 21:14:02
会社が終わって17事半頃に八尾彦に到着したけど、
入場制限してた。あと、風船とか子供に配っていたけど、
子供が風船を天井に飛ばしてしまい、大泣きしてかなり騒がしかった。

>>886
パスタ屋流行るのかな?
ラーメン屋や定食屋ならまだしも、パスタ屋はちょっと・・。
以前のダイエーのような感じのフードコーナーとか欲しかった

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2012/07/18(水) 21:31:59
ダイエーのパンチ焼たべたい

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2012/07/18(水) 21:48:59
まあ、ダイエーのスナックコーナーは直営じゃなくて専門の業者が入ってて
閉店前に変わったからな。
最後の業者は閉店がすでに決まってて1年も営業しなかったかと。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/07/19(木) 05:34:48
大和川もBBQできるようにしたらいいのに。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/07/19(木) 07:32:02
禁止にしても勝手にする人が多いからね
どっかバーベキューエリアを決めて
水道とか用意してもいいかもね
有料にするとお客様気分で
今以上に汚く使いそうやから
あえて無料にして
汚かったら苦情が多かったら
全面禁止にしたら少しは綺麗にできるかな

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/07/19(木) 08:45:29
柏原で露店のでる夏祭りの情報ってあります?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/07/19(木) 09:33:05
柏原でもどの辺り?
チョコチョコあるよ♪

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/07/19(木) 10:20:48
>>903
国分周辺に住んでます。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/07/19(木) 14:19:43
JR柏原駅前なら「1」のつく日に夜店やってるよ。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/07/19(木) 14:20:46
あ、夏祭りか…
ゴメン、よく読んでなかった。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/07/19(木) 16:11:20
子供たちが楽しめるような夜店だけでいいのなら
関西女子の駐輪場でやってるよ〜
めちゃめちゃ料金安いし♪
あれ8月のいつだっけ?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/07/19(木) 20:30:58
>>907
おお、関女近いっす!
どなたか詳しい情報知らないでしょうか?

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2012/07/19(木) 20:39:04
>>908
今、母親に聞いてみた
町内会でやってるお祭りらしくて
お盆過ぎの土曜日って言ってた〜
たいしたお店みたいなのはないけど
めっちゃ安いよw

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/07/19(木) 21:38:50
>>905
今でも1日11日21日に夜店あるの?
まだ続いてるとは思わなかった。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/07/19(木) 22:46:29
>>900
公園エリア(市役所前とか)以外ならBBQは自由にできますよ。
例えば河内橋周辺とか。

ゴミはきちんと持ち帰ってね。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/07/19(木) 23:14:49
ヤオヒコ価格は安いけど品揃えがつまらないね
小さいからしょうがないけどさ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/07/20(金) 08:16:17
今日は雨やな。雨でも暑い・・・・・。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2012/07/20(金) 08:45:07
>>909
ありがとう。
小学校の娘と行ってみます。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2012/07/20(金) 12:01:55
>>914
小学生ならちょうどいいかも♪
私も姪っ子と行きますw
日にちわかったらまた言います〜

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/07/20(金) 18:41:25
次の日曜日は高校野球の大阪府予選・東大阪大柏原vs大商大堺やな。
地元柏原高校にとってはこの試合はまず最初の山。
2年連続で甲子園出場を期待してるで。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/07/21(土) 13:09:23
てす

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/07/21(土) 13:37:14
柏原市に大雨洪水警報出てるね。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2012/07/21(土) 14:23:21
そのわりに全然降らんな。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2012/07/21(土) 15:11:00
昨日の夜ヤオヒコへ行ってきたけど、見事に有料の自転車置き場ほとんど誰も使ってなかったな(笑)


店内見たけど良いと思った品物は丹波の鶏肉と牛肉といも豚と野菜と奈良産の米くらいかな。カタモノは全然商品ないね(笑)
さすがに鮮魚は弱そうやね(泣)値段じゃなく鮮度がね!

柏原駅のまわりのスーパーはどこも中途半端やな 圧倒的に強い所ってないよな

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2012/07/21(土) 16:23:45
カタモノ?カタシモ?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2012/07/21(土) 16:56:14
>有料の自転車置き場
オープン初日は停めたらすぐにロックされて、
一時間以内の料金が掛からない場合でも番号を入力しなければならなかったんだけど、
クレームが来たんだろうな。2日目からはロックされないようになったわ。
まあそのうち元に戻るだろうけど。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2012/07/21(土) 17:08:48
今日夜店出るんかな

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2012/07/21(土) 18:10:33
>>923
やってたけどあまり店は出てなかった。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2012/07/21(土) 18:15:07
ありがとうございます

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2012/07/21(土) 18:39:22
>>919
午前中、国分近辺で土砂降りあり
馬の背を分ける、なんて言い回しもあるからね

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2012/07/21(土) 19:15:25
馬の背を分ける?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2012/07/21(土) 19:29:00
>>927
夕立は馬の背を分ける

夕立は馬の背の片側には降っても他の側には降らないの意で
夕立の降る範囲のきわめて狭いことのたとえ。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2012/07/21(土) 19:35:59
どこで夜店?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2012/07/21(土) 20:49:53
>>922
初日の夕方はロックされなかったよ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2012/07/22(日) 00:10:38
>>929
柏原駅、やおひこの前

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/07/22(日) 09:09:44
>>921
乾物って言いたいと思われる

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/07/22(日) 16:35:16
柏原高校、勝利おめ。商大堺に勝って一山越したな。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/07/22(日) 17:38:45
やおひこで思い出したけど何年か前ダイエーだった頃
大きトラックで植木や花を売りに来ていた業者さんは今どこ行ってるか知ってますか?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/07/22(日) 18:51:46
知りません

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/07/22(日) 21:09:37
夜店いきたかったぜ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/07/23(月) 04:12:00
今回の夜店はホント店が少なかった。いつもより5〜6店は少なかったように思う。夜店なら25日に道明寺天満宮に出るんじゃない?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/07/23(月) 08:25:09
例の法律・条例がらみで出店できる香具師さんが減ったのかも

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/07/23(月) 18:52:50
河内橋から外環の新大井橋まで、バーベキューや花火禁止になっていますよ。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/07/23(月) 21:38:31
通りすがりで柏原とか関係ないけど
>オープン初日は停めたらすぐにロックされて、
>一時間以内の料金が掛からない場合でも番号を入力しなければならなかったんだけど、

あれ全般論としてどうにかならんかね? 時間内は自由に出させろ
だいたい機械が少なく、ちんたらじじいとかが操作している間に
時間にかかることもあるしトラブルの元、

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード