★★★箕面掲示板138(箕面市全域)★★★ [machi](★0)
-
- 817
- 2012/04/21(土) 22:43:07
-
>>816
iPad借りてないのにレスしてわるいけど、使える人って、そんなに居てる?
図書館員は、新しい貸し出しシステムを一人一人に教えるだけで手一杯な感じ。
自分ひとりだけの本を借りるのには支障ないけど、家族の分、予約取り置きの本とか
借りるのは、前よりややこしくなったというか、予約本を自分で探しだすのが、
めんどう。以前なら図書館員がしてくれてたことを自分でしなきゃいけなくなった!
予約本を家族何人かで貸し出すとき、こんがらかりそう。印字した紙の字が読みづらいし。
しょっちゅう図書館を利用する人ならすぐなれるだろうけど、全利用者に浸透するには
暇がかかるだろうね。
-
- 818
- 2012/04/22(日) 12:59:32
-
>>814
自民党のビラを読んだけど、確かに萱野の周辺が少し不便と思わなくもないね。
R423とR171以外は中途半端な感じ。
-
- 819
- 2012/04/22(日) 20:24:18
-
>>645
今さらだが1号棟から4号棟まで解体してるね。
建替えかどうかは分かりませんでした。
-
- 820
- 2012/04/23(月) 06:13:22
-
箕面駅西側の雑木林も半分になったな……
むかしは新稲とか、けっこう雑木林があったなあ……
-
- 821
- 2012/04/23(月) 21:11:54
-
危険な通学路は通行規制
まぁ無理やろナ
-
- 822
- 2012/04/23(月) 22:27:27
-
>>821
生活道路を「抜け道」と紹介する本には腹がたつ。
渋滞しているようでも、幹線道路をとったほうが結果的に早く着くことが多いのに。
そこに生活している人たちの生命を脅かしていることに気づいてほしい、と思う。
私自身は、狭い道ですれ違うのに神経を使いたくないから、広い道しかとらない。
-
- 823
- 2012/04/24(火) 09:14:45
-
ドイツのどこの町だったか失念したが、その町の生活道路では、
道を横断するように断面が台形の段差(高さ10cmか20cmくらい?)を設け、それを連続して並べてある。
その路で車が速度を出して走ると、車にダメージを与えたり乗り心地が極端に悪くなるので、
運転手は自ずと速度を出さない、という工夫が為されている、らしい。
-
- 824
- 2012/04/24(火) 09:48:47
-
>>823
外国ではメジャーだな。ハワイでも人が多いところは道に段差をつけている。ゆっくり乗り越えないといけないようになっている。
-
- 825
- 2012/04/24(火) 09:59:02
-
韓国でも生活道路の危要注意個所ちかくにはバンプが付いてるというのに
-
- 826
- 2012/04/24(火) 10:33:35
-
? より多くの排気ガスを出す。コンスタントな速度で行ける所をブレーキをかけ、そのあと加速するため。
? 騒音・振動を発する。スピードを抑えきれないとき、車の底がこすれる。
? 車やバイクの運転者の健康に悪い。その衝撃を運転者が背中に受ける為痛める場合もある。
? そして何よりも、安全性がかえって損なわれる。
2005年、ロンドンのバーネットでスピード・バンプを取り除いたら、半年間で事故は15%減ったという。
理由は、運転者がバンプを乗り切ることに気をとられ、かえって周りの注意すべき歩行者などに目が行かなくなるからだ。
?副作用として、救急車や消防車の遅れが挙げられる。ほぼバンプひとつ当たり10秒余計にかかるといわれる。
英国の全英運転者協会(ABD)が主張するスピード・バンプのマイナス面
-
- 827
- 2012/04/24(火) 11:21:56
-
大阪大学吹田キャンパス内は、バンプだらけでスピードは出せない。
こういう特殊な場所ならバンプも有効と思うが。
以前、ドイツに住む日本人に聞いた話だが・・・
>ドイツでは、道路のランク付けは日本と異なる。住民に関係ない車を入れないシステム。
通過交通用はトンネルに通すようになっている。ブレーキを踏む頻度を基準にしている。
管理者でランクを付けるのでなく、用途によるランク付けシステム。
-
- 828
- 2012/04/24(火) 13:40:04
-
台形の障害物は阪大にもあるよと書こうとしたら↑に書いてあった
-
- 829
- 2012/04/24(火) 19:50:54
-
変死事件?
-
- 830
- 2012/04/24(火) 21:11:05
-
思いついたのだけれど・・・自転車は車道を走らないといけないとなると、バンプのある道路は
怖いものがあるね。横をすり抜ける車も、いつ自転車が跳ね上がってよろけるかヒヤヒヤもの。
道路の端っこのほうは平坦なのかなあ?
-
- 831
- 2012/04/24(火) 22:20:20
-
一夫関に当たるやバンプも開く無し……
-
- 832
- 2012/04/24(火) 23:01:22
-
箕面中央でiPad借りたけど、Yahooの安心ネット?からしかネット入れなくて2CHもTwitterも出来ないwwww
Amazon・YouTubeくらいしか見れないしデフォルトでYahooという使いづらさ
-
- 833
- 2012/04/25(水) 06:55:03
-
新地などのけっこうグルメな店の前に
「箕面ビール入荷」などと書いてあるのを見ると、うれしくなるなあ。
ただ……ゆずビールは………
-
- 834
- 2012/04/25(水) 08:20:54
-
>>832
まじですか。電子書籍レンタルなど始まらないと利用する価値があまりないのかな
-
- 835
- 2012/04/25(水) 10:13:52
-
公共ので2CHやTwitterの書き込みもどうかと・・・
-
- 836
- 2012/04/25(水) 15:51:52
-
箕面市の図書館にない本が、近隣の図書館にないかチェックするくらいじゃないの?
家のパソコンで、してるように。アマゾンで出てる本が箕面図書館にあるかどうかも
わかる。
-
- 837
- 2012/04/28(土) 14:45:21
-
そーいや、河童らーめん誰か行った?
-
- 838
- 2012/04/28(土) 17:52:11
-
箕面の誇り、カルピスが大阪麦酒に買収されたえ。
-
- 839
- 2012/04/28(土) 18:30:01
-
>>837 開店初日に行きましたよ。
何度か西成の工場店に行ったことがあって、そこではラーメン(替え玉1回)に唐揚げと天むす2個のセットを食べて確か1000円弱でしたが、箕面店は無かったんでラーメンと焼飯をセット(確か930円)を食べました。
西成のと遜色なく美味しかったです。
-
- 840
- 2012/04/28(土) 18:43:20
-
>>837
行ったよ
味は普通だけど店の作りがなんかおかしい
無駄なスペースだらけだし食券の位置がわかりにくい
-
- 841
- 2012/04/29(日) 01:11:30
-
河童レポートサンクスです!
でも、冷静に考えてラーメンが1,000円前後とか高いですよね。
無駄なスペースて、何やろ・・・開店したばっかで、
まだ、ゴタゴタしてんやろね。
-
- 842
- 2012/04/29(日) 10:07:11
-
カルピス発祥の地が箕面だって
-
- 843
- 2012/04/29(日) 10:22:35
-
オレのカルピスは箕面発祥じゃないぞ
-
- 844
- 2012/04/29(日) 12:59:35
-
>841 開店初日は券売機の台が間に合わず、代金は店員さんに直接払いました。
店側は初日から満席で順番待ちになると予想して無かったせいか、少しバタバタ感があったように見えました。
空きの席を待ってる間にメニュー渡され、そのおかげか満席状態でもラーメンが出てくるのはさほど待ちませんでした。
ラーメンと半チャンは850円ぐらいが妥当やと思うんで、900円台(千円近い)は少し高めやと思います。
-
- 845
- 2012/04/29(日) 16:27:21
-
今の小野原西の定住人口が分かれば教えてください。
-
- 846
- 2012/04/30(月) 13:07:38
-
>>842
http://www.rekishikaido.gr.jp/time-trip/mailmagagine/200903/hkawa0903.html
三島海雲さんやね。ウチは普通に子どものころ親に教えて貰ったな。
有名な話だと思っていたけど、知らん人も多いみたいね。
-
- 847
- 2012/05/02(水) 05:41:01
-
mixiも箕面だべ。
宝くじも。
-
- 848
- 2012/05/02(水) 09:37:56
-
嫁の実家でのんびり3泊して、妻子を残して1人で帰ってきた
故郷の 香りを乗せて 発車ベル とローカル駅に書いてあった
筍、たらの芽の天ぷら美味しかったし、田植え近しの田園地帯がのどかだった
-
- 849
- 2012/05/02(水) 12:12:50
-
メーリングリストで送られてきたもののなかから抜粋。
>みんなが買ったマイホームは、誰が継ぐわけでもなく、
>ニュータウン全体が、ただ寂れていくばかり。
>再開発しても、きっと一世代ごとに同じことが繰り返されるだけ。
>みんながこぞって買ったマイホーム。
>一生懸命に働いて買ったマイホーム。
>あれは、一体なんだったのか。
宅地の新規開発も、ほどほどが良し。巣立った子供が一人も戻ってこようとしない
ニュータウンつくってもなあ。。。
-
- 850
- 。懺悔と偽り
- 2012/05/02(水) 23:55:35
-
お住まいの首長が自分の資産と言っているのが実は
「東京都文京区関口台町小学校」と言う事を・・。
以下証明ブログ。
http://blogs.yahoo.co.jp/usonagata
-
- 851
- 2012/05/03(木) 08:31:09
-
日本の本格コーヒー店第一号、パウリスタ珈琲を
復活しる!
http://www2u.biglobe.ne.jp/~igeta/iroirocafe/paurisuta2.html
でもって「ゆずケーキ」なんかと
名物化したり。
-
- 852
- 2012/05/03(木) 21:34:15
-
15年振りに箕面に帰ってきました。
少しお店が増えたかな? 船場がパチンコ屋だらけ
なんは驚いたけど相変わらず綺麗な街並みに落ち着き
ます。
-
- 853
- 2012/05/04(金) 00:12:16
-
>>851
箕面で生まれ育った者だけど、未だに柚子ってのが全くピンとこない。
最近言いだしたし、そもそも止々呂美ってのが。。。まぁ箕面っちゃあそうなんだけどさ。
珈琲屋乱立気味だね。最近めちゃ増えた。
新稲の珈集ってのと、箕面小近くの澤田珈琲、外院のなんとかっての(忘れた)が気になる。
行ったことある人、感想よろ。
-
- 854
- 2012/05/04(金) 06:59:48
-
いや、わたしもなんだけど。
箕面で柚子作ってるなんて五年前にはじめて知った。
キャラも微妙だし。
山へ返すためだろうけど、
猿のことを本当に言わなくなったな。
むかし
「箕面言うたら、サルようけおるとこやろ?
おまえのオトン、猿のエサがかりか?」
と大阪市内の子によく言われた……
-
- 855
- 2012/05/04(金) 07:30:47
-
ゆずの方が体裁がいいからでしょ、未納のサルは有名だが禁年は開く評がまさってるので
-
- 856
- 2012/05/04(金) 10:35:30
-
箕面には名物がない
↓
探しまわる
↓
柚子農家がいたので無理やり名物に…だそうです
たくさん採れるわけではないみたい
-
- 857
- 2012/05/04(金) 11:32:47
-
やっぱし箕面は猿やろ
そのほうが町おこししやすいで
-
- 858
- 2012/05/04(金) 11:56:12
-
箕面市は緑あふれる環境がウリ、で、特色ある農産物の売り出し、まではいい。
肝心の緑が、ニュータウン設置のために剥ぎ取られているというのに、緑をウリって
矛盾していないか?
高知の過疎の村の生き残り策としての柚子産業の営業妨害にならなきゃいいが、と思う。
-
- 859
- 2012/05/04(金) 12:02:22
-
まあ、こういうことはその時の首長の意向に左右されるからね。
今の市長は柚子が気に入ったということで・・・。
-
- 860
- 2012/05/04(金) 12:14:45
-
ちなみに楽天市場にて「箕面セレブ」で検索すると
聞いたことのない「箕面○○○」といったスイーツが
いっぱい…
-
- 861
- 2012/05/04(金) 15:28:50
-
昨日灘の文化祭に行ったら箕面市の柚子のゆるキャラがいた。
どうでもいいけど。
-
- 862
- 2012/05/04(金) 18:11:08
-
>>850
倉田市長の資産公開ページ
http://www.city.minoh.lg.jp/hisyo/new_youkoso/sisan/2104.html
これで見ると、東京にある資産はマンションみたいに思える。
共有持分ってあるから。
文京区関口2丁目で売りに出てる物件と同じところじゃないのかな?
http://www.juken-net.com/kensaku/shousai_main/1041748/
藤和目白坂ホームズ 104.1? 9,980万円。
箕面市白島に新築した戸建住宅は、336.79?、およそ100坪。
いずれにしても、資産家の坊っちゃんなんだねえ。
-
- 863
- 2012/05/04(金) 22:00:57
-
若いのに甲斐性有るやんけ^^
-
- 864
- 2012/05/05(土) 01:35:00
-
東京都文京区関口2丁目6番1 をストリートビューで
調べて見たが、やはり、850の言う通りの
東京都文京区関口台町小学校しか出ない。
告発ブログの通りで、「小学校」を資産と言うのがおかしい
初めから資産無で言えば済む話。
「落選」しても親父さんが「元静岡選出の自民党衆議院議員」だから
「市長は落選」して貰って解散総選挙で「元官僚」へ復帰するのも有り。
「箕面市長」になったのは「嫁さんが箕面出身」だからと「自民=梶田」だから
当の本人は「箕面」の田舎はどうでも良い「国政へ出たい」のが
本人やバックに有る自民党の「谷餓鬼」は思っているだろう。
(4年箕面市長を勤めましたので国政に出ますとかな。)
-
- 865
- 2012/05/05(土) 05:02:59
-
ゆずビールよりも、
ゆず酒を開発したほうがいいと思う。
特産品で酒つくるのは、まちがってない
参考例
http://www.konjiru.com/shochu/other/contents000083.htm
-
- 866
- 2012/05/05(土) 07:28:05
-
>>864
あと2期つとめて、市長の立場で、北大阪延伸の初乗りをしたい、と宣言してるよ。
それに、原発事故の影響で、東京は子育てには適していないしね。
このページを共有する
おすすめワード