facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 815
  •  
  • 2012/04/23(月) 18:09:44
無駄に吸われ続けるよりはしっかりした所へと望むのは仕方ない流れなんかもな

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/04/24(火) 23:45:23
中国ええんちゃうかなぁ♪

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/04/25(水) 00:03:14
どっかええ駄菓子屋ないけ?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/04/25(水) 00:09:32
>>817
笠松の笠原はまだやってるのかな・・・

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/04/25(水) 00:22:59
>>817
知らんがな

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/04/25(水) 10:20:37
今の子供は駄菓子、コンビニとかで買ってるのかな。
もう、おばちゃんがやってる駄菓子屋って滅多に見ないしなあ。

>>817
駄菓子、ショッパーズの中のドンキホーテに結構置いてるよ。安いよ。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/04/25(水) 21:11:53
気持ちが高まってしまった

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/04/25(水) 23:32:16
駄菓子ってシークルの中にもなかったけ?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/04/26(木) 07:51:29
>>821それは隣の市であったことだ。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/04/26(木) 10:49:12
823

どこの学校やねん?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/04/26(木) 11:00:05
昨日、あかちり亭 行ってきたし
珍しく賑わってた
広告入れた効果アリアリやなぁ

ただ 若いカワイイ女の子の来店が全然なかったぜぇ(-_-;)

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/04/26(木) 11:07:34
>>824
思ってたよりはよ学校割れたな
まぁ二人の教師が急におらんなるんやから仕方ないわな
あと泉南ゆえ
絞りやすかったってのもある

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/04/26(木) 12:16:43
どこ?

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/04/26(木) 18:24:24
下瓦屋の踏み切りで事故があったらしい
電車と車の衝突・・・・大惨事か!?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/04/26(木) 19:41:08
近場の中学生でも轢かれたか?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/04/26(木) 20:31:10
迷惑なやっちゃ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/04/26(木) 20:49:10
AVの世界やな

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/04/26(木) 23:03:18
軽傷で済んだみたい

26日午後、大阪府泉佐野市にある南海本線の踏切内で、普通電車に軽自動車が衝突し、車を運転していた男性が軽傷を負いました。

http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_20120426006.html

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/04/27(金) 12:26:03
832》 

サンキュ 見れたw

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/04/29(日) 13:20:06
幼稚園ぐらいの時に阪和線の線路の上で遊んでて電車止めたことある
すげー怒られたけど賠償?みたいなのはなかった気がする。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/04/29(日) 13:28:48
分からんで。親がこっそりと何千万って大金支払ったかもしれんで。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/04/29(日) 14:53:38
いや、それはない。
そんな裕福な家庭ではないし

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/04/29(日) 21:51:41
普通しか止まらない駅で待ってた時、先の踏切に老人が侵入して通過特急を緊急停止させたのは見たことある。
でも特急は停止して30秒で再発車、侵入しただけで轢かれてはないからね。
その老人は止めに入った一般のオッサンに怒られただけで、すぐどっか行っちゃったけど・・・

ここまで見た
  • 838
  • 疫病神
  • 2012/04/29(日) 23:27:02
大統領のラーメン美味そうや。

ここまで見た
  • 839
  • 疫病神
  • 2012/04/29(日) 23:44:07
大統領のラーメン高いから、アンスリーでCoCo壱番のカレーラーメン買ってやった。

ここまで見た
  • 840
  • 疫病神
  • 2012/04/29(日) 23:57:30
アンスリーは閉店前にゴミ箱を店内に片付けるんやな。知らなんだ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/04/30(月) 00:11:22
りんくうのマルナカ 6日で閉店やん
大ショックやわ
もうおいしかった寿司も食えないのか

ここまで見た
  • 842
  • 疫病神
  • 2012/04/30(月) 00:58:26
りんくうのマルナカ、閉店したら井原里店か貝塚店を利用してくださいとのこと。りんくうタウン付近の人がわざわざ井原里や貝塚まで行くかな?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/04/30(月) 01:10:49
何このコテのTwitter代わりの妙な連

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/04/30(月) 08:21:30
あそこのラーメン作ってる裏側みたら食えんようなった

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/04/30(月) 13:14:08
どこに買い物行こうが病んでる人が心配することでもないんちゃう?

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/04/30(月) 13:15:22
あ、マルナカの件な

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/04/30(月) 13:16:12
よろしな〜

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/05/01(火) 00:50:20
シークルのマルナカ6日でしまるって?流行ってなかったのか。中国人多かったのにな?

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/05/01(火) 12:32:41
休日と平日の差が激しかったしなあ
平均すると赤字やったんかも。
あそこ土地代も高そうなイメージ。
マルナカってイオングループに入ったし、
不採算店舗として整理されたんかもな。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/05/01(火) 23:57:45
まあでも、不便はせえへんが。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2012/05/02(水) 09:37:41
この辺シナチョン多いよな
コンビニやスーパーいったらしょっちゅう
シナチョン語喋ってるおっさんおばはん連中と遭遇する

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2012/05/02(水) 10:00:59
この辺っていうか南大阪全体そう

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2012/05/02(水) 18:01:45
昔、1975年頃、ケツ棒おっさん
出没してたよな?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2012/05/02(水) 20:55:31
何者?ケツぼうおっさんって?初耳。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2012/05/02(水) 23:39:05
流れ豚切スマヌ
関空から海外旅行行くのに、りんくうタウン駅周辺ホテルに前泊するのだが、夜なんばで用事足してからだとりんくうタウン駅着終電に間に合わない可能性があることがわかった。
泉佐野駅からタクシーって運転手に嫌がられる?
それとも泉佐野駅からりんくうタウン駅って徒歩何分くらいだろう。夜11時過ぎに女一人で歩いても大丈夫?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2012/05/02(水) 23:51:00
歩くと遠いで
タクシーの運転手さんは嫌な顔しないんちゃうかな夜間料金やし

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2012/05/03(木) 00:15:22
20分から30分くらいだな。
とりあえず暗い道多いし、終電時間だったら人通りも皆無だろうからおとなしくタクシーにしといたほうが良い。

ここまで見た
  • 858
  • 855
  • 2012/05/03(木) 01:23:10
>>856-857
レスありがとうございます。
そんなに距離あるんだ…ヤフー地図で見て15分かからないくらいだと思ってた。
運転手さんが不愉快な態度しめさないなら、タクシー使いますね。
たびたびですが、タクシー乗り場に車はその時間いますよね?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2012/05/03(木) 01:38:12
>>858
りんくうタウンじゃなくて泉佐野駅周辺に泊まればいいんじゃないか?

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2012/05/03(木) 01:46:01
>>858
タクおるで
耐えずおる

ただ変態もおる
タクの選択は正しい

ここまで見た
  • 861
  • 858
  • 2012/05/03(木) 02:16:14
引き続きレスありがとうございます。
泉佐野変態もいてもw親切な人ばかりじゃん!
泉佐野まちBBS民最高!
りんくうタウンでホテル取っちゃったけど、泉佐野駅前に取り直しも含めて再検討します!

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2012/05/03(木) 10:31:19
昨日の夕方4時ごろ大きい音聞いた人いてない?
泉佐野の長滝の人と少しはなれて熊取でも同じ音聞いた人
いてるんやけど
地震かな?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2012/05/03(木) 11:05:20
>862
 俺もすごい音聞こえた。地震だと思って、ニュース速報待ってたけど
 全然何も放送しないから不思議に思ってた。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2012/05/03(木) 11:47:12
4時半頃だったね。ドンッ!と1回だけ。
どこかで爆発事故があったのかと思った。
地震というよりは、振動は上から来た感じだったな。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2012/05/03(木) 11:53:26
>>862
淡路島で2回、和歌山北部でも聞こえたらしい
特に風吹峠辺りで音が大きかったって報告もあるけど
山で反射してるから実際わからない

正直ガスの爆発かと思ったし落雷かとも思ったけど
サイレンも鳴らずやったし落雷の形跡もなかっ
関空で事故ったか?とも思ったんやけど違うかったし
原因は不明のまま
一応、京都の人もその時間に落雷のような爆発音を聞いてる
場所は違えどそれぞれの時間は16時20分ごろ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2012/05/03(木) 12:45:28
で原因は何よ?
ソースあげてくれよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード