★☆★大阪市西区スレッドPART37★☆★ [machi](★0)
-
- 161
- 2012/02/12(日) 15:59:53
-
放射能ガレキ焼却反対の署名に是非ご協力をお願い致します!
★国際署名(全国のがれき焼却に反対)
・インターネット署名(大阪府知事などに外務省を通じて6200件提出済みで実績あり・署名継続中)
http://www.stopdammit.org
・公式サイト
http://www.oneworldnonukes.org
★緊急署名瓦礫受入やめて@大阪 (大阪府・大阪府知事・大阪市長へ提出)
・インターネット署名
PC:http://www.shomei.tv/project-1865.html
携帯:http://www.shomei.tv/m/project-1865.html
・公式サイト
http://love-peace.from.tv/
-
- 162
- 2012/02/13(月) 08:35:05
-
わしは賛成じゃ
ちょっとくらい泥かぶったれや
-
- 163
- たか
- 2012/02/15(水) 22:53:32
-
コンビニ店員の可愛い店教えてくれ
-
- 164
- 2012/02/15(水) 23:08:52
-
福島のものは福島に置いとくのがいちばんいい。
なぜなら汚染物質が拡散するからだ。
金と手間をかけて汚染物質を拡散するなんて正気の沙汰じゃない。
それよりも福島県の汚染度の中程度以上の場所を全て立ち入り禁止にするべきだ。
日本政府の対応は旧ソ連以下だ。
-
- 165
- 2012/02/17(金) 16:30:15
-
ただの泥ならいくらでもかぶるけど放射能汚染は勘弁
-
- 166
- 2012/02/21(火) 21:30:37
-
朝食バイキング食べ放題で宿泊者以外でもOKなホテル
を知りませんか?
スーパーホテルはやっていないようです。
できれば、800円以下でお願いします。
-
- 167
- 2012/02/22(水) 10:23:28
-
底辺御用達はあいりんへ
-
- 168
- 2012/02/22(水) 16:25:21
-
浮庭橋ってなくなったのですか?
最近、こちらに引っ越して来たものですが、
湊町リバープレイスあたりにある深里橋と
住吉橋の間に浮庭橋ってマップファンウェブ
で見るとあるのに、実際に行って見ると
無いのですが、夏だけの橋とかでしょうか?
-
- 169
- 2012/02/22(水) 17:51:44
-
>>168
湊町リバープレイスの所にあるよ。
-
- 170
- 2012/02/22(水) 17:53:25
-
>>168
http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000025743.html
これだけの構造物が無くなるとは思えないけど。
-
- 171
- 2012/02/22(水) 19:00:57
-
あるってゆうか今日渡ってきたよ
橋の途中に川面が見れる所があって、
小さい子供さんが喜んでた
-
- 172
- 168
- 2012/02/23(木) 18:56:34
-
ありがとうございます。夕方行ったらライトアップされていて
ありました。。。恥ずかしい・・(笑)上にあるのに川面ば
かりみていました。
-
- 173
- 2012/02/27(月) 11:08:06
-
あの人が市長になってから報道ヘリが増えてウザいね
-
- 174
- 2012/02/27(月) 14:25:51
-
市長のせいで報道ヘリが増えてると思ってるバカがいてワロタw
-
- 175
- 2012/02/27(月) 22:49:44
-
今までの大阪市長は何やってたんだと思っていますが、
みなさんはどのように思っていますか?
橋下がやっていることはみんなまともも、まとも、至極
当然の事ばかりですよ。教育委員会も市交通局も、自分達
の利益しか考えてないよね。我がまま村の集まりでしか
なかった。平松!!何やってたんだボケ!!橋下もっと
やれ!!馬鹿になれ!!
-
- 176
- 2012/02/29(水) 16:57:43
-
私も思います。
今までの市長って本当に何やってたんでしょうね。
橋下さんの行動、実現力すごいよ。
-
- 177
- 2012/02/29(水) 22:02:52
-
平松って放置自転車の取り締まりを強化したことくらいしか印象に残ってないなあw
通行の邪魔になるという理由で撤去していたはずなのに、同じ場所に駐輪設備作ってて
やることがちぐはぐだった
-
- 178
- 2012/02/29(水) 23:20:37
-
地下鉄の阿波座駅ってとてもコーヒーのいい香りがするときあるけど
近くに専門店でもあるの?
-
- 179
- 2012/02/29(水) 23:35:34
-
不作為&スルー&職員への丸投げは執務楽勝だったでしょうねぇ。
歴代の大阪市長(笑)
-
- 180
- 2012/03/01(木) 00:20:51
-
四年ぶりくらいに西区うろちょろした。
図書館の横のレンタルビデオ潰れてた・・・
おっちゃんは無愛想だったけど品揃え渋くて穴場だったのに。
-
- 181
- 2012/03/01(木) 06:27:50
-
>>178
確かサークルKの横(6番出口すぐ)に喫茶店あるよ
-
- 182
- 2012/03/01(木) 07:10:15
-
>>179
橋下以前では名市長と言われた中馬馨氏もそうせざるを得なかったってこと?
だとすれば、いかに大阪市役所の闇が深かったかわかりますね。
あとは、橋下がどこまで市役所の闇に踏み込めるかですね。
-
- 183
- 2012/03/01(木) 09:07:55
-
南堀江公園のフェンスに飾り付けしてある電飾は何なん?
年中点けっぱなしやけど、誰が何の権利でやってんの?
-
- 184
- 2012/03/01(木) 21:53:48
-
>>183
権利とかそんな難しいこというなや。
きれいやんか
-
- 185
- 2012/03/06(火) 22:03:07
-
北堀江の四ツ橋筋の近くにあるかまどやってつぶれた?
今日行ってみたら閉まってた
チキン南蛮弁当が食べたかったのに
-
- 186
- 2012/03/07(水) 01:14:27
-
ネタないね〜
-
- 187
- 2012/03/07(水) 03:23:02
-
セシウム流出量、東電推計の6倍の5600テラ・ベクレル…海洋研試算
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331037395/
-
- 188
- 2012/03/10(土) 16:09:51
-
15時頃、えきさいかいの玄関で、撮影クルーがいましたよ
-
- 189
- 2012/03/11(日) 14:51:57
-
今日、西大橋の交差点の南側にあるラーメン屋の「二勢」に初めて行ってきたのですが、
スタッフの一人に両手にヤケドをしている人がいて、その人が明らかに店長・その他のスタッフに
ハブられているような雰囲気でした。ヤケドもまさか…?と思ってしまい怖かったです。
味はそこそこ美味しかったのですが、スタッフ間の雰囲気にドン引きしました。
-
- 190
- 2012/03/11(日) 15:56:34
-
関西人って大味なソース好きなのに、なんでうどんは薄口なの?
-
- 191
- 2012/03/11(日) 22:48:01
-
大阪市西区南堀江のオヤジが20代OLの太もも触る
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120311/waf12031121110015-n1.htm
-
- 192
- 2012/03/12(月) 11:06:08
-
>>189
何それ、怖いw
味はそこそこと聞いてるけど店員の空気悪いなかで食べたくないなあ
-
- 193
- 2012/03/13(火) 00:17:13
-
>>189 ハブられている
ってどういう意味?
関東から引っ越してきたので・・・
-
- 194
- 189
- 2012/03/13(火) 00:53:53
-
≫193
仲間外れにされる、みたいな意味です。
関西弁でもないと思います。
紛らわしい言い方でごめんなさい。
-
- 195
- 2012/03/13(火) 02:15:11
-
どちらかというと方言とかというより若者言葉かと。
「省く」から説、「村八分」から説
-
- 196
- 2012/03/13(火) 17:46:16
-
どんどん引き引きど〜ん引き
どんどん引き引きはぁ!
-
- 197
- 2012/03/16(金) 18:26:42
-
ペットショップを堀江辺りで探していますが、
犬の足につける点滅ライトを売っている店を
教えてください。
-
- 198
- 2012/03/16(金) 23:02:10
-
>>197
難波のダイキの2階にペット用品たくさんあったけど
-
- 199
- 2012/03/17(土) 17:27:52
-
港区ネタだけど・・・
クイーンメリー2の到着が明日早朝から今晩22時に早まったらしい
-
- 200
- 2012/03/17(土) 17:27:36
-
>>189
先日食べに行ったけど、そんな雰囲気じゃ
なかったよ。
店員さんはポチャ熟さんと細熟さんの女性
二人でしたが、和気あいあいでしたよ。
むしろ細熟さのTシャツの胸元が、運んで
ラーメンやライスを置くたびに、乳首まで
丸見えだったのが印象的だった。
-
- 201
- 2012/03/18(日) 00:14:33
-
西大橋駅上の駐輪場4/16から有人有料になるんだね。
心斎橋まで歩いて行くしかないけど、歩いて行っている人は
いますか?
2時間無料の電磁ロック式の駐輪場はないかい?
-
- 202
- 2012/03/18(日) 08:36:15
-
阿波座駅周辺も各出口に有料駐輪場作ってるね
-
- 203
- 2012/03/20(火) 11:47:14
-
>>200 その細熟さんは、美女なの?
-
- 204
- 2012/03/21(水) 00:27:02
-
中国総領事館近くに引っ越そうと思っていますが、右翼の街宣車の騒音被害ってどんなものですか?小さい子供がいるのでとても気になります…
-
- 205
- 2012/03/21(水) 05:14:42
-
そんなに気にするほどでもないよ2〜3ヶ月に1回ぐらいだし
むしろ警察による警備がとても厳重なので治安は最高。スーパーのLIFEもあるし便利
-
- 206
- 2012/03/21(水) 07:31:17
-
騒音被害を心配してるのに、あえてそこへ引っ越そうとする意味が解からない。
そこしか選択肢がないわけじゃねえだろ。
-
- 207
- 2012/03/21(水) 12:37:35
-
昭和53(1978)年、中国大阪総領事館が豊中市の千里に設けられた。
昭和60(1985)年、豊中市の千里から現在地の靭本町三丁目に移ってきた。
しかも、市有地であった現在地が中国側に譲渡され、総領事館が移転してきた。
建設から30年近くたち手狭だとの理由で「移転先はないか」と打診があった。
橋下知事(当時)、WTC周辺に中国総領事館の候補先として提案 ←今、ここ。
参考: 中国国内の日本大使館と総領事館の計7施設はすべて賃貸。
これに対し、日本国内の中国大使館・総領事館7施設は、名古屋、新潟両市を除いてすべて中国政府が土地を所有。
米国大使館や英国大使館は賃貸契約になっている。
-
- 208
- 2012/03/21(水) 23:50:05
-
204です。
みなさんありがとうございます。
よく考えて決めたいと思います。
-
- 209
- 2012/03/23(金) 17:03:46
-
ここでも何度か話題になってるかもしれないが
北堀江のなにわ筋、AMPM脇の駐車場に止まってるロールスが
あの辺歩くたびにいつも気になる
ハマーと古いベンツもあるけど組事務所でもあるのか
-
- 210
- 2012/03/23(金) 20:02:49
-
立売堀にあったサフランって喫茶店が無くなっていた・・
あそこのカレー好きだったのに。どっか移転してませんかね?
-
- 211
- 2012/03/23(金) 21:40:23
-
>>209
あれはタダのFXで儲けたニートのクルマじゃないの?
このページを共有する
おすすめワード