facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 437
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:01:17
1970年 政府:「有機水銀は健康に影響はない。魚を食べないのは風評。危険だという話はデマ。」
2004年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1975年 政府:「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

1985年 政府:「非加熱製剤は問題ない」
2002年「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」

2011年 政府:「放射能は暫定基準値以下なら問題ない」←今ここ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:13:46
糞じりうるさいわ

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:17:19
>>435
賛成。北海道に限らず、全国の放射能汚染されてない地域に自治会単位で移住
して再建したらいいのに。
もう福島は諦めた方がいい。みんなが滅ぶ。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:31:04
小うるさい事は言いたくないから
一つだけ止めさせてほしい。
日が落ちたらマイクは止めたほうがいい。
問われているのは実は世話役、大人だわ。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:53:40
>放射線量は年間0.7ミリシーベルト程度で、基準値を下回った


毒入りやん!

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2011/10/08(土) 20:58:18
土壌改良も無きヒロシマ、ナガサキに人が住んでる不思議。
直設の被曝体たる原爆ドームに修学旅行生が訪れる不思議。

今までさして問題にせず、核(原発)の享受にあずかってた住民の急反発の不思議。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:13:29
カラオケ地車うぜぇ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:18:16
福島の放射性物質付きかもしれない物は入れるなってのが
河内長野市民のだいたいの意見なのかな?なんか寂しい感じだなあ
つーかあっこの工事4〜5年前くらいからやってんのに全然完成しないよね
んで今回の騒動(?)、なんかしっくりこないねえ

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:40:05
若い子らのエネルギーの発散やったら
やりたい男女を赤峰運動場に集めて自由にやらしたりいな、ただし生や。
少子高齢化解消、一石二鳥や。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2011/10/08(土) 21:47:33
放置の警察もちょっと問題かもな。
10時や、腹立ってきた。府警本部に電話するか

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2011/10/08(土) 22:39:03
>>442
戦時中生まれてなかったから知らないけど、はだしのゲン情報じゃ白血病患者が
沢山いたみたいだし、ゲン自体髪の毛抜けてたし。
チェルノブイリとかスリーマイルって知ってる?
画像検索してみてください。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2011/10/08(土) 22:55:48
データの量も質も違う。
必要なら個人でも何でもできるのが今。

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2011/10/08(土) 23:34:12
例えば、放射性セシウムの半減期は30年。
しかも、こいつらは目には見えないが埃のようにくっ付いてきて
燃やそうが何をしようが、絶対に消えて無くならずに放射能を出し続ける。
京都の送り火にしろ、どっかの花火大会にしろ、本当に安全なものであれば
はっきりと国が「大丈夫です」と言えば済んだ話なのに、
そう言わなかったのはなぜか?
仮に安全宣言を出されたとしても、>>437さんが言ってるように
今の基準だけでは信用できない。
集団ヒステリーなどと他人事のように言っているが、私だって近所にそんな物が
運ばれてきたら、申し訳ないとは思いつつも恐らく反対する。
ちなみに広島の原爆と今回の原発とでは放射能汚染の危険度はレベルが全然違う。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2011/10/09(日) 00:14:07
放射線の被ばくはゼロに越したことはないが、実際は自然のものも含めてあちこちに放射線はあり、
ゆえに他の国でも、放射線の「基準値」が決められている。
つまり、「100%安全ではないがやむを得ない、無視できる水準の危険」というレベルはあり得る。

しかし、日本の場合、その「基準値」なるものが概して高すぎ(EUの10倍くらい)で、
しかも政府がその数字を上げ下げするから信用ならない。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2011/10/09(日) 00:29:17
例えば原発事故以前に、この橋桁が中国で作られたもので、
放射能が年間0.7ミリシーベルト検出されたとしたら受け入れ賛成できるかな?

大体事故当初0,25マイクロシーベルト検出されたとか言って騒いでたものが、
最近じゃ平気でミリシーベルト単位になってる。
0,7ミリシーベルト=700マイクロシーベルトだってみんな気づいてる?

ここまで見た
  • 452
  • 2011/10/09(日) 00:31:35
08038339081

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2011/10/09(日) 02:42:28
昨夜8時ごろ千代田駅を降りたら、ちょうど千代田地区のだんじりが駅前に集合してた。

並んでるだんじり見てたら、市町東のだんじりがなかったけど、今年は市町東はだんじり出してないの?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2011/10/09(日) 07:32:16
前にあほな奴がよその奴と喧嘩やらなんやらして
今年はナシになったとか。

誰か詳しい人おらん?

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2011/10/09(日) 08:08:11
>>452
誰の携帯番号なん?

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2011/10/09(日) 08:20:42
非通知でかけてみれば?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2011/10/09(日) 12:05:25
何で人の家の前で休憩するの?
何が飯行こう〜やボケ!だんじり置いていくなアホ!
しかも通行人の女性に、お姉さん一緒に飯行きませんか?やとwwwwwwww
道路の地べたに座ってカレーなんて食うなボケ!!

さっさとどっかいけや

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2011/10/09(日) 12:11:33
457がどの家に住んでるのかスグわかるなw

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/10/09(日) 14:03:44
>>458
分かるでしょw
今ね道路の真中でビール飲んで乾杯音頭してるわwww
マジで通行の迷惑!建設業者の邪魔してんじゃねーよ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/10/09(日) 14:11:45
ちょw まだお開きの時間じゃないやろw
山車をうごかさにゃならんのにもう酒かよ
ていうか飲酒した後に山車を転がしたら道交法違反とちゃうん?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/10/09(日) 14:12:49
>>456
>>455
>>452
板を見てかけましたと言えばいいのかなぁ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/10/09(日) 14:15:45
その番号、ググったら出てきたわ。チャラ男やな
つ http://cloverzero.clover-group.com/ryouhei/s_i.html

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:16:06
>>462
ホントだ。ホストが出てきた。
架けるきにはならんが・・・

悪戯対象になりそうなのは必至。
何を考えて書き込んだのやら?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:21:03
震度3だって、久しぶりに強い揺れきましたね

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:22:53
縦揺れでしたね
ビックリしましたね

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:24:36
この程度のゆれでは緊急地震速報はこないんだな。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:25:32
ここらが震源地とかあるんだなー

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:28:56
震源近いとかえるも役立たないな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:33:14
そうですね
震央は河内長野市西部という感じでしょうか
だから縦揺れだったのですね

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:34:28
久しぶりに揺れたのにのんきに外でだんじりやっとるわwwww

アイツらは地球が滅亡してもやってそうやなw

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:35:04
きっと福島の例の橋桁の祟りやな。
あんなもの持ち込もうとするからこんなん起こるんやろっていう。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/10/09(日) 16:41:27
地球が河内長野に「喝」って感じですか

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/10/09(日) 17:28:42
福島の火祭り「松明あかし」、大阪から材料支援
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111008-OYT1T00219.htm

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/10/09(日) 18:49:15
だんじりうるさい!
なんでマイク使う必用があるの?警察に言ったら改善されるかしら?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/10/09(日) 18:58:57
取り合ってくれないと思う
反対団体が出来てくれればな

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/10/09(日) 19:58:55
>>474
110番してみたら?
110番通報は無視できないからねw

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:14:50
福島の業者の橋に放射能が付いているとか言って騒いでいる
お馬鹿な住民がいるのはこの市ですか。
無知は罪だね。お馬鹿は死んでいい。
こういう輩はゴミ処理場は必要だと分かってるけど,自分の周辺
にくるとなると反対する馬鹿な住民と一緒だね。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:29:25
>>477
ゾンビ降臨!

>>473を読め。
>「健康に影響はないが、住民感情に配慮すべきだ」として、
>県外産の材料を使うことを決め、全国に無償提供を呼びかけていた

地元でも嫌がってるもの余所に押し付けるなってこと。

ここまで見た
  • 479
  • 477
  • 2011/10/09(日) 21:38:16
違うのよ。
福島の住民も同じだと思ってる。
大体はお馬鹿な女性が理性を無くして騒いでいるだけ。
マスコミはくだらない小沢批判を載せるくらいなら,
もっとこういうお馬鹿のために分かりやすい報道をして
ほしい。といっても,マスコミ自体がお馬鹿という悲しさ
なんだが。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/10/09(日) 21:55:26
人を馬鹿扱いするほど理解してるなら、あなたが説明すればいい

マスコミなんて所詮商売民間企業

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:13:27
うわまた糞じりがきた。

もう10時すぎてるのにアホやろ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/10/09(日) 22:33:35
小屋に仕舞うんじゃないの?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/10/09(日) 23:16:23
>>479
何が違うんだ?危険じゃないって言う根拠は?
不安だから断ることが馬鹿ならば馬鹿で結構。
馬鹿じゃないところに持っていけばいい。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/10/10(月) 00:15:23
>>479
そして福島の母たちを悪く言うな!
理性だ?子育ては本能でするもんなんだよ。あのグチャクチャに壊れた原発
見たら本能が危険だって反応するんだよ。原発=放射能が安全な物だなんて
誰も思ってない。みんな本当は危険なものだって知ってるんだよ。震災前から。
ただ、こんなにあっけなく壊れてしまうなんて思わなかっただろうけどな。
危険なものだから安全に管理されてるって信じてただけ。
拡散してしまった今、まだ騙し続けれると思ってるのか?

馬鹿はお前だ!

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/10/10(月) 01:29:37
だんじり23時過ぎも町内だんじり練り歩いてどんどこどんどこ太鼓や笛や勘弁して!
道路広かったせいか同じ場所とどまってずーっと騒いどるし
やっといなくなったと思ったら酒飲んどるんか知らんが誰か発狂してるし
なんで夜中に太鼓たたくん?せっかく寝たのに目覚めて最悪。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2011/10/10(月) 09:36:50
それってどこのだんじり?
町名晒しといたってや

ここまで見た
  • 487
  • 477
  • 2011/10/10(月) 11:16:12
理性より本能を正当化するのか。
衆愚とはよくいったもんだ。
正しい判断も出来ず感情に流されて,日本は衰退していくかな。
自分の給料が下がって初めて理性が復活しそうな輩が多いということ。

とりあえず野田はTPP参加を決断し,原発の再稼動を進めてほしい。
将来の日本のために今は悪役が必要だ。

以上。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード