facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 834
  •  
  • 2011/09/29(木) 12:49:07
>>832
えぜつない話ですね!!
うちもネット回線J:COMだけど、遅いし高いし信用できないなら
早い目に乗り換えた方がいいかな?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2011/09/29(木) 13:03:16
うちは地デジ移行前に一年使ったらケーブル残しますって話だったので契約した。
一年後、解約の意思を伝えると、ケーブルは撤去しますという話になった。
結局は間の代理店の営業が詐欺みたいな奴で(でもJC○Mの車乗ってた)退社したとかでもういなかった。
本社も、工事の日が決まれば電話します→音沙汰ないから三ヶ月くらいしてこちらから電話→工事の日が決まれば・・・のループで。
一年がかりでやっと本社の人間がきて、契約分の総額を返金という事で和解した。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2011/09/29(木) 13:26:13
守口って金無いし潰れかけ寸前やからしゃーないよ。

ここまで見た
  • 837
  • ゆぅ
  • 2011/09/29(木) 16:50:53
現場系の人で建設会社の寮に住んでる人居ないですか?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2011/09/29(木) 19:08:51
>>828 道路脇の植え込みの荒れてる場所にまいて花も植えれば完璧です

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2011/09/29(木) 19:38:01
土居の星月閉店してたorz

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2011/09/29(木) 19:47:30
>>839さん
橋波のコミカ温泉裏にもありますよ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2011/09/29(木) 20:59:25
>>839
マジで?
結構流行ってたと思ったんだけど

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2011/09/29(木) 22:46:42
>>840
麺は同じだけど味付けは微妙に違うんだよな
あの店と土居の店はどういう関係なのか長年の謎だわ
土居のおばちゃんは昔守口で働いてた
親戚なのかなぁ…

>>841
元々行列ができるくらい流行ってたんだけど、
一時他の人に店を譲って一気に廃れて
またもとの人が戻って再開してまた客足が戻って
店主が足を悪くしたので持ち帰りのみ営業にして
今回は、店自体を閉店。
予約の電話したら「店主が年のために残念ながら閉店」と留守電でアナウンスしてた。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2011/09/30(金) 00:26:50
梅田の方まで自転車通勤してる人いませんか?ダイエット目的で始めたいと思ってます。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2011/09/30(金) 03:25:37
おお、梅田まで自転車通勤してますよ。雨の日は電車ですが。
ちなみにロード乗りです。MTBやママチャリだとキツいと思います。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2011/09/30(金) 12:42:13
>>842
ホント残念だわ
もう一回あそこの焼きそば食べたかった(T-T)

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2011/09/30(金) 16:35:12
>>840
橋波のほうはちょっと味が濃いかな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2011/09/30(金) 20:29:43
>>842
土居の星月、閉店か・・・
40過ぎの息子が居るはずなのに、継がないのかな?
橋波の星月と、土居の星月は親戚ですよ
多分、土居のおっちゃんと、橋波のおばちゃんが兄妹じゃないかな?

ここまで見た
  • 848
  • 843
  • 2011/09/30(金) 22:12:54
>>844
お返事ありがとうございます。私の職場は南森町近辺なのですが、ネットで買った安物のクロスバイクで通勤したいなぁと考えています。色々情報頂けると嬉しいです!

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2011/09/30(金) 22:22:50
先程ベアーズとサンマークスC棟の間くらいに4台以上のパトカーが!
何事でしょう・・・

ここまで見た
  • 850
  • 817
  • 2011/10/01(土) 00:50:52
>>819さん
早々にレス付けて頂いていて有り難うございました。
記載サイトも見てきてなるほどな〜と感心しました。
中学校等でこういうのがある事を教えて貰ってたら皆に意味が通じるのに惜しいな、と感じました。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2011/10/02(日) 09:40:23
外国人向けのごみ収集案内を探しています
英語で構わないのですがご存知の方居ますか?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2011/10/02(日) 09:57:47
>>851
市役所で聞いてみれば?
最近はどこの自治体でも外国人が増えてきてるので準備してるみたいだよ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2011/10/02(日) 11:43:11
>>852
レスありがとうございます
パンフ等を作成しているクリーンセンターには問い合わせ済みなのですが、
そのような用意はしていないとの返答でした
大阪市のホームページには外国人向けの案内があるのでそちらを参考にしてみます
ありがとうございました

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2011/10/03(月) 01:59:58
守口市のホームページにも英中韓語の自動翻訳機能がついているようです。
機械翻訳なので必ずしも正確とは限らないとのことですが。

守口市のホームページ(日本語)のトップページにアクセス
一番上の行の「Select a Language」をクリック
英語なら英語の欄の「Start Translation」をクリック

日本語版に対応しているわけだから日本語のページで欲しい情報の載っているところを確認し
英語版の同じ場所を見るとよい。

ゴミの話ならトップページ2行目の項目の中から「各課のご案内」を選択してクリック。
現れたページの下の方の「クリーンセンター」という文字をクリック。
ゴミ関連の情報の目次が出てくるから必要なところをクリック。

機械による自動翻訳とのことなのでどの程度役立つものかわかりませんが。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2011/10/03(月) 08:27:43
日本語で書いてるゴミ収集案内もわかりにくいので聞きたい内容をその場で翻訳してもらうほうがいい

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2011/10/03(月) 08:39:48
日本人がまともに理解してない内容をどうやって外人に教えるのかがもんだいだ、

ここまで見た
  • 857
  • Mr.ラーメン
  • 2011/10/05(水) 20:01:01
怪しいラーメン屋がオープンしました@滝井新地入口前

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2011/10/05(水) 20:10:43
守口市で美味しいラーメン屋さんを教えて下さい。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2011/10/05(水) 20:19:51
人によりけり

ここまで見た
  • 860
  • 843
  • 2011/10/05(水) 21:44:23
守口で美味しいラーメン屋は聞いたことがないです。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2011/10/05(水) 23:19:17
山長はダメなの?俺は好きだが

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2011/10/06(木) 00:28:34
山長はもういいって・・w
いつもモメるからw

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2011/10/06(木) 00:46:01
守口って共産党臭いですね

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2011/10/06(木) 02:46:25
>>858 ラーメンは秀..なんだっけ?グルメ本とかにも載ったとこがあったと思うが

>>863 江戸っ子だってね寿司食いねぇ。で、誰か忘れてやしませんか?

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2011/10/06(木) 08:50:01
>>858
もう横綱でいいと思ってる。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2011/10/06(木) 20:48:17
>>864
秀楽だね

それより857の店が気になる

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2011/10/06(木) 23:44:02
>>864
多くのグルメ本や紹介本は、お金出さないと掲載してくれませんよ
食べずに味について書くことも普通だから当てになりませんね

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2011/10/07(金) 00:41:13
大日イオンの近く、鎌倉パスタ前くらいの博多将軍てとこは最近一番の当たりとんこつラーメンでした。あっさりでよかった。ストップウォッチが置いてあって、注文から提供まで10分以上かかったら割引か無理みたいなサービスもなんか笑えた。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2011/10/07(金) 09:11:34
無理じゃない、無料でしたw

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2011/10/07(金) 10:09:33
家の近所に有った博多将軍は直ぐに潰れたなぁ
ボリューム、味、個性の全てがあっさりで評判はよくなかった

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2011/10/07(金) 12:32:14
>>866

Mr.ラーメン 天理系発展途上店

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2011/10/09(日) 06:36:46
皆さん!おっはん^^

市議会の事なんですが、9月末に提出されている議員提出議案、「議員定数削減」及び
「議員報酬削減」の議案は、どうなってるのでしょうか?
市長の公約ですよね!
今後の市議会の日程スケジュールを、市ホームページで閲覧したのですが詳細が判りません。
知っている方、よろしく^^

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2011/10/10(月) 12:12:09
議長が休憩とって、そまま5時間休憩。

再開後に市長のせいにして閉会。
閉会後、傍聴席の不満爆発!!
「小学生のイジメ以下や〜!」

だから日程がズレて議員報酬・定数削減の委員会は延期 で日程は未定です。

カットする気全くないわ。

それと議長、自分の大失態wwwwwは市民に全く説明し ませんでたヽ(`Д´#)ノ

以上、傍聴レポートです(^ー^)

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2011/10/10(月) 12:49:37
>>873さん

ありがとう!状況が少し推測できました!

しっかし、お粗末な議会ですな!こんな議事進行で大丈夫なん?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2011/10/10(月) 14:03:23
しょうも無い奴らやなー
議員報酬・定数削減に賛同するしか無いやんか、これじゃ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2011/10/10(月) 14:36:35
そろそろ俺の出番かな?

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2011/10/10(月) 16:26:03
>>866
怪しい場所に、怪しい雰囲気。入るのに勇気いりそうな店ですよ。

>>876
どなたか存じませんが、よろしくお願いしますわ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2011/10/10(月) 22:54:12
本会議を再開しなかった理由は「市長が陳 謝しないから」らしいね。
津嶋さん幼稚園経営感覚で議会運営したら だめですよ。
だから市民から小学生以下とか言われるで すよ。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2011/10/11(火) 00:26:25
謝るって何を?
何か謝らなあかんことなんてしたんか?
議員も意味もなく謝らすとかしたアカンで

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2011/10/11(火) 10:47:45
説明不足ですみません。 そうなんです。 謝る理由ないのに、謝らないから再開しな い。 再開したと思ったら、全部市長の責任。 だから幼稚園なんです。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2011/10/11(火) 14:54:18
しょうも無い奴らやなー
議員報酬・定数削減に賛同するしか無いやんか、これじゃ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2011/10/11(火) 16:47:39
今日何かあったね。パトcarいっぱいやし、守警撮ってたし。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2011/10/11(火) 16:59:41
守口市の19歳の少年が、母親の腹を刺して逃亡〜門真市で逮捕。
母親は死亡

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2011/10/11(火) 17:29:08
その事件のせいかな?ヘリが何時間も頭上旋回しててうるせー

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード