facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 732
  •  
  • 2011/09/09(金) 13:19:54
>>729
南寺方のどこの事?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2011/09/09(金) 18:05:39
十時半までだったら鶴見警察横のパチ屋で無料で入れれる。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2011/09/09(金) 18:44:51
>>729
鶴見緑地北西口からまっすぐ北へ行ったところ?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2011/09/09(金) 19:22:49
>>729
それドラッグストアだよ
橋波のAコープ横にあるのと一緒

>>730
ごめん チーズ系苦手なんだ(^_^;)

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2011/09/10(土) 12:29:00
>>729
どこか気になる。
北西口から北っていうと、サンクスの横の一通のところ?
だと、家から近いから嬉しい。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2011/09/10(土) 14:54:33
酒屋のなかじまさん近くの駐車場だったとこ。
Lifortっていうドラッグストアが出来ます。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2011/09/10(土) 18:30:47
大日のパチンコ屋、完全に更地にしたと思ったら
看板だけ残すのな。
中途半端にセコくてわろた

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2011/09/10(土) 21:50:46
あそこまたパチンコ屋になるんじゃないの?

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2011/09/10(土) 21:55:24
京都銀行もうすぐやね。前を通ったらちょっとコヤシ臭かった時あったけど、花壇が完成してた。
ちゃんと植え込みを土づくりから作りこんでる証拠だったんだろうね。

ここまで見た
  • 741
  • 729
  • 2011/09/10(土) 23:50:38
729です
レス有難う御座いました。
皆さんのおっしゃる通り、
花博北西口の辺りです。
737さん
ライフォート、元マルゼン薬局ですね?
有難う御座います。
あの辺りは千林かアカカベ位しか薬局ないから便利になるかも!
助かりました!

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2011/09/11(日) 02:18:09
今日昼頃TVで中川家の実家の辺りのブラブラ散歩紹介みたいなのやってた。
子どもの頃よく行ってた店とかの紹介。
自動車教習所の裏の辺りが実家なんだってね。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2011/09/11(日) 08:53:29
>>737
あまり通らない道だったけど、めっちゃ近い!
いつもアカカベか西郷通のLifortに行ってたから、助かる。
情報、さんくすです。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2011/09/11(日) 08:59:56
朝っぱらからだんじりがクソうるさいんだけど・・・。
それにしても参加者のDQN率は異常

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2011/09/11(日) 15:56:40
>>744
みずほ銀行のATM側で見てたが
貴重そうな木造の地車にもたれかかりながら
タバコ吸ってる参加者とかもうアフォかとwww

あと沿道の防犯帽子かぶってたおっさんも
雑渡で近くにちっちゃな子がいるのに火のついたタバコもって歩きまわるとか


とりあえず分煙くらい市政で徹底させろよ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2011/09/11(日) 18:57:46
今日のイオンこんなん初めてってくらい車混んでた。ゲーセンが100円やからかな?

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2011/09/11(日) 19:53:53
>>742
古川橋あたりを散策してましたね、いただきナハーレ、俺も見たよ、地元だったからちょっと嬉しかったw

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2011/09/11(日) 20:08:22
お昼に、守口京阪百貨店に買い物に行ってきました。
百貨店前のタクシー乗り場で「だんじり祭り」のだんじりが狭い場所をグルグル
騒いでいました!百貨店前の広場に臨時の露天屋台が出ていましたが、テントの中では
だんじり関係者が酒宴をしており、酔っぱらって寝転びている人もいました!
場所が悪いので、もう、だんじり祭りは、ここでしないでください!・・と、
思います!

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2011/09/11(日) 20:10:14
>>745
とりあえず忍たま乱太郎ファン乙

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2011/09/11(日) 20:18:40
祭りやし楽しむのは人それぞれで、
酒飲もうがどうしようが勝手は勝手なんだが、
遠くからだんじり引っ張ってきて、朝八時くらいから小一時間うちの近所で休憩してて、
ちんどんちんどん五月蝿かった。
止まってる時は救急車でも気を使ってサイレン止めますよ?
しばらくしてどっか行ったけど、そこらじゅう吸殻だらけ。
伝統かなんかしらんけど、神事に関わってるという自覚がないのか?
マナーは守ってほしいな。

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:29:29
>>750
元々そんな要求は無理な話
だんじりの修理代って近所からお金巻き上げて酒代にしてる連中ですよ
地元の連中で盛り上がって引越てきた人からお金だけ取って参加の呼び掛けもしないしね
早く無くなれば良いのに

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2011/09/11(日) 22:51:48
>751
>参加の呼び掛けもしないしね

へぇ?
たいていの保存会は人手不足が深刻で、
恒常的に新人募集をかけ続けてるらしいけど、
近所の声が届かないような生活習慣の人かい?

連絡網に加わらないとか、町会の掲示板や回覧板を見ないとか。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2011/09/12(月) 02:07:28
>>752
学校施設を使って、運動会の参加募集や回覧板は見た事はあるけど、だんじりの
連絡や人手募集は、見たことも聞いたことも無い!よ
いつも同じメンバーで、飲み会の常連さんばっかし!だよ!

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2011/09/12(月) 05:40:11
伝統も何も、この守口だんじり祭りはまだ第5回です。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2011/09/12(月) 07:58:04
むかしの体制翌三会みたいに参加するとなんでも反対できなくなってたとえ被害を受けても
損害を補填してもらえない制度が今の自治会ですよね。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2011/09/12(月) 09:24:24
ついてる中山

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2011/09/12(月) 19:26:29
>>731
100円ショップぽい

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2011/09/12(月) 19:35:12
西郷通のJOMO跡のファミマですが、27日にグランドオープンですと!
フライドチキン引換券付き広告が入ってた

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2011/09/13(火) 01:58:25
>>754さん
わかってますよw
祭り自体でなく、だんじり自体の話です
とくに八雲地域は町内ごとにだんじりがあったりでさかんですよね。
逆に大枝地区は大枝神社には元々だんじりは無かったのにイベントに合わせてか、
だんじりが登場したらしい。
無理に変な祭りせんでもいいのにね・・・。

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2011/09/13(火) 09:00:45
京都の山車も最初はクルマが着いてなかったらしいです
神輿のように担いでたが人がいないので隠し車をつけて運行した
だんじりも同じ歴史でしょうか、

ここまで見た
  • 761
  • サンマークスの鬼
  • 2011/09/14(水) 20:30:27
この前の市長選、維新対反維新って構図は嘘らしいな。中立の議員もいたらしいし、そもそも後から維新の候補が立候補したらしいから、別に反維新で結束してたわけじゃないみたいやん。俺、メディアのウソに煽られたんかな?って、情けないわ。もう、新聞、信用せん。しかも与党の竹○議員は、全然勉強せずに議会で勘違い発言ばっかりして、完全に馬鹿扱いらしいし(自治法のちょっとした事例すらろくに覚えてきてないらしい)。新聞も、そういう本当の内情を書きたてたほうが信用されるんちゃうんか?

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2011/09/15(木) 00:01:26
反維新=はみ出し者の集まりなだけで特に結束した訳じゃなく、
相手にされないのが溜まってできただけみたい。
乗っかっただけの無能の集まり

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2011/09/15(木) 00:12:02
762訂正 
反維新じゃないわw維新の議員だな。
無能は俺だな・・・

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2011/09/15(木) 08:00:54
みじめだな、色んな意味で。

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2011/09/15(木) 21:44:05
南寺方南通のやまきの通をはいって行ったところにつくっているお店らしきものの
情報ありませんか?

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2011/09/16(金) 05:43:30
>>765
少し前に話題出てる
少しはスレ読み直せ

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2011/09/16(金) 17:43:59
>>757
わざわざ土居まで行ってたmeetsって店らしいね
土居より小さそうだけど、こら助かる
ケンタからマクドに代ったし、あとは玉出24時間にしてくれw

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2011/09/16(金) 23:28:59
>>767オープンいつからかご存知ですか?

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2011/09/16(金) 23:38:01
店前の張り紙には確か今月20日ってあったよ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2011/09/17(土) 00:43:41
>>769ありがとうございます!

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2011/09/18(日) 12:00:28
すみません。
最近、八雲の交差点に、イタリア料理(?)っぽいお店ができたようなのですが、
行ってみたかたいますか?

たたずまいどおり、高いのかな?

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2011/09/18(日) 13:31:34
>>771
八雲のどこの交差点よw
東町?西町?北町?中町?

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2011/09/18(日) 13:43:31
>>771
>>772

すみません、八島の交差点でしたorz

でっかい駐輪場やら、スイミングスクールあるあたり

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2011/09/18(日) 14:18:46
インド料理しか知らない。ホントにイタ飯屋ができたらなら嬉しい

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2011/09/18(日) 20:01:44
>>773
ローソン側の向かい(一号線市内行側)のお店の事ですか?あれイタ飯屋だったのかー。
確かにぱっと見、高そう。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2011/09/18(日) 20:11:05
大日イオンは住所でいうと守口ですか?

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2011/09/18(日) 22:41:49
>>775
そうです
看板にはイタ飯&鉄板焼きって書いてたような、、、、

この店出来てから数回しか前を通ってないんですが、、、
いい匂いはしてました♪

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2011/09/18(日) 23:04:08
食べに行った人のブログ見たけど本格的で美味しそうだったよ
まずはランチから行ってみたいな
あの店構えとブログで見た料理なら少々高くても納得だと思った

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2011/09/19(月) 01:05:08
オムライスお勧めの店を紹介してください。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2011/09/19(月) 08:27:31
>>777
>>778
おー、機会があれば行ってみたいな。
毎朝通勤時の信号待ちの時に眺めて気にはなっていたんですよね。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2011/09/19(月) 08:55:27
>>771

これだね。

http://r.tabelog.com/osaka/A2707/A270701/27059861/

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:06:39
>>779
京阪野江駅前のグラバー亭、オムライス最強。電車に乗っていく価値あり

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2011/09/19(月) 10:24:38
>>779
京阪百貨店のポムの樹

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード