◎◎◎ 守口市 PART67 ◎◎◎ [machi](★0)
-
- 687
- 2011/09/01(木) 02:48:01
-
竹内議員は、震災にあった、ある市にボランティアに行ったらしいが、自分の身分をひけらかし、食事を用意してもらい、風呂までいれてもらったらしい。自分のブログに書いたが、被災者から批判を受けて、削除したらしい。
守口市市議会議員として、恥ずかしいとは思わないのか?
守口市民の民意で、議員になったのなら、一年生議員でも、市議会にたいして、しっかりした質問をしてみたら?
維新の会の旗を掲げた以上、市民が納得いく、自分の言葉で話しをして下さい。
美男子だけでは、市政はできませんよ!
九月議会は、市長さんは登壇出来るのですかね?
ゼヒ、公約どうりにネット配信して下さい。期待しています。
-
- 689
- 2011/09/01(木) 08:12:00
-
各派の代表者会議の真相はこれだ!
竹内、甲斐、江端の3人の議員が選挙の時になれあい議会と守口市議会を批判した。
それでもベテラン議員連中はなれ合いがあるなら正さなければならないと、竹内議員になれあいの実態について説明を求めた。
ところが竹内議員は、なれ合いは自分のイメージです、なれ合いの事実なんかありませんと、
人を食った発言をしたから、他の議員連中がそれはないだろと注意しているらしい。
ネットのバーチャルな世界で生きてきたヲタクの竹内議員と、実際の政治の世界で生きてきた百戦錬磨の議員とは
チャンコのしみ方が違うよ
-
- 690
- 2011/09/01(木) 13:29:23
-
誰でもいいから早く守口を変えてくれ。
結果を出せばそれでいい。
口だけ達者で他人の足を引っ張る人間はどこにでもいる。
その結果がどうなったかは現状を見れば歴然。
とにかく行動に移す人間に託すしかない。
-
- 691
- 2011/09/01(木) 21:23:49
-
明日(2日)報復人事第2弾。総務部長の次は、人事課長が左遷か。野党よりの対応をした結果なのかな・・・。
-
- 692
- 2011/09/02(金) 06:58:09
-
>>691
おっはよん~~
詳細、判ったら教えて〜〜〜〜!
-
- 693
- 2011/09/02(金) 22:52:09
-
人事課長、企画課長など主要ポストの人事異動がありました。数ヶ月中に、決算委員会があります。前市長の決算ではあるが、野党がどの程度突っ込んでくるか。西端市長の手腕がためされることがあるかも・・・。
-
- 694
- 2011/09/03(土) 08:49:03
-
おはよ
起きたら雨風大変なことになってると
思ってたら、えらい肩透かしやなぁ
雨降ってないし風は心地よい
-
- 695
- 2011/09/03(土) 08:53:17
-
/ / / / / / /
/ / / / / /
小雨だし風も吹いたり止まったり ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと散歩してくる!ぉ
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
-
- 696
- 2011/09/03(土) 10:58:11
-
今回の人事異動は、野党、特に澤井、真崎とべったりであった前総務部長の川部に近い職員の一掃を図ったものとの見方があります。ならば、残るは、会計管理者。どこに飛んでいくか見ものですね。
-
- 697
- 2011/09/03(土) 11:28:47
-
台風これからきつくなるのかなあ。
この程度で無事過ぎてくれることを望む。
-
- 698
- 2011/09/03(土) 11:43:45
-
なんか台風が来る〜!っていうワクワク感がまったくない
昨日の高揚感がむなしい
-
- 699
- 2011/09/03(土) 12:37:03
-
>>696
人事課長に、会計管理者?って・・・不正採用に、不正経理等、あるのかな?
民間大手企業は、長くて2年位で上記のポストは、必ず異動させます!
・・・が、実務見識者でないと業務が麻痺するけど大丈夫かな?
朱に染まっていない若手を抜擢したらいいでしょうな?
-
- 700
- 2011/09/03(土) 17:32:21
-
西端市長、守口市の主要ポストから野党色を一掃してくれ!!あなたならできる。
-
- 701
- 2011/09/03(土) 18:38:57
-
FL1-122-130-176-137.kyt.mesh.ad.jp
のレス絞り込んでみたら、8/6初登場で
この1ヶ月で15回の書き込みで、澤井、真崎、和仁の悪口と
西端のラブコールしかない。
よって、西端側工作員と認定させて頂きます、あしからず♪。
-
- 702
- 2011/09/03(土) 22:14:46
-
>>699
2年というのは極端だけど、長年、ひとりの人間に任せっぱなしにしないポストである事は確か。
てゆーか、逆に考えると地方公務員は、人事も経理も管理職の異動は少ない、ってこと?
もしそうだとしたら、危機感薄すぎでしょ。
-
- 703
- 2011/09/03(土) 22:56:38
-
>>701
ご認定ありがとうございます。ワロタwww
-
- 704
- 2011/09/03(土) 23:08:18
-
>>701
いまさら工作員認定するまでもなく、どこをどう見ても狂信的西端シンパだろ。
一体、何のために再確認してんだ?
つーか、むしろそういう無意味なレッテル貼りで悦に入ってるアンタこそ、
アンチ西端工作員として認定したいわ。
-
- 706
- 2011/09/04(日) 08:47:44
-
藤田、梶、八雲は守口でも最も低レベルな
住民ばっかりばからな
-
- 707
- 2011/09/04(日) 08:59:35
-
↑日本語を学習しませう。
-
- 708
- 2011/09/04(日) 10:08:15
-
藤田町何丁目のやつだよ!
-
- 709
- 2011/09/04(日) 18:55:04
-
げんこつの後のらーめん屋の後のうどん屋がラーメン屋焼き肉屋になってて
ラーメンが580円の低額で食えるので良かったです。
-
- 710
- 2011/09/04(日) 19:08:58
-
>>709
あの仁和寺近くの?
あそこはどこも長続きしないよね。
しかしよりによって焼肉屋?
車以外で来る客なんてないだろうし、
また潰れるんだろうなぁ
-
- 711
- 2011/09/05(月) 00:30:24
-
>>708
何丁目住民なの?
とか聞いてみる
-
- 712
- 2011/09/05(月) 20:30:13
-
西郷通のJOMOが潰れてコンビニ?建設中
ファミマに対抗でローソンぽいけど、
まだ看板などなく未定です
-
- 713
- 2011/09/05(月) 22:25:51
-
あそこにローソンできたらファミマがやばい
駐車場ないし
-
- 714
- 2011/09/05(月) 22:48:51
-
コンビニ経営って、駅前の人通りが多い処、若しくは、出入りしやすい幹線道路に駐車場無いと
失敗するって、言ってたぉ
-
- 715
- 2011/09/05(月) 23:23:56
-
元JOMOだから駐車場スペースは充分あるみたいだよ
京阪より南側でローソンって163沿の1軒だけだよね
中環沿いのはこりとるんになっちゃたし
-
- 716
- 2011/09/06(火) 06:46:13
-
守口市って地デジアンテナの電界強度っ何になるんですか?
強中弱?
-
- 717
- 2011/09/06(火) 12:54:36
-
最強(`_´)ゞ
-
- 718
- 2011/09/07(水) 01:31:45
-
ビッグエス大日に通っている方いますか?平日の夜は年齢層とかどんなもんでしょうか?
-
- 719
- 2011/09/07(水) 01:50:42
-
10代の専門学校生の女性を押さえつけ、胸を触るなどわいせつな行為をし、けがをさせたとして、宮城県警仙台北署は6日、強制わいせつ致傷の疑いで、大阪府守口市祝町、自営業、春野恵一容疑者(39)を逮捕した。「けがはさせていない」と容疑を一部否認しているという。
春野容疑者は8月下旬から東日本大震災で損壊した家屋の修繕のため、仙台市に来ていた。
逮捕容疑は5日午前4時20分ごろ、仙台市青葉区のホテルの室内で女性を押さえつけ、胸を触るなどのわいせつな行為をし、顔にかすり傷を負わせたとしている。
同署によると、春野容疑者は、女性がアルバイトしている居酒屋で知り合い、ホテルまで連れて行ったという。
-
- 720
- 2011/09/07(水) 05:40:39
-
午前4時頃にホテルに連れられたら、女も何されるか想像つくだろうに
-
- 721
- 2011/09/07(水) 08:57:34
-
早朝、寒気がして目が覚めた・・・ブルブルッツ寒www
一度目覚めると、寝付かれなかったぉwwww
>>719
産経新聞のソースだね!祝町って、地域が狭いから人物特定できるな!
-
- 722
- 2011/09/07(水) 14:16:02
-
>>712
あそこの土地に横にあるファミマが移動するだけ。
-
- 723
- 2011/09/07(水) 16:13:09
-
>>722
そうなんだ
じゃファミマのあとはどうなるんだろ
-
- 724
- 2011/09/07(水) 18:40:39
-
>>722
ホント? ローソンだったら良かったのに残念
-
- 725
- 2011/09/07(水) 21:15:45
-
この近辺ローソンないよね。
今のところのファミマは駐車場がないから移動するみたい。
-
- 726
- 2011/09/07(水) 21:56:21
-
スィーツはローソンが秀逸なんだよなぁ
家でノンビリ食べたくとも京阪守口周辺
から南側にローソン無いし、勤務先近く
で買って電車に乗って持って帰るのもなぁ
くれぐれも残念です
-
- 727
- 2011/09/07(水) 23:00:51
-
鶴見区や旭区との堺あたりで自転車の空気入れられるところってある?
できれば深夜でも可能だと有り難い
-
- 728
- 2011/09/08(木) 12:47:51
-
邪魔にならない所なら深夜問わずどこでも入れていいですよ。
100均にも携帯用の空気入れ売ってるし持ってれば?
-
- 729
- 2011/09/08(木) 23:03:05
-
今作ってる、南寺方の青い看板の建物って何だろう?紳士服っぽいケド、住宅街なんだよね。誰か知らない?
-
- 730
- 2011/09/08(木) 23:09:52
-
え!?ローソンのスイーツ一番残念なんだけど…
チーズ系で美味いのが何一つ無い
駅前サンクスのエクレアは好きだ
-
- 731
- 2011/09/09(金) 03:23:01
-
駅前といえば西口の高架下マクドとファミマの間、工事してるけどなにが入るんでしょう?
-
- 732
- 2011/09/09(金) 13:19:54
-
>>729
南寺方のどこの事?
-
- 733
- 2011/09/09(金) 18:05:39
-
十時半までだったら鶴見警察横のパチ屋で無料で入れれる。
-
- 734
- 2011/09/09(金) 18:44:51
-
>>729
鶴見緑地北西口からまっすぐ北へ行ったところ?
-
- 736
- 2011/09/10(土) 12:29:00
-
>>729
どこか気になる。
北西口から北っていうと、サンクスの横の一通のところ?
だと、家から近いから嬉しい。
このページを共有する
おすすめワード