facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 636
  •  
  • 2011/08/23(火) 00:58:47
全国高校野球選手権で準優勝した青森の光星学院は、甲子園でプレーした選手のうち3人が、2010年12月の帰省中、飲酒していたと発表した。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/08/23(火) 23:00:50
今日と明日の西郷通のやるき地蔵祭りって夜店とか出ますか?
昼間通ったけど何の支度も無かった
明日行ってみようと思うんだけど結構距離あるからもしな〜んにも夜店無かったら寂しいので
知ってる方いたら教えて下さい

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/08/23(火) 23:21:52
>>636
四中出身の子だね。

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2011/08/24(水) 16:27:38
地蔵盆はお地蔵様に日頃の感心をしてお供えをしたり、お地蔵様のお祭りなので、夜店が出たりするものではないような…。 橋波はわからないけど、大きな地蔵盆でも盆踊りがあるくらい。あとは子供が御下がりのお菓子がもらえます。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2011/08/24(水) 19:03:43
今日の夕方、市役所に行ったら毎日放送のTV中継車とレポーターが居たけど
何の番組かな?毎日放送のVOICEって、言うニュース番組かな?
放送日等、知っている方、よろしこ^^

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2011/08/24(水) 21:23:59
別件かもしれんが、夕方のニュースで守口の学校の耐震性が全国ワースト1だというのをやってたよ。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2011/08/24(水) 21:27:20
>>639ありがとう
子供を連れて行ってきました
教えてもらったように夜店などはありませんでしたが良いお参りになりました
御下がりのお菓子も頂きました
ガッツポーズのお地蔵さんなんですね

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2011/08/24(水) 21:33:18
>>641
ありがとう!
そうだったのか! 学校施設の耐震改修ってのは、法律で決められていたらしいな!
やっと今頃に、あちこちの小中学校を工事してるな!新学期までに終わるんだろうか?

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2011/08/24(水) 21:45:37
大阪府下 公立小中学校耐震化ワースト10

01位 26.4% 守口市(市では全国ワースト1(町村は別))
02位 27.7% 藤井寺市
03位 31.5% 八尾市
04位 33.3% 能勢町
05位 39.1% 池田市
06位 43.5% 東大阪市
07位 43.7% 豊中市
08位 45.6% 高槻市
09位 46.9% 泉佐野市
10位 48.5% 柏原市

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2011/08/25(木) 08:51:33
西端市長はアホやから耐震化率上げるため学校数を減らすんとちがうか?
学校減らしたら工事費用はいらんし維持費は減るし万々歳や!
アホの考えることはそんなところやろ…

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2011/08/25(木) 20:56:22
>>645
解体費用は無視ですかそうですか

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2011/08/25(木) 21:19:38
西端市長よりもアホやな

建物付きで売ったらええねん
買うたところが解体しよるから費用はいりまへん
どうせ税金で建てた学校や、売るときに建物付きで少々安うなったかて
腹痛めへんがな
西端市長と3人の市会議員の考えはそんなとこやて

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2011/08/25(木) 21:47:23
まぁ三郷小学校潰しても近くの橋波小学校で対応できるわな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2011/08/26(金) 09:58:32
>>645
学校を減らすというのも
有効な財政改革じゃないの

跡地建物ごと売ってしまうなり

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2011/08/26(金) 10:32:25
子供の数が減ってるのに学校は維持するとかおかしいやろ

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2011/08/26(金) 11:03:00
寺方小学校の卒業生だが、
よく大枝公園の野球のための場所取りで、
三郷小学校のやつと、喧嘩したなぁー。
公園を挟んで、小学校があるなんて、すごいよね。
でも、その時、各学年で6クラスあったからな。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2011/08/26(金) 13:48:32
大久保小学校と東小学校も近い。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2011/08/26(金) 14:00:57
大久保小学校と東小学校の合併話は、かなり昔から聞いているけど一向に話進まず。

一学年2-3クラスしかないんだから合併すれば良いと思うけど。

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2011/08/27(土) 01:41:27
大日町にあるバー、ロデオドライブについて詳しい方いませんか?
一回入ってみたいのですが、人見知りのビール一杯で酔ってしまうような男が1人で入れる雰囲気でしょうか?

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2011/08/27(土) 08:04:47
>>654
人見知りでビール1杯で酔ってしまうのに、何故にバーに1人で行きたい?

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2011/08/27(土) 08:23:07
>>655
クソワロタwww

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2011/08/27(土) 08:57:45
昨日EXPOマルシェ行って来た。
17:00頃だったけど、客は3組ほどでガラガラで活気が全くなかった。
野菜も種類少なくって、時間が悪かったのかなぁ。
菓子や調味料、ジュースなどの割合が多くてチョット期待外れだった。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/08/27(土) 11:48:47
友達が「2、3度行ったが客が少ないのでレジに人がおらず、商品持ってレジに行っても
従業員が気付かず毎回放置」とぼやいていたがどうだった?
明日でも行ってみようかな。日曜だと人が多いだろう。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/08/27(土) 14:17:48
私がエキスポマルシェ行った時もレジに人いなくて呼びに行きました。冷房つく前に行ったのですが、暑さでまともに買い物できなかった。また行ってみよ。オススメ商品ありますか?

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2011/08/27(土) 21:48:41
守口市の9月議会はミモノです。みんなで傍聴に行ってはいかがですか。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2011/08/27(土) 22:15:49
>>660
9月22日、10月6&7日、午前10時からです!
時間が合えば傍聴してみようかな?

今日は、久々に夕立らしい雨が纏めて降りました!
連日、蒸し暑さで悶々していた街が冷えてさっぱりした感じです~~;

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/08/27(土) 22:20:22
選挙前の公約?で「議会の中継」とか言ってなかったっけ?
早くネット等で見られるようになればいいのにな。
FMHANAKOで中継等も可能そうだが音声だけじゃわかりにくいだろうな。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/08/27(土) 23:13:25
>>661
そんな呑気な状況でも無いけどね。
蒲生の交差点は道路が川みたいになってたし、中央区の私の会社は床上浸水。
此花区や大東市でも浸水被害出てるみたいだし、夕立以上のゲリラ豪雨を甘く見てると怖いよ。

とりあえず明日、休日返上で復旧作業ですわ。

それにしても守口市、上下水道はしっかりしてるから、こういう時はありがたいね。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/08/27(土) 23:46:06
>>663
そう言われると、思い出した!
昔の守口は、大雨が降る度に汲み取り式の便所の汚水が溢れて、道路まで氾濫し衛生が悪かった!
当時の市長(木崎氏)は、下水整備100%の施策を実行して、先見の予知があった!
大雨が降っても下水が氾濫せず快適な状況です。今になって、非常に有り難く思います。

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/08/27(土) 23:52:03
>>664
結局、限られた予算を何に投下するか、その優先順位付けこそが政治と行政のセンスなんですよね。
水道整備は時代の要請もあったけど、湿地の多かった守口市としては優先順位を上げて、結果論として正解だった。

文句を言うばかりでなく、評価すべきは評価しないとね。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2011/08/28(日) 09:21:16
そういえば40年前に住んでた家は玄関が前の道路より低かったから
まとまった雨振ると上り框ぎりぎりまで泥水溜まってたわ
今は車庫が低い家とかざらにあるけどそんな話きかんもんな
木崎さんええ仕事したんやな

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2011/08/28(日) 12:26:38
だから駅前に銅像あるんじゃね?

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/08/28(日) 14:00:24
辰吉さんに会いたい・・。でも、チキンだから
白千館に入る勇気がない。大阪帝拳で一緒だった
時に、もっと話しかけるべきだった。

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/08/28(日) 15:01:20
>>668
盆休み前に松下記念病院前を通った時、真っ黒のレクサスLSがドッドッド♪と音を響かせチャリンコより遅い
スピードで、歩行者等を慎重に避けながら走ってたのを見ました!
フロントグリルに特性のJOEって、エンブレムを付けて・・・・あんなに慎重に走ってる車を初めて観ました!
一時期、解説でTV等出てた時もあるけど、何を言ってるか?さっぱり判らんし呂律が回らないけど、根っこは優しい人らしいよ!
職業柄、頭の脳神経が損傷していてそうなるらしいって・・・・
観た目で判断せず、気軽に会ってみたら?

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/08/28(日) 16:50:15
>>661
9月議会は、荒れる。澤井、真崎が大暴れ。反問権のない職員を恫喝することしかできない三流市会議員が三文芝居を繰り広げる。江端、竹内、職員を味方につけてがんばれ!!

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/08/28(日) 17:31:39
18人も野党がおるから大変なのと違うん?

澤井、真崎といつも2人の名前が出るけど2人だったらたいしたことないやんか
澤井はチンピラで誰も相手にしてないし、真崎は共産党やからシカトすればいいだけの話やん
なんで荒れるんかようわからん?

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/08/28(日) 18:00:32
>>669

ありがとうございます。自分は辰吉さんの大ファンで、
彼のジムにも数年通っていました。ジムの中では雲の上の人
だったし、長年憧れてきた人に対して、実際に会って印象が
違ったらショックだろうなと、話しかけるのを控えていました。
情報ありがとうございます。彼は今、まだそんな高級車に
乗れるだけの収入があるのですね・・。安心しました。

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/08/28(日) 22:06:34
旧1沿いにある、「とるてぃーや 海」ってお店行った事ある人います?

うまいのかな?

いつも早朝に通るんですが、おっちゃんが朝5時過ぎから準備してるのを見ますけど。。。

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/08/28(日) 23:23:57
なんかその店名見たことある気がする。
あまりにユニークな店名だったので。
飲食店?
とるてぃーやのテイクアウト?
洋食屋???
飲食店なら普通11時頃のオープンが多いと思うが早朝5時過ぎから準備とは
早いなあ。パン屋さん?
店名見て何の店かなと思った記憶が。

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2011/08/29(月) 01:01:42
>>671
与党議員が3人で議会が回るとも思えないのだが・・・。
11/27(日)にダブル選挙の可能性もでてきているので、
マジで9月議会はおもろいと思うよ。

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:02:44
ムーブ21のワンコインコンサート行ったことある人いますか?500円の価値ありますでしょうか?暇つぶしに行こうかなと。

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:41:59
エントランスホールでの有料イベントってどうするんだろう?
オープンスペースになっていて今まで無料で音楽イベントとかやっていた場所だよね?
その時間帯は建物への入場自体を「お金払った人のみ」にするのかなあ?

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:51:04
>>676
もう、だいぶ前の事だけど、綺麗なお姉さんが、綺麗な声で自己紹介してから
演奏してくれたバイオリンの音色が忘れられません!・・・名前忘れたwww
演奏者にも依るけど、へェ〜〜〜って思ったコンサートもあったよ!

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2011/08/29(月) 23:54:30
>>678
ありがとうございます!一回行ってみたいと思います。眠くなったら生演奏を聞きながら贅沢な昼寝をします。笑

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2011/08/31(水) 19:13:02
>>673
かなり前に入ったことあるけど、とるてぃーやはタコスのお店だったような。
ホットドックとかも売っていたような。普通の定食みたいなのもあったような。

タコスがメインなのは確かかな。

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2011/08/31(水) 20:33:20
先程、町内会の世話役が9月分の守口市広報を届けてくれました!
一瞬、スポーツ新聞の見出しか?と思いました!
“新市長に・・・西端氏”って・・・守口市職員さんたちの評判はどうなんだろう?

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2011/08/31(水) 22:25:34
今日各会派の代表者が出席する会議がありました。その中で、市長選挙期間中に応援演説した竹内議員の演説内容について議論がなされました。「なれあい議会、談合議会」と演説したことについて、澤井、真崎ら野党議員が証拠を示せと竹内議員に詰め寄りました。いつまでたっても、三流議員は三流議員のままですね。竹内議員も適当に対応すればいいものを、えらく長い時間会議していたようです。市民の税金であんたらの議員報酬払われていることを十分認識するべきです。なにをつまらないことに時間を浪費しているのか。守口市議会は、無能な議員の集まりですか。市民のためにしっかりと働きなさい。

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2011/08/31(水) 23:38:05
一中で同窓会やってる方いないですかぁ?
ちなみに四十代前半です。

歳のせいでしょうか、最近無性に中学時代を懐かしく思い出します。


守口市には何年も帰っていませんが、少しは拓けた町になりましたかぁ?
ここを見たかぎりでは、大日以外はあまり変わってなさそうですね。

でも、ふるさとはやっぱり好きですね。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2011/09/01(木) 00:05:22
>>682
そんな事があったのですか!?
その会議の議題は、何だったのですか?文面から憶測すると古参議員からの苛め会ですか?
こんな議員が蔓延ってるなら、議員VS一般市民の討論会でもやってもらいたいと思います!
議題は、「議員を斬る!」っで、議員を選んだ市民も責任がありますが!

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2011/09/01(木) 00:11:46
竹内頑張れ!
耐えろ!

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2011/09/01(木) 00:18:28
1年生を上級生がいじめている構図

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード