デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう21枚目 [machi](★0)
-
- 991
- 海猫
- 2013/08/03(土) 00:18:29
-
あそこ気のきいたカフェにでもなりませんかねー(´・c_・`)
パパヘミングウェイは移転して営業してますよ。
でも堺だからなかなか行く機会がなくていってませんが。
-
- 992
- 2013/08/03(土) 03:06:16
-
僕もそう思うのですが
あの場所ではもう商売成り立たんのでしょう、大阪のベイエリアの寂れっぷりは結構なもんのようですからねぇ。
(その辺りのスレも覗きますが「アレが無くなったコレが無くなった」という話題を結構目にします)
理由は分かりませんが
どうやら今大阪では都心回帰が顕著で、中心部三区を中心に人口も増加傾向にあるようです。
特に梅田はまだ開発を進めるようで、ヨドバシ北側に150mのビルを増床し
ウメキタ、大阪駅を歩行者デッキでつなぎ梅田一帯を結ぶ「空中回廊」にするそうです。
その他、僕が知っているだけでも阪神百貨店は200m級のビルになるし、フェスティバルタワーはもう一本建って200mのツインタワーなるし......
-
- 993
- 2013/08/03(土) 03:24:49
-
そういえばこういうのもありましたね。
新「大阪中央郵便局」187mの超高層ビル
中層階で、東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが劇場(約1700席)を出し
「シルク・ドゥ・ソレイユ」の常設劇場も開業。
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-08.12.06.htm
-
- 994
- 2013/08/03(土) 04:52:49
-
若干スレチの話題になったのでお詫びにベイエリアらへんのを.....
早朝4:00頃、曇りのうえ湿度が非常に高く見渡す風景は霧が出ているようにモヤッとしてた。
こんな日にクリアな画像は厳しいだろうけど、もしかして面白いものが撮れるかな?
という実験で行ってみた。
青いね
http://osaka.rash.jp/img/1375472170490.jpg
緑だね
http://osaka.rash.jp/img/1375472251290.jpg
前にも出した構図だけど、今回は早朝のせいか一隻しか停泊してなかったね。
http://osaka.rash.jp/img/1375472317478.jpg
-
- 995
- 2013/08/03(土) 11:31:40
-
>>992
ベイエリアはどこも厳しいですね。
空き地のままで、最終的にはマンションの乱立になってしまう。
例外は平野の少ない神戸くらいでしょう。
ポートアイランドの二期も上手く埋まってるようですし。
-
- 996
- 2013/08/03(土) 15:30:48
-
>>995ヨットハーバー自体の需要も
芦屋マリーナや新西宮ヨットハーバーに移っているんじゃないでしょうか
施設も充実しているみたいですね。
芦屋の方は係留施設付き住宅なんていうのも隣接していますね。
六麓荘辺りのホンマモンの金持ちが
セカンドハウスとして購入しているのでしょうか?
http://ashiya.marinajapan.jp/residentialcove/index.html
ただ、夕日を眺めるのには北港がいいんでしょうけど。
-
- 997
- 2013/08/08(木) 18:00:13
-
排気口か?
えらい豪勢なつくりでんなぁ。
http://osaka.rash.jp/img/1375952145857.jpg
-
- 998
- 2013/08/09(金) 00:07:30
-
ぼくのお家です。
-
- 999
- 2013/08/09(金) 22:57:49
-
次スレを立ててもらいました
デジカメ・カメラ付き携帯で大阪の風景を写そう22枚目
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1376051275/
-
- 1000
- 2013/08/10(土) 03:40:46
-
>>999サンクス
このページを共有する
おすすめワード