facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 711
  •  
  • 2013/02/12(火) 15:59:25
どういたしまして!
いっぱいUPするから、いつでも覗きにきてくれたまえ!

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/02/12(火) 20:40:01
>>707
千歳橋でしょうか

ここまで見た
ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/02/13(水) 11:39:35
へップの観覧車とかはまだあるんでしょうか?
昭和横丁とかも

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/02/13(水) 17:57:48
>>714
観覧車、今日も元気に動いてますよ〜
http://osaka.rash.jp/img/1360745708923.jpg



阪急-大阪駅横断歩道
2007
http://osaka.rash.jp/img/1360745732130.jpg
2013
http://osaka.rash.jp/img/1360745772536.jpg

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/02/13(水) 21:43:36
>>703
今度大阪行くんやけど、
これはどこからの景色やろか?教えてくれまへんか?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/02/13(水) 22:02:29
ここを見て、おもしろそうな所へ、実際に行って見ています。
今回も、新木津川大橋とその北側の工場周辺に行って見ました。
http://osaka.rash.jp/img/1360760191609.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1360760230107.jpg
遠くからは見ていましたが、実際に行って見て感動しました。
これからも、皆さんの写真を楽しみにしています。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/02/13(水) 22:46:26
HEPの中の紅鯨団はまだ飾ってるんやろか?

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/02/13(水) 23:50:52
>>718
カールスモーキー石井がデザインした不釣り合いなやつ
あるよっ!

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/02/14(木) 00:32:31
>>717
ここ、IKEA行く時にいつも通るよ。
橋の上から見る夜景綺麗でいいよね。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/02/14(木) 01:11:01
>>717
ここどこスレとあひるスレでお見かけしました〜。

アヒルのお家
http://osaka.rash.jp/img/1360771814284.jpg

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/02/14(木) 09:24:57
>>717
新木津川大橋に行かれたんですね。歩いて渡ると疲れますよね。

ちなみに>>713も歩いて渡れますので是非

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/02/14(木) 13:16:04
>>715さんありがとうなつかしくてたまりませんわー!

ここまで見た
  • 724
  • 717
  • 2013/02/14(木) 14:50:45
>>722 さん、ありがとうございます。
この橋へ北加賀屋駅から歩いて行きました。
橋中央は高度もあるので、歩いて行くのは結構つかれました。
でも、自転車で渡ってる方、数人と行き違いましたよ!
>>713の橋にも、そのうち行って見まぁーす

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/02/14(木) 15:01:16
>>724
ついでになみはや大橋も徒歩でw

ここまで見た
  • 726
  • 夜間飛行
  • 2013/02/15(金) 00:22:24
>>717工場のやつイイネ!俺も行ってみよ

じゃあ俺も観覧車。でも真横から
http://osaka.rash.jp/img/1360855179609.jpg

明日は、帰りしなになみはやでも行ってみようかな

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/02/15(金) 03:34:22
梅田にナメゴンが出現したんか!

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/02/15(金) 10:52:52
大阪駅前第3ビルから。個人的には2枚目の、建物が壁のように立ちはだかってるのが好きです。
あと、これを撮ったフロアは「ちょこちょこ」なんて到底行けない河久がありましたw

http://osaka.rash.jp/img/1360892980548.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1360893023805.jpg

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/02/15(金) 19:38:29
夜間飛行はんはやっぱり上手いな

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/02/15(金) 20:47:43
>>728
西本監督・・・

東方向に必ず生駒山があるのが大阪やね〜

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:41:35
http://osaka.rash.jp/img/1361108404151.jpg
昨日は久しぶりに低空まで星が見えてた@北港

ここまで見た
  • 732
  • 夜間飛行
  • 2013/02/18(月) 03:25:57
>>729ありがとさん!

>>731
真ん中のはやっぱり北極星だよね?
相当寒かったんじゃない?

俺も何ヶ月か前、何か良い写真が撮れるかなと思って夜の北港ヨットハーバーに行ったんだけど
ヘミングウェイも閉まってて真っ暗で、
そのあまりに空虚で蕭然たる光景にいたたまれなくなって
ほとんど何も撮らず帰った覚えがある、バブルの頃は結構オシャレスポット的だったんだけどね。
ただ、
今は確かに星を撮るには逆に良いシチュエーションとなってしまったんだろうな。

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:20:11
いろんな大阪の風景が見たいです
写真よろしくです

http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1361373225469.jpg

ここまで見た
  • 734
  • 夜間飛行
  • 2013/02/21(木) 00:30:26
これ、どこでつか?
それと、この橋の様な構造物は何でつか?

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:55:11
尻無川の43号線の下の歩道からです。
橋のようなのは尻無川水門です。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/02/21(木) 01:42:22
43号沿い、安治川と木津川にもアーチ型水門ありますね。
台風の時とか下りてるらしいから一度見に行ってみたい。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/02/21(木) 01:45:41
>>732
海沿いは風も強いし、体感は雪山気分w
周辺暗いけど、空はやっぱり明るいし短時間露光で
コンポジットしないと星もあんまり写せないですわ。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/02/21(木) 11:06:31
>>736
平日行けるなら点検のために月に一度ぐらい閉めるよ。水門近くに予定が掲載されている。
http://www6.kaiho.mlit.go.jp/05kanku/osaka/info/watergate/watergate.htm
これでも解るかな?

ここまで見た
ここまで見た
ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2013/02/21(木) 21:28:49
>>740
2枚目の写真は何処ですか?何か不思議な画像・・・。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2013/02/21(木) 21:55:19
どっちも同じ場所での左右です。
天王子バイパスの歩道からJRの線路を撮りました。
真ん中の線路は何用なんでしょうね

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2013/02/21(木) 22:27:32
線路が途中で切れてるの?
待避線なのかな

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2013/02/21(木) 23:58:11
>>740
114段登ったのですね

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2013/02/22(金) 14:41:52
>>743
待機線ですかね?
この下には踏切のトマソンもあってヘンな感じです
>>744
114段登りましたよ
横のビルの7階と同じ位ですね
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1361511543150.jpg

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2013/02/22(金) 16:01:22
すごいなあ
これからも頑張っていろいろ撮ってね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2013/02/22(金) 16:09:42
ここは街撮り専門?風景写真はあからさまに無視してるけど。
前スレは風景写真の割合もっと多かった気がするが。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2013/02/22(金) 22:24:44
>>742
な〜るほど!今さっきグーグルアースで調べたら、不思議な
二枚目の写真の解明出来ました。

めっさ楽しいわ!このスレ。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2013/02/23(土) 02:04:55
シンメトリー
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1361552267685.jpg
どっちやねん
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1361552291825.jpg

ここまで見た
  • 750
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2013/02/25(月) 20:56:22
梅田
http://osaka.rash.jp/img/1361793326003.jpg

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2013/02/26(火) 01:28:34
高層ビル群にもっと高低差があると良い絵になるのにね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2013/02/26(火) 02:16:40
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1361812324076.jpg


ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2013/02/27(水) 20:00:54
えらい月が赤いな.良くないことでも起こるのか.

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2013/02/27(水) 20:20:15
高度低けりゃいつもそんなもの。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:38:39
http://osaka.rash.jp/img/1361979428625.jpg
そろそろマスクした方がいい気がしてくるな。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2013/02/28(木) 00:46:20
今日は生駒山がやたら霞んで見えなかったわ

ここまで見た
  • 758
  • 夜間飛行
  • 2013/02/28(木) 07:28:28
先月後半位の淀川の空
http://osaka.rash.jp/img/1362003856614.jpg
http://osaka.rash.jp/img/1362003884450.jpg

たかが一ヶ月だが、ずいぶん変わった気がするな。

ここまで見た
  • 759
  • サーベルタイガー
  • 2013/03/02(土) 00:17:29
ここ覗く度に帰りたくなります…(ノ_・。)

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/03/05(火) 03:04:34
結局、皆同じようなとこで似たようなアングルになるよな。

IKEA鶴浜付近の橋
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo_r2Bww.jpg
四天王寺http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpPr2Bww.jpg

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/03/05(火) 03:13:08
>>760
ハービス大阪にそっくりな橋だな。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/03/05(火) 08:30:50
間違った、こっちだ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4O31Bww.jpg

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード